不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    185

    【話題の動画】マッカーサーと対面した昭和天皇「私を殺してください。戦った国民は助けて下さい」



    2019011500006_1


    1: (雲) [US] 2022/04/15(金) 10:23:05.64 0● BE:593349633-PLT(16000)
    昭和天皇
    「私はどうなってもいいが、天皇の名のもとに戦った人々を救ってほしい」

    連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサーの副官として、日本語の通訳者だったフォービアン・バワーズ少佐の貴重な証言...

    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1148990010785329152/pu/vid/944x720/aVO6IDaZSf7TtGaa.mp4

    つべ用
    https://www.youtube.com/shorts/uYZkyg9kfas

    484: カバガラス(石川県) [JP] 2022/04/15(金) 17:34:49.02 ID:ydB+PThL0
    >>1
    鬼畜米英から日本人が神と崇めたマッカーサー
    no title

    「マッカーサー米国大統領実現待望署名運動」
    no title

    「マッカーサー元帥祈念館を東京に!(通称マッカーサー神社)

    3: マウンちゃん(宮崎県) [US] 2022/04/15(金) 10:25:16.33 ID:SX4/CEdX0
    陛下つけろ!不敬な

    28: 虎々ちゃん(大阪府) [CN] 2022/04/15(金) 10:34:36.53 ID:6hXP4lan0
    >>3
    マジレスすると諡号のある天皇に陛下はつけないよ

    61: ポンパ(大阪府) [VE] 2022/04/15(金) 10:52:27.02 ID:hZdsJote0
    >>3
    天皇自体が尊敬語だから陛下をつけなくてもかまわないんだよ。敬愛してるならそんくらい知っとけよ

    8: ダイオーちゃん(千葉県) [ヌコ] 2022/04/15(金) 10:26:51.78 ID:pTo7I5hf0
    まあでも言われなくてもそうだろとは思う
    国民が悪いから俺は悪くない
    国民はどうなってもいいから私を救ってほしいとは言わんだろ
    國破れて マッカーサー (中公文庫)
    西鋭夫
    中央公論新社
    2013-08-07


    62: ごきゅ?(東京都) [ニダ] 2022/04/15(金) 10:52:32.63 ID:FPKYuJyj0
    >>8
    マッカーサーは親父と世界中の戦争に従事してたけど戦争で負けた世界の代表は全力で命乞いしてたそうだ
    だから昭和天皇の言動には心底理解出来なかったらしい

    68: ウリボー(神奈川県) [US] 2022/04/15(金) 10:55:27.29 ID:ZHlB8tF40
    >>8
    外国人はそうじゃないから驚いてんだろ

    107: めろんちゃん(神奈川県) [US] 2022/04/15(金) 11:13:32.83 ID:wTNqbwQO0
    >>8
    国王は国民を犠牲にして逃げるのが当たり前。
    歴史上、自分はどうなってもいいから国民を助けてほしい、と言った王は極めて珍しい。というか、今までいなかったのではないか。

    621: ベスティーちゃん(埼玉県) [CN] 2022/04/15(金) 21:58:56.58 ID:sO9t5h120
    >>107
    将棋でいうと、歩を守って玉を打つ一手されたら
    対局者は「は?」。ってなるよね。

    10: とれたてトマトくん(やわらか銀行) [JP] 2022/04/15(金) 10:27:13.51 ID:0dBF568G0
    昭和帝は日支事変の拡大にも国際連盟からの脱退にも三国同盟にも対米開戦にも反対していた
    国民を煽り立てたのは朝日新聞

    240: やまじちゃん(ジパング) [NL] 2022/04/15(金) 12:28:40.70 ID:FmclP3+70
    >>10
    これな。
    ほんと朝日新聞が死ねよ

    11: ドクター元気(長野県) [DE] 2022/04/15(金) 10:27:48.31 ID:eYuWbcZe0
    小室見てるか
    お前もこうなれ

    88: DD坊や(東京都) [US] 2022/04/15(金) 11:06:28.25 ID:1CNCMZAf0
    >>11
    小室
    「ボクはどうなってもいいが、ボクの名のもとに戦った人々を救ってほしい」

    550: ヤマク君(茸) [US] 2022/04/15(金) 20:09:07.55 ID:oWHPhzP60
    >>88
    だれやねんw

    29: キビチー(北海道) [CN] 2022/04/15(金) 10:34:52.03 ID:E1SmRC1J0
    敗戦国ロシアのプーチンも同じことが言えるだろうか

    32: 損保ジャパンダ(ジパング) [ニダ] 2022/04/15(金) 10:35:42.09 ID:Tzmtg6AY0
    最高責任者なのにのうのうと生きるほうが辛いだろうからな。死んで逃げようとするのは当たり前の話

    39: あまちゃん(千葉県) [IN] 2022/04/15(金) 10:38:57.15 ID:UzEa9puP0
    ひ孫はNYでああいう生活してるけどな・・・

    48: スージー(福岡県) [DE] 2022/04/15(金) 10:44:26.25 ID:3w3ihDeH0
    >>39
    戦死した日本兵が生き返ったら淡吹いて卒倒しそうだよなw 
    皇室捨てて敵国で暮らしてるんだから

    44: ダイオーちゃん(ジパング) [BR] 2022/04/15(金) 10:43:31.42 ID:0Ixo8u3S0
    天皇が悪ければ戦犯として裁いた方がアメリカには都合良かっただろうけどな
    現実はそうじゃなかった

    70: はのちゃん(SB-Android) [US] 2022/04/15(金) 10:56:27.35 ID:Cpr48Is/0
    >>44
    まあ旧憲法に天皇無答責条項があったわけでなぁ
    その上遡及法で裁いた東京トンデモ裁判ですら訴追を受けなかった
    結局連合国にとっても天皇訴追は理も利も無かったんだったわな

    46: ぎんれいくん(ジパング) [US] 2022/04/15(金) 10:44:01.56 ID:Y2yc4HK50
    昭和天皇は終戦時退位の話はあったし、東久邇宮稔彦と妻成子は皇籍離脱もしてるよね

    57: ラビピョンズ(やわらか銀行) [ニダ] 2022/04/15(金) 10:48:15.90 ID:GV8jux4q0
    保身しか考えてないお前らとえらい違いだわ

    64: さくらとっとちゃん(新潟県) [US] 2022/04/15(金) 10:53:47.36 ID:06pMVOer0
    話は盛ってるだろうけどあの時天皇を殺したら徹底抗戦本土決戦派を勢いづけるだけだっただろ
    アメリカも統治に天皇を利用すれば有利だし

    99: めろんちゃん(神奈川県) [US] 2022/04/15(金) 11:11:08.84 ID:wTNqbwQO0
    これもまあ、相手がアメリカだから通用した。
    スターリンなら天皇を死刑にし皇族も全て根絶やしにする。その上で、日本国民をゆっくりと虐殺するなりなんでもする。

    103: ジャン・ピエール・コッコ(大阪府) [ニダ] 2022/04/15(金) 11:12:54.39 ID:lKV116uK0
    もし殺してたら一億総玉砕再びで地獄になってたろうな

    116: ガリ子ちゃん(SB-Android) [CN] 2022/04/15(金) 11:22:07.07 ID:FkiWib990
    マッカーサーはいい奴だよソ連が北海道進行しようとしたのを止めてくれたから
    マッカーサーいなければ今頃北海道もロシアだったよ

    534: さいにち君(SB-iPhone) [BR] 2022/04/15(金) 18:58:52.92 ID:j6pCIRBf0
    >>116 それと食料支援な、アメリカからの食糧援助をが十分に足りてなくて、あえて数字を改竄してでも、要求を大きくして餓死を救ってる。アメリカの計算だと確かギリギリで死者が結構出ていたはず。

    137: バスママ(茸) [US] 2022/04/15(金) 11:34:08.04 ID:W3JDQE9L0
    知らなかった。なんで今までこれ伝わってなかったんだ?
    昭和天皇も処すべしとの考えだったが揺らいだ
    アメリカは昭和天皇の人物を認めて平和利用したのではないか
    醜く命乞いや批判してたら処されていたかもしれない

    142: ドギー(兵庫県) [ニダ] 2022/04/15(金) 11:38:16.47 ID:egiuA2F60
    >>137
    有名だろ
    アメリカからしたら殺せば宗教的な日本人が反逆するから生かすつもりだったってのもセットで

    144: ヒッキー(福岡県) [JP] 2022/04/15(金) 11:38:32.63 ID:hWhCPs4R0
    >>137
    知らなかっただけだろ

    138: いたやどかりちゃん(岩手県) [US] 2022/04/15(金) 11:34:59.03 ID:0n5hfyLL0
    二・二六に際してロシア革命を想起して恐れキレたという昭和天皇な訳で
    人格がいくつかあって、その時々で違ったんだろう

    140: 生茶パンダ(福岡県) [JP] 2022/04/15(金) 11:35:43.15 ID:Ywoj3jkJ0
    実際のところ天皇陛下が戦争しろと命じていたの?

    145: スーパーはくとくん(SB-iPhone) [US] 2022/04/15(金) 11:38:45.66 ID:2bhzIV3T0
    >>140
    そんな権限ないです。大東亜戦争に関しては反対でしたよ
    でもやめさせる権限もない

    230: ハーディア(ジパング) [US] 2022/04/15(金) 12:24:56.99 ID:eLTEQS5o0
    実際昭和天皇は戦争回避でいかせるように米内光政を自らが総理大臣に指名してたからな
    結局その米内が短命で失脚して東條がイケイケ戦争路線に舵取りした結果が敗戦だよ

    281: 愛ちゃん(SB-iPhone) [JP] 2022/04/15(金) 12:45:51.33 ID:wZDsItXK0
    つか、幕府と同じで、天皇に実権無かったしなあ。

    290: ヨドちゃん(三重県) [EU] 2022/04/15(金) 12:48:17.33 ID:WAvZwLTP0
    >>281
    幕府と同じで影響力という形の権力はあったからな
    法的には宗教法人の代表にすぎないオウム麻原には信徒に殺人命じる権限はない
    でも、命じてやらせたろ
    天皇の権力ってのはそういうもの

    282: auシカ(千葉県) [US] 2022/04/15(金) 12:45:55.17 ID:0GNGotEi0
    同じように真珠湾はやめなさい
    中国から撤退しなさいっていえばよかったのに

    311: タックス君(長崎県) [ニダ] 2022/04/15(金) 13:00:42.21 ID:81A4Zrp50
    日本は行動を起こさなかったらかなり危ない状態だった
    no title

    この状況から今に持ってきただけでも凄いよ
    やはり世界は日本のおかげで解放されたんだよ

    328: 買いトリーマン(ジパング) [US] 2022/04/15(金) 13:09:49.53 ID:zWXsL9GO0
    そもそも戦争だってお上が勝手に決めて
    国民は言われるがままにやらされてただけだしなwww
    お上には何も言えない行動しない国民が同調圧力と相互監視社会で破滅に導かれただけwww
    責任を取ったお上がどれだけいるんだい?

    333: パワーキッズ(日本のどこかに) [US] 2022/04/15(金) 13:13:07.34 ID:7VbM1ZyS0
    >>328
    今のコロナ禍もまったく同じだな。

    339: 買いトリーマン(ジパング) [US] 2022/04/15(金) 13:18:31.00 ID:zWXsL9GO0
    そもそもですね
    日本人に気概というものがあれば
    北方領土も竹島もとっくに取り戻してますよ

    344: メロン熊(東京都) [RU] 2022/04/15(金) 13:21:16.41 ID:tLrAwJfB0
    なおマッカーサーはガチで感動してしまった模様」

    354: ザ・セサミブラザーズ(大阪府) [JP] 2022/04/15(金) 13:29:52.00 ID:4VTYZXoF0
    戦後アメリカの統治なんて慈悲でもなんでもない。
    ヤクザの抗争と一緒で全ては金のため。
    殺したって銭にならん。
    戦勝のご褒美が殺しじゃ割りに合わんやろ。

    387: 回転むてん丸(東京都) [US] 2022/04/15(金) 14:43:25.22 ID:IGrS6qXk0
    天皇:「朕を殺すつもりか?」
    元帥:「マッサーカー!」

    436: ドギー(愛知県) [US] 2022/04/15(金) 15:54:34.78 ID:FWC2aFAD0
    それに比べて孫娘のほうは・・・

    440: 大阪くうこ(栃木県) [TW] 2022/04/15(金) 16:12:13.24 ID:C9pSxrst0
    昭和天皇を出迎える民衆の映像見て、殺しちゃっていたら日本人総火の玉でアメリカ人絶対殺すマンになっていたと確信した

    441: アイニちゃん(東京都) [ニダ] 2022/04/15(金) 16:13:24.50 ID:pYruRRf20
    >>440
    当時、広島市総務課長だった小野勝氏が次のように書いている。

    「水を売ったような静けさも御言葉が終わると同時に破れた、
    ドッと上がった万歳の声、再び飛ぶ帽子、舞うハンカチ、溢れる涙、
    こんな国民的感激を、こんな天皇と国民との感情の溶け合いを、何時、何処で、
    誰が味わったであろうか」(小野勝「天皇と広島」広島文化社S24年)

    全国巡幸 国民を慰め、励まされるための旅『産経新聞』

    天皇巡幸  全国を巡幸中の昭和天皇が被爆地の広島市を訪問した。護国神社跡広場を埋め尽くした7万人の市民は
    人間宣言をした象徴天皇を万歳で迎えた。帽子を振って応えるその先は爆心地方向で、原爆ドームが見える。
    右は広島県商工経済会ビル=1947(昭和22)年12月7日 
    https://ironna.jp/article/1303?p=2

    582: レインボーファミリー(青森県) [US] 2022/04/15(金) 21:26:56.24 ID:3t5D+nxp0
    やっぱ世界的にも特別だよなぁ
    天皇って


    599: 湘南新宿くん(東京都) [ニダ] 2022/04/15(金) 21:37:55.12 ID:HU8bx7to0
    スウェーデンとかも国王がフリーメイソンとかで、民主主義だろ。
    みんなどの国も同じような話だよ。
    フランス革命とか、ロシア革命とか世界史に残るような例もあるけど、そうじゃないのも普通にある。

    709: パッソちゃん(茸) [US] 2022/04/16(土) 05:28:12.11 ID:WItJIDYi0
    表向きには天皇を政治利用して日本を統治するために処刑しなかったってなってるけどさ
    天皇を処刑したら更に10万の軍隊が必要になります!
    ってマッカーサーがビビってたんだよ

    718: とれたてトマトくん(SB-iPhone) [ニダ] 2022/04/16(土) 06:45:55.19 ID:70aP6Bdo0
    >>709
    皇室の制度好き勝手変えたの見るに全然ビビって無かったぽいけどな

    814: まゆだまちゃん(大阪府) [ニダ] 2022/04/16(土) 21:30:22.77 ID:ofUUg7sQ0
    なんで切腹しなかったんだろう?
    今でも不思議なんだよなあ

    840: じゅうじゅう(千葉県) [ニダ] 2022/04/17(日) 11:05:15.01 ID:Ksi+WrkC0
    天皇殺してたら
    旧宮家担ぎ出す尊皇派と共産主義革命派で東西内戦やったかもなw

    842: もー子(SB-Android) [FR] 2022/04/17(日) 12:01:53.45 ID:cZB7n67/0
    >>840
    それって連合国による分割統治だろw

    朝鮮半島やベトナムみたいにさ

    433: ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県) [DE] 2022/04/15(金) 15:53:08.77 ID:qZ8cGeCa0
    人間愛に満ち満ちている話だ。

    プーチンもこれ見て胸に手を置いて考え直せ
    いかに自分が今馬鹿げていることしているかだよ。

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649985785/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  小室眞子 :2022年04月18日 13:09 ID:RlBJE2yD0*
    ア ホ で す わ !
    2  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:09 ID:5X8Py4iJ0*
    途中に小室おって草
    3  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:12 ID:SHmtxF740*
    日本の漫画だと「兵士が戦っているのにワシだけ逃げるわけにはいかん!」みたいな国王よくいるけど海外のフィクションだとどうなんだろう?
    4  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:18 ID:HUbRnj2g0*
    >>3
    イギリスだと国王が複数いて、兵士は傭兵だった
    だから王は敵だけでなく、傭兵からも身を守る必要があった・・・とモンティパイソン(コメディアン)の映画のコメンタリーで知ったわ

    とある城では、王の寝所は塔の上階の螺旋階段の先にあったとか(寝首をかかれないために)

    同じ「封建制度」でも、各国で事情は違いそうに思うね
    5  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:21 ID:.kbbxwbM0*
    昭和天皇が火事で家を焼けた子供に容赦ない言葉を掛けて鬼畜やなと思った
    6  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:23 ID:0kADnSyK0*
    >>3
    ウクライナが最初に侵攻された時、ゼレンスキーが国内に残ってることを称賛されてて違和感合ったけど、外国では国にとって重要人物を国外の安全な場所に移動させることは普通なのかね。
    7  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:25 ID:5j1k.7HU0*
    太平洋戦争とかいう日本の事なかれ主義が起こした集大成
    天皇がもうちょい本気出して反対していれば起きなかっただろうに
    8  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:27 ID:PxFK0ZIJ0*
    >>4
    あー、あれ何であんな所で寝泊まりしてるのかなと思ってたがそういう事やったんか。
    9  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:28 ID:PxFK0ZIJ0*
    >>7
    それは天王より朝日新聞社に言って差し上げろ。
    10  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:28 ID:YArBWBcd0*
    あと大統領でなくてなんでマッカーサーなんだろうな
    GHQといい権限ありすぎのような
    のちに朝鮮戦争で失脚したけどその前によくここまでアメリカが好き放題させたもんだ
    11  大阪のシン王 :2022年04月18日 13:29 ID:Tpro2OSP0*
    アメリカも無条件降伏に目がくらんだだけ
    天皇を処刑して東京や京都に原爆を落とせば
    もっと良い結果になっていただろうよ
    12  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:29 ID:WEd89Ffm0*
    軍部の連中と地図見ててウキウキだった天皇
    逃げるな
    13  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:29 ID:.NoSjVRZ0*
    個人的にはこれ持ちかけたのはGHQ側じゃないかと思う。昭和天皇は最初から責任負うつもりだったろうし、こういう逸話にして得するのは天皇の男気に感服して男気をみせたことになるGHQ側。話せば判るし悪い奴等じゃないという印象を日本人に与えて統治しやすくなる。それに乗って国民を守ったから詳しいやり取りを「男と男の約束だから」と言って公表されなかったのでは?と妄想している。
    14  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:35 ID:5j1k.7HU0*
    >>9
    朝日新聞にこそ権限なんか無いだろ
    当時は軍部もメディアも国民も全てが開戦に賛成していた、それなのに新聞だけのせいにするのはおかしい
    全部悪いんだよ、天皇も軍もメディアも国民も。
    15  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:35 ID:mcQGJQmx0*
    >>11
    日本は半島と違って歴史があるのよ。
    16  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:36 ID:xioRaZL20*
    戦後の天皇巡行はGHQが「国民が敗戦で怒り天皇を暗殺するだろう」くらいに思って
    日本国民の手で天皇を始末させようと思ってやらせたんだよ
    けどどこに行っても大歓迎なのでこりゃ天皇殺したら日本国民はまたアメリカの敵になると思って
    天皇制を維持することにした
    17  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:37 ID:4qWPEXvM0*
    >>13
    まあそうやろなぁ。実際それで上手くいったし
    18  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:40 ID:oa.GnC.a0*
    >>11
    敗戦時に「僕ら日本人じゃないですー」と逃げた奴等は言うことが違うなwカスがっ!
    19  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:41 ID:SG5KF.8m0*
    コレよりも謎なのが真珠湾攻撃した時に
    にゃんとか戦争を回避するために
    アメリカに赴いて直談判してたらしいけど
    その最中に戦争が始まってどうやって
    日本に帰国したのか気になる
    見逃してくれたのか?
    20  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:41 ID:IvLqLAmB0*
    戦勝国が敗戦国を支配してはいけないと国際条約で決めたのに
    アメリカはそれを無視してやってるのだから
    アメリカが一番のワル

    だからパール判事が反対していた。
    21  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:42 ID:39Eeprtp0*
    アメリカの犬作りたかったんだから神様残しといたほうがよかったんだろうな
    神様殺したとなったら何するかわからんし今でも根強く反米感情残ってただろうし
    22  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:43 ID:SG5KF.8m0*
    シャミコが全部悪いんだよ
    23  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:46 ID:F9ShZ.qU0*
    後からならなんとでも言えるわw
    24  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:47 ID:F9ShZ.qU0*
    >>9
    戦争責任をメディアに押し付ける馬鹿(笑)
    25  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:47 ID:Yiwn3D9g0*
    ネトウヨの頭の悪さが凝縮したような本スレだな。
    軍部の玩具にされながれも自我も持たずに何十万の国民を見殺しにした自称神とか客観的に見ても頭湧いてんだろ。
    26  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:47 ID:SG5KF.8m0*
    >>5
    でも台湾を日本が統治してた時に
    現地民が大暴れして日本人や日系人の
    老若男女問わず首を狩りまくった事件があり
    その時に天皇がとった行動が
    軍を派遣して鎮鎮圧するんじゃなくて
    差別用語の撤廃や労働環境の整備などで
    その対応が現地民から愛されたと聞く
    27  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:48 ID:iEQlVC..0*
    >>5
    まじか?
    エラが出てて草
    28  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:48 ID:rAfkZ0qt0*
    昭和天皇は中華民国との開戦回避の陸軍上奏文に文句言って、対華開戦要求してたし、海軍主導になるのを嫌がっただけで対米開戦も支持してたから本来なら当然というか。
    29  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:49 ID:SG5KF.8m0*
    ワイのジーちゃん
    ギブミーとチョコレートとアイムハングリーは
    めっちゃ流暢に喋れたな
    30  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:50 ID:1fIZDAMa0*
    若い子はコレが美談に聞こえるんだろうか
    31  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:50 ID:5kW8FLfT0*
    なぜ命を懸けて戦争反対しなかったのか?
    日本の権威・権力者は都合良い事ばかり歴史。
    現実の国力低下や円安や物価高や低収入は日銀バカ総裁がアホ政府・省益優先官僚の債務返済負担軽減の低金利と腐敗行政・闇税制が原因。
    節約し生活してる貴方の税や各種保険料が何に使わてるか知って納めてますか?
    32  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:56 ID:rAfkZ0qt0*
    >>26
    台湾は内閣直属だから天皇権限は及ばないけど。
    特に統帥権の問題で、台湾は内閣が選抜した議員が総督になったことが統治に成功した要員だからな。
    軍が統帥権振り回した他の植民地と違うのはそこ。
    33  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:57 ID:Yiwn3D9g0*
    戦争を知らない世代の右翼がかつての安保闘争の赤軍みたいな流れになってて怖いわ最近。
    ロシア情勢にしても西側のスタンス忘れて中立核武装とか言ってる始末。
    連立左翼の公明とかいうゴミの悪影響も強いだろうな。
    34  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:58 ID:NSDTJA5z0*
    戦争を善悪正邪で語るのは無意味
    勝てば官軍の言葉通り結果がすべて
    昨日の悪魔は今日の神
    35  不思議な名無しさん :2022年04月18日 13:58 ID:tVNPHpnL0*
    この部分だけ切り取れば美談に見えるだろうけど

    無条件降伏を渋って犠牲が拡大した理由の一つは、「散々国民を煽って勝てると喧伝していたので、真実が明るみに出て暴動を恐れたから」だった。(昭和天皇独白録より)

    情報の切り取りはいかんね。天皇陛下だってただの人だよ。極端に美化する必要も、卑下する必要もない
    36  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:01 ID:QGKJy.iz0*
    昭和天皇はハッキリとアメリカとの戦争に反対していた
    その上で自分は立憲君主だからと内閣や議会の最終決定には従うと自らを戒めていた
    その結果が太平洋戦争
    37  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:03 ID:3uuFTJpW0*
    >>14
    反戦唱えたら捕まえて教育されてたんだから当然 国民が本気で開戦のぞんてたわけ無いじゃん
    38  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:04 ID:0pt8YG5r0*
    こういったエピソードの他、戦後にアメリカとやり取りして
    アメリカは話が通じる、信頼できる、と理解していったんだろ。
    39  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:04 ID:H0Q5MDc20*
    美しい景色を見てちょっとカメラ取ってくるわ!と一人で車に駆け戻り護衛をクソほど慌てさせたという陛下
    40  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:04 ID:tVNPHpnL0*
    >>36
    暗闘(長谷川毅 著)

    結局開戦を止められなかったのだから、100%反対だったと断定するのには違和感がある
    41  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:05 ID:79axyJ6.0*
    切腹とか言ってるアホがいてワロタ
    42  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:08 ID:3uuFTJpW0*
    >>25
    それな
    都合がわるくなるとそんな権限無かったって笑
    43  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:10 ID:3uuFTJpW0*
    >>36
    詭弁だ
    開戦の詔出さなきゃ良かっただけ
    44  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:10 ID:.DbHh7fK0*
    >>10
    マッカーサーでなければ天皇制廃止確実で、昭和天皇はイギリス、オーストラリア、ソ連、中国の意向に沿って戦犯として処刑されていたよ。
    アメリカ国民ですら処刑以上の酷い要求をしていたし、ヒットラーにはドイツ降伏前に自殺で逃げられたから、サダム・フセインやビン・ラディンのように分かり易いケジメを世界に見せる必要があった。
    45  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:12 ID:9RuxxqzG0*
    戦争始まる前から戦後は天皇をシンボルとして利用するってOSS(CIAの前身)の計画した文書出てたような
    46  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:14 ID:akV1BJ.Z0*
    そらお前
    勅書して失敗した上に自分の助命までしたら下手したら天皇家無くなるだろ
    馬鹿じゃなきゃこのくらいのことは言うよ
    47  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:15 ID:gbLaOVEO0*
    >>27
    ほんとやぞ
    こんなことも知らんとか、さては日本人じゃないな
    48  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:16 ID:Lgq22fy10*
    アイゴ!他の奴はどうなってもいいからウリの命だけは助けて欲しいニダ!
    49  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:19 ID:gbLaOVEO0*
    >>9
    都合の悪いことをかく新聞は発刊停止にする!(クソ軍部)

    仕方ない。大本営発表しよ
    50  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:20 ID:3uuFTJpW0*
    >>36
    リンク直接貼れないけど戦前 立憲君主制でググるとトップで衆議院が戦前は立憲君主制ではない明言している
    2つ目は赤旗だけどキレッキレで笑うぞ
    51  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:21 ID:.DbHh7fK0*
    >>35
    "日本でいちばん長い日"で描かれたように実際にポツダム宣言阻止しようとクーデターが起こっただろ。
    因みにソ連参戦は決まっていたことだから、仮に8月8日前にポツダム宣言受諾していても攻め込んできていただろう。
    9月2日の降伏文書調印までソ連軍は北海道を狙って攻撃をやめなかったからね。
    52  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:22 ID:4lYFaPae0*
    もし日本を統べていたのが皇室でなく武士(徳川)だったら、
    自身の名誉優先で自分だけとっとと腹を切ったり、
    慶喜みたいにバックレたりして、
    放り出された政府や国民は大変だったろうね。
    53  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:24 ID:hrDEBMu.0*
    >>49
    戦前に反戦を訴えてたらそらそうなんやけど、それだと新聞売れないしさんざん開戦を煽ってたのは事実。お前の言うてるのは開戦後の話やね。
    54  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:25 ID:hrDEBMu.0*
    >>24
    メディアいうか、国民のレベルよね。国民の読みたい話を書きまくってたのがメディアやからね。
    55  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:25 ID:TaQmRkLY0*
    >>41
    武士じゃ無いのにアホかと
    56  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:26 ID:hrDEBMu.0*
    >>37
    国民は開戦を望んでたんよ。国民以上の政府なんてないんよ。
    57  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:27 ID:TaQmRkLY0*
    >>52
    いや、君の国みたいに国王が国を売り払ったりせずちゃんと責任取るから大丈夫っすよw
    58  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:27 ID:jqJLQcsT0*
    極端なこと言うのが多いなぁ
    59  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:27 ID:NSDTJA5z0*
    >>33
    左翼の行動原理が天皇制の打破から政権打倒に移行して新左翼と呼ばれるようになったことに伴い、右翼も形態を変えた
    60  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:30 ID:8AS7iZKc0*
    >>25
    史実知らない奴は怖いな
    61  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:31 ID:0JbkeF1B0*
    カミカゼなんてする奴らを手懐けようと思ったら天皇を死刑にするよりも生かして日本人の精神安定剤として使った方が良いからな
    62  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:32 ID:NSDTJA5z0*
    >>58
    どっちもどっちって言うとなぜか噛みつかれる
    63  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:34 ID:OuNvqtTA0*
    >>25
    パヨの話はどこまでも日本が悪いと言い続ける。
    この動画すら曲解するのに、何が「客観的に見ても」だ。
    64  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:35 ID:PG91eZdW0*
    特攻隊の手紙もだがこんなん信じてるやつロシアのプーチン支持者並みにアホだろ
    プロパガンダにも程がある
    65  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:35 ID:8AS7iZKc0*
    >>46
    そんな机上の空論言ったところで言わない支配者がほとんどだったんだから後から何言ったってコロンブスの卵だよ
    66  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:36 ID:gbLaOVEO0*
    >>62
    正義か悪か決めたいお年頃なんでしょ、知らないけど
    67  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:36 ID:8AS7iZKc0*
    >>62
    だってどっちもどっちじゃないし
    68  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:36 ID:MBRr3nN20*
    >>6
    たまに亡命政府とかできるのを見るとそうなのかもね
    69  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:37 ID:gbLaOVEO0*
    >>63
    ウヨはどこまでも日本は悪くなかった、仕方なかったというしバランスとれてるじゃん
    70  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:38 ID:8AS7iZKc0*
    >>61
    なわけない
    精神的支柱は折った方がいいに決まってる
    戦勝国は危険な日本人を手懐ける必要なんてなかったからな
    71  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:40 ID:hRG7bbbg0*
    >>42
    逆やで
    都合が悪くなると全部押し付けられるのが天皇
    責任押し付けるならブレーキとハンドル位使わせてあげなきゃフェアじゃない
    72  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:40 ID:8AS7iZKc0*
    >>64
    そのおかげで今の日本があるんだがな
    73  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:40 ID:akV1BJ.Z0*
    >>72
    74  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:40 ID:qpqAx.Bm0*
    >>3
    戦国時代でも城主の首と引き換えに領民は許すが一般的だよね
    75  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:42 ID:gbLaOVEO0*
    >>72
    バタフライエフェクト
    76  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:43 ID:hrDEBMu.0*
    >>25
    キモい
    77  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:46 ID:NSDTJA5z0*
    >>10
    敗戦国に大統領が直接出向く必要はないと思ったからじゃないかね
    もしくは軍主導の戦争だったからとか
    78  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:46 ID:OuNvqtTA0*
    >>62
    昔話にかこつけて、実際は現在の自分の政治思想を言ってるからね。
    79  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:47 ID:JsUtfx0s0*
    >>24
    当時の日本人は本気で戦争を望んでたよ
    暇だからって理由で徒党を組んで隣の地区までケンカをしに行く時代だった
    そして火にガソリンを撒いていたのがメディア
    80  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:48 ID:OuNvqtTA0*
    >>64
    パヨは巣に戻りなよ。
    81  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:48 ID:hrDEBMu.0*
    >>70
    手懐けなきゃ抗戦だからな。そういう国を統治するのにどんだけカネと兵士の命が必要か知らんのなら戦争を語るなよ。
    82  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:50 ID:hrDEBMu.0*
    >>64
    自分の考えに合わない情報はプロパガンダですか。
    83  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:50 ID:kmiHN7Z50*
    >>56
    政府「ソ連と戦争とか洒落にならん」
    メディア「政府と軍は玉無し」
    84  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:52 ID:UDyDYzP30*
    本スレのオウムと天皇重ねてるやつ例えが下手すぎるだろw
    85  不思議な名無しさん :2022年04月18日 14:54 ID:NSDTJA5z0*
    >>67
    すべてをどっちもどっちで片付けるのは思考停止だけど、中立的な立場に身を置くことも必要だと思うよ
    86  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:00 ID:0JbkeF1B0*
    >>70
    何がなわけないのか分からんけど
    今の結果だけ見たらアメリカのやりかたは正しかっただろ
    87  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:01 ID:IuRvLEJ.0*
    ※31
    なんか真顔のアホな子増えたよなあ・・・
    88  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:01 ID:PG91eZdW0*
    >>82
    ウヨもサヨも自分の信じたい情報しか信じてないってのがよくわかるコメ欄
    まあ俺にもロシアのウクライナ解放理論と日本のアジア解放理論は同レベルだと思うけどw
    89  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:04 ID:akV1BJ.Z0*
    石原慎太郎の天皇に対する発言よーく見とけよ

    右も左も
    90  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:07 ID:O.jjuoM70*
    通謀作為行為 また ユダヤ人に騙されてやんの愚民。
    91  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:07 ID:hKfC6Hsx0*
    天皇という存在が大好きになったエピソード
    92  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:07 ID:Nzxi5n3.0*
    本文>>433
    なんでその時代のお話ししてるのにハルノート知らないの
    何もしなきゃ自由自在なのに大きなリスクとデメリットな
    プーチンもww2の日本と同じだよ
    93  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:08 ID:O.jjuoM70*
    だーかーらー明治維新は 現在のアメリカ・ユダヤがやったことだと
    何回言ったら解るの。
    94  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:09 ID:hKfC6Hsx0*
    >>33
    そんな奴いるか?
    95  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:10 ID:O.jjuoM70*
    だいたい この話を支持しているヤツラの出自でお察し。
    96  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:10 ID:hKfC6Hsx0*
    >>70
    それやって失敗しまくりじゃん
    97  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:11 ID:hKfC6Hsx0*
    >>93
    プーアノンは黙ってろ
    98  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:13 ID:O.jjuoM70*
    陛下は 訪米のおりに「ミッキーマウス」の愛称で アメリカ人から慕わた。
    99  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:19 ID:PG91eZdW0*
    >>98
    馬鹿にされてて草
    100  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:29 ID:OuNvqtTA0*
    >>69
    ならパヨは客観的じゃないってことじゃん
    101  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:33 ID:41D3bg7J0*

    ソースは?根拠あるソースをだしなよ
    102  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:35 ID:OuNvqtTA0*
    >>88
    え?ロシアの周辺国ってNATO諸国の植民地にされてんの?
    東亜諸国が植民地にされてたみたいに。
    103  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:38 ID:PG91eZdW0*
    >>102
    ロシア目線から見たらウクライナはNATOの植民地だろうなw
    104  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:52 ID:Ez0hi5qL0*
    実際負けた相手がアメリカだから助かったんだよな
    自称合衆国で国民全員で選挙と話し合いで決める国だから
    ヒトラーのドイツなんか自ン殺しても許してもらえなかった
    これがフランスとかソビエトだったら大変なことになってただろ
    105  不思議な名無しさん :2022年04月18日 15:53 ID:WF8xkeWt0*
    それならなんで切腹しなかったんだろ?🤔
    106  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:01 ID:acyDPkCv0*
    これが太郎信仰 竹田(女系将門ミッキー)による自演の系譜か。
    107  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:04 ID:63T8N3WB0*
    自害する精神もない片輪天皇だったからしょうがないね
    負け犬国家のアホ
    108  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:06 ID:j1cW4yJJ0*
    そして、私のイチモツは、小さいイワシのサイズです。とか言ってる? 笑笑 鰯
    こんなの言ってっから、戦時の頭。 雑魚みたいなのが出てくるんだろ? 笑
    109  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:08 ID:NZyDnEEp0*
    日本人なら当然だよな
    問題は許されたからと言ってその後のうのうと生きて恥を晒したことか
    それ以来じゃないかな?日本人のトップが己の命で責任果たすことをやめて保守保身に走り出したの
    110  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:10 ID:OuNvqtTA0*
    >>103
    え?ウクライナはNATOの植民地なの?
    じゃあ、ロシアは頑張ってウクライナを解放しなきゃダメじゃん。
    なんでNATOは交戦してないの?
    領有権持ってるんでしょ?
    111  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:12 ID:OuNvqtTA0*
    >>99
    日本人がバカにされると喜び
    韓国人がバカにされると怒る
    112  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:13 ID:jFwjs82G0*
    戦争する段階で国民に迷惑かからないようにと軍部にいっておいたにもかかわらずあの戦略だからな
    そりゃA級戦犯が祀られてるところにはいかんわな
    113  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:15 ID:OuNvqtTA0*
    >>109
    許された?誰から?
    アメリカは許してなんかいないから、日本国民ってことか?
    114  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:16 ID:idJNaf6u0*
    日本の歴史は、世界の国々のそれと違いすぎて、比較すればするほど一部の特亜各国やロシアが発狂するんだよな・・・。
    例外なく、指導者とか言ってる連中ほど、真っ先にありったけの金を持って国外逃亡するか、逃げ損ねて処刑されてるからね。マジに例外なく。
    115  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:17 ID:OuNvqtTA0*
    >>95
    逆もまたしかり
    116  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:17 ID:Ia7xSbYF0*
    あれだけ天皇狂いだった日本人が100年も経たずに無神論になるんだから消費文化の資本主義の凄さとヤバさだよな
    117  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:12 ID:hteUe5ve0*
    切腹は武士がやるものであってお上や堂上公家がやるものではない
    118  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:27 ID:BhOwuaTr0*
    サングラスにコーンパイプのマッカーサーを見て
    「カッコいい」と思ってしまった瞬間に日本は本当の意味でアメリカに敗けた
    119  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:37 ID:PG91eZdW0*
    >>110
    ロシア目線って書いてんだろアスペ、読解力ねえなお前
    日本もロシアも自国の都合で他国の領土に侵攻したのを解放とか言って正当化してるに過ぎない
    もっとも北海道沖縄朝鮮台湾そして満州と事実上の植民地をいくつも持ってた日本が解放とか言っても説得力皆無だが
    120  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:37 ID:s01Fl8840*
    朝日新聞が煽動したせいだ!とかいうけど、あの時代勇ましい記事を国民が望んでいたし、反戦的な記事書くところは、軍部から圧力受けたり、売国奴とか腰抜け呼ばわりされて国民から攻撃される始末だし。
    121  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:37 ID:lBX.igkX0*
    一方、ソ連はロマノフ朝の皇族を女子供に至るまで一族郎党皆殺しにした
    122  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:39 ID:PG91eZdW0*
    >>98
    日本で言うと訪日したキンペーをプーさん呼ばわりするくらい侮辱されてるな
    123  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:41 ID:s01Fl8840*
    >>117
    近衛「せやな。公家なら服毒」
    124  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:01 ID:BhOwuaTr0*
    >>120
    その時代に生きてたような言い方だな
    朝日が責められてるのは、戦中に煽り記事書いてた自分たちのことを棚に上げて日本の悪口ばかり言ってるからだぞ
    125  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:03 ID:BhOwuaTr0*
    >>105
    切腹したらなんか変わったの?
    126  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:26 ID:qR7F12cl0*
    >>69
    客観的な意見を言えばまず否定をすべき事が間違っとるで。君は単純に侮辱しとるだけやな。本心なら君に未来はないし釣りなら死刑やな
    127  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:31 ID:qR7F12cl0*
    >>85
    本当に中立的な立場ってのは正しい方に加担し間違った方を否定し、行き過ぎた事をを抑制して堕落を叱責しなきゃいかんのやで。もう1つ、何もしないってのもあるけどな
    128  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:33 ID:qR7F12cl0*
    >>70危険だけど話が分かるから今があるのであって、そうじゃないなら極悪人と同じ末路だよ。
    129  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:35 ID:qR7F12cl0*
    >>125
    過激派が暴れ狂うからしなくて正解や
    130  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:41 ID:qR7F12cl0*
    >>120
    そりゃ戦時中で勝利を収めてた国は自ずとそうなるよ。国を動かす立ち位置に居た連中から末端の国民までそうなんだから仕方ないのさ。
    131  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:45 ID:IJNgrZCI0*
    >>72
    中学校まではこう考えてた時期があった
    132  不思議な名無しさん :2022年04月18日 19:13 ID:WmaabfLt0*
    日本とアメリカの緩衝地帯であるハワイをアメリカは身勝手にも侵略して日本とハワイの平和を脅かした罪を謝罪しろ。
    未だに侵略の経緯を隠蔽して日本に責任転嫁して正当化してる恥ずべきアメリカ人は野蛮人だと自覚して侵略した日本とハワイに対して謝罪する立場だと理解しろ恥ずべき嘘吐きバーバリアンアメリカン。
    133  不思議な名無しさん :2022年04月18日 19:15 ID:s01Fl8840*
    >>130
    まあね。それを反省できるなら、最善ではなかったのだろうけど、戦争で死んだ人達も無駄ではなかったのだろう。
    ただ「やれ行け!シナ、鬼畜英米を倒せ!」ってみんなで言っておきながら、戦争が終わったら「俺達は騙されてたんだ!被害者なんだ!」って被害者ムーブする奴はクソだと思う。余命の懲戒請求とかにもおった奴みたいな
    134  不思議な名無しさん :2022年04月18日 19:17 ID:s01Fl8840*
    >>132
    それ言い出すと、沖縄や北海道でこちらにも飛び火するから・・・
    135  不思議な名無しさん :2022年04月18日 19:57 ID:O.jjuoM70*
    まぁ もってあと5,6年だな。
    それまで 錦の御旗 ふってろ。
    136  不思議な名無しさん :2022年04月18日 19:58 ID:O.jjuoM70*
    烏合の衆、大衆迎合、付和雷同。

    オマイラが なによりも諸悪の根源だが あともって5.6年。
    137  不思議な名無しさん :2022年04月18日 20:01 ID:Whv.L7Uu0*
    あくまで個人的には絶えて欲しかったけど(それ自体は無駄にしか見えないから)あまりに深く根付いてるからな
    殺すことは絶対にできなかっただろう
    138  不思議な名無しさん :2022年04月18日 20:02 ID:O.jjuoM70*
    証拠にもならん話ではなくて 今の現実見ようや。
    また 戦前の専制君主制に 戻りたいか ?
    139  不思議な名無しさん :2022年04月18日 20:05 ID:O.jjuoM70*
    軍の暴走が 戦争の原因など フツー在り得ないの。
    140  不思議な名無しさん :2022年04月18日 20:10 ID:O.jjuoM70*
    陛下は 広島に来た時に 「 原爆投下は やむを得ないこと 」と言った。
    141  不思議な名無しさん :2022年04月18日 20:14 ID:OuNvqtTA0*
    >>119
    「俺の」って意見はロシア目線なの?
    おかしくない?
    欧米のが自分の都合で東亜広域を植民地にしてたのはウクライナとどう同じなの?でたらめ言ってない?
    142  不思議な名無しさん :2022年04月18日 20:25 ID:OuNvqtTA0*
    >>138
    選挙する専制君主制ってずいぶん斬新な発想だな
    143  不思議な名無しさん :2022年04月18日 21:01 ID:aTgVlqWK0*
    その通りと昭和天皇処刑すべきだった
    そうすれば日本人も戦争に負けるとはどういうことなのかよくわかっただろうに
    144  不思議な名無しさん :2022年04月18日 21:27 ID:zObCh.Pt0*
    昭和天皇は立憲君主制度(君臨すれど統治せず)にこだわり、あまり自分の意見を押し通さなかったが、結果として悪い方向(日米開戦)に進んじゃったから、もっと意見した方が良かったと思う。
    張作霖爆殺事件の時、犯人を追及しきれなかった田中義一を叱責し内閣総辞職に追い込んだことを後悔してたそうだし「自分は口出しすべきじゃない」と自戒してたんだろうな。
    145  不思議な名無しさん :2022年04月18日 21:49 ID:4PCBM.Vn0*
    >>127
    はあ?
    146  不思議な名無しさん :2022年04月18日 22:04 ID:5j1k.7HU0*
    >>141
    当時植民地を持つことは国際上許されていたし当たり前の事だった、日本だって植民地を多数所持していた。
    日本がやろうとしたのは他国の植民地の横取り、当時としても国際的に許される行為では無かったので批判されてアメリカも強硬姿勢に移るようになった。
    時代によって許される行為も許されない行為も変わって来る、欧州がまだ国連すら無い時代にその時代には正当だった武力行使で獲得した植民地を、武力侵攻が忌避される時代になってずるいずるいと日本が奪おうとするのは単なる略奪に過ぎない。
    日本の植民地略奪もそうだけど今回のロシアの行為も200年くらい前にやってたら誰も文句言わなかっただろうね。
    147  不思議な名無しさん :2022年04月18日 22:07 ID:oNOBtEVC0*
    日本は中国や朝鮮に攻め込むのをロシアやイギリスから守るという名目で侵攻して戦争すれば良かったのになぁ
    148  不思議な名無しさん :2022年04月18日 22:09 ID:vwo3WpNf0*
    昭和天皇は本当に苦労されたと思う。
    149  不思議な名無しさん :2022年04月18日 22:26 ID:9AyNQaQ50*
    殺されないと分かってて言ったんじゃないの
    君は悪くないよって返されるの期待して自分が悪いんだって言う感じで
    150  不思議な名無しさん :2022年04月19日 00:02 ID:OH9Pewyj0*
    >>13
    いやマッカーサーの副官がマッカーサーの回顧録と同じ記述してんだわ
    で通訳した副官は反マッカーサーでなにかあったら引きずり下ろすために副官に任命されてる
    統治しやすく云々以前に失脚させたい側がこの話を本国に伝えてる
    マッカーサーの手柄にはしたくなかったんよ
    別の副官の回顧録で明かされてる
    151  不思議な名無しさん :2022年04月19日 00:08 ID:3VlqBn9t0*
    >>31
    明治から日本は議会制民主主義な
    議会=国民でどんな選挙でも投票によって選ばれた議会を追認するて立場
    反対する事はすなわち民意否定て事なんだよ
    パヨクは民意言いながら民意を否定しろて言ってる
    152  不思議な名無しさん :2022年04月19日 00:49 ID:AW7mQNmR0*
    ゼレやんは包囲された兵士に死ぬまで戦えとか言っちゃうけどね
    戦わないと逮捕やし国民詰んでるやろ
    153  不思議な名無しさん :2022年04月19日 00:58 ID:8CFr3Dqa0*
    id:OuNvqtTA0 ずっと張り付いててウケる
    154  不思議な名無しさん :2022年04月19日 01:23 ID:jQRoU1MP0*
    にしては 天皇は貧乏だったはずなのに
    侵略戦争で 株一杯持ってたな~(笑)

    で 学者ですとか 言って
    責任放棄。

    今は 最高級生保かぁ~(*´∀`)♪

    良いね~ 子孫は ナマズやら
    ちょっと視察に行けば
    車代♪(-_-)
    155  不思議な名無しさん :2022年04月19日 02:23 ID:VdWKB3.h0*
    >>1
    マッカーサー(なるほど、日本はこれだけ天皇の権威が高いのか利用できるな・・・)
    マッカーサー「昭和天皇、今後統治しやすくする為国民からの支持を更に固める為一つカメラの前で演じてほしい、その代わり貴方の命は助けよう」
    昭和天皇「御意」
    156  不思議な名無しさん :2022年04月19日 02:30 ID:f5WfKEqf0*
    >>53
    新聞紙法出版法治安維持法…
    余裕で戦前から潰されてるんだよなぁ
    日本の歴史すら知らんのかお前は
    157  不思議な名無しさん :2022年04月19日 02:48 ID:2zRCqeJ80*
    >>105
    切腹って武家の作法なんだけど
    158  不思議な名無しさん :2022年04月19日 02:56 ID:2zRCqeJ80*
    >>13
    ぼくがかんがえた歴史とかいらんから
    妄想してる暇に史料読んでこい
    159  不思議な名無しさん :2022年04月19日 02:57 ID:2zRCqeJ80*
    >>30
    美談だろ
    世界史知らんのか
    160  不思議な名無しさん :2022年04月19日 02:59 ID:2zRCqeJ80*
    >>94
    脳内にはいるんだろ
    161  不思議な名無しさん :2022年04月19日 03:02 ID:2zRCqeJ80*
    >>85
    どっちもどっちの話をしてるのになぜ中立の話ぶっ込んできた?
    もしかしてどっちもどっちが中立とでも思ってるのか?
    それはさすがに思考停止が過ぎないか
    162  不思議な名無しさん :2022年04月19日 03:05 ID:2zRCqeJ80*
    >>127
    何を正しいか断じる時点で中立じゃないだろ
    否定ではなく批判であるべきで叱責もいらんわ
    それを中立と呼ぶのは怖すぎるw
    163  不思議な名無しさん :2022年04月19日 03:07 ID:2zRCqeJ80*
    >>81
    アホか
    アメリカは日本を残さない選択だってできたんだよ
    ただそれをしなかった
    だから今の日米関係がある
    統治前提で語るからずれるんだよ
    164  不思議な名無しさん :2022年04月19日 03:09 ID:2zRCqeJ80*
    >>95
    そりゃそうだろw
    日本人だからな
    165  不思議な名無しさん :2022年04月19日 04:52 ID:tBnR.9fg0*
    >>161
    はああ?
    166  不思議な名無しさん :2022年04月19日 06:31 ID:mtAzTtJD0*
    ゼレンスキーに聞かせてやりたい
    167  不思議な名無しさん :2022年04月19日 07:01 ID:lFADWUGu0*
    >>1
    パールハーバーの前にちゃんと宣戦布告しようとしてた事も知られるべき
    168  不思議な名無しさん :2022年04月19日 09:27 ID:IQLTqvoV0*
    >>146
    その「国際的に許されない行為」ってのは「欧米の作った秩序に対して、許されない行為」だよね。
    日本人が支配権を奪うのが倫理的に間違っているなら、欧米が東亜を支配していたことに何か倫理的な正統性なんてあるの?
    そもそも日本が戦って負けた相手は東亜の欧米人だよね。侵略戦争って呼ぶの間違ってはいないけど、「民族の主権を脅かす目的の侵略」じゃないよね。だからタイとは戦ってないし。
    ロシアと類似する点があることと、同じ事象だと見なすのは違うと思うよ。
    169  不思議な名無しさん :2022年04月19日 11:36 ID:SdEdexzH0*
    マッカーサーの父はフィリピン人を20万人虐殺した司令官だった。
    アメリカは謝罪も賠償もしてない。
    170  不思議な名無しさん :2022年04月19日 11:45 ID:0oyxl0S10*
    朝鮮戦争で暴走して罷免されたのでは?
    171  不思議な名無しさん :2022年04月19日 13:05 ID:PI2BI.1v0*
    814
    >なんで切腹しなかったんだろう?
    >今でも不思議なんだよなあ
    切腹したら「なんで逃げたんだろう?」って疑問が湧くだけだよ
    172  不思議な名無しさん :2022年04月19日 13:06 ID:RsOfwi5W0*
    まぁどうあれ当時の日本人は、予想されていた最悪を回避できたこと、それを行わなかったことでマッカーサーに対して恩義を感じたわけやな。
    アメリカ側の情報操作とか工作とかいろいろもあっただろうけども。
    173  不思議な名無しさん :2022年04月19日 13:14 ID:PI2BI.1v0*
    170
    マッカーサーは「中国国内へ攻め込めば朝鮮戦争を終わらせることができる」という声明を米政府に許可を得ずに出した。
    その後、本当に中国に攻め込みそうだったので解任された
    174  不思議な名無しさん :2022年04月19日 13:39 ID:PI2BI.1v0*
    実務のトップ(首相・内閣)がいるなら、その上の存在の人はやれる事がほぼ無い。
    あの経営の神様の松下氏も会社が大きくなってからは部下からの報告を待っているだけが仕事だったそうだ。
    その部下から「戦争するしかありません」と報告を受けたら「そうなのか」としか答えようがない。  実務の人達が束になって議論した結果をひっくり返すくらいの根拠と説得力があったのなら別だが。 
    天皇とマッカーサーの会談は全て非公開で記録も取らないとの約束だったが先にアメリカ側が漏らした。 それに対抗するように後から日本側も少し公表した。
    175  不思議な名無しさん :2022年04月19日 14:22 ID:ctn28uUa0*
    ロシアの映画監督のソクーロフが映画で詳しく描いてるよ。
    これをロシア人に作られたのがなんとも…
    176  不思議な名無しさん :2022年04月19日 22:37 ID:KX1dI6rU0*
    天皇からしたら計算通り
    177  不思議な名無しさん :2022年04月29日 12:28 ID:8I2Rdq5J0*
    あの時は天皇も一兵卒も死を恐れていなかった
    178  不思議な名無しさん :2022年04月29日 13:18 ID:iZ.oypIB0*
    >>1
    お前、孫じゃないだろ曾孫だろ
    179  不思議な名無しさん :2022年04月29日 22:29 ID:x7AH3TXB0*
    マッカーサーがかなり寛大な人だったのもある
    当時はマッカーサー神社作ろうとしてたくらいだし
    180  不思議な名無しさん :2022年04月29日 23:49 ID:zLwsvd.60*
    美化してんじゃねぇよ
    戦争反対!
    181  不思議な名無しさん :2022年04月30日 02:30 ID:OhXdEDZo0*
    >>45
    天皇守るために、悪いのはこいつらです!ってアピールするために東京裁判やったんやで。
    東條英機も昭和天皇を守るためと納得やで。
    182  不思議な名無しさん :2022年05月02日 19:51 ID:kZVgl.b60*
    ウクライナという国の公式見解では
    ヒトラーと同系列の人間らしい
    183  不思議な名無しさん :2022年05月05日 06:24 ID:rbi1W9GZ0*
    >>116
    そもそもその天皇狂いも200年ぐらい前に始まったぐらい
    184  不思議な名無しさん :2022年06月09日 13:28 ID:F07pQ.NV0*
    >>35
    これ。
    戦争始まる前は反対だったらしいが、いざ開戦して、日本有利(大本営発表)という報告を聞くと「なんとか米国をドカンと倒す方法ないもんかね?」と完全にウキウキだった模様。
    マッカーサーに国民ではなく私を殺せと言ったのはたしかに潔いかもしれんが、軍の報告を鵜呑みにするお調子者でもあったわけで。
    一方的に卑下するのも美化するのも違うと思う。
    185  不思議な名無しさん :2022年06月16日 07:53 ID:m.v6jAPb0*
    天皇陛下万歳

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事