不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    121

    【悲報】糖尿病で両足切断、男さんの末路がヤバすぎる・・・。



    23532591_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:41:17.518 ID:UaeTGTa/d
    インスリン単位14
    食事は胃ろう

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:43:05.175 ID:a0NhqsAd0
    ジオングじゃん

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:43:19.334 ID:+np/WzFD0
    >>12
    ワロタ

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:43:42.889 ID:8IBtft4Ga
    切った足ってどうしたの?
    ホルマリン漬けにして家宝?

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:44:42.882 ID:UaeTGTa/d
    >>14
    火葬証明書書いてもらって火葬場持って行って焼いたよ2回

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:45:02.839 ID:8KWgDPV/d
    >>16
    このスレ怖すぎて草

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:45:54.464 ID:UaeTGTa/d
    今は胃ろうになって血糖値安定してるけどもう半年口から飯食ってない

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:46:13.403 ID:UJV4A8hW0
    何歳?

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:47:18.078 ID:UaeTGTa/d
    >>23
    45もう長くないだろうな諦めてるよ何とか人工透析にはならないように

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:46:46.695 ID:oWxWu/Qh0
    壊死って、やっぱり気付かないもんなの?
    気付いたら壊死してたって感じ?

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:46:56.035 ID:x37ku0BZH
    視力って落ちたりする?

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:47:56.378 ID:UaeTGTa/d
    >>28
    もうよくら見えないな

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:47:18.242 ID:zS8vKoRM0
    初期症状はどんなんだったの?足が痺れたりした?

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:49:59.367 ID:UaeTGTa/d
    >>31
    脳梗塞で半身不随になって寝たきりになり元々あった糖尿病が悪化した
    若い頃から甘いジュースやお菓子うどんなんかよく食ってて食わなきゃよかったなと今更後悔しているよ
    毎日ファンタがぶ飲みしてたから

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:47:59.485 ID:YgTJ5H6gr
    切断した断面ってどうなってるの?

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:50:42.852 ID:UaeTGTa/d
    >>35
    おしりの脂肪詰めて縫い合わせてる

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:48:43.888 ID:a0NhqsAd0
    口から食べ物は食えんのか、、、
    酒は飲めるの?

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:51:38.017 ID:UaeTGTa/d
    >>37
    胃ろうの管にシリンジで入れれば酒は飲めるよ胃に直だから速攻酔う

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:50:34.972 ID:wUF7Ogz+0
    よく行きてんなそれ

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:54:04.260 ID:UaeTGTa/d
    >>43
    入院してる時心臓の病気にもなったよ心臓弁膜症
    豚の弁膜が入ってる
    脳梗塞半身不随
    心臓弁膜症
    糖尿病 両足切断
    45でこれいつ死んでもいいやと覚悟はしてる

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:53:13.552 ID:a0NhqsAd0
    やっぱり肥満だったの?

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:54:43.914 ID:UaeTGTa/d
    >>49
    いや全然むしろ痩せ型

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:55:05.787 ID:a0NhqsAd0
    えぇ、痩せ型?
    こっわ

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:54:30.367 ID:a0NhqsAd0
    てか医療費やばそう

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:55:15.526 ID:UaeTGTa/d
    >>55
    障害者だから医療費タダ

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:56:15.155 ID:hjogk4cu0
    でも食生活は変わらないんだろ?

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:58:00.225 ID:UaeTGTa/d
    >>61
    食生活も何も胃ろうだから栄養剤を1日3回流し込んでるだけだよ

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:57:05.835 ID:UaeTGTa/d
    今甘いジュース好きで飲んでる人はやめた方がいいよ
    甘いジュースが一番ヤバい

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:58:01.537 ID:a0NhqsAd0
    食生活は偏ってたの?

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:59:35.904 ID:UaeTGTa/d
    >>70
    だいぶ糖質が多かった 白米 うどん
    飲み物は常にファンタ
    糖尿病って診断されれ前ね

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:58:16.521 ID:IkX/bIa0d
    そこまで行ったら大抵失明してるだろ

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 00:00:13.908 ID:Hjjia1JA0
    1さんを元気付けたいけど なんて言葉を送ればいいんだろ

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 00:05:09.591 ID:3JGfZ4wDM
    ワイも内臓イワして痛い ぽっくりしにたい
    もう病院はウンザリや 弱者や、とサンドバッグ おおやけになったら世界でわだいになるレベルの娯楽拷問の被害にあった

    病院はもういけないんで自分でおわりにしたいんや

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 00:06:53.392 ID:eeqi3ckT0
    ワイ透析関係の仕事してるんやけど、透析なる前に早く逝った方がいいよ

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 00:08:13.110 ID:gFEK9jIT0
    99キロまで太って血液検査したら糖尿なりかけ言われて慌ててダイエットしたわ
    四か月で30キロ痩せて数値ダダ下がりして糖尿病からは完全に遠ざかりましたって医者から褒められたけど
    ガチの闘病が必要な病気になるくらいなら節制した方がずっと楽なんだよな

    102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 00:18:11.865 ID:X1Tw0sQNd
    >>86
    食事制限とか運動したの?
    4ヶ月で30はお腹の皮余ってそう

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 00:09:19.911 ID:BjnlGBd00
    >>86
    どうやって痩せたの?

    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 00:12:07.188 ID:gFEK9jIT0
    >>87
    一日三万歩以上歩きに歩きまくった
    でもお陰で膝がぼろぼろでイタイイタイなのだ

    108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 00:31:50.979 ID:RAhMsMKw0
    炭水化物も糖分も好きだから糖尿病怖いけど献血はよく行くから
    検査項目の数値に注意してればあんまり大事にはならずに済むかしら

    110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 00:51:03.647 ID:whvfzjojd
    なんつーか俺も糖尿病予備軍って言われた時の恐怖を思い出したわ
    運動はしてるけど食事は改善してなかったからこれからは節制するようにしよう

    113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 01:03:21.991 ID:VKNmksFK0
    >>110
    いつ頃言われたん?
    数値は改善してる?

    116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 01:11:48.924 ID:whvfzjojd
    >>113
    一昨年の定期検診で言われた
    一応そんときは食事制限したから去年の数値はかなり改善された
    でも今年は普通にご飯食べまくってる

    117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 01:17:22.768 ID:VKNmksFK0
    >>116
    俺も血糖値105でちょっとって言われたから今年の診断こえーわ

    112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 01:01:42.596 ID:jAtr77/T0
    啓蒙活動ありがとう!

    111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 00:56:14.675 ID:OBAd3Dxa0
    こういうの見ると自分の足が頷くんやけどワイだけやろか

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1649774477/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:27 ID:6Y3pAYsb0*
    気の毒だけどジオングで草
    2  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:31 ID:lgAIUqWb0*
    頷く→疼くの間違いでは?
    3  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:37 ID:6sqrtnUy0*
    足が頷くて
    4  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:42 ID:Dzect8gr0*
    不摂生で病気なって障害者になれば医療費ただってこと?
    5  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:44 ID:HUbRnj2g0*
    こういう症例は見たことがないな

    胃瘻からの栄養って本人が入れられるんだっけか?
    6  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:45 ID:EhNRDrQk0*
    去年に糖尿病予備軍って言われて食事制限して80から72キロまで落として満足してたけど
    運動も必要っぽいなと思ったわ
    7  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:49 ID:Ia7xSbYF0*
    米大好きでアホほど食ってノンシュガーコーラがぶ飲みしてる俺の末路のようだ
    まあ40まで生きてないだろうしそれだけ保つなら今のままでいいか
    8  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:49 ID:W5fF5Tmo0*
    体質じゃなくて生活習慣ならどうしようもないよね
    無理やり誰かにファンタ飲まされてたわけじゃないんだから
    でもこういう人の医療費は補償してあげないといけないよ。いつ無敵の人になって真面目に毎日を生き抜いている人たちを道連れにしようとするかわからないからね
    9  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:50 ID:vWuzFV.p0*
    >>2
    勝手にそう変換して読んだわ
    でも足が頷くってのもなんかかわいくて好きだw
    10  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:50 ID:RdMCU2hq0*
    壊死ってじわじわと腐っていくイメージあるけど、腐るときは速攻だからな
    糖尿で免疫働いてないところに何らかの菌が入り込んであっという間に腐らせる
    11  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:52 ID:vWuzFV.p0*
    >>7
    たぶん40過ぎても生きてるよ
    腹がボヨーンと出た手足が細い妖怪おじさんになってると思う
    自業自得なのに毎日毎日しんどいつらいタラタラ不平不満を垂らすみっともないデブ中年居るじゃん
    ああなる
    だから今から米を適性量に減らしてドレッシングなしの野菜大好きなスマート野郎になりな!
    若いなら全然間に合うし矯正も楽だから頑張ろうよ!
    12  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:55 ID:ERHnBaje0*
    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:46:56.035 ID:x37ku0BZH
    視力って落ちたりする?

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/12(火) 23:47:56.378 ID:UaeTGTa/d
    >>28
    もうよくら見えないな

    怖すぎるわこのレス
    13  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:55 ID:kbOffLUL0*
    >>7
    悪いこと言わんから今すぐそんな生活辞めた方がええで
    人間そんな都合良く簡単にしなん
    スレ主みたいに身体の自由がきかなくなって入院&介護生活で地獄のような人生送って公開の日々に苦しむだけ
    まともに歩いて自力で飯食える人生を送るためにも健康にはある程度気を使え
    14  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:56 ID:OuNvqtTA0*
    ちょっとでも感情移入すると、凄まじく怖いのな
    15  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:56 ID:6vKK.73o0*
    甘いもの嫌いじゃないけど甘いジュースは苦手だわ
    サンガリアのいちごミルクとかミックスジュースみたいな激甘ジュースとか無理
    甘いもの食べながらお茶飲むのが一番うまい
    昔はピザとかハンバーガーには炭酸ジュースと思ってたけど、それも結局冷たいお茶がさっぱりして一番うまい
    結論、最強の飲み物は冷たいお茶
    16  不思議な名無しさん :2022年04月18日 16:56 ID:uzuk9C1y0*
    膝が笑い足が頷く
    17  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:00 ID:zqtAljC.0*
    >>4
    こんな生きててもなんの面白みもないような人生医療費タダになるって言っても絶対なりたくないだろ
    18  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:01 ID:5X8Py4iJ0*
    ジオングにはワロタw
    19  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:04 ID:ShWtyJUM0*
    こういう奴ってやたら食品のせいにして煽るけど、程度の問題だろ
    甘いジュースでもお菓子でも節度と適度な運動を守れば問題ない
    自分が極端に食ってたくせにそれがさも原因のように言うなよ
    メーカーは何も糖尿を助長させるために作ってるわけじゃないだろ
    作ってるメーカーへの風評被害だぞ
    20  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:06 ID:4DA0cl8a0*
    人口甘味料ジュースがぶ飲みワイ、震える
    21  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:06 ID:fegA0GbL0*
    そんだけいってインスリンの単位14なのか
    俺は1型で朝にトレシーバ単位28
    アピドラを朝に単位6 昼に単位6 夜に単位8
    計4回打ってるけども
    1型と2型の違いかな?
    22  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:08 ID:xODLUsb.0*
    糖尿は縁遠いと思うけど、食事以上に就労時間、拘束時間、ストレスを気にするのが大事だと思うわ
    疲労で1日1ターンになるのは、俺の場合仕事のせいで、とりあえず残業しなくなったら数値下がった。時間空くから運動も料理もやれる様になる。勿論生活費の問題もあるけどさ
    23  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:09 ID:RtyXbaHv0*
    HbA1cが毎年5.6%なんだけどヤバい?
    BMIは20.83で普通体重のくくりなんだけど
    24  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:14 ID:fegA0GbL0*
    >>23
    全然やばくない
    6.2以下なら正常
    上に書いた1型の者だけど今は運動して8.5になった
    一時期11あったから死ぬかと思った
    25  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:14 ID:1BSOdJ1D0*
    足「うんうん気をつけなはれや」
    26  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:21 ID:ZO9gdb3w0*
    自業自得とはいえ45か、既婚独身に限らずまだまだ遊べただろうに。
    どう励ましていいかわからんが、何か楽しみ見つけてくれ👍
    27  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:21 ID:iaecjftl0*
    糖尿は1型も2型も遺伝子というか運
    不摂生な生活してもならないやつはならないしなる奴はなる
    28  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:22 ID:H8o.szGO0*
    糖尿病で処方される薬の種類がどんどん増えていく
    現在4種類毎日4錠
    種類を減らしたいと言ったら薬ごとに機序が違うからだめだと言われた
    HbA1cは6をすこし超えたぐらい
    薬をやめたらどれぐらいの値になるだろうかという興味はある
    29  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:25 ID:DUcGYd6D0*
    糖尿病は不摂生が原因だけでなく
    今の炭水化物過多の食事だと普通に発症するケースが多い
    和食が健康的と言われるけど炭水化物多いし
    煮物にも砂糖が使われてたりで糖尿病に関してはよくないんだよな
    寿司だって酢飯に砂糖どっさりだし
    30  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:34 ID:GWNU5Udo0*
    youtubeでミスター雁之助が糖尿病で死んだサンボ浅子の話してたな
    いつもクーラーボックスで炭酸飲料を持ち歩いてがぶ飲みしてたって
    31  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:35 ID:oQx40EO40*
    心臓がギリギリだからパラリンピックも難しそうやな
    32  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:37 ID:f.YthG8K0*
    つい先月に初期の糖尿病診断されたワイ40歳、震える
    もうちょい真面目に痩せよう…
    33  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:44 ID:RIieXwsu0*
    まあ病気は運要素強い まともな生活しててもなるやつはなるんで何とも…
    34  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:46 ID:f9fbJMIr0*
    >>12
    でも皆の質問には答えてるんだよね。
    35  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:47 ID:KGyzNGcs0*
    健康診断くらい年1でやらんと
    36  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:53 ID:6Fz8pzP.0*
    >>19
    こういう人はジュース毎日飲むっていうのはガチで1.5リットル飲み干してるからな
    お菓子もお腹すいたからだとかおいしそうだから食べるのではなく暇だからとりあえず食う、しかもダラダラって感じ
    そりゃそうよみたいな食生活してる
    37  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:56 ID:0rmeVuKi0*
    うちの父親も糖尿だったけど足切断とか失明とか、そこまで行く事無く無事透析生活してるわ
    透析の同じ時間帯の人達は殆ど老人ばかりだけど、中には片足ないまだ中年ぽいおじさんもいたりするし、怖いよな
    38  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:57 ID:Ys0OhCNn0*
    脳梗塞は大変だったと思うけど糖尿病に関しては自業自得やんけ
    39  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:57 ID:QWKWu0gA0*
    こんなん読むと安楽死の法制化して欲しいわ
    糖尿に限らず、事故とか衰えて働けなくなった時点で自分で選べたらいいのに
    長生きしたくねえ
    60歳きっかりで死ねると思えば貯金しなくて済むし経済も回ると思うわ
    40  不思議な名無しさん :2022年04月18日 17:59 ID:H8o.szGO0*
    頭脳労働者だからエネルギー源のブドウ糖を断つわけにはいかない
    大福を食べながらこれを書いている
    41  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:03 ID:lzPbd79E0*
    医療費タダって、こんなスレ建てなんかしてるようなやつに税金使われてんのかよ
    42  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:04 ID:qcF47jM80*
    >>4
    なにが不摂生かなんて病気になるまでわからんからな
    障害様になって生産力落ちて稼げなくなるのに医療費まで嵩んだら終わりやろ
    国からの救済措置やで
    43  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:08 ID:sM4XTpbA0*
    偏食してるからだろ
    44  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:12 ID:dSb.q3PH0*
    足が頷くワロタ
    45  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:26 ID:M22.o1..0*
    相当血管ボロボロにしてたんだな。糖尿発見時はだいぶ酷かったんじゃねえの?東アジア人は膵臓貧弱なので自業自得じゃなくともなるよ40過ぎはBMI23でもリスク。人によるけど普通の食事でなるときなるよ。痩せ型も糖尿病リスクあるよ。日本人はとにかく食ったら動く。糖尿病予備軍は糖尿病と思った方がいい改善してもある程度続けてた方がいいよ。糖尿病じゃなくともおっさんは食後高血糖所謂隠れ糖尿続けてるとうっ!ってね
    46  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:29 ID:nRKcWJbZ0*
    >>8
    というか医療費がもったいないなら安楽死制度導入しろやって話だな
    47  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:30 ID:z6OFoLKP0*
    カロリーゼロのコーラならだいじょうぶだろ、なあ、大丈夫と言ってくれ
    48  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:32 ID:F7feW61Z0*
    >>19
    でもメーカーは売れたら売れただけ嬉しいんだよね
    砂糖には依存性が認められているけど
    それを例えば煙草のように商品の全面には出さなし

    糖尿を助長してはいないかもしれないが、
    糖尿になるのを黙って見ているぐらいは言われても仕方ないかな
    49  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:41 ID:e5jUISvK0*
    >>39
    ほんとこれ
    安楽死に反対してる奴らは残酷だよね
    クオリティオブライフよりも命に拘るから
    50  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:43 ID:Vck1z8Oz0*
    アル中カラカラの人生きてるかなぁ…
    51  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:46 ID:h3uOPKjr0*
    >>11
    妖怪みたいな体型なるよね
    うちの親がそれで透析なる前に食生活見直せって何度言っても聞かず透析後も好き放題食いまくったけど15年くらい生きたよ

    最後は両足腐って切断
    歩けないし痛いだの泣きながら切りたくないとか言ってたけど、しんでもいいから好きに食べたいと言ったのは本人だしね
    自業自得じゃんて可哀想とも思わなかった
    米7もこうならない様身体大事にしてね
    52  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:53 ID:nml7XfOa0*
    >>46
    すまんが30年風邪も病院にかかるほどの怪我も一切ないワイからしたら、医者にかかったことあるやつ全員医療費もったいないことになる。
    社会保障にうだうだ言うのはやめよう。
    セーフティネットは必要だと思うよ。
    安楽死制度には概ね賛成
    53  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:54 ID:VBdiPp020*
    良い嫁さんと結ばれた人には無縁の悩み
    54  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:56 ID:nml7XfOa0*
    すごく健康に気を遣って理想的な生活を送ってる人でも糖尿なるからねー
    暴飲暴食の限りをつくしたクソデブ50歳(うちの叔父さん)はすい臓系全く数字に異常がないしな。
    遺伝病レベルやろこれ
    55  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:59 ID:s1ygWHIX0*
    >>4
    お前の頭の治療費はタダだと思うよ
    56  不思議な名無しさん :2022年04月18日 18:59 ID:nml7XfOa0*
    >>49
    大丈夫、さっさと逝きたいって言ってるひとでも今際の時にはもっと生きたいってなってる。
    選択式にしても、多分最後は嫌になったりする人続出で法整備をガッチガチに整えんと怖すぎてやってられん。ちなワイ医療従事者
    57  不思議な名無しさん :2022年04月18日 19:13 ID:LkU4LuGO0*
    >>20
    あれも何だかんだ脳が騙されて飲み過ぎは良くないようだぞ
    58  不思議な名無しさん :2022年04月18日 19:16 ID:LkU4LuGO0*
    身内に内臓悪いのがいるやつは逃げられんぞ
    すぐなりたくなければ気を遣ったほうがいい
    59  不思議な名無しさん :2022年04月18日 19:18 ID:ypAwrBkD0*
    森義之ことよっさんですら
    まだ杖ついてるだけですんでるというのに
    60  不思議な名無しさん :2022年04月18日 19:25 ID:R4zFL07I0*
    足切ったからって病気が治るわけじゃないからな
    61  不思議な名無しさん :2022年04月18日 19:34 ID:cNPzYrdc0*
    足が頷くのはきっとただの貧乏ゆすり
    62  不思議な名無しさん :2022年04月18日 19:34 ID:tZ47iV6f0*
    胃ろうとかし始めたら、それしか摂取してない訳だから長くはなさそうだな…
    63  不思議な名無しさん :2022年04月18日 19:41 ID:RIieXwsu0*
    がん治療で二の腕にポート入れてるけど、高栄養点滴と胃瘻ってどっちが長持ちするんだろうな
    64  不思議な名無しさん :2022年04月18日 19:46 ID:xq1dgk2P0*
    自分から離れた足を見るのは辛いな・・・
    65  不思議な名無しさん :2022年04月18日 19:46 ID:CZVZPzc.0*
    細身でその若さでそこまでなるのは遺伝だよ
    66  不思議な名無しさん :2022年04月18日 19:51 ID:tZ47iV6f0*
    >>63
    一般的には胃ろうの方が長生きするらしいね。うちの爺様は胃ろうか点滴か悩んで、点滴にしたら2週間くらいでお逝きになった。無駄に苦しませないなら点滴やな。
    67  不思議な名無しさん :2022年04月18日 20:08 ID:.eXJ.Kne0*
    ラーメンライスとかうどんに丼ものとか
    炭水化物に炭水化物はやめとけよ
    でも一番は甘い飲み物だろうなぁ
    68  不思議な名無しさん :2022年04月18日 20:17 ID:bsFllPYv0*
    >>56
    そうなんよな。人間て生きていくと価値観や考え方が変わってくるから難しいんだ…
    69  不思議な名無しさん :2022年04月18日 20:29 ID:tOpODHAx0*
    俺は家族、親戚全て誰1人糖尿病いない
    太ってない(と思う)けど、いきなり1型糖尿病って診断されて注射生活になった
    マジで遺伝もなにもないと思うが
    ただ運が悪かったとしか
    お前ら定期的に健康診断はやっとけ
    70  不思議な名無しさん :2022年04月18日 20:46 ID:RIieXwsu0*
    ※66
    そうなんやなあ
    71  不思議な名無しさん :2022年04月18日 20:50 ID:ek6meXY.0*
    甘々ジュースとか体に悪そうなものよく飲むわ
    ここ数年ペットボトルの飲み物はお茶しか買った覚えがない
    72  不思議な名無しさん :2022年04月18日 20:52 ID:wr890Fy.0*
    >>1
    ジオング確か手はあるやん
    73  不思議な名無しさん :2022年04月18日 20:53 ID:wr890Fy.0*
    >>6
    彼女とか奥さんがいると
    飲んだ時の味で糖尿病が分かるらしいよ
    74  不思議な名無しさん :2022年04月18日 20:54 ID:wr890Fy.0*
    両足は困るけど片足ならやるわ
    一生遊んで暮らせるからな
    75  不思議な名無しさん :2022年04月18日 21:15 ID:X4OtEqyr0*
    好きなもん食って即死出来ればいいけど大概生き地獄味わうからな。目先のことしか考えられないんだろうな脳みそに欠陥あるんだと思う。強制的に有酸素運動させて脳の神経細胞繋げるしかねえわ。
    76  不思議な名無しさん :2022年04月18日 21:32 ID:JkPtZwC70*
    >>7
    具合悪くなったら後悔するよ
    77  不思議な名無しさん :2022年04月18日 21:55 ID:AzlobVDT0*
    昔から炭酸大好きで炭酸のジュースよく飲んでた友達が、炭酸水が一般に出回るようになったらそっちに移行したわ
    ちょっと心配だったからよかった
    78  不思議な名無しさん :2022年04月18日 22:14 ID:mASwnKlt0*
    アナキンスカイウォーカーかよ
    79  不思議な名無しさん :2022年04月18日 22:51 ID:xJ73d8ly0*
    >>53
    じゃあそんなオトコはこの世にいないね♪
    80   不思議な名無しさん :2022年04月18日 22:52 ID:xJ73d8ly0*
    >>47
    ドーナッツは0カロリーだよ
    81  不思議な名無しさん :2022年04月18日 22:55 ID:xJ73d8ly0*
    >>41
    何かの啓発ぐらいにはなるかと(小声)
    82  不思議な名無しさん :2022年04月18日 22:57 ID:xJ73d8ly0*
    >>32
    来年から本気出せば良いよ
    83  不思議な名無しさん :2022年04月18日 23:04 ID:xJ73d8ly0*
    >>73
    いない人は高い金払ってお風呂屋さん?
    84  不思議な名無しさん :2022年04月19日 00:02 ID:LgeILqvq0*
    >>29
    じゃあどんな食事でもアウトだね!
    もう何も食えんやん
    85  不思議な名無しさん :2022年04月19日 00:06 ID:LgeILqvq0*
    >>40
    脳で消費されるブドウ糖は、頭を働かせようとしてまいが、差は微々たるもんだって
    86  不思議な名無しさん :2022年04月19日 00:54 ID:8CFr3Dqa0*
    昨日大学で健康診断あったんやが、ほとんど検査項目なくて驚いたわ
    とりあえず検尿の項目が全部マイナスやったら、糖尿病に関しては大丈夫ってことでええんか? ちな2年前に血液検査した時は、hb1ac含め全部正常だった
    87  不思議な名無しさん :2022年04月19日 01:17 ID:BXQTXpC80*
    痩せの糖質好き大食いはヤバいからな
    こういうのの太れないってのは代謝がよくて
    太らないわけじゃなくて糖を分解する能力が低くて太れないだけ
    あとコメント内にもチラホラいるが不摂生して体こわしてぽっくりなんてなかなか都合よくいかんよ
    あちこち不自由になっていって人生の楽しみを奪われつつ廃人のようにダラダラ生きる羽目になるぞ
    88  不思議な名無しさん :2022年04月19日 01:36 ID:wDuOAGJg0*
    やっぱ遺伝だよな
    ジュース飲みまくり、うどんもごはんも好き、甘いお菓子も食べまくり、バランスのいい食事?しらんがな。って生活でも健康診断なんも引っ掛からない
    89  不思議な名無しさん :2022年04月19日 02:15 ID:yiEAXIKx0*
    >>7
    今から30年程前に、友達が
    「うちの親が『清涼飲料水って書いてある飲み物を飲み過ぎると糖尿病になる』って言ってた」ってのを、
    ここ数年前に思い出した。

    自分の親が糖尿病で、自分自身も高血糖気味だと数年前の健診で指摘されたわ。

    ぽっくり逝ければ良いけど、今の医療は進歩してるからなかなか死ねないぞ。
    今のままの不摂生を続けてたら、苦しい未来しか無いぞ。

    お互いに頑張ろうよ。
    90  不思議な名無しさん :2022年04月19日 03:40 ID:4A.glNLA0*
    >>55
    治らないからな、治療の方法も無いしタダだなそりゃ
    91  不思議な名無しさん :2022年04月19日 04:12 ID:rrgKt3qj0*
    >>4
    1型と2型があるんだよね。
    どっちがどっちかは忘れたけど、
    遺伝性タイプと不摂生でなるタイプだったと思う。
    92  不思議な名無しさん :2022年04月19日 04:15 ID:rrgKt3qj0*
    >>10
    壊死で足首を切断が早くに広まりすぎて膝下に変更になった人がテレビに出てたな。
    引っ掻き傷も気をつけるようにするみたいだね。
    93  不思議な名無しさん :2022年04月19日 05:19 ID:MtvZ6dFD0*
    >>24
    頑張って
    俺は2型だけど俺も頑張るわ
    94  不思議な名無しさん :2022年04月19日 05:30 ID:MtvZ6dFD0*
    >>86
    どんだけ心配性やねんwww
    95  不思議な名無しさん :2022年04月19日 06:07 ID:nL.Z4qFx0*
    へいきへいき
    20代後半で顔面麻痺して医者いったら血糖値やば過ぎて即入院
    そのときの治療のせいでずっとインスリン打ってて全然改善もしてないけど片目はもう少し持ちそうな50歳
    あと10年くらいは生きちゃいそうで困ってるわ
    96  不思議な名無しさん :2022年04月19日 07:25 ID:pxy8eyiP0*
    >>20
    ガンになるリスクが高くなると最近の研究であった
    97  不思議な名無しさん :2022年04月19日 08:30 ID:gK6KoHuG0*
    >>88
    肝臓をはじめとする内臓さんが頑張ってるからであって閾値超えたら一気に行くんやぞ?
    98  不思議な名無しさん :2022年04月19日 08:50 ID:OWmxFP8V0*
    >>29
    煮物と寿司って、和食の中でも特に糖質高いもんばっかり羅列してるだけじゃん。
    他国の料理と比較したら、和食はヘルシーなのに間違いはないよ。
    他国のヘルシー料理(生野菜ディップするだけのものとか)と寿司比較して
    和食はヘルシーじゃない!ってことなら、そりゃそうだね。
    99  不思議な名無しさん :2022年04月19日 08:55 ID:OWmxFP8V0*
    >>87
    私それだ。
    甘いもの大好きだけど、食べてもそんなに太らない。
    一旦食べ始めるとお菓子毎日大量に食べる習慣つくから、お金かかる。
    お菓子は高いから今は買い控えできてるけど、これ金かかるのを気にしなくなったらヤバいと思う。
    ケチで良かったわ。
    100  不思議な名無しさん :2022年04月19日 09:28 ID:wwJJQltO0*
    >>91
    厳密にはちょっとイメージが違う

    1型は生まれつきインスリンが出にくいか出ないタイプで西洋人に多く子供とか若い時から発症してる。突発的になる場合もある。事故や手術で急に膵臓がダメになって1型になる場合もある。インスリン注射が必要な人が多い。

    2型が不摂生でなるタイプなんやけど、日本人の糖尿病の95%これにあたる。家族性(遺伝など)があるタイプ。親が糖尿なら子供も糖尿になりやすい。だから余計に節制しなきゃなんない。普通の人ならならなかったのに、血筋のために糖尿になる人がこれ。だから頑張ってもなっちゃう人はなっちゃう。
    101  不思議な名無しさん :2022年04月19日 09:30 ID:wwJJQltO0*
    >>16
    なにやら文学的
    102  不思議な名無しさん :2022年04月19日 11:04 ID:tW7okIVX0*
    iPSで糖尿対処できる未来が来るらしいし早く来ることを期待しながらコーラ飲むしかねえ!
    103  不思議な名無しさん :2022年04月19日 11:11 ID:HTqbAZo20*
    >>36
    米のエリザベス・サリヴァンさん106歳は今でも毎日3缶ドクターペッパー飲むのを習慣にしてるから程々なら問題ないんだろうな
    104  不思議な名無しさん :2022年04月19日 11:47 ID:KSKJaaPl0*
    「足切断」って末期だろ
    透析もしてるだろうし
    105  不思議な名無しさん :2022年04月19日 12:03 ID:GruXXs2a0*
    俺もお菓子ばっかり食べてるしヤバいかもなあ
    まあ健康診断すら十数年単位で全く行ってない人間がそんなこと気にしてどうすんだって話だが
    106  不思議な名無しさん :2022年04月19日 12:05 ID:FxmwVsjf0*
    ガイジの末路やん。やりたいようにやってきたツケやから本望やろw
    107  不思議な名無しさん :2022年04月19日 12:05 ID:YuPnJS5b0*
    胃ろうはやばいね
    経口摂取できないままだと長くない
    108  不思議な名無しさん :2022年04月19日 12:09 ID:SqA8iaLc0*
    サラリーマンだと会社負担で年1回健康診断あるからいきなりもうアカン、ってのはあんまないけど
    自営とかだと自腹だからどうなんだろ?
    109  不思議な名無しさん :2022年04月19日 12:35 ID:ZXe.nj.Q0*
    >>73
    立ちションしたら蟻が寄ってくるって都市伝説は知ってる
    110  不思議な名無しさん :2022年04月19日 12:44 ID:ZXe.nj.Q0*
    >>72
    この返しの意味が分からん
    111  不思議な名無しさん :2022年04月19日 13:27 ID:UuFNbYgT0*
    >>108
    加入してる国保から年一で人間ドック行けって通知がきて
    いくらか負担してくれるんで毎年1万払って行ってる
    112  不思議な名無しさん :2022年04月19日 14:25 ID:rrgKt3qj0*
    >>100
    サンクスです。
    うろ覚えで間違ったこと言ってました
    113  不思議な名無しさん :2022年04月19日 18:04 ID:9x6DL7fS0*
    >>88
    肝臓「…」(おーい、そろそろよせってw)
    114  不思議な名無しさん :2022年04月19日 20:24 ID:bBPAJqEF0*
    デブ三人の大食いyoutuberが糖尿の癖に暴飲暴食してる動画見てるけど、
    だいぶ病状進行してて興味深い
    115  不思議な名無しさん :2022年04月19日 20:45 ID:5QYq4r1f0*
    毎日白米食って麺食ってトレーニング後にマウンテンデュー飲んでるけど健康診断異常出たこと無いわ。体質かね?
    116  不思議な名無しさん :2022年04月19日 23:53 ID:Mjqw5sel0*
    血糖値500オーバー。HbAic10オーバー。中性脂肪1200のワイが通りますよ
    一回の検査の値だったからまだ糖尿病とは断定されてないが、医者に呆れられた
    117  不思議な名無しさん :2022年04月20日 02:39 ID:.p0b.bkW0*
    私の癇癪持ち超短気な父親も糖尿持ちなのに、
    ばくばく白米3食とカリントウとかお菓子ずっとポリポリ食べていて、
    野菜でお腹いっぱいにさせようとするとキレて、
    介護させるために女の子供作ったと言ってくる。

    私は30過ぎたのに父親係だからって
    実家から逃げられない状況が続いて巻き込まれているから、
    自分自身で病気と向き合ってちょっとでも良くしようとしている人は尊敬するわ
    118  不思議な名無しさん :2022年04月20日 07:30 ID:.AWm7.140*
    1日1〜2本500mlのペットボトル珈琲を飲んでたけどこれでも糖分取り過ぎみたいだな
    今のところセーフだけど半分以下に減らさないとヤバい危機感はある
    119  不思議な名無しさん :2022年04月20日 14:51 ID:9QT0uCtE0*
    ※116
    成仏してくれめんす
    120  不思議な名無しさん :2022年04月20日 14:57 ID:prTgqrjj0*
    糖尿なのに痩せてることにビックリしてる奴いるけど
    人間は糖質取って太れる内が華なんだよな
    食ってるのに痩せ始めるのがヤバい
    121  不思議な名無しさん :2022年05月02日 13:49 ID:fYMUz1tU0*
    もう人生ロスタイム突入や
    透析になったらあと片付けしときや

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事