5: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:51:25.62 ID:SNtnvokKd
隠蔽するだけやんアホやな
7: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:52:12.48 ID:yfdl4fFZ0
いじめのせいで学生で人生止まっちゃう子なんか可哀想すぎるからクビでもいい
10: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:52:55.47 ID:NGc7rtHi0
クビにする必要なんてないで
黙って犯人隠避で刑事告訴すれば良いだけや
11: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:53:08.71 ID:iqenKtK6d
教育委員会に報告すれば特別手当とかでええやん
12: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:53:09.67 ID:uSYQIbv50
イジメ無くしたいなら生物根絶やしにしろ
16: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:54:12.06 ID:7b3n+61ua
むしろ教師の裁量ゼロにしてなんか起きたら即警察沙汰でええやろ
17: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:54:23.86 ID:WHhfmJ5B0
そもそも不祥事起こしてもまた教師になれるのおかしいわ
18: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:54:24.68 ID:8YBSIXj+0
教師気に入らないんでクビにしたいからいじめます
クビにされたらかなわないんで隠蔽します
19: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:54:31.90 ID:YkiXAoDQp
気に入らない教師がいたら適当なやついじめればいいんやな
21: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:54:46.58 ID:b+mHrlzeM
ヤフコメってすぐ公務員をクビにさせようとするよな
24: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:55:14.12 ID:waI01Ptqd
>>21
でも警察や自衛隊には甘いぞ
なんでや
31: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:56:58.11 ID:b+mHrlzeM
>>24
警官も懲戒ニュースとかあると、大体、処分が甘いとか民間なら~って書いてない?
23: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:55:01.90 ID:jZoqKkfO0
学校とか教師じゃなくて親に責任を取らせるように法整備してくれ
それを隠ぺいしようとしたら学校側も罪に問われるべき
25: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:55:15.76 ID:HAYt/sAWM
一部のバカがおかしなコメントを投稿するのはしゃーないけど
ヤフコメってほとんどがバカなのヤバいやろ
ネトウヨと反ワクの巣窟なっとるし
47: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:01:12.48 ID:fqMZwtQn0
>>25
J民や嫌儲はクズばっかやけど、ヤフーとYoutubeはキッズと馬鹿が占めてる印象や
27: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:56:15.23 ID:s9v1njtCp
この時代に教師なる人ってなにがしたいんだろうな
簡単になれるとも言えないのに割りに合わないだろ
34: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:57:20.11 ID:saqIZTZp0
>>27
子供が好きなんやろ
きっと純粋なんや
29: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:56:27.70 ID:MYNiKTKK0
教師使い捨てかよ
30: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:56:53.75 ID:jAWuFgyY0
アホすぎw
32: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:57:01.66 ID:BRzOTFRz0
嫌いな教師を辞めさせるためにイジメ捏造し放題になるやん
アホかな
33: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:57:16.30 ID:ncDLgjtx0
実際安月給重労働で無駄に狡猾な動物の管理とかやってられんよな
飼い主もうるさいし
37: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:58:07.85 ID:YWu3522E0
いじめを放置したらにするべきだろ
いじめがあったでいきなりクビにすることができちゃったらその制度を悪用して
いじめっ子が先生を選別できるようになる
39: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:58:28.19 ID:qgG/4OgJ0
ヤフコメって逆張りすればなんJより簡単にレス集まるよな
60: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:05:32.49 ID:cTr23wBPM
>>39
ヤフコメは日本がー政府がーを交えつつ綺麗事言えば伸びるで
40: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:58:51.25 ID:NGc7rtHi0
隠したら問答無用で懲戒免職の上実名と顔写真公表、加えて刑事告訴くらいやれば
イジメの隠蔽なんてかけらもなくなるやろうに
41: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:58:59.00 ID:4MrhV1Sj0
普通に刑事罰にして子供の責任を親に取らせればそれだけでイジメは無くなるで
親が生活のために絶対子供止めるからね
42: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 17:59:03.24 ID:BRzOTFRz0
まだ教室に監視カメラ設置した方がええわ
49: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:01:35.76 ID:cQQLsemwM
いじめなんてどこにでもあるのに認めようとしない原因がこれやん
54: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:03:07.27 ID:u3V+nj2XM
>>49
いじめが起きたら全部学校の管理責任にされるのがいじめを隠す理由よな
マスコミはSNSでいじめが起きても学校の責任しててドン引きやったわ
51: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:01:50.89 ID:YWu3522E0
隠すのをなくすには、いじめの通報を学校じゃなくて専用の相談所を設けてそこから間接的に学校に通達できるようにすればいい
学校に直で相談するから隠蔽される
絶対に信頼できる第三者機関を作って全ての学生にそこへいじめの通報をするようにすればそこが管理するので隠蔽はなくなる
勿論その第三者機関が買収とかされたら終わりだけどな
そこはその機関にそれなりの給料を払ってしかも買収したら禁固刑とかも用意すればなんとかなるだろ
53: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:03:03.97 ID:8TGEXODkp
ガキ3〜40人+そいつらの親相手してる教師が一人一人にまともな対応できると思ってる方がアホやろ
55: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:04:23.30 ID:2gKsl6sr0
イジメ発覚したら昇進しにくくなるという現状でさえ隠しまくってんのにこんなん隠ぺいしまくるに決まってんだろ
57: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:04:55.84 ID:Oj0m0ZgS0
会社でもいじめあったら管理職クビだよな普通
63: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:06:42.61 ID:u3V+nj2XM
>>57
会社内のいじめなんか当事者同士の問題で管理職なんかノータッチやろ
61: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:05:56.64 ID:KBnj+uyr0
教師じゃなくてクソガキの躾出来ない親をどうにかするべき
65: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:07:03.27 ID:9H6DAgnO0
隠蔽するだけって言うけど現状なんの処分もないのにずっと隠蔽されてるんだからクラスで自殺者が出たら教師を刑務所送りにするくらい罰則作れば本気で対処するでしょ
68: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:10:02.04 ID:4MrhV1Sj0
>>65
学校が責任を取るのではなく加害者の親が責任取ってくれるようになったら学校もウキウキで対処してくれるで
71: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:10:57.27 ID:u3V+nj2XM
>>68
ボーナスアップとかしたらめちゃくちゃウキウキでイジメ見つけそう
66: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:09:30.89 ID:VaT+ksK40
いじめを完璧になくそう思ったら
・休み時間 教室から出るの原則禁止
トイレに行く場合も教師がついて行く
外で遊びたい場合 必ず教師同伴
・帰りもグループを作って帰るように
グループにも必ず一人教師同伴
・登校もグループ作る。もちろん教師同伴
このぐらいはしないと無理ってわかってるのかね
まじで目につかんとこでやられたら、本人から訴えないと気づけないよ
70: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:10:30.11 ID:JzYKswCv0
>>66
先生の前以外で関わること禁止やろ
ガキどもに罰則もうけりゃいじめはなくなる
75: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:12:18.83 ID:VaT+ksK40
>>70
禁止してもヤルやつはやるやろ
ワイの中学と高校は携帯持ち込み禁止やったけど
授業中隠れてメールしてるやつおったし
高校なんてクラスの半分ぐらい携帯持ってきてたからな
持ち物検査あったとき大騒ぎになったわ
72: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:11:04.91 ID:Pdm3zoUX0
先生とかようなれるわ
ワイが小学生のころ学級崩壊しとるクラスの担任はホンマにかわいそうやったで
74: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:11:42.63 ID:tJo0uMOy0
いじめ発覚したら学校から即警察に行くようにしたらええんよ
犯罪やし未成年やから処罰も軽めで社会勉強にもなるやん
田舎の警察とかやることなくて暇しとるで
80: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:13:58.03 ID:DaTuynDW0
「イジメを発見した教師は臨時ボーナス+待遇アップ」
なんでこれをやらんの?
86: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:14:59.29 ID:qNiCZQ62d
>>80
気弱な子を犯人にでっち上げるようになる
90: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:16:23.64 ID:DaTuynDW0
>>86
GTO鬼塚かよ
81: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:14:18.23 ID:JzYKswCv0
親を実刑にすりゃええんや
監督責任は先生やないで
85: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:14:47.21 ID:E4NLKo7N0
>>81
はあ?教師は子供の安全を守る義務があるが
89: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:15:38.75 ID:4MrhV1Sj0
>>85
先に守るべきは被害者の子供やろ
83: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:14:36.74 ID:3b5CrHv00
海外育ちやが日本の教員て理不尽過ぎやわ
何でいじめや学校外のトラブルで学校側に連絡がいくねん
87: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:15:30.81 ID:E4NLKo7N0
>>83
そりゃ学校が警察介入を拒否するからな
91: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:16:55.07 ID:PJM470RH0
自分が助けてもらえなかったから逆恨みしとるんか
93: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:17:55.24 ID:jYnDCbz6r
その辺から生えてくる教師に教えられるの楽しそう
102: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:20:08.05 ID:uX0ccuz50
それぐらい重大って理解して欲しい
ガキの人生だよ
108: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:22:30.50 ID:JzYKswCv0
至るところに監視カメラつけて証拠上がるようにすりゃいいけどプライバシーの侵害とか言い出すから警察の介入は無理やで
115: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:24:53.21 ID:4+UutlJd0
こういうのに賛同したやつってマジで仕事したことないんやろな
犯罪者が出たら警察クビにしろと言ってること変わらんぞ
122: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:27:21.15 ID:KDPoBrARa
>>115
これ
126: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:28:22.72 ID:wWTbEzuj0
>>115
あなたなにかミスしたらクビですって状況でまともに仕事するか?って話よな
128: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:28:40.09 ID:nrDcSxLa0
法的に子供は無敵だから学校は司法の介入できない治外法権になっているわけやろ
なら子供を裁くのではなく子供の監督責任を親に問えばええな
132: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:29:12.29 ID:kekXv/fGd
>>128
別に少年法があるってだけで無敵ではない
129: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:28:46.98 ID:sUe1zjPl0
隠蔽するほうを懲戒免職にすればええやん
131: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:29:11.92 ID:yt1l679fa
それやるとどうせ大津や旭川みたいに隠蔽するから密告報償金制度にすべきやな
怪しきは徹底して通報させて取り調べさせればええ
134: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:29:34.86 ID:DdjFRGDCr
いじめ等の問題がないのが当たり前で何かあったらマイナス査定になるからそら隠蔽するよな
157: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:32:25.26 ID:wWTbEzuj0
>>134
評価システムって本当慎重に考えないと意図とまったく逆になったりするからな
凶悪犯罪の件数と評価結びつけて治安良くしようとしたら強盗とかが軽い罪で逮捕されるとか
たくさん働いて欲しいから逮捕件数と評価結びつけたら麻薬組織の末端の売ってるやつばっかり逮捕して幹部みたいなのは野放しとか
163: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:34:22.77 ID:7h5Xq/n8M
>>157
図書館の利用促進のために貸し出し件数を評価基準にしたら
漫画ばっか置くようになったって話もあるしな
141: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:30:19.96 ID:kekXv/fGd
社会的に異質な40人を詰め込んだら当然そうなる
147: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:31:16.25 ID:kekXv/fGd
多様性の世界はすなわち自然や
ウサギが脚力で逃げ切るか、ライオンが腕力で仕留めるかの世界や
力ないやつは死にはしないがいじめられる
149: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:31:19.96 ID:BGbNsNrt0
まずイジメって単語自体を無くせばよくない?
内容は傷害や殺人なのに軽く見られ過ぎやん
151: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:31:36.50 ID:nrDcSxLa0
>>149
ほんこれ
150: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:31:28.46 ID:RFzA6ZpX0
そんなにイジメが憎いなら自分たちでイジメ撲滅目指す団体でも作って活動すればいいじゃん
口だけ出して最終的に教師とか学校に押し付けてるだけじゃ何も変わらんと思うよ
158: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:32:46.72 ID:2KCflXWq0
ヤフコメ民は教師に予知能力がある前提で話しとるんか
160: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:32:58.36 ID:KDPoBrARa
ガチのマジレスしてほしいんやがいじめってやられる方にも問題あるとワイは思うんやが
それこそやられたら殴り返してやればええやんか
169: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:35:00.09 ID:yt1l679fa
>>160
単純な話やがいじめとは基本1対多数やからそれをやると多数の復讐に遭うだけやな
転校して逃げるか公権力という更なる多数で倒すかしか有効策がないで
185: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:37:58.62 ID:kekXv/fGd
>>160
問題あるで
弱いからそうなる
教師が介入すべきなのは逃げ場の提供くらいやな
164: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:34:31.27 ID:bbDhZx0l0
今のいじめの定義って
本人がいじめと認識したらカウントになってるから
全担任クビになるね
アホやろ
166: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:34:47.35 ID:I1xtKmS00
まず社会人のパワハラが永遠に無くならない時点で糞ガキのイジメが無くならない事くらい分かるやろ
167: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:34:53.30 ID:BGbNsNrt0
自分の子供が他殺なり自殺したら何が何でも復讐する無敵モードに入ると思うんやけど
意外とそういうのに発展せんのが不思議やわ
179: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:37:02.04 ID:bbDhZx0l0
数を減らせばいいになると
昔の隠蔽体質に戻る
今はどんな細かいのでもいじめ認定して
数を上げてもいいから把握するって流れだよ
クビになんてするようにしたらみんな隠蔽するだろアホかよ
181: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:37:13.53 ID:kekXv/fGd
異質な弱者を見たらいじめて排除するのは本能みたいなもんやから、そらもういじめを無くすなんて不可能や
教室でうんこ漏らす子供をなくすのが不可能なようにな
193: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:39:22.94 ID:yt1l679fa
>>181
強いて挙げるならいじめた奴が目の前でそれはもう悲惨な目に遭わされると子供も学習するな
そういう恐怖によるしつけでしか劣るやつを虐げたい欲望は抑制できん
209: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:41:24.60 ID:kekXv/fGd
>>193
それをしても無駄や
社会では力こそ全てやからな
事実に反する教育なんてしないほうが子供の為や
216: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:43:00.07 ID:yt1l679fa
>>209
恐怖をすりこまれた子供が長じて社会を構成すればその恐怖が常識になるやろ
長期的視野でトラウマを社会全体に埋め込んでけばワンチャンやわ
225: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:44:33.43 ID:kekXv/fGd
>>216
ない
人為的恐怖は超克できるからな
単純に腕力鍛えまくって大人に負けない体になれば終わりや
190: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:39:08.30 ID:NGc7rtHi0
フランスみたいに「イジメの加害者は精神疾患」って考え方にすればええんや
で、重大事件の加害者は完全治癒するまで無期限で病院送りにすればええ
197: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:39:47.43 ID:c/YQZHS0a
そもそも日本のバラエティもよくないとおもうんや
まずいもんわざと食わせたり
運動できんやつ笑いものにしたり
顔がブサイクなやつ笑いものにしたりしてるやん?
子供からしたら「テレビでやってたな~」で真似して、被害者からいじめだぁ~ってなっちゃうんや
212: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:42:22.09 ID:kekXv/fGd
いじめたくなったら無視しろ、なら分かるが
いじめるなカス、次やったらボコるぞ、ではしつけになっとらんやろ
単純に陰湿化するだけや
230: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:45:44.71 ID:pSsihq03d
上に立つ資格無さそう
242: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:46:45.79 ID:oDGMZRlC0
仲間はずれと無視をイジメ判定にするの辞めて欲しいわ、先生に相談して無理やり休み時間に遊ばせるとかそっちがイジメやん
244: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:47:00.74 ID:fdtLoAhQ0
責任は親
教師に与えるのは警察への通報な
小学生はジジババにボランティア頼んで監視するしかない
247: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:48:26.01 ID:n7t23D2z0
学校の外で人殴ったら暴行罪だけど学校の中ならイジメになって無罪なのおかしいやろ
249: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:48:35.45 ID:vmYWFBkWd
正直ワイからしたらイジメられるカスなんか社会に出ても役に立たんし別にどうでも良くねとは思うが
250: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:48:52.53 ID:wWTbEzuj0
主語大きいが日本人はなにかあったときシステムの責任と個人の責任と区別するのヘタクソや
256: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:49:57.80 ID:JzYKswCv0
>>250
区別できないんやなくてルールが間違ってるって前提がないんやで
258: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:50:50.09 ID:7h5Xq/n8M
>>256
ルールがおかしくても個人のやる気とか責任感の問題に矮小化しがちなんよな
253: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:49:18.30 ID:7h5Xq/n8M
現状として教師が少しでも「俺らの責任にされても困るわ」みたいなこと言うと
マスコミが面白がって切り取って責任逃れの教師みたいな扱いされて叩かれるから
教師はイジメが起きるとただ叩かれるしかない
ほんで叩かれ続けるのは精神的にキツイからイジメはなかったことにするんや
219: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 18:43:17.16 ID:7h5Xq/n8M
児童相談所もそうやけど普段の仕事でいっぱいいっぱいな中で普段は仕事上手くこなしてても
一度でも何かあればフルボッコにされるのって冷静に考えてヤバいよな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650185436/