3: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:44:01.11 ID:7Do4NPNX0
手付かずなわけないやん
7: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:44:39.56 ID:dZqpqK0f0
>>3
ガチで手付かずやぞ
4: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:44:12.03 ID:dZqpqK0f0
熊とかいる山ならなおさら
8: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:44:52.53 ID:1qP3hXVU0
普通の人が入っていけるような山はまず管理されとる
9: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:45:01.14 ID:X92/I5Ewd
ワイの近所の山から白骨死体見つかったから「しばらくは見つからない」が正解ちゃうかな
10: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:45:06.15 ID:IoWlqLRT0
1メートルくらい穴掘ってそこに埋めればバレへんやろ
19: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:46:47.90 ID:VuZzXCy10
>>10
人が掘った穴はすぐ掘り返されるんちゃうか?
上に岩とか乗せとかんと
37: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:51:09.08 ID:kxBrX5xl0
>>10
いうほど掘れるか?
161: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:11:56.15 ID:TuuFj23a0
>>37
簡単やで
11: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:45:12.41 ID:IheMuAdT0
たまたま見知らぬ車とかあれば田舎の人なら記憶に残るからな
12: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:45:21.96 ID:+iLpBvIg0
よっぽどやぞ 九州とか東北の山村ならバレなさそう
18: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:46:40.69 ID:IheMuAdT0
>>12
こういうの見ると、山陰や四国はイメージ的に結構都会なんやろな
13: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:45:51.09 ID:61sjSUhGa
死体抱えて入っていける時点でそれは管理されとる山やからバレるで
15: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:46:11.49 ID:gQDZTQBm0
ワイの地元、ガチの田舎で近くのセブンイレブンまで30kmはあるんやが、そこら辺に捨ててもバレないと思う
17: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:46:36.35 ID:1j4wYOSTa
山まで運んでる最中に職質されたらという不安で運転の挙動がおかしくなって結局職質されて終わる
20: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:46:53.61 ID:ZQvZoM0Ed
死体見つからんくても行方不明者がいたら周囲の人間は調べられるし
変に遠出した記録とかからバレそう
21: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:47:24.98 ID:r4IKTxV60
発見されるのってホンマに偶然やもんな
どれもこれも白骨化してたり数年前の遺体とかやん
今もどっかの山には見つからずにゴロゴロ転がってるはずやから思ったほどバレへんやろ
22: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:47:35.91 ID:Q9Nu4TEd0
バレなければ犯罪じゃないからね
25: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:47:57.15 ID:bOITAWf2x
よっぽどな田舎じゃない限り防犯カメラで1発やろ
穴掘るにしてもスコップじゃ無理
36: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:50:39.76 ID:dZqpqK0f0
>>25
結構これ言われてるけど仮定の話やし考えうる日本の最大値くらいの田舎で
61: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:54:15.95 ID:bOITAWf2x
>>36
ワイの住んでる所が日本で1番の秘境やし鹿の土葬処理とかも経験しとるから言えるがまず無理
スコップで掘るんなら更地か畑地 竹林、雑木林は人力で3メートル掘るのは不可能
142: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:09:38.99 ID:Nq/6k4WXa
>>25
実家の山穴掘って生ゴミ埋めてたけど余裕やぞ
26: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:48:03.59 ID:0V+clgbQ0
野良犬「ここなんか埋まってるンゴwwww」
イノシシ「エサのニオイがするやで~ww」
たけのこ「死体ごと持ち上げてニョキニョキ伸びたろwwww」
33: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:49:51.52 ID:bOITAWf2x
>>26
最低でも覆土が2メートルは欲しいな
あと竹の生えるような所はそもそも穴掘れん
29: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:48:56.14 ID:zpndnFwQ0
廃墟に浮気妻と男生き埋めにして放置したら、何事もなく更地になってたって書き込み思い出した
34: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:50:13.95 ID:1qP3hXVU0
>>29
工事現場で遺跡でてきても面倒やから壊して見なかったことにするみたいな話か
30: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:49:17.58 ID:VuZzXCy10
どこを目標としとるかによるんやない?
死体が見つかるだけでアウトなのか、
死体が見つかっても腐敗して身元わからんかったらええのか、
身元までわかってもなんで死んだか・誰が殺したか追えんならええのか
39: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:51:21.93 ID:IheMuAdT0
>>30
最後のやつなら登山道のどこかから滑落装って落としとけばわざわざ鑑識までしなさそう
持ってくの大変やけど
42: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:51:53.11 ID:HNg7aipn0
田舎なんて不審な車止まってたらまずわかるしな
あいつらの観察力を舐めてはいけない
60: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:54:14.14 ID:IheMuAdT0
>>42
田舎帰省したら翌日にはバレるよな
夜にオカンの車乗ってたよねって言われてなんでわかるんや思うー
44: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:51:59.91 ID:gQDZTQBm0
ワイの地元にリムジンが通りかかったことあったな
みんな「すげぇーかっけぇー!」言ってたけど、今思えば死体捨てに来たヤクザじゃないのか…
54: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:53:33.45 ID:1qP3hXVU0
>>44
リムジンで死体捨てに来るってこれもう霊柩車やろ
49: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:53:05.98 ID:DISC7wTQd
海に沈める
山に埋める
どっちが見つかりにくいんやろな
248: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:25:08.83 ID:jpQwLwBF0
>>49
潜水士の友人は最初の腐敗ガスで浮いた時に見つからなかったらもう見つからんって言ってたで
62: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:54:49.23 ID:mfVcATar0
山より無人島の方がええぞ
69: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:55:42.83 ID:dZqpqK0f0
>>62
行ったことによって一瞬でばれそう
67: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:55:27.88 ID:r4IKTxV60
ウェットスーツ着せて琵琶湖に沈めるのが最近のトレンドだってまとめサイトで見たな
87: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:58:35.51 ID:URIFpbW50
>>67
ウェットスーツて沈むん?
89: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:59:14.42 ID:1svIgs6S0
>>87
沈むというか浮力の問題
90: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:59:36.83 ID:r4IKTxV60
>>87
鎖でも巻けば沈むんちゃう
知らんけど
72: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:56:01.33 ID:lIRHkloB0
奈良の南の方なら余裕で見つからないだろ
県民ですら何あるかわかってないし
86: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:58:24.57 ID:i7Xml07Dp
>>72 定期
75: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:56:58.37 ID:9FfwxCQD0
座間の9人殺害を見た感じ、ほぼ無関係のやつを1人2人やるくらいならバレなそう
79: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:57:31.59 ID:p6yqYa0Yx
>>75
キチガイならともかく言うほど無関係のやつ二三人殺すか?
82: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:57:59.28 ID:WBR+4NfUd
一軒家なら自宅の庭に埋めたら完全犯罪じゃね?
88: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:59:14.24 ID:coB6cAy90
>>82
他人だったら捜査の手は伸びなさそうだけど家族だったらバレそうやな
92: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:59:40.89 ID:dZqpqK0f0
実際問題何人かは殺されてるんかな?
95: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:00:34.66 ID:RWzKqYbf0
>>92
毎年8万人強が行方不明手やべーな
97: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:00:42.32 ID:oXXJdp1I0
>>92
行方不明者減る条件って何や?
216: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:19:08.65 ID:navX9KHtr
>>97
出かけない
2020年は結構減った
108: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:02:28.28 ID:ZOKy8GnG0
>>92
今この瞬間にも行方不明になってる人が何人もおるんやろな
279: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:33:56.10 ID:C0rI07Sm0
>>92
これ家出とか年寄りの徘徊がほとんどなんやろ?
101: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:01:27.13 ID:w+VIYY+M0
頭手足胴体の6パーツにバラして日本全国に1パーツずつランダムで捨てに行けば完璧よ
107: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:02:27.27 ID:0/U6wlWq0
土建屋のユンボでも山作業しとるならマットの下とかに適当にカギ隠してるパターンあるぞ
嘘やと思うならちょっと探してみ
113: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:03:23.06 ID:BZgfSqQrd
>>107
作業現場行く方が見つかるリスク高くない?
129: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:07:20.51 ID:0/U6wlWq0
>>113
規模がでかい作業現場ならリスク高いやろなそもそもそんな現場の重機はカギ管理も徹底しとるやろうけど
やっぱ一番ええのは林業屋のユンボ狙うことやな
作業道の奥のほぼ人目がないとこに置いてあるやろし
115: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:03:56.62 ID:h51JGtM/0
似たような話やと思うんやけど冬に凍死自殺を誰にも見つからずに確実に完遂できる場所知りたいわ
どれだけ頑張っても失敗する気がする
120: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:05:48.43 ID:P2EVhts40
>>115
エベレスト
122: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:05:56.72 ID:C3muvJR90
>>115
冬山登って足滑らしたやつおったなー
219: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:19:48.09 ID:wGBy70NW0
>>115
死体見つかりたくない訳じゃなくて確実に死にたいのか
118: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:05:38.02 ID:KvhA+9HGd
ブレイキングバッドみたいに溶かすことってできるの?
124: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:06:20.04 ID:P2EVhts40
>>118
薬品入手経路から足がつくやろな
132: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:07:35.45 ID:ZPNWlaCS0
重りつけまくって船で沖に捨てるのがバレんやろなあ
136: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:08:51.45 ID:Qm+cSX6ua
骨ってかつお節削るやつで少しずつやったらばれんよな
145: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:09:50.88 ID:BZgfSqQrd
>>136
何年かかるねん
138: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:08:56.55 ID:TuuFj23a0
可能性はある
155: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:11:25.85 ID:71JJy2hb0
座間の白石は普通に燃えるゴミで死体出してたぞ
159: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:11:52.86 ID:Ddm/xD+e0
>>155
星島もトイレに流してたり
ゴミで捨ててたしな
177: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:14:00.37 ID:QQXLv8Tzd
あんまり言いたくないけどうちの山には相当な数の動物埋まってるから
人間増やしてもバレない気はする
184: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:14:52.38 ID:Hn12jbLW0
>>177
鹿とか猪とか?
178: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:14:12.88 ID:BZgfSqQrd
他人に罪被せる方法は難しいんか?
185: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:14:54.59 ID:6NpVVfbT0
>>178
難しいなんてレベルちゃうやろ
211: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:18:05.15 ID:ZOKy8GnG0
>>178
知ってる人間を増やす方がリスクでかいんやろ
203: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:17:09.68 ID:vikAkEDZM
殺人の99%は衝動的なもので計画殺人ってほぼないんやってな
まぁ常人に殺人はきついわ
238: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:22:58.35 ID:ZEjiqXkv0
>>203
嫌なやつがいてもさすがに人を殺すという発想にならないわな
苦しむのは自分やと分かるから
209: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:17:51.15 ID:VzdNZpRm0
都内の住宅地でさえそんなに監視カメラなさそうやけど思ってる以上にあるんかな
251: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:26:25.06 ID:1Asb+vbQ0
>>209
その辺のATMとかコンビニとかに道路映る角度のカメラいくらでもあるねん
警察はやろうと思えば犯行現場から駅までのルートにあるカメラ全部洗って明らかに現場から駅に向かってる人間絞り込むことも可能
270: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:31:16.06 ID:VzdNZpRm0
>>251
ほえ~そうなんや
監視社会になってるんやね
300: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:39:58.01 ID:1Asb+vbQ0
>>270
何気なく歩いてるだけでもそれぞれ記録として一定期間は残ってるわけや嫌な話やけど
それでこいつが怪しいと容疑者として見られて行動追われたらもう実際の行動と食い違う発言しても無駄ってことやね
307: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:41:47.38 ID:k0yAPLOo0
>>270
仮に防犯カメラなくてもドライブレコーダーとスマホで常に撮影されてるのが現代やで
217: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:19:10.93 ID:4crsQYv/0
実際は見つかってない死体が多いだろうな
三重で女子高生が行方不明になってる事件って犯人分かってるのに
遺体が出ないから逮捕できなかったんでしょ
220: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:19:58.50 ID:khMVlqRT0
>>217
なにそれ
243: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:23:33.29 ID:4crsQYv/0
>>220
説明が面倒なんで北山結子さん行方不明事件で検索して
実際は明らかに怪しい奴を逮捕したけど証拠不十分で釈放せざるを得なくなった
258: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:28:02.56 ID:khMVlqRT0
>>243
めちゃくちゃ証拠出てるのに逮捕できないって凄いな
232: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:21:17.96 ID:6NpVVfbT0
>>217
証拠が無けりゃ犯人の自白以外で逮捕も起訴も出来んしな
256: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:27:46.32 ID:ej0xpWOn0
骨って圧力鍋かければ簡単にミキサー出来るもん?
261: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:28:23.86 ID:TRyoMTT/0
>>256
ホロッホロになるで
265: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:29:41.17 ID:ej0xpWOn0
>>261
ならコツコツ努力出来るタイプならイージーやね
267: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:30:14.28 ID:lyA47OUT0
こないだ秩父で首吊り死体見たわ
通報して警察きてもらったがくそビビったわ
286: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:35:58.84 ID:IHuV3dap0
>>267
すごいな
もう腐敗始まってた?
296: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:38:44.78 ID:lyA47OUT0
>>286
びびって正面から見れなかったけど、後ろから見た感じは全然腐敗とかは無かったわ
警察は吊ってからそんな時間経ってない言うとった
271: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:31:23.61 ID:BZgfSqQrd
難しいってことがよくわかった
通り魔が一番捕まる可能性低いけどやる必要ないものね
275: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:32:35.02 ID:WE+Ro7M40
確かに食べてしまうのが1番バレないかもな
骨は粉砕して飲めばいい
290: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:36:50.49 ID:YA26ze5yd
マジレスするとバレる
田舎に住んでるとわかるけど年に2-3回ボケ老人が行方不明になって
防災無線で消防団に呼び出しがかかって山狩りが始まる
その時にうっかり見つかってしまう
なおボケは翌日何故か自宅の屋根裏とか納屋から出てくるのがお決まりのパターン
293: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:37:36.55 ID:0/U6wlWq0
ただ最近は山でも監視ヘリ飛んでるからなかなか油断でけんわ
不法投棄もけっこうバレるからなあ
319: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 00:43:58.87 ID:CK+OGQk/0 BE:794416386-2BP(0)
タケノコ掘ったことあるけど膝くらいの深さ掘るのに死ぬほど時間かかったわ
竹は根っこやばいわ
5: 風吹けば名無し 2022/04/18(月) 23:44:16.33 ID:H0z70Ppm0
正解はネットに出回らん
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650292995/