8: ビブリオ(ジパング) [US] 2022/02/16(水) 18:07:24.31 ID:fAUSe7Zs0
お互い様
10: プロカバクター(三重県) [US] 2022/02/16(水) 18:09:06.90 ID:6wT5ULe60
まぁ回答がなかなか毒吐いてるからよしとするわ
自分も残り物だって自覚しないと選んでもらえるわけねえんだわな
つか俺も結婚する前にお見合いとかしてみたかったわ。毛嫌いする人いるけど楽しそうじゃね?
12: ナウティリア(光) [RU] 2022/02/16(水) 18:10:38.88 ID:p8TCh9Cp0
半額惣菜がコスパいいと思うならいいだろうけど半額惣菜はそのまんま時間の劣化分値下げしてるわけだからなあ
普通の人が定価で若い人を選んでいるんだから見切り品はその覚悟で買わないとな
136: 緑色細菌(兵庫県) [ニダ] 2022/02/17(木) 06:18:14.98 ID:Qq5pAmp+0
>>12
スーパーでたまに知らないお菓子が半額で売られてるの興味本位で買ってみたら総じて不味いのな
普通に美味しければ賞味期限内に売れてるということだ
13: クリシオゲネス(広島県) [US] 2022/02/16(水) 18:10:40.64 ID:nI4gp7D60
ブーメランなるの分かりきってるのになんでこんな投稿したんだ
20: フラボバクテリウム(和歌山県) [US] 2022/02/16(水) 18:15:34.82 ID:NjsLgzXz0
>>13
蓮舫見てれば分かるだろ?
意識高いバカは自分を崇高の極みと思っててうまくいかないのは全部他人のせいなので実際刺さるまでブーメランが自分に向かってきてるのが理解できない
17: ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [GB] 2022/02/16(水) 18:12:41.50 ID:UuVhD4R30
それ言ったら女もそうだろ。お互いろくな人間じゃないと理解しあってからがスタートだぞ
19: カテヌリスポラ(大阪府) [US] 2022/02/16(水) 18:14:31.90 ID:mmDrlRf50
男の方も「高い会費の割にろくな女がいない」とかぼやいていそうw
21: スピロケータ(東京都) [US] 2022/02/16(水) 18:16:47.04 ID:QPs1DDKn0
まあ分からんぞ
婚活パーティー取り仕切る立場のやつの意見かもしれないしな
27: グリコミセス(光) [NL] 2022/02/16(水) 18:21:44.57 ID:gSm866R20
男が若い女を選ぶのは当然の事。
わざわざ低収入の年増など選ばない。
30: クトニオバクター(SB-Android) [CN] 2022/02/16(水) 18:23:32.19 ID:wjMSix6/0
>>27
いや、そこは好みというか性癖しだいだろ。
88: クロオコックス(SB-iPhone) [ニダ] 2022/02/16(水) 19:09:47.58 ID:nZ2CePqY0
>>30
いや、同じ性格年収なら若い方がいいわ
111: テルモトガ(SB-Android) [US] 2022/02/16(水) 19:46:05.75 ID:ZAFq0DKZ0
>>30
性癖次第だが、基本的には若い女の方が男からは圧倒的に人気ある
あとおばさんでいい男にしてもその場合他に求めるものがあると思われ、具体的には金
ただのおばさんなんてわざわざ婚活してまで探さなくてもいくらでもいる
29: フランキア(埼玉県) [IN] 2022/02/16(水) 18:22:33.59 ID:hZ1wnX060
高望みしすぎなんだろうなあ。
会社で婚活サービス登録してる人の見せてもらったことあるけど
自分視点では土下座してもいいぐらい綺麗な人が揃ってるよね。
それでもナカナカ決まらないってのは、なんかトゲありそうな感じするw
37: コリネバクテリウム(茸) [JP] 2022/02/16(水) 18:27:18.13 ID:GitmpJuW0
まあ実際男女問わずいい年齢で結婚してないやつも結婚できてないやつもどこか偏っていると思うわ
男性の場合はコミュ力が低いから一目見ただけでやべーってなるけど、女性も一皮むけばやべーんだろうな
39: スピロケータ(庭) [ニダ] 2022/02/16(水) 18:27:51.63 ID:Y9uXgmY90
うちの職場に結構美人でめっちゃ性格良いのにずっと未婚の女性がいる
離婚歴があるとかではないらしい
もう五十路なのに、過去に三十代の男も告って撃沈してるらしい
本当に気さくで人の悪口とか言わない前向きな性格で品もあるのに、何が理由で結婚しないんだろうと思うわ
92: プロカバクター(東京都) [ニダ] 2022/02/16(水) 19:14:41.02 ID:ZqfxeN6q0
>>39
人と暮らしたくないんだろ、皆が皆結婚したいかと言うとそうでもない。
君の先入観がおかしいんだろ。
48: ビフィドバクテリウム(大阪府) [US] 2022/02/16(水) 18:35:23.65 ID:ILOhxPRS0
一度、人生経験だと思って行ってみようと思ったが
調べたらどこも定員に達していて
予約できなかった
そんな無駄なことを、何で大勢でやってるんだろうか?
55: ヴィクティヴァリス(千葉県) [US] 2022/02/16(水) 18:40:15.08 ID:pO/dNESW0
>>48
掘出し物市と一緒だろ
ゴミ山の中にいいものがあるかもしれない
違いは自分も品定めされる側であること
52: フィンブリイモナス(兵庫県) [ニダ] 2022/02/16(水) 18:38:46.53 ID:BF7iTNuz0
友人の旦那とかに紹介してもらう方が良いのに
互いに面倒を避けて行なわれないのが勿体ない
57: イグナヴィバクテリウム(東京都) [DE] 2022/02/16(水) 18:41:41.35 ID:wv9x73ZY0
稼ぎもそこそこあって喋りが上手くて清潔感あって顔もそれなりで女の子の扱いやデートにも慣れてるような男は婚活するまでもなく結婚してるか彼女いるからな
逆に女の方も可愛くて性格良くて明るい子は大卒すぐに結婚してる
優良物件はすでに売れてる状態なんだから、お互いにどこかしら欠陥があると認識した上でないと婚活なんてできないよ
「婚活パーティーに来る男に初デートでファミレス連れてかれた、変な奴しかいない」とか怒ってるけど、そこで雰囲気のいい洒落たバーなんかに連れて行ける男は婚活なんかしないんだっての
85: バチルス(山形県) [ニダ] 2022/02/16(水) 19:05:15.46 ID:Iss7zt0I0
>>57
逆にファミレスとかで文句言ってる女は願い下げだけどね
58: アシドチオバチルス(群馬県) [US] 2022/02/16(水) 18:42:59.91 ID:Ha0OQ3su0
婚活パーティーの主催側の女性はかわいいの多かった
そっちに声かけて成功した
60: テルモリトバクター(東京都) [ニダ] 2022/02/16(水) 18:45:25.76 ID:YFKLoKof0
つうかさ
親がお見合いとかさせないのか?今時は
64: ヴィクティヴァリス(千葉県) [US] 2022/02/16(水) 18:48:30.07 ID:pO/dNESW0
>>60
昔と比べて人と人の繋がりが薄いからな
加えて時代遅れとか騒ぎ出す奴もいるし
89: テルモトガ(SB-Android) [US] 2022/02/16(水) 19:10:27.40 ID:ZAFq0DKZ0
>>60
男女平等で早くに嫁に貰われろってのはダメな風潮だからね
72: シントロフォバクター(大阪府) [US] 2022/02/16(水) 18:54:45.70 ID:d4pb/6LF0
そもそも、最終手段として婚活パーティーに参加する人達って、男女問わず自身と同レベルな容姿と収入の奴なのに、何をわがまま言っているんだ?
っとしか思えない。
自分を磨いて魅力的な女性になろう!とか一切考えないでダラダラと。。
81: フソバクテリウム(愛知県) [ニダ] 2022/02/16(水) 19:01:46.26 ID:oRFlvTx90
婚活は己の鏡
101: シントロフォバクター(大阪府) [US] 2022/02/16(水) 19:30:52.55 ID:d4pb/6LF0
>>81
言い当てて妙
112: テルモリトバクター(大阪府) [RO] 2022/02/16(水) 19:46:32.85 ID:7mVFsy7w0
自分で言ってるけど男も女もろくなのがいないだろそりゃw
自分で伴侶見つけられない時点で諦めろよ縁がないんだから
105: シトファーガ(埼玉県) [GB] 2022/02/16(水) 19:39:51.74 ID:td4eAdnX0
女はマジで20代までだな。30代になるとなんか擦れてきてるから輝きが無くなるよな。あと生意気になる。そんなにごちゃごちゃ言うなら一人で生きていけよって思う。
103: カテヌリスポラ(東京都) [US] 2022/02/16(水) 19:34:45.41 ID:kd6y6H2R0
男は性格に難
女は自己評価が高すぎる
そういう場だろ
163: テルモゲマティスポラ(光) [US] 2022/02/17(木) 20:33:22.59 ID:GF1HxSva0
定職についてない女って専業主婦になる気マンマンみたいで売れ残りそう。20代なら需要ありそうだけど
47: ストレプトスポランギウム(広島県) [US] 2022/02/16(水) 18:35:03.69 ID:j6yl9Ybr0
何回か行ったけど
地獄の境地やったな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645002109/