2: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:40:57.15 ID:BPvFjXvI0
>>そして沈める前に、井澤さんの死体に潜水服を着せて、刃物で何か所も突き刺したという。そして死体をスーツケースに入れて、重しのチェーンで巻いて「都市伝説」の場所に遺棄した。
「そこは琵琶湖で最も深い、水深300mともいわれヘドロが堆積しているとされる場所だ。
それゆえ死体を遺棄すると浮いてこない。これまで取り調べた、暴力団員も『あそこに沈めたら絶対にわからない』と言い、暴力団の世界では有名な場所だった。
一般的に遺棄された死体は、いずれ腐敗して浮上する。だが、刺し傷をつけ、潜水服を着せることでガスが抜けて、浮かんでこないそうだ」(当時の捜査関係者)
山口組元顧問弁護士だった山之内幸夫氏もこう振り返る。
「ヤクザから死体を隠す琵琶湖の有名な場所は何度も聞いたことがありました。
都市伝説やろな、と思っていたのですが、本当にそういう場所があり、遺棄して14年間も沈んでいたと知り、びっくりしました」
https://dot.asahi.com/dot/2021052600018.html
3: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:41:25.62 ID:BPvFjXvI0
ヤバすぎやろ
8: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:42:29.46 ID:11UMBKZMM
発見されとるやんけ
10: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:43:04.06 ID:OAtBeYvSd
なんで殺された
11: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:43:22.15 ID:vAxgD1fd0
やーばいでしょ
20: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:45:11.13 ID:BPvFjXvI0
やっぱ死体に穴開けるの有効なんやな
なんで潜水スーツ着せるのか様わからんが
35: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:48:44.07 ID:6e5tOKcCa
>>20
重りがわりやろ
24: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:45:50.33 ID:PvTriqj20
関西の水瓶なのに
25: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:46:13.31 ID:M+TT+2rX0
38歳歯科医院経営者って
ヤクザになにしたんやろ?
29: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:47:37.05 ID:BPvFjXvI0
>>25
想像すると怖い
なにやったか全然想像できんけど
40: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:50:13.19 ID:5ltIbefRd
>>25
虫歯治療で痛くされたんやろ
27: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:47:04.27 ID:wK1Ff4Ge0
多分ワイの行動範囲の近くにも殺人被害者の死体ってあるんやろな
28: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:47:28.91 ID:BifiDf+o0
パンドラの箱開けちゃったね
30: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:47:38.25 ID:PvTriqj20
会社の産廃絡みで処理場に監査に行く時、割とマジで一人では絶対に行くなって言われてたけど
これも都市伝説とかじゃなくてガチなんかな
39: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:49:49.58 ID:bnvIvVfgd
医者の確率高すぎん?
41: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:50:38.60 ID:m7x6OkR80
治療ミスって消されたんかな
16: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:43:52.82 ID:p27jp10L0
見つかったということはこの都市伝説ももうおしまいか
53: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:46:42.21 ID:kooJzg7o0
昔は超能力者の言った湖で子供の死体発見してウキウキで放送してたんよな
74: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:49:23.76 ID:nJ2RxZqM0
>>53
今思うとあれ秘密の暴露だよな
58: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:47:18.28 ID:yaIoS8QKM
プロは薬で溶かしてトイレに流すから
76: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:49:39.22 ID:cdY5yDI5d
ひと昔前の県民なら割とみんな知ってるよ
上がってこないスポット
昔は雄琴がらみでアレされた人がよくそのスポットに…って昔は有名だった
84: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:50:22.79 ID:s+TAOiuT0
ガチ探索して欲しい
103: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:52:41.58 ID:nkv1ecvP0
琵琶湖からは昔の甲冑や兜なんかも揚がるらしい
ロマンの塊やな
104: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:52:57.70 ID:ANr1cBDdM
結局浮いてきとるやんけ
108: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:53:46.13 ID:t+31b9vZ0
狭山湖ですら干上がったら車と遺体が出てきたことあったなあ
日本中の湖でどんぐらい死体が沈んでるんだろ
122: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:54:49.80 ID:cdY5yDI5d
マッマが琵琶湖の土左衛門上がったとこを小学生の頃みちゃったらタニシまみれだったらしくて
マッマいまだにタニシ怖がってるわ
128: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:55:21.05 ID:ANr1cBDdM
>>122
タニシ的には美味しいんやろか
140: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:56:12.92 ID:cdY5yDI5d
>>128
貴重なタンパク源やしな
159: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:58:17.16 ID:evjeJRjga
ちなみにお盆に琵琶湖で泳ぐと足引っ張られるぞ
173: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:59:56.40 ID:lwWqnG8+0
>>159
こっわ
248: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:04:46.89 ID:gGVmqRX8M
>>159
それ海やろ
169: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:59:25.19 ID:6jKmAmMY0
水冷たくて底が泥やから浮いてこんらしい
いっぱい人沈んでるって話やで
170: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:59:35.56 ID:UPU9U3kR0
スーツケースが浮いてきたらしいがそんなこともあるんやな
172: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:59:55.58 ID:l5dbbotId
>>170
ガスで浮くんやな
203: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:01:51.86 ID:ocGCh0260
>>170
元々、スーツケース自体が浮くように出来ているんじゃなかった
231: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:03:36.27 ID:AiE0Ldug0
>>203
金田一でそんな話あったな
174: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 22:59:57.15 ID:VdiHAfrf0
飼っていた大型犬が亡くなり、火葬も悲しいので溶かして庭に撒く事にしたいと思いました。
溶かすのには水酸化カリウムが最適だと聞いたのですがどのようにすれば手にいれれるでしょうか。
またお風呂で水酸化カリウム溶液を作り溶かそうと思うのですが、お風呂自体が溶ける事は無いでしょうか。
もし溶けるのなら何が良いかも教えて頂けたらと思います。 また溶かすのには水酸化カリウムはどの程度必要でしょうか?
犬は大型で50キロ位です。 急に死んでしまい、準備も出来てなく、死体の臭いがきつくなる前に処理したいと考えてます。
御助言おまちしてます
183: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:00:44.12 ID:mGe2k7Id0
>>174
嘘つけ絶対犬じゃないゾ
198: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:01:36.49 ID:TjtcdrZfp
>>183
猫かもしれへんな😊
196: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:01:32.94 ID:OujyYOZu0
死体が沢山沈んでる水を大事に飲んでる地域があるらしい
197: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:01:33.85 ID:LaGF0Q9q0
琵琶湖ってそんな深い場所あるんだな!
まぁ世界最古の部類の古代湖だ言われてるくらいだし、いろいろ沈んでそう!
230: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:03:35.59 ID:B4UWWQTkd
>>197
地理学的には周辺がまだ沈み込んでいってる湖や
やから古代からあっていまだに干上がってない
365: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:11:34.03 ID:DO7CYv3u0
>>230
でも移動してるんやろ
216: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:02:39.76 ID:1ADapf2H0
よく道路に埋めるっていうよな
普通の土地やと誰かが掘り返すかもしれんけど道路やと掘り起こすことなかなかないからな
246: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:04:39.61 ID:l0VjsvT20
>>216
水道管や下水管工事とかで割と頻繁に掘るぞ
262: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:05:58.77 ID:B4UWWQTkd
>>216
道路より高層ビルの基礎に埋める
道路やと事件性が浮かんだら掘り返される可能性あるけど、ビルの基礎やとビル解体せなあかんから数十年は掘り返されることまずない
265: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:06:02.55 ID:HK9+68CM0
タイ国内で、連続殺人鬼Apichai Ongwisit容疑者がついに逮捕された。画像・右下に写っているのは22歳の女性Warinthorn Chaiyachetさん。彼女は当時、交際相手だった容疑者に殺害された。警察が容疑者の自宅を捜索すると、敷地内にある池から約300体もの遺骨が発見された。
警察は、およそ300人もの人間を殺害した動機を解明するため、捜査を続けている。
なお、調査の一環として、捜査官が容疑者の自宅近くにある池の捜索を命じ、ダイバーが水中で少なくとも298人の人骨を発見した。
https://medium.com/true-crime-addiction/41f174a2
298: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:08:02.32 ID:f5V8eJQr0
>>265
敷地の池広すぎやろ
322: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:09:12.76 ID:mGe2k7Id0
>>265
なんでこの顔でこんな上玉と付き合えるんや...
429: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:15:27.86 ID:drxlEZ8e0
>>322
コミュ力オバケなんやろ
743: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:36:48.01 ID:MzMJN71GM
>>322
こいつ親の遺産でめっちゃ金持ちやぞ
親よ殺人か何かで捕まっとる
766: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:39:17.58 ID:jXOt1Vhp0
>>265
これが殺人鬼の顔か
291: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:07:42.28 ID:x5Y1yTJh0
絶対これやないと思いつつも頭に浮かんでくるのはこれや
305: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:08:36.54 ID:99xdr+0O0
>>291
タンタンで見た
306: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:08:39.67 ID:0x0E0XPix
>>291
ゲームウオッチで見た
317: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:09:03.93 ID:QAhXEftoM
17日午後2時15分ごろ、滋賀県彦根市薩摩町の琵琶湖岸で打ち上げられたスーツケースの中から遺体が見つかった。
県警によると、遺体の年齢や性別などは不明で、死体遺棄事件として調べている。
近くに住む男性(83)がスーツケースを発見。連絡を受けた彦根市職員が人の腕などを確認し、午後2時半ごろ、県警彦根署に通報した。
県警によると、スーツケースは半分ふたがない状態で、中から銀色のシートに包まれた遺体が見つかった。腕と胴体はつながった状態で一部白骨化しているという。
https://nordot.app/76702401
これ見るとスーツケースが壊れたのが浮いた要因なんかな
340: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:10:05.20 ID:Rg8sLUBvd
>>317
発見したおじいちゃんウキウキでインタビュー答えてたな
399: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:13:19.38 ID:0FY3m6Gh0
>>317
14年も経ってんのに一部白骨化で済むんか
分解されんからやろか
407: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:14:10.62 ID:DO7CYv3u0
>>399
深いと生き物も少ないしな
413: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:14:28.43 ID:B4UWWQTkd
>>399
スーツケースの中やと魚にもあまり食われないし、外気に触れてないと腐敗も進行しない
369: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:11:42.91 ID:V/L3qbBId
琵琶湖そんな深いとこあるんか
383: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:12:23.59 ID:0j1+HlPA0
>>369
ないぞ
104メートルが最深
この記事はうそ
415: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:14:35.29 ID:V/L3qbBId
>>383
そうなんか、じゃあヘドロが200メートル堆積してるって事なんかな
470: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:18:03.51 ID:0j1+HlPA0
612: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:28:17.92 ID:V/L3qbBId
>>470
サンガツ、なんやこの記事
418: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:14:45.80 ID:ZjW0taj/d
地形的に300mは無理やな😥
414: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:14:28.84 ID:7tr6me940
これくらいやると死体は消せる
遺体なき殺人
一連の事件で特筆されるのは、Sが「ボディを透明にする」と呼んだ残虐な遺体の処理方法である。
被害者4人の遺体はY方の風呂場で解体された。
骨・皮・肉・内臓に分けられた上、肉などは数センチ四方に切断。
骨はドラム缶で衣服や所持品と共に、灰になるまで焼却され、それらは全て山林や川に遺棄された[注 15]。
Sは、遺体を埋めても骨は残ることから、焼却してしまうことを考案。
しかし、遺体をそのまま焼くと異臭が発生するため、解体して骨のみを焼却したという。
燃え残りが出ないよう、1本ずつじっくり焼く念の入りようであった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/埼玉愛犬家連続殺人事件#遺体なき殺人
422: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:15:07.44 ID:f5V8eJQr0
>>414
気が狂ってないとできなさそう
424: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:15:15.75 ID:rqt0D510a
>>414
なお捕まらないとは言っていない
441: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:16:16.88 ID:0FY3m6Gh0
>>414
結局捕まってるからこのやり方は間違いなんやなあ
476: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:18:41.20 ID:qdHvV7qM0
>>441
正解やぞ
死体遺棄、損壊の態様は、関根が行なっていた「ボディ透明化」を受け継いだと強く推認されるものの、しかし、これらについてはすでに時効が成立しており、起訴はされていなかった。
中原が起訴されていたのはあくまでも山崎さんに対する傷害致死、そして事務所を尋ねて来た元組員を監禁したという全く別の文脈で発生した逮捕監禁罪である。
504: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:20:11.52 ID:0FY3m6Gh0
>>476
はえ~すっごい
482: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 23:18:45.35 ID:eyvAIzbF0
>>414
骨焼くくらいの火力なら全部焼けば良いのでは🤔
解体楽しみたかっただけやろこいつ
13: 風吹けば名無し 2021/08/25(水) 10:43:46.63 ID:Suoi9O1U0
琵琶湖の水全部抜く企画やったらヤバいもんめっちゃ出てきそう
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629855636/