6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:48:07.70 ID:G6TTKd2O0
靴下はなんで脱げるん?
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:49:12.87 ID:+zFnS5us0
>>6
ボロボロ言うてるから穴あいてんじゃねえかな
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:49:18.81 0
>>6
濡れて気持ち悪くなって脱いだのかもしれない
あるいは、経年劣化で破損し、ボロ布状態になって千切れてるのかもしれない
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:48:50.03 ID:PTMLP4oe0
先入観
これに尽きる
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:48:56.63 ID:cOorJfwh0
靴下の中に骨入ってないのかね
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:50:06.96 ID:0TJLQ4D80
>>15
遭難系ならそれもありえるか
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:49:28.42 ID:iJ5li5Ug0
遺体が骨になってく段階で靴下外れて風で異動するの?
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:52:11.93 ID:qBfN978j0
>>22
雨、風、土砂、動物がいじくり回して移動するでしょうね
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:53:41.35 ID:Rf9eKHnl0
>>57
それだと靴の中に砂や泥や石ころが必ずまじる
ないってことはそういうことだね
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:50:16.69 ID:uDIKy2Y10
母親が最後に目撃した行き先とは別方向に直線距離で600m。
捜索が手薄になるのは仕方がない。
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:57:12.37 ID:BwTy6SEY0
>>27
当然捜索している。
捜査関係者=山梨県警が事故にしたくて仕様がないんだろう。
事件では困る。事故でなければ困る
山梨県警の初動対応が馬鹿過ぎたことを蒸し返されそうだからな。
必死だよ。
319: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:06:09.58 ID:uDIKy2Y10
>>139
そりゃ当然捜索はしているだろう。
でも重点地域と比べると濃度は違っていると思う。
204: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:00:40.12 ID:u8uMmQwq0
>>139
逆じゃないの
事故なら当時見落としがあった、救えた命かもしれなかったって非難がされうるけど、
事件なら引き続き捜査頑張ってってだけの話
255: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:03:07.55 ID:BwTy6SEY0
>>204
県警は当初から事故以外で捜査してねーよ。
意味わかるか?
272: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:03:49.02 ID:GXDczS0f0
>>255
事件性は無いって報道あったっけ
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:50:36.37 ID:NsbIvSOO0
当時捜索していたボランティアの方が滑落して一時行方不明になってたよね
あれはどの辺だったんだろう?
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:50:55.95 ID:xSA6u4tw0
大腿骨とか大きな骨がまだ全く発見されてないのに土と同化しかけてるような靴下が先に見つかったのか
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:52:36.71 ID:7bRua+bL0
>>36
足が骨になり、靴や靴下が先にぬげたんじゃないのかな
150: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:57:54.50 ID:pvApigWQ0
>>61
じゃあ、今でも骨が服を着ているような状態なのかなぁ
本当に可哀想だね
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:51:23.40 ID:JbwzSnfz0
愉快犯で世間を驚かせたかったら頭蓋骨と靴を青い自動販売機の所に置くよな
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:51:28.39 ID:kkKle8Jy0
頭蓋骨と同じで転がり落ちてきたんでは
169: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:58:47.45 ID:w/gq3Q8k0
>>45
頭蓋骨と言っても小さく砕けた破片みたいなもんだぞ
コロコロ転がるようなもんじゃない
192: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:00:05.60 ID:xZnADluQ0
>>169
動物がくわえて移動させたんだろ
221: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:01:34.49 ID:lBQsxdMV0
>>169
第一発見者はそれを良く頭蓋骨だと認識出来たな
293: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:04:58.00 ID:xZnADluQ0
>>221
よくわからんかったから最初は写真撮っただけで
その後警察に連絡したようだからな
すぐには分からなかったんだろう
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:53:25.29 ID:gwUtIaqv0
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:54:03.11 ID:ponJe9XT0
大分のスーパーボランティアの尾畠さんは子供の行動心理をよく理解してたよね
306: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:05:48.68 ID:ABwBFz2R0
>>81
「子どもは上へ上へ行きたがる」
で、入山からたった30分で発見
警察はその辺を全く捜索していなかった
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:54:59.48 ID:v9ii/0PF0
靴下見つかってるなら、ヒートテックとズボンはジーパンだっけ?
出てこないとおかしくないか?
186: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:59:55.63 ID:TkWWgpfd0
>>97
頭骨は下流の林道まで流されているわけだし
道志川まで流されてしまった骨や遺留品もあると思うよ
何がどう流されるかなんて分からんから
148: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:57:39.11 ID:TxdZGjHl0
捜索隊は発見現場を重点的に捜索したと言って証拠の画像を出してきたが
この地図の右上端に水源の森と大栗という地名がある
Googleマップと比べてみると、キャンプ場はそれら地域の東側であり発見現場はこの地図にすらのっていない事が分かる
214: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:01:10.90 ID:62NaRQCO0
直後の台風で東京五輪の自転車ロードレースのコース(道志みち)が崩落したぐらいだからな、遠くに流れていても不思議じゃない
992: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:41:59.62 ID:yZS4SKUY0
>>214
地形の痕跡というのは必ず残るからね
土砂の流失で動いたとしてもね
現場がどうか知らんが
236: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:02:10.81 ID:xLvbFovx0
何らかの事件に巻き込まれたとして、犯人がわざわざ現場付近に証拠品遺棄するなんてあるのかな?
靴や服の始末に困ったらゴミに出せばいいだけでは?
352: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:08:21.85 ID:vM64BceO0
>>236
何も見つからなければ連れ去られてる説が濃厚になるでしょ
骨と靴が見つかった事で「転落だな」「ずっと山にいたんだ」「捜索の見落としだ」って流れが見事に出来た
298: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:05:23.18 ID:psMu8Np10
>>236
もしゴミに出してバレたら足つくからじゃない?
元に戻した方が事故扱いされるしバレるリスク少ないような
328: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:06:29.18 ID:tO26+hOn0
>>298
元に戻してる時にバレたら終わりだけどね
なかなかのリスクだわ
251: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:02:58.53 ID:dvd4nehE0
当時遺体になってて転がってたら匂いで警察犬わかるだろ
靴もそう
なんでだろ
274: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:03:49.52 ID:uxd+5JGq0
>>251
警察犬で確実にわかるなら遭難者捜索なんか苦労しないんだわ
292: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:04:56.86 ID:srLcwdRp0
>>251
発見現場と逆方向をこれでもかと捜索してるから、わんこもそっちにいたんじゃないかな
あきらかに発見現場を軽視してしまってる
337: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:07:25.74 ID:k9OnEm4D0
>>251
野生動物が多い山では難しいだろ
341: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:07:43.24 ID:1sISQexv0
>>251
警察犬はほぼ約に立たない
いないよりはマシって程度
過去に警察犬が役に立ったことは殆どない
たまにニュースになるけど事件の数からしたら圧倒的に少ない
神頼み的な存在
374: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:09:24.51 ID:dvd4nehE0
>>341
そうなのか
258: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:03:22.20 ID:pgAeP1TV0
地形を見ればはっきりしている
迷った末に⑩の付近で谷に落ちた
ここから骨の発見場所まで谷底を浚えば服や他の骨も見つかるよ
332: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:06:57.48 ID:m1Md/y/g0
>>258
その図にある最後の目撃情報(赤い塗りつぶしの点)のあと川にかかる橋を渡ってしまい、
赤い点線の「さっき通った道」をなんとなく山の方へずっと進んでしまって、
そのまま①の地点へ道なりに進んでしまって、
①から赤で塗りつぶしてある山道に入ってしまって番号通りに移動し、
⑨~⑩あたりで夜になって、力尽きるか動物か何かに襲われて、
こと切れた後に野生動物の力で谷の方へ体が移動したんじゃないの?
で、その後は捜索漏れで見つからず、
大雨のたびに少しずつバラバラになりながら3年かけて谷筋を流されていって、
谷の下で今回骨の破片が見つかったと。
スーパーボランティアも子供は山に登ると言っていたし
このパターンなら子供単独行動で犯人なしでも、今回の発見に結びつくんだよね。
396: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:10:39.16 ID:PERAQYzR0
>>258
普通に滑落が一番可能性高いと思う
435: 名探偵コナソ 2022/04/30(土) 09:12:26.35 ID:auRNeRnV0
>>396
連れ去られて捜索が終わった後に山に連れて行かれて転落死させられた可能性
260: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:03:34.65 ID:kY8+7Yv60
立て続けに色々見つかるのが不自然だわなあ
282: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:04:25.30 ID:p+rDEIsV0
>>260
ポイントが絞られれば見つかるだろ?
309: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:05:52.49 ID:TkWWgpfd0
>>260
こういう奴って、靴や靴下が見つかっていなかったら
骨以外の遺留品が見つからないのは不自然って騒ぐのだろw
284: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:04:28.92 ID:lNMD4NQ70
こんなに捜索したのに…
424: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:11:58.16 ID:w4TxKfqr0
>>284
これ凄くいいと思った
同じ歳の子なら行き先わかるかもしれない
同様に
ベテラン性犯罪者も連れてきて欲しい
462: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:13:55.58 ID:cdmsYxCq0
>>284
子供に前を歩かせたら大人ではありえない所に入り込むかもしれない
子供目線の捜索としてアリだと思う
348: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:08:07.75 ID:EGGyxMFG0
遺体は元々よそに埋められたり隠されたりしていて犯人の自己顕示欲が、捜査が及ばないことで少し調子づいてもたげてきてこんな事をやりだしたんだろ
世界の猟奇殺人者の行動としてよくあることじゃん
559: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:18:19.12 ID:jUj9Ek0Q0
>>348
どう考えても同意だわ
370: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:09:12.30 ID:Z84sOlL20
401: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:11:05.14 ID:7bRua+bL0
>>370
二次被害なるから暗くなる前にやめてるんじゃないかね
445: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:12:56.20 ID:+zFnS5us0
>>370
登山はしただろうが転落なら登山道脇とか探さんと見つからんよね
570: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:18:46.66 ID:Z84sOlL20
>>445
美咲ちゃんが山を登り始めるのは
まっすぐ登山口まで行ったとして
15時50分辺か?
迷いながらならもっと遅いはず
大人が山に登り始めるのは
ざっと16時15分辺か?
449: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:13:07.87 ID:56jkR8+x0
これまでの捜索範囲はいくら広くとも特定の谷川筋に偏ってる
続々と見つかったのはその筋とは90度ズレた急峻な(まさか6歳の女児が駆け上がるとは思えない)谷川筋だったという
482: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:14:56.95 ID:LJm2UQTw0
>>449
台風前で雨も時折ふってたからな
普通に足滑らせて川に転落ケースと考えてたよね
目撃証言の方角もそっち側だったし
549: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:17:58.68 ID:56jkR8+x0
>>482
目撃証言も合わせるといったんは捜索した川筋向きに行ったけどそこから斜面を上がってからグルっと左旋回した感じに思える
しかしそこから滑落した
459: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:13:39.08 ID:dkAMz/Mk0
当時は聞いた覚えないんだけど
なんか警察犬が母親と別れた直後で匂いをロストしたとかいう情報が今頃出てきた
だから誰かに抱えられて行ったとか何かにのせられて移動したとかじゃないかってさ
470: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:14:22.98 ID:gH48kIxl0
>>459
行方不明当時から言われてたよ
483: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:14:57.11 ID:56jkR8+x0
>>459
雨風で匂い付いた物が流れ去るからでしょ
犬も万能ではない
466: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:14:10.42 ID:jWz6Khur0
この赤い範囲を捜索し尽くせるんかっていう話
麓の家を見てみろよ
家ですらなんだかよくワカラン
人間なんか点としても判別できんだろ
これが山っちゅうもんだ
513: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:16:38.56 ID:9zfuAnei0
>>466
自衛隊はその10倍くらい広い範囲を捜索してる
580: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:19:09.74 ID:jWz6Khur0
>>513 広さのことを言ってるんじゃないだろ
穴なく探せるのかって話
むしろ範囲を広げれば広げるほど穴も出てくるだろ
てか自衛隊の捜索範囲は山の下だろ
646: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:23:10.80 ID:Xmu7OzLw0
>>580
1000人近くいて誰も山に登った考慮せず探さなかったのか
指揮官だな
670: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:24:28.96 ID:LJm2UQTw0
>>646
ボランティアは自由に探すから
688: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:25:22.05 ID:Xmu7OzLw0
>>670
でもローラ作戦できないだろう
あの範囲は??
467: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:14:11.06 ID:mTz8hByu0
469: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:14:13.59 ID:U6vDwBkc0
これの5は当時提供された当日の画像だが、5の写真おかしくないか?
当時スレでは小さすぎる、光源がおかしいと数日話題になった(懐かしニュースに移動してから)
5の単独の画像どこかにないかな?当時検証した人たちもういない?
なお右下は参考に提供された別日のキャンプ
左は再現映像だから関係ない
535: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:17:12.79 ID:gH48kIxl0
>>469
前からずっとおかしいって言われてたね。
美咲ちゃん、小人みたいになってるし。
614: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:21:14.19 ID:Eon5pv8g0
>>469
5はおかしいよね。6はなんなの?初めてみたわ。写真のせいかもだけど靴がエメラルドグリーンに見えない。
665: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:24:07.52 ID:gH48kIxl0
>>614
6は再現Vだよ。捜索番組か何かの
698: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:25:40.62 ID:Eon5pv8g0
>>665
ありがとう、確かにわざとらしいと思った。
554: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:18:05.86 ID:HasJ3/K20
落ち葉の上で見つかったんだぜ
つまり最近置かれたってことさ
584: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:19:23.19 ID:jUj9Ek0Q0
>>554
コレコレ
599: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:20:18.41 ID:Wp1Pg1QR0
>>554
この手の散らばりは、動物が一番可能性が高い。
675: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:24:32.86 ID:g5fgpL1h0
9/21 道志村で行方不明
9/22 ~23 台風17号 雨
9/24 捜索初日 地元消防団 警察
9/26 自衛隊150人 県警救助犬投入
10/3~4 台風18号 雨
10/6 捜索打ち切り
10/12~13 台風19号 大災害
9/24からの捜索範囲
708: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:26:17.25 ID:LJm2UQTw0
>>675
思いっきり捜索範囲だな
これ徹底的に捜索してるだろ
764: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:29:44.74 ID:/mEXzAyZ0
>>675
これだと林道付近しか捜索してなくね?
山の上の方まで入ってないよな
842: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:34:04.02 ID:FaHQrL/n0
上流から流れて来たと言う説なら
大人の何物かが美咲ちゃんを誘いこんで尾根の上まで連れて行って殺害したか
捜索が打ち切られてから犯人が遺棄しただけだと思う
889: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:36:45.34 ID:xZnADluQ0
>>842
スーパーボランティアの人の事例にもあるように
子供は高いところを目指す
そう考えたら特に不自然な部分はない
921: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 09:38:12.90 ID:FaHQrL/n0
>>889
高い所って言うような話じゃなく
ちゃんと人が歩ける明確な所をひたすら歩いて行ったと言うことならわかるけど
個々は違うんだよ
わざわざちゃんとした歩けるところから藪の中に突っ込んでいくようなことはないんだよ
ましてや当時9月でまだ青々とした藪が繁茂してた時期
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/30(土) 08:55:07.85 ID:hwbG06E30
なにかおかしいよな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651276013/