不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    35

    【悲報】美咲ちゃん失踪事件、遺留品の鑑定をした結果・・・



    c7f1fd9f-s


    1: ぐれ ★ 2022/05/09(月) 20:25:02.81 ID:SA/rn9D49
    人の骨などが見つかった山梨県道志村の山の中では連日、捜索が行われていますが9日は手掛かりは見つからず、この5日間あらたな発見はありませんでした。
    一方、これまでに見つかっている運動靴や衣類については長期間、山の中にあったことなどから鑑定は難航しているとみられています。

    (以下省略)

    ※全文、詳細はソース元で
    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/uty/region/uty-40995

    9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:28:17.82 ID:mRvwDSqA0
    大きい骨は斜面ですぐに見つかると思ったんだがなぁ...

    17: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:31:32.14 ID:jr3IUg6+0
    >>9
    あの石ゴロゴロのガレ場だと砕かれちゃうかな
    もっと土あるかと思ったけどホント枯れ沢だな

    24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:33:58.03 ID:mRvwDSqA0
    >>17
    警察よりも化石を掘ったりする人を連れて来た方が良いかもな

    10: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:28:26.70 ID:c7CbUmSa0
    衣類と骨出たら誰のものか位DNA鑑定調べられんだろうと思ったら

    23: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:33:57.09 ID:c+84pFz00
    当時の捜索範囲
    no title

    no title

    28: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:35:52.25 ID:tijmnrqi0
    >>23
    登山ルートから滑落したのか?

    26: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:35:24.77 ID:C05Kp6MT0
    https://youtu.be/JQliwhIlQ9s

    no title

    黄色が熱源
    赤丸は自動車2台
    自動車の大きさから道路は2車線。
    近くに駐車場があって、2台の車が止まってる。

    たぶん民家の近くだからそんなに木が生えてなくて、赤外線で見える。
    山の中だと木が邪魔して見えないはず。

    171: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:17:34.56 ID:fd+chWsY0
    >>26
    最後まで見たらそれ、動物じゃん

    210: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:26:28.28 ID:RDfzRW530
    >>26
    これは凄いな。
    昼は人間、夜はこれを大量に投入して探せば24時間体制で捜査できそう。ってか、昼にも使えれば人間不要やぞw

    430: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 22:27:45.68 ID:pCh3DHxm0
    >>210
    暗くないと使えないんだってさ

    39: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:39:26.31 ID:jr3IUg6+0
    後はジーンズが見つかれば確定だね DNAやミトコンドリアで分かるかもだが
    ジーンズはでかめで丈夫だから見つかりそうなもんだが、
    流れて下の山道超えてたらキツイな

    42: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:40:18.30 ID:USBgKOUN0
    >>39
    綿製品は分解が早い

    55: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:47:37.02 ID:jr3IUg6+0
    >>42
    ああ、せやな 3年だと形も無いか
    ハンカチとかだと1年で形も無くなるがジーンズもそうなんかな


    43: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:40:34.79 ID:d9gB6dKM0
    失踪の2日後に見つかっていたという靴跡の写真が残されてる。
    こちらの鑑定はやってるのかな?
    靴跡と見られる痕跡
    no title

    地図
    no title


    「そんな所に行くわけがない」と言われていたが、骨や靴が涸れ沢を伝って西山方面から流れてきたという見立てと矛盾しない情報だよ。

    77: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:55:30.34 ID:dhgsIbby0
    >>43
    足跡が女の子の物と全然違うしそっちのルートはさすがに迂回すぎて
    距離が長すぎるからないだろ バリエーションルートは林道から入れば頂上まで400mくらいしかないからな

    230: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:32:18.70 ID:DASuPxao0
    >>77
    足跡が女の子の物と同じかも違うかも写真何回見てもよくわからないな
    距離が長すぎるからないって言うのは思い込みで実際三崎ちゃんが
    当時何を考えてたかもよくわからない

    249: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:36:27.07 ID:aySvMR/E0
    >>230
    上着を預けてるという状況からあくまで美咲ちゃんはほかの子供がどこに行ったか知らないまでも
    沢遊びするつもりでいた場合だが

    本人は当然涸れ沢に落ちにいったわけじゃない
    足跡の真贋次第ではあるが距離が長いとはいえ
    「沢で遊んでいるはずのほかの子供を探しにいく」
    という椿林道ルートのほうが美咲ちゃんの目的と移動する動機としては強いかなと思う

    45: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:42:13.83 ID:9lZLN0sm0
    もし誘拐殺人でその隠蔽工作の結果だとしても県警の面子がかかってるから「事故」で「やむえなかった」ってな風にストーリーを作ってしまってもし事件っぽい証拠が出ても都合が悪いから潰してまうんやろな

    57: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:47:52.41 ID:E11WLRyA0
    >>45
    事故っぽい証拠を無視してる人もいるみたいだけどな

    71: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:54:15.26 ID:Lb5gZrnS0
    行方不明者って何年経ったら死亡扱いになるのかね

    485: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 22:44:06.27 ID:v5o2hqBA0
    >>71
    7年

    78: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:55:39.68 ID:5d+X5Isi0
    これだけピンポイントで何日も探しても見つからないのか

    88: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 20:58:31.23 ID:1FkjNRyA0
    >>78
    もし犯人がいるとして
    ズボンや下着や他の骨を持ってたら
    永久に見つからんと思うけど。

    98: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:01:38.04 ID:VZKdF3zW0
    >>78
    ピンポイントいっても傾斜凄い崖に木や岩や草だらけで、
    更に腐葉土があり掘りながらふるいにかけながら捜してるし

    96: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:01:00.29 ID:NBuf2BT00
    上から流れてきたにしても見つかった衣類(黒い長袖)の中に骨が残ってないっておかしくない?
    衣服と解るくらい残ってるなら着てた中身も腐って骨になろうと一緒に入ってそうな気もするけど違うのかね

    106: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:02:41.36 ID:VZKdF3zW0
    >>96
    刑事の話ではそんなもんらしいよ

    109: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:03:42.75 ID:6cKoFCSd0
    >>96
    肩甲骨は衣類の近くで見つかったし、小さい骨かわからんのも沢山見つかってるらしい。

    110: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:04:10.28 ID:1FkjNRyA0
    謎が多いなこの件に関しては

    113: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:04:58.15 ID:CSmcaxd20
    >>110
    遺留物全て鑑識鑑定不可能だったら人為的関与疑うわ

    164: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:15:41.34 ID:HBzHqJct0
    難航って。。科学的、決定的な意味でだろ?
    骨はともかく衣服は母親なら見たら分かると思うよ。これ以上の根拠がいるかいらないか俺にはよく分からん
    少なくとも今回の目的においては

    173: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:17:49.76 ID:NcVFj4oY0
    >>164
    人の目でわかるほどの形をとどめているわけではないだろうな。

    172: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:17:34.82 ID:Ev6e63uf0
    YAMAPは報道されないね

    187: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:21:33.04 ID:aySvMR/E0
    >>172
    マスコミ周回遅れのバリルートの話やってるから情報提供してみた
    まぁ山梨県警にも通報済みだから実物の瞬足が手元にある鑑識さんが
    真贋調べる話ではあるんだろうが

    205: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:24:52.30 ID:pJ32GA/w0
    道にあふれた土砂が大小の石がゴロゴロしてたし水と大きな石で洗濯された状態になったんかな
    服の中に骨が残ってないのも納得

    213: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:27:04.63 ID:gJLOTWsE0
    >>205
    雨も降ったし靴下まで濡れて自分で脱いだ可能性もある
    木陰で休んでそのまま意識を失ったとかね


    284: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:48:08.44 ID:geFDDlhC0
    美咲ちゃんの当日のイメージこんな感じだったわな
    no title

    探せばどれも同じイメージだしな

    321: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 22:00:44.15 ID:YuzJcaH30
    >>284
    あとジーンズが見つかれば捜索終了かな…

    225: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:31:07.71 ID:A6i0acGX0
    黒のタートルネックは無傷だったんでしょう。
    遭難死だとして、野生動物が見て見ぬふりってあるのかな?

    304: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:55:15.49 ID:CSmcaxd20
    >>225
    細いこと言うとハイネックかな…

    道志村 新たに骨のようなものと“黒のハイネック”を発見
    [2022/05/04 23:42]
    https://news.tv-asahi.co.jp

    277: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:46:22.87 ID:NBWAoHYX0
    ここでよく言われてるバリルートて写真とか動画ないのか?

    290: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:49:28.68 ID:aySvMR/E0
    >>277
    普通にあるよ
    https://youtu.be/O0FfGjRSEfU

    0:30あたりに出てくる分収育林地の看板の右側の足に
    「大室山→」
    って手書きされてるのがわかるはずだ

    ニュース映像なんかで規制線の向こう側に登山装備で
    捜索隊が登っていく様子がうつされてるのがこの場所

    298: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:53:29.48 ID:aySvMR/E0
    >>290
    大室山登山口ではなく正しくは椿沢登山口(バリエーションルート)と書くべきだな

    西山の東側にある大室指登山口、別荘地横にある椿登山口(廃道)と椿登山口(新道)、
    そしてキャンプ場裏手にある椿沢登山口(バリエーションルート)の4ヶ所の登山口がある

    ちなみに椿沢上流部で見つかった足跡経由のところは
    普段登山者が登る登山ルートじゃないので足跡が人間のものだった場合
    登山者以外の人が登ったことになる
    ソール跡が一致するようなら間違いなく美咲ちゃん本人のものだろう

    297: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:52:19.59 ID:3OBFzypS0
    キャンプや山に行く時の服の色

    no title

    308: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 21:57:15.47 ID:CSmcaxd20
    >>297
    意外と緑は見えるな
    エメラルドグリーン色ももしそこに存在したなら良く見えたことでしょう

    329: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 22:02:20.02 ID:mbmvVPVi0
    勝手なまとめ
    no title

    366: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 22:12:40.02 ID:LL1714lR0
    >>329
    よく作ったなあ
    バリルートと言われている道を看板にある「椿ルート」にしているのがこだわりを感じる

    東の稜線から南西に向かって西山に登るルートが除外されているのはなぜなんだろう

    380: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 22:16:35.22 ID:F8aBg0m30
    >>366
    どうせなら大室指登山口も書いたほうがいいね
    当時そっちも捜索したということだから

    ちなみに大室指登山口は人家が近いこともあってか
    普段は防獣ゲートが閉まってるとのこと

    335: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 22:03:44.22 ID:3DjRaqD40
    バリエーションルートまでの単純な道のりで迷子はない
    だから登る動機もない

    450: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 22:33:31.41 ID:y2WTl8RV0
    no title

    これなんの跡だろな?

    458: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 22:34:36.73 ID:N745r0m30
    >>450
    猿の足跡

    462: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 22:35:44.12 ID:F8aBg0m30
    >>450
    ちなみに左上にちょこんとある小動物の足跡は
    おそらく丹沢に住んでるアナグマのものかな
    アナグマだとしたら4〜5cmだそうだから
    靴のサイズとしてはインソール20cmという情報とだいたい合ってるように見える

    個人的には一度右足か左足で踏み締めた跡をもう片方の足で
    踏み締めたようにも見えるが実物のソール跡と一致するかどうかだな

    463: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 22:35:56.26 ID:E11WLRyA0
    >>450
    火星で見つかったなら大発見だがな
    人が毎日出入りしている上に野生動物が出没するキャンプ場の近くだからな

    513: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 22:54:03.39 ID:XAYg9y4c0
    連れ去り登頂とかリスクありまくりだろ
    帰りどうすんだよ
    変な所に車止めてたら目立つし

    519: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 22:54:59.53 ID:oKfzHkzn0
    >>513
    たしかに
    でも複数犯なら

    581: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 23:13:49.98 ID:ebrfTYPi0
    唯一確認できたのが、最初に見つかった骨が人骨だったと言う事だけか

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652095502/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年05月10日 10:19 ID:eQUB7h.d0*
    ネット探偵ほんまおもろい
    色んな意味で
    2  不思議な名無しさん :2022年05月10日 10:24 ID:O95ZQA.N0*
    子供は迷子になったら不思議と山を登るらしいからおかしい事はない
    迷子になって沢に行けば友達がいると思って滑落したのかもな
    3  不思議な名無しさん :2022年05月10日 10:33 ID:63qpkjUV0*
    星6の大人のレディになれなかったか。
    4  不思議な名無しさん :2022年05月10日 10:36 ID:r9VhpMtM0*
    ハイネックが見つかってるのにジーンズはないの変なの
    5  不思議な名無しさん :2022年05月10日 10:38 ID:Dt9JEwBK0*
    最低数センチの枯れ葉とかが堆積してるから篩で骨探しとかだから時間掛かるだろ
    6  不思議な名無しさん :2022年05月10日 10:38 ID:6tTiv4wh0*
    韓国のカエル少年事件なんて五人の骨見つかって犯罪だって立証できたのすごかったんだな。犯人は見つかってないけど。
    7  不思議な名無しさん :2022年05月10日 10:40 ID:xQnGrw5E0*
    アレ最初の頃のニュースで靴はホントに山中にあったのかぐらいキレイだったって言ってなかった?
    8  不思議な名無しさん :2022年05月10日 10:45 ID:iY.JJP0i0*
    沢に行こうとしたけど気が変わって、キャンプ場に戻ろうとして迷った感じか
    9  不思議な名無しさん :2022年05月10日 10:55 ID:1Fa029OM0*
    埋めたわけでもない遺体なら腐敗や動物による食害で損壊は早いし
    枯沢だから雨が降れば容易に土砂に流されてバラバラになりながら埋もれるから
    目に見えて遺骨が点在するって言うことはあまりない
    1年で渓相がガラっと変わるなんてザラだし、小さい骨ならほぼ分解されているだろうし
    大腿骨か顎の骨でも見つかればって感じかな
    10  不思議な名無しさん :2022年05月10日 10:56 ID:95h2uhFu0*
    >>4
    綿製品は分解されやすいってスレにもある。
    ハイネックは化学繊維だったんだろ。
    変なのは君のあたま。
    11  不思議な名無しさん :2022年05月10日 11:01 ID:cxoICbAD0*
    子供の頃スキー場で迷子になったことあるが俺もなぜか頂上目指してリフト乗り継いだな
    途中リフト小屋のおっちゃんにさっきまで一緒だった親がいねえって気づいてもらえてセンターハウスまで連れてってもらえたが
    山の上から見下ろせばなぜか全部が見渡せて親もすぐ探し出せると思ったんだわ
    実際は木もあるし見渡せるわけないけど
    この子も似たようなもんかもな
    12  不思議な名無しさん :2022年05月10日 11:04 ID:2cWcw1860*
    副反応で数%死ぬのは仕方ない犠牲とか言う癖に騒ぎすぎ
    13  不思議な名無しさん :2022年05月10日 11:11 ID:GTXa9Tn10*
    そもそも探し方に問題があっただけだよね。
    14  不思議な名無しさん :2022年05月10日 11:18 ID:0l8IKnVb0*
    ※12
    ワクチンは接種しないともっと大量に死ぬからだろ・・・
    アホなんか
    15  不思議な名無しさん :2022年05月10日 11:23 ID:IQZcLWs60*
    自然に入るときはアメリカの囚人服みたいな色を選ぼうと思った
    青が好きなんだけど意外と見えづらいね
    16  不思議な名無しさん :2022年05月10日 11:24 ID:AywsAc050*
    >>1
    お前もおもろいで
    17  不思議な名無しさん :2022年05月10日 11:27 ID:ig22t9fc0*
    普通に誘拐だろうな
    18  不思議な名無しさん :2022年05月10日 11:50 ID:hk.5DSJX0*
    >>11
    山だけでなくて迷子になった子供の行動パターンを研究している人はいないのかな
    親の協力がないと難しいかな、トラウマになっている子供もいるから聴取も難しいか
    19  不思議な名無しさん :2022年05月10日 11:54 ID:8PND5fg60*
    別の行方不明事件でも警察の想像をはるかに超える距離移動して見つかった子もいたからな
    子供はこんなとこ行かない、とか大人の思い込みでしかない
    遺留品や現場の状況だって増水や野生動物等、自然現象で説明できるし
    今の情報だけでは、人の手による犯行だと断定できない
    警察の捜索に関しては、文句言いたくなる感情は理解できるが仕方ない面もある
    子供が向かったとされる場所周辺を探すのは当然だし、そもそも山の捜索とかめっちゃ難しいからな
    今回たまたま地表に露出した骨をボランティアが見つけた、というだけでずっと地面に埋まってたかもしれないんだから
    20  不思議な流崎忍さん :2022年05月10日 12:18 ID:4mg7tGvk0*
    骨まで砕けて解明が難航を続けるってまだ三年しか経ってなくてもそうなるものか…
    21  不思議な名無しさん :2022年05月10日 12:24 ID:HNrjYoxe0*
    3年も経って骨がキレイに残ってるなら
    山は野生動物の骨で埋め尽くされてるよ
    22  不思議な名無しさん :2022年05月10日 12:30 ID:dC7idD2T0*
    >>19
    6年前に、小学生が北海道で行方不明になったとき数日探して見つからなくて絶望視されてたけど7日目に5kmくらい離れた自衛隊駐屯地で見つかった事件なんてあったな
    23  不思議な名無しさん :2022年05月10日 12:42 ID:bZW.AWka0*
    マスゴミが案の定第一発見者が怪しいって報道出してて草生えんわ
    24  不思議な名無しさん :2022年05月10日 12:58 ID:pzvcMRGZ0*
    >>10
    某機関の元研究員だけど、ジーパンが2年やそこらで見つからない程に分解されるとは考えにくいよ。
    股下はともかく、股上は結構残る。
    リベットやファスナー、縫い糸は当然残るからね、それはの付近は簡単には分解されない。
    そもそも子供服なら、綿100%でない可能性が高いし。
    ハイネック、人骨は見つかって、ジーパンは断片すら見つからないのは不思議だね。
    25  不思議な名無しさん :2022年05月10日 13:13 ID:2Bc1mGQx0*
    まあ真相は発見現場から程遠い山の中で保管
    発見現場に遺棄
    ってことだな
    26  不思議な名無しさん :2022年05月10日 13:15 ID:csiRvNs30*
    天然繊維の分解速度は環境によりかなり変わるので一律で残る残らないって話にはならんと言う話を繊維学会関係の本で読んだ記憶
    27  不思議な名無しさん :2022年05月10日 13:27 ID:E8gR4IMU0*
    はぐれたら尾根を目指すんだっけ?
    28  不思議な名無しさん :2022年05月10日 14:30 ID:YXjJlA0T0*
    迷子は上に行きたがる
    スーパーボランティアが言ってた
    29  不思議な名無しさん :2022年05月10日 15:05 ID:l6aTs2Gp0*
    >>23
    そもそも言動が怪しすぎる一回帰ってやっぱり現場に戻ったなんて普通じゃありえない
    30  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:22 ID:RSknpNjx0*
    >>29
    そんなこと君が偉そうに指摘しなくても一番分かってるのは発見者本人だよ
    疑われるかもってのを承知で届け出た人なのに、心無い疑い掛けられて可哀想だわ
    31  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:23 ID:LcAxHpgF0*
    骨とかはもし事故死なら野生の動物が持ってたのも多いやろし 探すのは大変そうやな
    32  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:23 ID:RSknpNjx0*
    某機関の元研究員とかいう何の説得力もない身分すこ
    33  不思議な名無しさん :2022年05月10日 20:34 ID:DpQGgGyW0*
    黒い服ほんと見づらいな
    街中でも小さい子どもは目立つ色の服着せろっていうもんな

    かわいそうだけど普通に事故だと思うわ
    34  不思議な名無しさん :2022年05月11日 09:44 ID:mfdvcnsG0*
    そんな所に行くわけがない・・・て地図見ながら行く先決めてるわけじゃないからな
    35  不思議な名無しさん :2022年05月12日 02:08 ID:.bQOhPKp0*
    子連れキャンプする人の多くは子供が汚したり破いたりしてもいい服装にする
    そして低学年の子供はまだまだ綿素材100%のデニムはゴワつくし動きにくいから嫌がるし、西松屋しまむらGUあたりの安くて動きやすい綿とポリエステル半々くらいの伸縮性あるデニムを履く事が多い
    なので分解されてるというのはないと思う

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事