不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    70

    大企業「週休3日制を導入したぞ」中小企業「週休2日制も無理」←この理由・・・



    22706539_s


    1: ボラえもん ★ 2022/05/07(土) 18:04:42.02 ID:vj9ZaPkn9

    45: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:13:28.58 ID:smDIWYqx0
    >>1
    成果を出すタイプの仕事なら
    短い時間で同じだけの成果を出せば良いけど
    工場のラインとかテレフォンオペレーターみたいな
    時間で区切るタイプの職種って同じ給料で労働時間だけ減らすの無理じゃね?

    2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:05:41.19 ID:yY4gOv/20
    中小は週休2も無理なところ多いからな

    74: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:20:45.74 ID:rIiTO8IY0
    >>2
    中小の完全週休2日って、祝日がある時は土曜は出勤するって意味だからな。

    92: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:26:13.83 ID:jEllZo9i0
    >>74
    それな
    完全週休二日制は罠
    「毎週土日祝休み」と注釈されてない限り信じちゃダメ

    340: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 19:48:30.40 ID:qcdCkcuG0
    >>92
    注釈と言うか、年間休日数だな
    120以上で土日祝年末年始全て休める数になる

    578: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 23:20:57.19 ID:ZlfMW+Ol0
    >>2
    うちの会社は事務員だけ週休2日
    現場は仕事やらされてる
    まじ意味わからん

    751: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 14:15:24.49 ID:xi2nrVym0
    >>2
    うちは従業員1万人超えの一部上場企業だが土曜日出勤増えてるブラックやで
    会社カレンダーで年間出勤252日だから中小より悲惨

    5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:06:34.85 ID:/0Cnbi/60
    無駄な仕事が多いだけなんだよな

    6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:06:39.49 ID:58Nz0bw60
    給料安いとね休日多いと大変なんだわ

    7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:06:47.62 ID:SoMFIyYl0
    格差じゃないと思うよ
    優良企業に勤めることが出来てるってことは相応の努力をしてきた証だろうし

    18: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:10:03.67 ID:c27PXIRm0
    週4日勤務で、週の所定労働時間も減らして、給与は据え置きにしないと意味ない。

    241: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 19:05:23.73 ID:tuXa2m/S0
    >>18
    これ

    657: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 07:51:21.39 ID:SghwJ18E0
    >>18
    日本はいま労働時間が短いって言われてるからな
    競争だから仕方がない

    20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:10:21.65 ID:6njC2iuQ0
    休みが増えるなら給与下がってもいいわ

    593: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 01:19:52.74 ID:7zwOoxOt0
    >>20
    これ

    21: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:10:28.82 ID:N8HmaK730
    公務員も週休3日にしよう

    37: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:12:23.30 ID:pdQS6yJJ0
    >>21
    民間企業に見本を見せるとか意味不明な理由で本当になるからやめてくれ

    22: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:11:00.95 ID:xLBJs8sw0
    週休三日制にするとみんな趣味が充実して経済的に活性化する気がする

    23: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:11:05.75 ID:PnRzfxhf0
    企業ごとに差があってもいいと思う
    週休3日でも2日でも休みたい企業は休めばいいんじゃね

    32: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:11:53.16 ID:/8vjPR1C0
    自分はコロナ禍依頼、暇すぎるのに給料は上がり続けてる。ずっと自宅勤務で何もやってないのに。このままで大丈夫なのか、すごく不安

    40: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:12:37.39 ID:PxSS17Gm0
    いい時代になったもんだな

    41: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:13:15.36 ID:VoNNMf2/0
    中小はそんな事したら益々、従業員の手取りが減るだけでしょ

    63: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:17:20.56 ID:yv1XA+cP0
    中小企業だと「週休2日」と書いてあるところが多いよね
    「完全週休2日」じゃないの

    71: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:19:36.01 ID:jEllZo9i0
    >>63
    ~色々な週休二日制~
    ①週休二日制→隔週土曜休みなどで週休二日の週はあるが毎週では無く、祝日のある週の土曜は出勤となる
    年間休日105日(主に零細企業)

    ②完全週休二日制→祝日のある週の土曜は出勤だが、祝日と日曜を合わせると毎週週休二日になる
    年間休日115日(主に中小企業)

    ③完全週休二日制(土日祝)→全ての土日祝日が休みで、土曜と祝日が重なった際の振替休日がある
    年間休日125日(主に大企業と公務員)

    注;これとは別に、先に説明した会社で定めた休日が付与されます。
    また上記休日とは別に、労働者個人に対し年次有給休暇が付与されます。
    交替制やシフト制、変形労働時間制を適用している事業者は、この限りではありません。

    69: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:19:22.91 ID:s2vQCpWC0
    週休3日はワークシェアリングの一環だからゆくゆくはこれがスタンダードになりそう

    73: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:20:41.95 ID:yeIgPVvs0
    >>69
    だな

    93: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:26:59.32 ID:EQUduxjq0
    もともと休み多すぎだから金ほしいわ

    94: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:27:09.44 ID:Rdsm992G0
    大手なんてほとんど外注や下請けなんだからテレワでも週休3日でも余裕だろ

    96: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:27:15.80 ID:L0QRmw5R0
    中小企業が導入したら給料半分になりそう

    99: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:28:21.42 ID:Lgppdlvx0
    大企業が週休3日取れるのは下請けに中小に投げてるからでしょ

    105: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:30:10.27 ID:jEllZo9i0
    >>99
    大手の下請だけどホントそれ

    110: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:30:52.11 ID:4zlKCjFl0
    寧ろ中小なんて人手不足で休み減ってるからな
    全く人は入ってこないし地獄だわ

    122: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:33:30.81 ID:fIHFMQN/0
    会社の週休二日制っていつ頃から始まったの?

    129: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:35:31.26 ID:gUyZ5Q6z0
    >>122
    本格化したのはゆとり発祥の2002年から

    147: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:39:02.90 ID:HHPlQF7w0
    >>122
    実際の所は完全に週40時間になったのは平成9年(1997年)
    それ以前から適用範囲は広がってたけど事実上はここからの話になる

    135: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:36:39.12 ID:nVma2FoO0
    まずは土日祝日休み、年休125日を法律で義務付けてほしい
    有給は完全消化推奨、残った場合は買取義務化

    146: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:38:57.38 ID:rvPnaTYo0
    >>135
    土日祝は電車も止まるわけだけど、どうやって過ごすつもりなの?

    172: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:43:20.29 ID:nVma2FoO0
    >>146
    サービス業の存在忘れてた
    インフラ系はメンテもあるし年休125日以上の義務化に訂正

    180: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:45:42.58 ID:oUEa8lL60
    正社員だけなんだろうな


    186: ただのとおりすがり 2022/05/07(土) 18:46:58.96 ID:+MTes1kx0
    1日の労働時間を伸ばせる仕事はたいしたことないな
    そんなに集中力は続かないからな

    201: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:53:49.13 ID:8ucAloxX0
    地域格差のがやばくないか?
    実質週休1日か無給で休日出勤とかが普通だぞ大阪…

    212: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:57:32.08 ID:eQStekzT0
    労働基準法は年間休日もちゃんと決めとくべきだよな。

    222: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 19:00:26.13 ID:QKOsv2KL0
    大企業が労働時間減らした分、中小企業が背負っているという事では?
    ビジネス規模を維持すれば、そうなるのは当たり前。

    228: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 19:02:12.17 ID:TLX30dRk0
    >>222
    効率化をしてるだけの話じゃない?
    中小企業はいつまでも根性論で動くから労働時間も減らない

    267: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 19:14:07.12 ID:SdAUUdiV0
    逆に週休1日で10時~16時勤務を選べるようにしてほしい

    272: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 19:16:15.24 ID:gIsV+BiQ0
    >>267
    ホントそれ賛成

    279: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 19:19:22.87 ID:zCvPGs8p0
    >>267
    働き方改革あるから無理

    2024年改正で正社員も派遣労働者も関係無く雇用契約を結んだ従業員の長時間労働は実質不可能になる
    インターバルも取らないとダメだし

    293: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 19:26:02.62 ID:edGrNI5+0
    金か暇かどっちかの選択肢ならマシじゃん

    305: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 19:30:23.41 ID:q+K2y0uQ0
    3連休とかより水曜日あたりにポツンと休みがある方が疲れが取れるわ

    311: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 19:32:41.49 ID:T7pXCoUG0
    >>305
    これよ
    中休みがめちゃくちゃ楽
    連勤最高2日とかライフの減りが半分以下

    307: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 19:31:47.72 ID:QZmlmm290
    賃金を上げられないなら休みを増やせって
    典型的な衰退大企業がやること

    393: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 20:19:51.97 ID:1EZeuviL0
    ボイコットすればいいだけの話

    396: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 20:20:41.33 ID:9WD08dDr0
    原料物流会社だが東日本大震災後に電力分散だと言って自動車業界が木金休みにしたときが地獄だった
    自動車木金休み家電土日休み俺ら休みなし

    440: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 21:05:02.55 ID:eaTGR9Jf0
    >>396
    地獄

    403: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 20:25:47.26 ID:JlxxaP+A0
    身を削っても休めないブラックな中小は消えてしまえと
    悪影響しかない

    425: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 20:54:05.76 ID:HH6u7phi0
    こういう報道をして日本の国力を落とす作戦なんだよな

    448: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 21:07:20.33 ID:m27S15+/0
    三連休じゃなくて水曜日が祝日だとテンション上がる

    466: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 21:15:34.30 ID:XdRxYCKx0
    建設業とかいまでもほとんど土曜やってるよな
    週休二日制すら完全でもないのに

    470: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 21:16:31.81 ID:jEllZo9i0
    >>466
    法定外休出扱いなんでしょ
    週40時間労働制な訳だし

    494: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 21:25:43.13 ID:+J76PMfl0
    「キミは週休3日でいいよ」って言われるのは実質戦力外通告みたいなもんだよなぁ

    498: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 21:31:55.96 ID:/C+aodOm0
    3日も休まれたら小売が困るわな
    小売からしたらお前ら売る気あんのかと思うわ

    523: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 21:47:56.44 ID:PLeMF6Bj0
    >>498
    大昔は正月とか商店閉まってても誰も文句言わなかった。
    そんな時代に回帰したって良いと思うんだけども。

    501: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 21:34:09.81 ID:KJzv0bbL0
    大企業の有給無くせよ
    このまま中小との格差広めても誰も得しない

    521: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 21:47:26.01 ID:m/gflKu80
    わかってないね
    通勤ラッシュが減るんですよ

    522: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 21:47:28.67 ID:q+K2y0uQ0
    なんかもうみんな一生懸命働いて上を目指すのに疲れたんだろうな。

    531: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 21:53:00.16 ID:4FWi1xeB0
    休日が週2日から3日になるだけで仕事しかしてない感は激減するよな
    不思議なもんでもうちょい働いてもいいかな、とすら思う

    547: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 22:13:14.14 ID:FwHZShxM0
    >>531
    そやね

    536: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 21:58:19.21 ID:JYp0yC7X0
    俺の勤めてる中小企業、有給取ると精勤手当がカットされるブラック企業。

    もちろん会社は年5日の有給強制取得など無視で、理由が無ければ有給取らせない。

    週休3日の大企業が羨ましい。

    551: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 22:19:04.05 ID:y94J+jlI0
    テレワークとかできる仕事選べばいいんじゃね

    552: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 22:21:23.22 ID:qpj4DryW0
    すげえな
    どこにそんな余裕あるんだ日本w

    571: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 23:04:06.20 ID:ysL2+Xrk0
    産休育休休暇のための臨時雇用はほんとクソみたいなシステムだと思うわ
    マジ格差生むだけ

    572: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 23:09:25.10 ID:XE821skb0
    水曜休みが楽だよ
    2日&2日だから

    575: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 23:15:50.73 ID:K2vg6AjX0
    >>572
    まさにそれで働いてるが、仕事仕事で月日が流れていくって感覚からは抜け出せた
    でもそれ以上に月日がぶっ飛んでいく感覚がやべぇ
    マジで一ヶ月があっという間に過ぎる。ちょっと恐ろしいくらい

    573: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 23:12:55.91 ID:ZIyh+U3v0
    「連休明けまでまってやんよ」と恩着せがましく
    下請けに丸投げするのが仕事だもの

    611: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 02:58:22.86 ID:SdOpn+0m0
    そりゃFIREが流行るわけだよ

    612: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 03:46:07.32 ID:hxB77Tiz0
    まず残業ありきで物事考えるのやめることだな

    613: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 04:00:44.89 ID:ujwUqZPV0
    ブラックに勤めてる社員がいるから成り立つ話だろ。
    辞めちまえ、どうせ大した仕事じゃねぇから

    615: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 04:11:00.17 ID:c3fHHe590
    >>613
    食えなくなるだろw
    馬鹿で要領悪くても少しでも最低ラインより金欲しいからブラックにいるのに
    ブラック潰すには他の引取先が必要だよ

    618: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 04:23:56.88 ID:ja77JQ/50
    お前ら大変だな

    趣味を職業にした俺は人生で一度も働いた事ないわ

    619: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 04:26:56.91 ID:VLrF01Hf0
    ロクに働いてない奴がさらに休んで
    働きアリはさらに働くことになるだけで草 
    もはや階級社会だね

    627: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 05:12:08.30 ID:egmY4+hw0
    これ以上休み増えても仕方が無い、もっと働きたいってのが散見されるけど
    それこそ副業すれば?で解決する話では

    1つの職場だけで仕事するのが当たり前の時代は終わると思うよ、この先

    629: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 05:16:05.08 ID:9E5v1ANr0
    今、勤めてる会社は、月150時間働けばよいフルフレックス。在宅勤務もできるから、遅刻という概念も無い。でも、週休3日にしている人は聞かないな。

    639: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 06:45:52.09 ID:c3PWF8iU0
    不動産賃貸業なので毎日休み
    死ぬまでの財産は十二分に残した
    中小とかで働く人生じゃなくて良かった

    643: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 07:04:43.72 ID:sd1hTSiv0
    俺は6時~17時出勤で休日は日曜だけ
    それで年収450万
    終わってるわ

    651: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 07:27:02.70 ID:T8hGfFya0
    >>643
    サラリーマンの時そんな感じだった
    自営業になった今は仕事がある時は基本盆正月だけ
    仕事が切れたら休みが延々と…w

    662: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 08:02:53.25 ID:kYQOJanX0
    週3休みとれるような所はかわりに定年が40とかなんだろうな

    665: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 08:04:00.45 ID:Q+OBr3dU0
    そもそもが、このゴールデンウィークだって差があるじゃん

    大手は10連休で、底辺職は飛び石だろ

    695: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 08:35:52.72 ID:ygY0p0t00
    >>665
    飛び石なんて甘い。10連勤だよ、俺みたいに

    666: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 08:07:06.62 ID:Qx8HC6NK0
    中小企業は人手不足だからな
    会社自体を一斉に休むわけにはいかないんだから、人が集まらなきゃ休みは作れないわな

    680: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 08:19:00.08 ID:egmY4+hw0
    >>666
    人手不足なのは給料及び待遇が悪いから

    ごめんだけど、そういう会社は潰して淘汰していくしか無い

    765: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 15:01:37.33 ID:c3fHHe590
    >>666
    人手不足ではないよ
    賃金と労働に見合った人が集まらないだけ
    人自体は余ってるだろうよ
    ない袖振れないけどな

    692: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 08:32:14.52 ID:5KmhyXJf0
    ますます結婚しなくなるね

    697: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 08:37:31.51 ID:dtVnu/880
    >>692
    それな
    結婚はできても子育てができない
    時間がなくて責められるのは男性、一番の癌は会社だろうに

    702: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 08:44:44.07 ID:mGpGVNX80
    働き方自体改善されないから他の日でしわ寄せいくだけ

    703: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 08:45:18.19 ID:lWSPP+GH0
    週休3日は嬉しいけど10時間勤務はキツいな
    選べても選ばんわ

    747: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 11:54:59.61 ID:3pjkGOsy0
    週休3日じゃなくて、1ヶ月ぐらい連続で休みくれよ。

    748: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 12:12:45.40 ID:jKd0E+Hw0
    残業代減るかんじか、休み増えるならいいが

    763: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 14:54:45.90 ID:S/1Wsi9i0
    地方の企業なんて、週休1日とか土曜は月1~2回だけ休みとかザラだもんな

    給料が都会の大企業より安いのは仕方ないとしても、休みまで少ないのはな…
    地方へのIターン、Uターン就職・転職が進まない一因だと思うわ

    775: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 16:08:14.59 ID:nK9RHO/v0
    1日6時間、週3勤務がちょうどいい

    777: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 17:19:00.91 ID:KA2ReonH0
    ますます日本が衰退しそうだ

    785: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:34:55.84 ID:KaYQk2180
    今まで努力して来なかったから休日の多い大手企業に入れなかったんだ!!、、、


    努力して良い大学出たから人より楽出来るようになるのか(笑)
    本末転倒だろそれw

    786: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:45:30.91 ID:W3EckxUp0
    >>785
    俺はそのような大手ホワイト企業に入れたわ
    しかし人より仕事が楽と言うことはないよ
    たけどたくさん稼げるし休みも年に150日取れるし退職金も3000万ほど見込んでる
    努力したの者と怠け者とは違う人生なのは当然だと思うぞ

    799: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 23:24:33.20 ID:uODN8Xjj0
    熱くなるなよw
    カリカリすんなw
    もっとのんびり緩く生きよう

    804: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 23:30:24.90 ID:xyLiqosi0
    中小の大半は経営者めちゃくちゃ大金持ちだけどな
    払いたくないから賃金払わないっていうだけ
    城みたい家に住んで高級外車並べてるよ
    社員には儲かってないから払えないって言ってね

    807: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 23:32:30.35 ID:AXXSvpB+0
    それより残業ゼロにして欲しい


    808: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 23:34:08.80 ID:GJmwaM7q0
    週休二日、週の所定労働時間35時間の中小企業に勤めてる自分は勝ち組

    817: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 23:41:54.36 ID:6hBA3wvn0
    これのせいか平気で19時とかに電話かけてくる大企業のやつがいてウザい
    田舎は17時で終わりだよ

    828: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 23:49:28.75 ID:fRxRzpql0
    >>817
    定時過ぎたら自動応答メッセージに切り替えろやノータリン

    829: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 23:49:53.57 ID:uODN8Xjj0
    >>828
    正解w

    839: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 00:08:41.18 ID:SQHc40fj0
    無職で人生に迷っているんだが
    仕事のあの辛さがないというのは楽なのかな
    カウンターの外側にいるのと内側にいるのではまるで違うんだなと仕事やって気付いた

    857: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 08:33:36.61 ID:vePzV+OC0
    これを大企業は良いとか言ってる人は理解が足りてない
    所定労働時間を減らすって事は給料下げるって事

    企業は所定労働時間のノルマをクリアする為に出勤させなくて良いんだから

    858: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 09:12:30.22 ID:l3VKjWW60
    >>857
    所定労働時間減より週5日勤務義務が外れる方を望む人も普通にいるんだが
    そもそもこの記事の中には他の日に長く働いて所定労働時間を減らさないケースも含まれてるし
    それに中年以上だと週休二日制導入時に所定労働時間減は経験してるし

    870: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/10(火) 12:42:56.33 ID:40W8hWA10
    手順すっ飛ばしてね
    まず中小が完全週休2日になって残業適正になってからだろ
    ただ単に仕事ぶん投げればいいってもんじゃないよ

    138: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/07(土) 18:37:13.32 ID:zHWt4wTp0
    田舎ではいまだに週休一日です

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651914282/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:08 ID:jR6yRvLQ0*
    請け負う仕事の単価が安いからじゃないの?
    大手は一つ一つが高い
    2  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:14 ID:GU7pCpyZ0*
    週休1日なんだが?
    3  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:14 ID:nn5.Au9B0*
    魅力的だけどその分1日の勤務時間増えるのは嫌だな
    給料減るタイプなら嬉しい
    4  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:16 ID:7gkNdYks0*
    ブラック企業を潰してホワイト企業の事業拡大させたほうが日本のためになるぞ
    5  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:17 ID:Z.6drwN80*
    パナだけど全然話降りてきてないよ
    6  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:18 ID:utxq.MTh0*
    貧困ビジネス同様に大企業や官僚役人政治屋関係者から中抜きされてる!
    7  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:21 ID:vvEKL41i0*
    昔は土曜も半日働いてたのになぁ
    学校も土曜日課つって半日授業やったわ
    8  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:25 ID:yxdbsLWP0*
    作業効率もだが工場だから注文落ち着いてくれないと休み出ないわ。
    9  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:25 ID:J.p.IozN0*
    まず地域格差をなんとかしろよ
    10  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:30 ID:OtsWgvOq0*
    ほんとあまったれが増えたな
    高齢化社会で休もうなんてあほやろ
    あきらめろ
    11  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:33 ID:LZahgcQb0*
    おいおい皆騙されるな!
    週休三日は実質週休二日だぞ
    一日の労働時間が長くなるだけだ
    だから、大企業でも、中小でもどこでも取り入れられる
    週休二日とは全く意味が違う
    結局フレックスなんだよな
    12  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:38 ID:6gAoMvDx0*
    結局下請け中小企業は自転車操業じゃないと食えないんだから経営ごっこは辞めて大企業だけで経済回して余裕ある社会にすればいい
    俺みたいに溢れる人間にはせめてもの慈悲に安楽死くれればいいよ
    13  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:39 ID:XbGY.oxD0*
    日本の奴隷みたいな働き方おかしいからな。
    14  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:39 ID:cPQRrkNm0*
    そもそも能力が違うからな。
    有能なヤツだけ働いて凡人は生活保護で暮らせば十分社会は廻る。
    さすがにベーシックインカムできる余剰生産力は未だ無いが。
    15  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:42 ID:.1JCwxu10*
    >>1
    大企業 → 元請
    中小企業 → 孫請

    だから。
    たくさん中抜きできるから余裕があるってこと。
    16  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:45 ID:uSeuRLEK0*
    ※15
    その通り、上が楽をすればするほど下は苦しくなる
    17  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:52 ID:SwYb68yh0*
    昔からよく言われるだろ
    大企業の奴等が一日有給を取るために下請けが1日タダ働きをすると
    18  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:53 ID:F.SHO8ys0*
    賃金格差に休日格差がプラスされるだけ。
    19  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:53 ID:bRPsdWQh0*
    上の企業が休むために下請けなんかが死ぬほど働かされてるんや
    20  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:54 ID:pa1vV8OC0*
    製造は無理だな。
    21  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:56 ID:eoITQbb70*
    >>1
    安いとかじゃなくて仕事量の差やろ
    大手が口だけ出して中小が働くんやからそりゃ休み多くても問題無い
    大手休み明け「出来たか?」
    中小「休日出勤して間に合わせました」
    22  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:58 ID:PYhdZc1k0*
    1日の労働時間+1.5時間で週休3日制にするのは賛成かどうかのアンケートはしてたな
    正直微妙だわ
    23  不思議な名無しさん :2022年05月10日 16:58 ID:LXc4lN.o0*
    上が楽になると下がきつくなる
    24  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:00 ID:1Pf.GLvv0*
    人の能力には優劣があるのは事実
    優れてる人なら短期間で成果出せるから週3日でも4日でも休めるけど
    俺みたく劣ってる人は人一倍働いてやっと人並みの生活ができるんだから誰彼かまわず休みを義務化すべきではない
    25  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:01 ID:VN.U0PYO0*
    >>2
    ウチ銭湯、休みは定休日だけ
    ゴールデンウィークなんて無い
    なんだコレ
    26  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:07 ID:SabCLkyB0*
    >サービス業を忘れてた
    結局これが全て。狭い世界でしか生きてないんよ
    27  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:08 ID:nq921DqB0*
    上が休んだ皺寄せが下請けに来る仕組みだから仕方無いね
    28  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:17 ID:vagHkPv80*
    >>21
    大手に設備納めたり改造する設備業とかはラインが止まってる休日こそが仕事本番だからな。
    なお、大手の休みが開けると不具合が出たときの対応のためや、次の工事の打合せ(当然大手が通常出勤してる日)やらで振り替えで休む時間もない。
    29  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:19 ID:vagHkPv80*
    >>3
    休みが増えて給料減っても仕事量が減るわけじゃないからな。
    30  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:30 ID:za2FIq3Z0*
    週三休みとか民間は楽でいいな
    31  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:43 ID:MU6ClFDl0*
    金が稼げるなら長時間労働もいとわない派
    vs
    金は稼げなくてもいいので労働時間を減らしたい派
    32  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:44 ID:8PnsXeoP0*
    >>22
    祝土日休みをまず実現させないとだよね
    33  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:45 ID:8PnsXeoP0*
    >>24
    卑屈になるなって。
    34  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:46 ID:fh0wAaSr0*
    プロジェクトが炎上中でGWなんてなかったわ
    35  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:48 ID:e3Q1GqL40*
    昔と違って効率化効率化で1時間あたりの労働負荷増えてるのに給与下がるのなんでだろうな
    昔はタバコ休憩とかやりたい放題だったのにな

    無能がトップになるのが今の日本だからな
    結果出せないのは従業員のせいにしてるあたりもうね・・・
    36  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:49 ID:n9cI71iY0*
    サービス業も年休125になると週休3日必要ないって声も出て来るだろうな
    37  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:49 ID:e3Q1GqL40*
    >>25
    雇えば休めるやん甘えるな
    38  不思議な名無しさん :2022年05月10日 17:56 ID:E.cQf8Kb0*
    週休3日って言っても週40時間労働には変わりはない。1日が8h→10hになるだけ。でもこれで年間20日の有休消化も必要だから、殆ど休みみたいなもん。大企業に入れなければ、完全に負け組だな。だから勉強しておく必要があるんだよ。しっかり子どもに言い聞かせるんだな。YouTuber目指すのも良いけど、基礎学力は必ず役に立つよ。
    39  不思議な名無しさん :2022年05月10日 18:06 ID:70YrY3FG0*
    大企業と中小零細の関係で、中小がブラックになりやすい構図なのは仕方ない(改善しなくて良い訳では無い)が、
    日本の雇用と大企業の利益支えてる中小無くせは、日本どうなっても良いんかってレベルの暴論よ
    40  不思議な名無しさん :2022年05月10日 18:10 ID:70YrY3FG0*
    >>38
    各士師業なんかも大抵中小な訳で、能力あればそれはそれで1から開業して拡大目指せば良いのよ
    大学全入時代にとりあえず大企業入っとけば〜入れないとドロップアウトの頭が多いのも日本からGAFA出ない理由よ
    41  不思議な名無しさん :2022年05月10日 18:35 ID:r2g5Y5l.0*
    休みが増える分給料減るの当たり前だし減って良いから休みって話なのに給料減らすなってやついるのね
    42  不思議な名無しさん :2022年05月10日 18:35 ID:40fwGJPx0*
    >>39
    働いてない奴らが言ってるんやからしゃーない。
    43  不思議な名無しさん :2022年05月10日 18:37 ID:4DYA7GqQ0*
    テストで時間余らせて満点の人もいれば
    時間いっぱい掛けて赤点の奴もいるのと一緒で
    能力が違うんだから当然の事w
    44  不思議な名無しさん :2022年05月10日 18:45 ID:vP2ZvYHU0*
    >>7
    学校「とりあえずミルメーク出しときゃ、子供は文句言わんやろ」
    45  不思議な名無しさん :2022年05月10日 18:48 ID:Y9pH5WBq0*
    実際は大企業でペコペコ働きたくないやつが中小企業でお山の大将になりたくて乱立させてるから
    生産力も落ちて悪循環が出来てるってテレビでやってたな
    46  不思議な名無しさん :2022年05月10日 18:50 ID:yeazPwvf0*
    無理じゃねーよ、やるんだよ
    47  不思議な名無しさん :2022年05月10日 18:50 ID:.9vKiw4w0*
    休み増やす分給料減らしてその代わり副業OKなんて言い始めるが
    国民総(経営者(自営業))フリーター化させるつもりのようだ
    48  不思議な名無しさん :2022年05月10日 19:03 ID:aYXxn8cg0*
    AIロボットに働いてもらって人間はベーシックインカムにしないか?
    49  不思議な名無しさん :2022年05月10日 19:23 ID:L9bnwwYp0*
    労働者の能力にも格差があるから
    おわり
    50  不思議な名無しさん :2022年05月10日 19:24 ID:L9bnwwYp0*
    >>15
    大手の仕事無しでまともにプロジェクト遂行できなら今頃億万長者だわ
    51  不思議な名無しさん :2022年05月10日 19:25 ID:L9bnwwYp0*
    >>9
    田舎に住んでるお前が悪い
    人口減ってるんだし田舎は無理に維持せず消滅して構わん
    52  不思議な名無しさん :2022年05月10日 19:26 ID:L9bnwwYp0*
    >>14
    金ばらまいたら金の価値下がるだけだよ
    53  不思議な名無しさん :2022年05月10日 19:32 ID:bnPSipC90*
    1つの職種に企業が多すぎて足と人の引っ張り合いしてるから諦めろ
    54  不思議な名無しさん :2022年05月10日 19:33 ID:aYXxn8cg0*
    AI・ロボットに働いてもらう時代はいつ頃来るんや?
    55  不思議な名無しさん :2022年05月10日 19:45 ID:ytQUx.HD0*
    >>2
    中小だが土日祝休み、有給取得余裕、有給以外でリフレッシュ休暇別途有。
    普通に有るぞ。
    56  不思議な名無しさん :2022年05月10日 20:00 ID:q4HCde.d0*
    ワイ大企業の中の人だけど、中小も一緒にやらないと
    下請けに無理させることになると思うぞ

    ワイらは下請けの仕事の割り振り、確認が主だけど
    数年でコロコロ担当変わるから若手ほど下請けにギリギリで依頼することが多い
    下請けへの割り振りが1日以上遅くなるだけで納期厳守とかの地獄になるんじゃないかなと
    57  不思議な名無しさん :2022年05月10日 20:14 ID:Ah6zbdVU0*
    結局休み増やせと言いつつ人が休んで不便になるのは許さんなんだもの
    58  不思議な名無しさん :2022年05月10日 20:39 ID:7O8DYE.X0*
    >>31
    俺は上側寄りの人間だわ
    残業規制も有給義務化もクソくらえって思ってるしな
    体力勝負の仕事なら限界があるからまだわかるんだけどな
    59  不思議な名無しさん :2022年05月10日 21:21 ID:QxKycM8F0*
    上に行けば行くほど中抜きするためだけに存在するからいくらでも休める
    下に行けば行くほど実務の量が増えるから休めない
    それだけの事、日本の社会の構造を根本的に変えないと解消されない
    60  不思議な名無しさん :2022年05月10日 22:29 ID:n.QzPPS90*
    ワイの所週6日やぞ 労働時間は6時間くらいだから問題ないが
    61  不思議な名無しさん :2022年05月10日 23:05 ID:4NWzz.2G0*
    ゆとりは休み過ぎ!
    62  不思議な名無しさん :2022年05月11日 00:18 ID:LBL6cR.V0*
    >>51
    こういう世間知らずほんと笑えるわ
    田舎が死んだら日本の製造業も終わるからな
    工場が都内にあるとでも思ってるのか?
    63  不思議な名無しさん :2022年05月11日 01:07 ID:8tjgXCa.0*
    >>11
    こんな所に書き込んでるのニートか学生の世間知らずだけやろ
    大手=待遇良いとか昭和笑笑的な思考しかしてないアホしかいねぇし
    逆に大手こそ株主の仰る通りやからなぁ
    ガキとニートってこんな事すら理解できないだろうし
    64  不思議な名無しさん :2022年05月11日 10:13 ID:XVC14AqK0*
    サビ残8時間土日祝日出勤手取りはどんぐり6個や
    65  不思議な名無しさん :2022年05月11日 11:36 ID:NBhKvBUD0*
    年間休日95日なんだが

    建設業界はまじでやめとけ
    66  不思議な名無しさん :2022年05月11日 11:55 ID:E9pLa1B.0*
    別に8時間労働の時点で1日潰れんだからそこが10時間に変わって週4勤務になるならそっちのがいいわ
    67  不思議な名無しさん :2022年05月11日 12:24 ID:kUmF3L0W0*
    中小企業のパート勤めだけど……休みを減らされたら生活できなくなる(汗)
    68  不思議な名無しさん :2022年05月11日 13:38 ID:RxdOAV570*
    元請のカレンダーに合わせて下請けが働くんだから、下請けだけ週休3日にするとか無理
    69  不思議な名無しさん :2022年05月11日 23:56 ID:9rX08iw60*
    >>14
    その有能な人達は何の仕事をして金を稼ぐんですかね?
    販売?営業と宣伝はできたとして製造や流通は誰がやるんだ?
    70  不思議な名無しさん :2022年05月22日 14:07 ID:.6DQeDGQ0*
    >大企業が週休3日取れるのは下請けに中小に投げてるからでしょ
    それな。日立もパナソニックも下請けに丸投げしてる会社の筆頭だし。
    大企業が3日休んでる分の仕事が来てますます休みがなくなるだけ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事