1: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:16:14.05 ID:HJ0nBtUnM.net
本日のおすすめニュース
2: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:16:22.51 ID:XDaFzP820.net
ふーんヤバイじゃん
3: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:16:41.22 ID:kKAjKpmaM.net
強迫性障害らしいな
12: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:18:10.11 ID:CRTbWATH0.net
>>3
俺もやるんやが強迫性障害やったわ…
俺もやるんやが強迫性障害やったわ…
40: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:21:39.14 ID:7vyMJFip0.net
>>12
強迫性障害じゃなくてADHDとかやろ
強迫性障害じゃなくてADHDとかやろ
73: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:30:18.22 ID:4uGdDmsd0.net
>>40
adhdの場合やと「水が残り少ないので新しい水を取りに行こう」ではなく水飲んでそのまま忘れて放置してるパターンや
adhdの場合やと「水が残り少ないので新しい水を取りに行こう」ではなく水飲んでそのまま忘れて放置してるパターンや
4: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:16:46.97 ID:AzCUolFt0.net
そんなやつおる?
6: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:17:21.46 ID:nZnZPeVz0.net
ワイの嫁で草
病気なんこれ?
病気なんこれ?
8: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:17:49.02 ID:zQFDGvge0.net
ワイやんけ
これ病気なん?
これ病気なん?
13: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:18:11.48 ID:DmF/EmIU0.net
新しいやつを取りに行くついでに残り少ないやつを冷蔵庫に入れればいいじゃん
162: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:55:10.24 ID:kC7LLXVb0.net
>>13
普通これだよな
しまわないのは病気というより頭が悪い
普通これだよな
しまわないのは病気というより頭が悪い
14: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:18:25.95 ID:GQsTjaNb0.net
意味が分からん
飲めや
飲めや
15: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:18:32.95 ID:MQS5rPnQr.net
冷蔵庫小さいから飲みきるなぁ~
16: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:18:34.58 ID:OGXM2i8k0.net
ワイは逆やな 残り少ない水飲んでも逆に喉乾くから1/3位まで減ってたら一気に全部飲む
22: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:19:24.53 ID:7+LW/FW3a.net
空けて1日経ったやつは飲みたく無いからこうなるわ
24: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:19:51.13 ID:gJAenEp/0.net
根本的には無くなる前に取りにいくことにこだわるとこが発達って話やろ?
26: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:19:58.47 ID:xTG30MO40.net
ワイいっつもこれや
なんか無意識に背中の後ろにいるやつに一口残してあげてるらしいな
なんか無意識に背中の後ろにいるやつに一口残してあげてるらしいな
31: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:20:34.95 ID:aG5DSjhM0.net
ちょい残しはいいとして捨てろよ
強迫性関係ないやろそこは
強迫性関係ないやろそこは
34: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:20:38.94 ID:DTzg58CCd.net
ワイもやるけど溜めはせんな
むしろ次の取りに行くついでに前のやつを捨てとるわ
むしろ次の取りに行くついでに前のやつを捨てとるわ
35: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:20:41.04 ID:MGn1Gz3ap.net
コップやタンブラーで飲めばええやん
飲む分だけ入れればこんなこと起こらないぞ
飲む分だけ入れればこんなこと起こらないぞ
39: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:21:31.07 ID:nZnZPeVz0.net
>>35
コップやタンブラーの底に残すぞ
コップやタンブラーの底に残すぞ
44: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:22:29.94 ID:MGn1Gz3ap.net
>>39
次入れる時に飲むか捨てるかできるやん
次入れる時に飲むか捨てるかできるやん
41: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:21:45.39 ID:/ZmzdKzAr.net
これはやるやつ多いよ
48: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:23:32.31 ID:34tbyWei0.net
彼女がちょいちょい残しててもわざわざ言わんししつこかったら怒鳴るだけだわ
103: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:37:33.86 ID:q/2xlCgR0.net
>>48
この文章しつこいの使い方間違ってない?とか気になるとなんでもググっちゃうのはなんかの病気なんかな?
少し文章としておかしいけど怒鳴るのはしつこく言われた彼女なのかもとか色々考えてしまう
この文章しつこいの使い方間違ってない?とか気になるとなんでもググっちゃうのはなんかの病気なんかな?
少し文章としておかしいけど怒鳴るのはしつこく言われた彼女なのかもとか色々考えてしまう
111: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:39:50.92 ID:QBDGBYs4M.net
>>103
神経質だけど普通
神経質だけど普通
147: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:49:36.40 ID:q/2xlCgR0.net
>>111
良かったわ
良かったわ
50: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:24:13.37 ID:poNcyab50.net
捨てるの面倒くさいだけやろ
58: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:27:24.19 ID:GQsTjaNb0.net
>>50
これならまだわからんでもない
どちらにしてもウザイけど
これならまだわからんでもない
どちらにしてもウザイけど
54: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:25:49.27 ID:AcL4WR1E0.net
これはゲームクリア前にやめるやつと同じやつやろ?
53: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:25:43.82 ID:Sh9QaIuV0.net
ワイのパッパと同じやん
まぁワイがグビッと最後の1杯処理してたんやけどな
まぁワイがグビッと最後の1杯処理してたんやけどな
67: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:29:23.79 ID:in0wmm250.net
新しいの取るついでに飲むか捨てるかせえよ
70: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:29:49.83 ID:tAsQlck30.net
どんどん病気作っていけ
72: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:30:17.87 ID:m6DPxjem0.net
根本的に物を大事にする意識が弱くない?
こういう人てもったいないって思わないんやろ
こういう人てもったいないって思わないんやろ
78: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:31:25.02 ID:6kCmFMyR0.net
2Lペットのお茶買ってるやつって小金持ちに多いよな
お茶くらいお湯沸かして自分で入れろやって思うが
お茶くらいお湯沸かして自分で入れろやって思うが
84: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:33:06.92 ID:p+K4byec0.net
>>78
作るのはいいんだけど洗うのが面倒なんだよ
ちょっと飲まなかっらヌメったりするし
作るのはいいんだけど洗うのが面倒なんだよ
ちょっと飲まなかっらヌメったりするし
107: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:38:10.87 ID:i6aPYaWy0.net
>>78
温かいお茶が飲みたい時はそうするけど
そうじゃない時用に買ってあるわ500ml×24本入りが
温かいお茶が飲みたい時はそうするけど
そうじゃない時用に買ってあるわ500ml×24本入りが
80: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:32:08.08 ID:jKjBSI4B0.net
理解ある彼くんを出したいだけ定期
83: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:32:55.65 ID:uMTWZvO9d.net
これは生物としての本能らしいで
犬も餌をちょっと残して隠したりするやろ?
保存食や
犬も餌をちょっと残して隠したりするやろ?
保存食や
90: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:34:57.20 ID:PAqrecjwM.net
勝手に病気作るのは構わんけど
こういう私って特別でしょ感出してくるのがウザい
こういう私って特別でしょ感出してくるのがウザい
113: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:40:27.82 ID:/BdD13NWd.net
一気に飲みきらないと味落ちるし菌が貯まる
500mlだと多いし250mlだと少ない
500mlだと多いし250mlだと少ない
109: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:39:37.76 ID:XbClFeH1a.net
土方のバイト+送迎してた時、若い奴等は半分とか残して棄ててびっくりしたわ
んで金無い金無い言うし
棄てずに冷蔵庫に入れて次の日飲めば?と聞いたら、え?なんで?ってマジな顔されてもうね
んで金無い金無い言うし
棄てずに冷蔵庫に入れて次の日飲めば?と聞いたら、え?なんで?ってマジな顔されてもうね
115: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:40:40.56 ID:eGvOCKESa.net
トラック運転手でもいる
助手席やその下に飲み残しのあるペットボトルが大量にある
助手席やその下に飲み残しのあるペットボトルが大量にある
130: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:45:00.01 ID:nmu+QFN70.net
寝る前とかこれなくなったらダルいなと思って次のボトル取りにいって
結局どっちも飲みきらんでぬるくなるよなあ
結局どっちも飲みきらんでぬるくなるよなあ
145: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:49:08.98 ID:aUycAiDtr.net
これやるんやが自分でも理由はよく分からんところある
多分残り少ないと炭酸抜けてたり雑菌が繁殖してるかなとか思ったりやとは思うんやが
多分残り少ないと炭酸抜けてたり雑菌が繁殖してるかなとか思ったりやとは思うんやが
153: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:51:20.40 ID:FvzgrWMS0.net
口付けずに飲んだやつってどのくらいなら持つんや?
156: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:52:11.34 ID:xV1N/GRh0.net
>>153
一週間経っても腹壊さなかったから大丈夫
一週間経っても腹壊さなかったから大丈夫
164: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:55:26.10 ID:nmu+QFN70.net
>>153
ポカリは腐るの早いしミネラルウォーターは遅い
ポカリは腐るの早いしミネラルウォーターは遅い
168: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:57:03.87 ID:FvzgrWMS0.net
>>164
はえ~
はえ~
171: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:58:06.19 ID:xV1N/GRh0.net
>>168
牛乳だけは開封後1週間放置はやばいぞ
わいは下痢止めの薬飲んでその牛乳飲み干してるけど
牛乳だけは開封後1週間放置はやばいぞ
わいは下痢止めの薬飲んでその牛乳飲み干してるけど
158: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:53:08.58 ID:9rXFeW6l0.net
妹がこれや
飲みかけのコップが大量にある
飲みかけのコップが大量にある
161: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:55:08.17 ID:LICIOzRR0.net
なんでもかんでも病気病気て
この時間になんJやってる方が病気だよ
この時間になんJやってる方が病気だよ
167: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:56:29.14 ID:gy2Htuu30.net
>>161
たし🦀
たし🦀
206: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 06:11:41.81 ID:EeUbZhjU0.net
>>161
自覚出来てて偉い
自覚出来てて偉い
165: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:56:04.13 ID:uVv+CR0WM.net
逆に常に無理やり飲み干そうと思う方が強迫観念ぽくないか
178: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:59:39.35 ID:PRHSd+sVM.net
うちのアニキが缶でもペットボトルでも絶対に少し残して最後まで飲まないんだけどこれなんかな
こんな何本も出す事はないけど
こんな何本も出す事はないけど
191: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 06:04:35.33 ID:RWES4Vbm0.net
これどういう心理なんや
むしろワイは1本目飲み切るまで2本目は絶対開封したくないって思うんやけど
むしろワイは1本目飲み切るまで2本目は絶対開封したくないって思うんやけど
193: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 06:05:46.53 ID:nmu+QFN70.net
>>191
冷えた方飲みてえなっていう我が儘
冷えた方飲みてえなっていう我が儘
195: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 06:06:10.43 ID:hIzGg90u0.net
茶葉からとるタイプのお茶やと底に茶葉カスが溜まってたりするから若干飲みたくないのは分かるわ
飲むけど
飲むけど
199: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 06:08:42.01 ID:xLtug7OO0.net
こういう人って生きるの大変そう
200: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 06:09:49.08 ID:lVmDMHWp0.net
自分が片付けたくないから最後の1杯を残すクズの話かと思ったら違うんかい
212: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 06:12:57.80 ID:HqYHqAd30.net
この程度なら病気ではないで
3枚目が一瞬でも作者のおしっこに思えたら病気や
3枚目が一瞬でも作者のおしっこに思えたら病気や
213: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 06:12:58.01 ID:wxkdvZKE0.net
これ違うぞ
少しでも入ってないと夜中に喉乾いて苦しむかもしれんやん?
だから絶対に飲みきったらあかんねん
そういう強迫性の不安感みたいなのに勝手に取り憑かれてる病気一歩手前なんや
少しでも入ってないと夜中に喉乾いて苦しむかもしれんやん?
だから絶対に飲みきったらあかんねん
そういう強迫性の不安感みたいなのに勝手に取り憑かれてる病気一歩手前なんや
220: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 06:15:42.62 ID:4uGdDmsd0.net
>>213
強迫性障害怖いな
強迫性障害怖いな
224: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 06:16:19.43 ID:WR2CIuPnM.net
>>213
未開封のやつ一本は常備しとけばええやん
未開封のやつ一本は常備しとけばええやん
221: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 06:15:53.91 ID:xV1N/GRh0.net
>>213
わいはそれじゃないけど、外出中の家の火災が心配でたまらん
わいはそれじゃないけど、外出中の家の火災が心配でたまらん
96: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 05:36:07.46 ID:7nzx7FGT0.net
缶ビールでやっちゃうわ
ラスト50ccくらいめっちゃまずくね
ラスト50ccくらいめっちゃまずくね
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646511374/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
水を買う時点でgm
浄水器でいいだろ
浄水器でいいだろ
>>1
これはアスペと言います
これはアスペと言います
こういう飲み残すやつ嫌い
浴槽に手足縛ってコイツが生涯飲み残した分だけ浴槽に注いで溺れさせてやりたい
浴槽に手足縛ってコイツが生涯飲み残した分だけ浴槽に注いで溺れさせてやりたい
>>2
医者「1は単なる低知能です」
医者「1は単なる低知能です」
馬鹿じゃね?
欠点があったら完璧でないやん
理解のある彼くん目指したら俺も結婚できたわ
まーた病気ならしょうがないで片付けんとあかんのか
少し残す
証拠
用心
使用人は鑑識
詩 アカナツ
証拠
用心
使用人は鑑識
詩 アカナツ
自分もこれだわ...なんか残ってるやつ=古いor汚いものってイメージがわいて飲めない
でも少し我慢すれば飲める
でも少し我慢すれば飲める
飲み切らないのに新しいの持ってきてどうすんねんタコ
鑑識は赤字返済不能は
幕末明治に戻るというセオリー
損をして得と
腐っても鯛の骨しかわからない
阿比留文字盗るなといっても猫テト
幕末明治に戻るというセオリー
損をして得と
腐っても鯛の骨しかわからない
阿比留文字盗るなといっても猫テト
ただだらしない
ズボラ
いい加減
出来もしないくせに言うことだけは
の典型
付き合うのはやめるべき
ズボラ
いい加減
出来もしないくせに言うことだけは
の典型
付き合うのはやめるべき
ワイもよくやるけど、原因は多分後回し癖だと思うわ
古いやつ飲みきるより新しい冷たいの飲みたい
古いやつはまた後でいいやって
古いやつ飲みきるより新しい冷たいの飲みたい
古いやつはまた後でいいやって
怖っわ! 絶対にやらない。
でも、異性の友達がこれやってたら「仕方ないなぁ、○○さんは^^」って言いながら全部、顔見ながら飲んでペットボトル空にしてあげるわ。
優しいよね
でも、異性の友達がこれやってたら「仕方ないなぁ、○○さんは^^」って言いながら全部、顔見ながら飲んでペットボトル空にしてあげるわ。
優しいよね
RPGで最後のダンジョンとラスボス倒したらクリアってとこでやる気が無くなって放置しちゃうやつ。これ病気らしいぞw
>>14
後回しにする面倒くさがりやは
そもそも新しいやつを持ってくるのが
面倒だから、古いのを飲みきるぞ
後回しにする面倒くさがりやは
そもそも新しいやつを持ってくるのが
面倒だから、古いのを飲みきるぞ
予備が無いと不安になる強迫障害かと思ったけどちょっと違うな
飲み物依存症(過飲症)かもしれない
飲み物依存症(過飲症)かもしれない
ボトルに口つけてから菌が繁殖するのだから自宅なら別容器に移せば良いだけのことだと思うが発達持ちにはエベレスト登山なみのハードルなのか
何でもかんでも病気って…ADHDが認知され始めてからやたらこういうの増えたよな
今まで見てきたやつ全てに当てはまらない人間なんていねえよ
今まで見てきたやつ全てに当てはまらない人間なんていねえよ
無くなる前に新しいのを取りに行ったりはしないけど、よっぽど喉が渇いてるとかじゃなければ絶対最後1cmくらい残して捨てる
これはもう無意識じゃなくて意識的にやってる
最後の1センチはできるだけ飲みたくない
多分子供の頃茶がらの多いお茶ばかり飲まされたのが原因だと思ってる
これはもう無意識じゃなくて意識的にやってる
最後の1センチはできるだけ飲みたくない
多分子供の頃茶がらの多いお茶ばかり飲まされたのが原因だと思ってる
俺の先輩がまさにこれw
まーた缶を机に置きっぱなしだよ、片づけてやっか、
なんだよこれみんな飲み残しじゃん、
なんてことが結構ある、
性格良くて仕事できる人なんで許せるんだが。
まーた缶を机に置きっぱなしだよ、片づけてやっか、
なんだよこれみんな飲み残しじゃん、
なんてことが結構ある、
性格良くて仕事できる人なんで許せるんだが。
わかるけど、時間が経って残ってるのはさっさと捨てるわ。
飲みきれそうにないって分かってるならコップ使えばいいのに
> 牛乳だけは開封後1週間放置はやばいぞ
> わいは下痢止めの薬飲んでその牛乳飲み干してるけど
クッソワロタwww
その根性。
もっとこうなんか建設的な分野に役立てた方がいいのではなかろうか?www
てか牛乳は冷凍しても
意外と味あんま落ちないから小分けにして冷凍しようぜ
> わいは下痢止めの薬飲んでその牛乳飲み干してるけど
クッソワロタwww
その根性。
もっとこうなんか建設的な分野に役立てた方がいいのではなかろうか?www
てか牛乳は冷凍しても
意外と味あんま落ちないから小分けにして冷凍しようぜ
ワイは「これくらいなら飲み干せるな」と思って残り少ない奴を口付けて飲み始めるも、途中で「やべぇ、無理だ」って思ってそのまま冷蔵庫にそっ閉じ。後日誰かが飲み干すのを見てホッとする。
昔エアコンのない部屋に夏場飲みかけのミルクティー置いてたら、1日で酸っぱくなってて腐ってた
それ以来絶対冷蔵庫に入れるし、直接口を付けて飲むことは無くなったな
飲みきらずに時間が経ってしまったものは当たったら嫌だし古いの捨てから、新しいのを開ける
それ以来絶対冷蔵庫に入れるし、直接口を付けて飲むことは無くなったな
飲みきらずに時間が経ってしまったものは当たったら嫌だし古いの捨てから、新しいのを開ける
令和はマナー教師みたいになってきたな
儲かるのは精神科医とその仲間たち
儲かるのは精神科医とその仲間たち
なんやこいつこんなイタい女漫画家やったんか
甘やかされて我儘に育っただけやんか
甘やかされて我儘に育っただけやんか
貧乏性なんであんなもったいない事出来ん
必ず飲み切ってから新しいの開けるわ
必ず飲み切ってから新しいの開けるわ
そもこもペットボトルのまま飲むのが知的障害だよね
これで病気扱いとか冗談だろ
無意識に少し残すのは守護霊が飲みたがってるからって聞いたことある
>>32
これを病気扱いにする感性が病気よね
これを病気扱いにする感性が病気よね
まんまオレやけど、病気ではないやろ
すっげー同意。
周りでこれやる連中、必ずといってほど「完璧」「自分はできる」とか自称してる事も酷似してる。
ほとんど全てを周りが尻拭いしてるのが分かってない。
自己中心性、自己愛性が背景にあるんだろうな。
周りでこれやる連中、必ずといってほど「完璧」「自分はできる」とか自称してる事も酷似してる。
ほとんど全てを周りが尻拭いしてるのが分かってない。
自己中心性、自己愛性が背景にあるんだろうな。
100歩譲って2本目取りに行くのはわからなくもない
でも2本目が少なくなったら1本目を継ぎ足してとりあえずどっちかカラにしろよ
でも2本目が少なくなったら1本目を継ぎ足してとりあえずどっちかカラにしろよ
このサイズを直飲みしてるのか?
知能が低い系の人にこれ多いと思う
どうしても病気を作りたいマンの戯れ言だろ。好きに飲めよ
これ強迫性障害ある兄もやってるけど、家族にいるとマジでうんざりする
この女の彼氏も今は彼氏だから優しく言ってくれるだけ
あとこれやる奴もれなくゴミ屋敷製造機だから
この女の彼氏も今は彼氏だから優しく言ってくれるだけ
あとこれやる奴もれなくゴミ屋敷製造機だから
>>10
飲めないのはどうでもいい
中途半端なものを置いておくのだけはマジやめろ
きっちり中身捨ててゴミまとめろ
マジで
飲めないのはどうでもいい
中途半端なものを置いておくのだけはマジやめろ
きっちり中身捨ててゴミまとめろ
マジで
新しいのを持ってくるのはわかるが
少しを飲みきらないのは意味がわからない
新しいのがないから飲みきらない、ならわかるけど
少しを飲みきらないのは意味がわからない
新しいのがないから飲みきらない、ならわかるけど
そもそもこんなペットボトル置いてある家あるんか
冷蔵庫ペットボトルだらけになるやん
冷蔵庫ペットボトルだらけになるやん
喫茶店なんかでは迷惑にならないようにきれいに飲むから謎?
少し残した飲み物は捨てろよ馬鹿
捨てないからペットボトルが増えてんだろうが
こいつらはそれ以外にもお菓子の袋等も捨てずに放置だからな
言われないと捨てない片づけない病気
捨てないからペットボトルが増えてんだろうが
こいつらはそれ以外にもお菓子の袋等も捨てずに放置だからな
言われないと捨てない片づけない病気
お茶とコーヒーに限っては許してくれ
飲み残しを一本にまとめて冷蔵庫に入れといてやれよw
切りよく飲むことが多少でも無理になるなら飲まない
ってやってたら結構微量のまま残ってることあるな
まあ飲むけど
ってやってたら結構微量のまま残ってることあるな
まあ飲むけど
育ちが悪いだけやん
実家暮らしのときやってた、次のを飲むわけではないけど
家出て自分でコップ洗ったりペットポトル捨てなきゃいけない状況になったらなくなった
家出て自分でコップ洗ったりペットポトル捨てなきゃいけない状況になったらなくなった
飲みきってから次のを取りに行けばいいと思うが、そうできないからこうなるのか
怠惰なだけだな。残り少なくなると一切を放置して
それを片付けて新しいのを補充すると一気に半分ぐらい飲みだす
やれることをやらないやつを病気というのはおかしいわ
それを片付けて新しいのを補充すると一気に半分ぐらい飲みだす
やれることをやらないやつを病気というのはおかしいわ
誰かが片付けしてくれる環境で育った人なんだろうなって人がやる
周りにストレス与えてるのになんか残しちゃうじゃないよ、幼稚園児かよ
周りにストレス与えてるのになんか残しちゃうじゃないよ、幼稚園児かよ
飲料をちょい残しでどんどん増やしていくガィジなアタシにも理解のある彼氏くんがいます♥
ただズボラで知能が少し低いだけやろ
発達障害かなと思うけど
B型の特徴やな。
B型の特徴やな。
ズボラとかじゃなくて、店で頼んだ飲み物も最後の一口を飲まない人とかいるから、強迫性障害の一種には違いないんだろう
潔癖症と同じで、判断基準がおかしい普通じゃない人
潔癖症と同じで、判断基準がおかしい普通じゃない人
ワイネカフェ清掃員やけどお前ら飲みかけ残し過ぎや 全部飲め
あとゴミは自分で片付けろドアホ
ゴミすら片づけられないゴミ人間はネカフェ使うなドアホ
あとゴミは自分で片付けろドアホ
ゴミすら片づけられないゴミ人間はネカフェ使うなドアホ
病気じゃない、病気じゃないって言うけど
じゃあなぜ飲むなり片づけるなり出来ないのか
残すのは仕方ないとしても処理出来ないのは違うだろ
じゃあなぜ飲むなり片づけるなり出来ないのか
残すのは仕方ないとしても処理出来ないのは違うだろ
次の取りに行くときに飲みながら行って捨てるわ
順番に飲めよ
飲まないなら捨てろ
飲まないなら捨てろ
※3
言うなら、「飲み残す分だけ」な。
「飲み残した」やと過去形やから、そいつ生涯終えてる事になるやん。
言うなら、「飲み残す分だけ」な。
「飲み残した」やと過去形やから、そいつ生涯終えてる事になるやん。
勿体ないお化けの真反対にいる人なんだな。 きっと。
>>42
そう、コレコレ。
残りは飲まないor飲めないならば、
新しい水を持ってきた瞬間に、残りはゴミと認識して処分すべき。
そしたら、ゴミと共存する羽目にはならないし、ゴミになるなら飲み切ろうという気にもなる。
そう、コレコレ。
残りは飲まないor飲めないならば、
新しい水を持ってきた瞬間に、残りはゴミと認識して処分すべき。
そしたら、ゴミと共存する羽目にはならないし、ゴミになるなら飲み切ろうという気にもなる。
中華料理って少し残すじゃん、礼儀とかいって。
もしかして前世の名残で残してたりしてな。
よかったな!
もしかして前世の名残で残してたりしてな。
よかったな!
>>2
お前がアスペだろ
お前がアスペだろ
脅迫性とかどっからきたんだよ
いきなり無知晒しするやつも何かの病気だよな...
いきなり無知晒しするやつも何かの病気だよな...
病気かどうあれ普通の知能持ってるなら絶対やらねえわな
なんでも病気の所為にすれば、言い訳できていいね低能くんww
残すのは好きにしろ
それを自分で処分できないことが病気
それを自分で処分できないことが病気
ごく一般的ななんJ民やな
ちょっと残ってる飲み物は飲む気がしないんだよ
確かにツイッターにクソつまらん漫画を得意気にのせてる女って病気だよな
少なくなったトイレットペーパーを使い切らずに
新しいのを使うのと同じ感じかね?
残ったトイレットペーパーは
外して放置する
片付けろよ
新しいのを使うのと同じ感じかね?
残ったトイレットペーパーは
外して放置する
片付けろよ
育ちの問題かな?貧乏だったから飲み切るまで次には行かないわ。
確かにビールの最後の方なんか不味い。残さないけど
水が少ないので新しいのを取りに行こうの時点で意味不明
なくなってから取りにいけよ
なんでもこういう思考で捨ててないゴミとかたくさんありそうだな
なくなってから取りにいけよ
なんでもこういう思考で捨ててないゴミとかたくさんありそうだな
>>73
なら自分で捨てろぼけ
なら自分で捨てろぼけ
ワイの彼女は絶対にペットボトル口付けて飲まない
口に注ぎ込む感じで飲んでる
彼女の一口貰う時とか「口つけないで!」って言ってくるからなんで?って聞いたら「一度口つけると菌が繁殖するから嫌なの」だって。
これはなんの病気や
口に注ぎ込む感じで飲んでる
彼女の一口貰う時とか「口つけないで!」って言ってくるからなんで?って聞いたら「一度口つけると菌が繁殖するから嫌なの」だって。
これはなんの病気や
常温で放置した水なんか飲まないだけやろ
貧乏人とは違うんやで?wwwwwwwwwwwwww
貧乏人とは違うんやで?wwwwwwwwwwwwww
>>80
普通やん
あえて言うなら軽度の潔癖症なだけや
普通やん
あえて言うなら軽度の潔癖症なだけや
少なくなったり常温になると自分の汚ねーばい菌が繁殖してる気がするんだよな
弱性の脅迫性障害なんだろう
弱性の脅迫性障害なんだろう
>>67
話がズレてる事に気づけないからオウム返しするしかない
哀れやね
今回の漫画で何が伝えたかったもう一度読んで理解できるように頑張ろうな
話がズレてる事に気づけないからオウム返しするしかない
哀れやね
今回の漫画で何が伝えたかったもう一度読んで理解できるように頑張ろうな
>>84
補足
因みにオウム返しもアスペの症状の一つやでな
ほんま可愛そうやで
補足
因みにオウム返しもアスペの症状の一つやでな
ほんま可愛そうやで
やることが半端なんだよな
次の準備をしておくだけで良いのに、冷蔵庫の外に出して常温にしたり、捨てずに放置したり意味がわからんわ
捨てるなり冷やしたままにしておけと
次の準備をしておくだけで良いのに、冷蔵庫の外に出して常温にしたり、捨てずに放置したり意味がわからんわ
捨てるなり冷やしたままにしておけと
ズボラなバカってだけじゃん。飲まねーならてめーで片付けろゴミクズ
冷たいのがいいなら氷使えばよくね?
彼氏の家でコレやるのはどうなの?
とにかくもったいないからどうにかしろ
とにかくもったいないからどうにかしろ
>>81
いや片付けろ
いや片付けろ
>>51
ポポコ実家暮らしやなたしか
今はどうか知らんけど前漫画にママ出てた
家に帰ってきたママが転んで歯を折った話
ポポコ実家暮らしやなたしか
今はどうか知らんけど前漫画にママ出てた
家に帰ってきたママが転んで歯を折った話
誰かが片付けてくれるからやってるお子ちゃまでしょ。ハイハイ理解ある彼君がいてよかったねー。
>>10
それなら捨てようよ。
自分も似たような感覚があるから口つけたものはさっさと飲み切るし食べ切る。
雑菌が増殖してるイメージが湧くから片付けずにはいられない。
それなら捨てようよ。
自分も似たような感覚があるから口つけたものはさっさと飲み切るし食べ切る。
雑菌が増殖してるイメージが湧くから片付けずにはいられない。
一口飲んだだけで次に行くおれは正常でよかったw
あるある言ってる連中の中には空き容器を片付けたくなくて一口だけ残すただの迷惑野郎もいるんじゃないの
>>13
このペットボトルわずか残し、元統失(また発症して結局自主退学したけど)の寮の隣人と一緒なんだけど別に統失特有の症状というわけじゃないんだな
そいつもズボラでいい加減で、夢や言うことだけは立派みたいなやつだったけど
再発症した理由もなんか本来飲むべき薬が大量に部屋にあったからおそらくほとんど飲んでなかったんだろうって片付けにきた親御さん言ってたからそれだけズボラだったのかな
このペットボトルわずか残し、元統失(また発症して結局自主退学したけど)の寮の隣人と一緒なんだけど別に統失特有の症状というわけじゃないんだな
そいつもズボラでいい加減で、夢や言うことだけは立派みたいなやつだったけど
再発症した理由もなんか本来飲むべき薬が大量に部屋にあったからおそらくほとんど飲んでなかったんだろうって片付けにきた親御さん言ってたからそれだけズボラだったのかな
>>20
まあ統失は100人に1人、ADHDなんて20人に1人という結構高確率で居るから…
私立中はよほど下位じゃないといないけど、公立中ならクラスに1〜2人は居た計算になるし実際そんな割合でちょうど当てはまるやつ居ただろ?
それをネットで見ると右も左もってなるけど、割合的にはそんなもんよ
まあ統失は100人に1人、ADHDなんて20人に1人という結構高確率で居るから…
私立中はよほど下位じゃないといないけど、公立中ならクラスに1〜2人は居た計算になるし実際そんな割合でちょうど当てはまるやつ居ただろ?
それをネットで見ると右も左もってなるけど、割合的にはそんなもんよ
サインていう映画で観たことある
これすごいわかる
新しいのがある時点で前のものはもう自分の中で古いものになってるからなんとなく口つけるのに抵抗ある
そんで口つけない=必要ないものになった時点で視界に入らなくなるから中々片付けない
ちゃんと捨てないのが一番の問題なのはわかってるんだけど何故か存在を忘れちゃうんだよね
新しいのがある時点で前のものはもう自分の中で古いものになってるからなんとなく口つけるのに抵抗ある
そんで口つけない=必要ないものになった時点で視界に入らなくなるから中々片付けない
ちゃんと捨てないのが一番の問題なのはわかってるんだけど何故か存在を忘れちゃうんだよね
そういうやつはADHDだ、だとか新たな被差別カテゴリーを作り出しては恐怖を煽るあんた達のほうが病気だよ。