不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    61

    【人類終了のお知らせ】世界さん、もうめちゃくちゃ・・・



    4576805_s


    1: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:27:03.71 ID:Lv9Iazg20
    ロシア:無計画な侵略で滅びかける
    欧州:イスラム移民に乗っ取られかけて修羅の国になり、極右が台頭
    アメリカ:異常な格差社会で凶悪犯罪が日常になり、ホームレスや自殺も激増
    中国:独裁者によるガイジムーヴで国民が我慢の限界に
    極東:超少子化で滅亡へのカウントダウン
    中東:イスラム過激派が支配的になり、テロが多発
    中南米:マフィアが跋扈してグロ動画の量産所に
    アフリカ:先進国の支援のおかげで人口激増、無事未来の担い手に

    2: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:27:38.39 ID:Lv9Iazg20
    ええんか…?

    3: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:28:25.09 ID:xPLvzvdy0
    東アジアで一番出生率高いの日本で草
    もう終わりだよこの地域

    162: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:00:49.14 ID:prfQaMb5M
    >>3
    いうて地球の人口はどんどん増え続けてるんよな
    どういうことやこれ

    15: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:33:01.35 ID:c53M0HI7M
    >>3
    モンゴルと北朝鮮のほうが高いだろ

    19: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:33:49.42 ID:EzwgEeBA0
    >>15
    モンゴルって東アジアの括りなんやな

    16: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:33:02.03 ID:Kvu7klpxM
    >>3
    マ?
    生き急ぎすぎやろ…

    25: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:34:49.81 ID:S25gnMK40
    >>16
    韓国の出生率0.81やで…
    予想より10年前倒しで人口減少フェーズ入った

    4: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:28:40.96 ID:WwzqqNj+0
    一つの星を単一の国家とか種族がまとめるスターウォーズの世界は幻想だったんだなって

    8: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:29:57.74 ID:ARlYZcCE0
    >>4
    インディペンデンスデイみたいに共通の敵出来たら団結出来るんかと思ったけどコロナでこのザマやし無理なんやろな

    6: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:29:50.18 ID:4WJuSSn5a
    世界はカルマを積みすぎた

    さてこれから清算のフェイズに入ろうとしているんだね

    7: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:29:52.95 ID:3LAt4I6d0
    ヨーロッパは治安悪化しすぎてワイの知ってるヨーロッパじゃなくなったわ
    スウェーデンとかほんま酷い

    56: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:47:06.59 ID:3B34+fKya
    >>7
    そらPewdiepieもスウェーデン捨てて日本来ますわ

    94: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:54:15.69 ID:2TSHMQ0Aa
    >>56
    あいつイギリスにすんでたけどな

    10: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:30:45.86 ID:wH1Qch/f0
    何がしたかったんやろなこの世界

    11: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:31:17.65 ID:uURCJfG10
    なんだかんだ日本平和なの草
    日本終わりとか言ってる奴は一体どこの国に行くつもりなんやろ

    18: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:33:42.16 ID:4FGsTi2rM
    >>11
    そうやって日本が終わってる事実から目を背けるんか

    12: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:32:39.41 ID:LNMPar1F0
    なにげに長期的に見て一番ヤバいのは欧州のイスラム移民やと思う
    土地丸ごと乗っ取られて血も薄められたらあと100年で白人滅亡やん

    21: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:34:02.98 ID:UNcw9Lbu0
    >>12
    各国何がしたかったんやろみたいなのは多かれ少なれあるけどイスラム受け入れはホンマに頭おかしいわ

    76: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:52:15.69 ID:75r6pirNp
    >>12
    混血進んだらさらに美形だらけになっていいと思う
    イスラム教はポイーで

    248: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:19:18.65 ID:vA5JbfpB0
    >>12
    確かに移民受け入れはリベラルだけどムスリム自体はガッチガチの宗教右翼だっていう矛盾を意図的に無視したからそうなるんや
    あっちのLGBT団体ムスリムのLGBT差別はOK!とか抜かしてるし頭で政治活動してると思えん

    23: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:34:09.66 ID:4WJuSSn5a
    ちかごろのポリコレの大暴走とか
    戦争での露骨な軍産複合体への利益誘導とかを見てると

    ああこれがアメリカの断末魔なんだなと
    享楽退廃化したローマ帝国にソックリですわ

    29: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:36:47.49 ID:MpJzPYSy0
    >>23
    ポリコレの暴走とかマジで理解できんわ
    経済的には栄華は続くんやろうけど、文化は死ぬやろ

    28: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:36:11.19 ID:Tpb3fcI5M
    >>1
    欧州で一括にしすぎだろ
    欧州各国のイスラム教率調べてみろ
    ほとんどが1%未満だから

    38: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:39:07.44 ID:3OwMGlOC0
    >>28
    AfDも国民連合も躍進してるやん


    30: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:37:02.83 ID:Tpb3fcI5M
    しかも欧州で極右が台頭してんのハンガリーくらいだし

    31: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:37:04.69 ID:o686v1YL0
    ババヴァンガによるとロシアが世界の覇者になるらしいで

    32: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:37:24.07 ID:JxjH0aB60
    ヨーロッパで極右が台頭ってどこのはなし???

    ドイツは社会民主党と緑の党が筆頭のガチガチ左派連立政権だし

    フランスは結局、中道で左寄りのマカロン続投

    イギリスも地方選挙で保守党がボロ負け

    イタリアも左派政権

    北欧も全部ポリコレリベラル


    まじでヨーロッパで保守が台頭ってどこの世界線?

    47: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:43:10.25 ID:q5YgJ5i20
    >>32
    東欧の話やろ

    170: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:01:35.80 ID:QAA1Rmh/0
    >>32
    定義的には微妙でも西欧各国で極右と呼ばれる党が議席伸ばしてるのは事実や
    https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20200917/pol/00m/010/015000c

    34: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:37:26.58 ID:Hxnz0/SB0
    人類はアフリカに始まってアフリカに終わるらしい

    95: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:54:19.91 ID:EvLE8CQ6d
    >>34
    そういうことだよ?って聞いとるんやろ

    35: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:37:44.68 ID:KBau1yPT0
    東欧は大丈夫そうやな
    no title

    41: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:41:38.43 ID:/bALMuqM0
    パリとかロンドンがもはや別世界になってるな

    44: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:42:42.42 ID:/B4dWOlTM
    中東でテロが多発してる!

    ほんまか?

    サウジアラビア、UAE、クウェート、カタール、オマーン、ヨルダンは滅多にテロありません

    no title

    58: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:47:27.13 ID:j1m7JTIo0
    >>44
    中東ってシリアやアフガニスタンのせいでイメージ最悪だけど、日本より治安良くて豊かな国もあるんだよな

    48: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:44:05.92 ID:ckMy1btl0
    アメリカって生活しずらいんかな

    52: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:45:41.54 ID:9h1AXdGz0
    >>48
    あそこは大金稼ぐ夢見る場所だから、庶民はくっそ暮らしにくいと思うで
    皆保険すらないし

    49: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:44:36.35 ID:sYUu6EiA0
    ヨーロッパでいまだにリベラル第一党なのって極右の台頭よりあかんやろ
    まだ大量移民入れる気まんまんやん

    51: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:45:14.50 ID:lLelAAvlM
    >>49
    滅亡していく日本よりええやろ

    55: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:46:06.40 ID:X6lflA7n0
    >>51
    日本より先に民族滅亡しそうやん

    53: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:45:42.06 ID:ckMy1btl0
    絶対にトランプ再選してほしくないわ
    ロシア疑惑やべーし

    114: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:56:54.17 ID:wUnzTV3Md
    >>53
    アニメ売スレ移民から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きなのは上級が悪いのはなかなか治らないわな
    民主党も原発の議事録やら破棄、そもそもとってないものはしょうがないけど都心で野党が勝ってるわけでもない

    63: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:49:12.52 ID:hr4NU3YHd
    わーくには?

    66: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:50:03.65 ID:h8WEA9ZQ0
    >>63
    円安で大企業が利益上げまくって絶好調

    67: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:50:21.79 ID:j7Eix5Ra0
    >>66
    ねえよ…

    72: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:51:08.64 ID:Q5+ykqYn0
    そもそも日本は国籍離脱率が世界最低水準だしな
    ぬるま湯に慣れたら外の極寒の地に住むのは難しい

    74: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:51:41.42 ID:NviIekVXM
    >>72
    言うて言語の壁が大きいやろ

    80: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:53:15.00 ID:vlaXyPnP0
    >>74
    たかが外国語学習ですら負担に思えるくらいぬるま湯だってことだろ
    他の国の人はそれでも外国に渡るんやから

    100: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:54:52.31 ID:Tpb3fcI5M
    >>80
    ヨーロッパ人が英語を勉強するのと、日本人が勉強するのとでは難易度が全然ちゃうやろ
    特にオランダ語やスウェーデン語なんて英語にめっちゃ近いからな

    98: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:54:45.38 ID:4WJuSSn5a
    日本は天然の堀に恵まれて
    旧植民地帝国もブロック的影響力もすべて負けた時無くしたから

    今となってはそれが移民の流入に歯止めをかける要因になるやろね
    フランスに黒人が多いのは黒人にフランス語を話させてたからと
    イギリスにインド系が多いのも同様の理由やけど

    日本には同じような条件が無い

    116: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:56:58.57 ID:weidVVaIa
    >>98
    確かに
    ガラパゴスであり続けることの合理性って間違いなくあるよな
    ただ国力どんどん衰退していくのもキツいし日本のものを世界中に広めつつも日本の少子化を今よりは緩やかにさせていく必要があるんやないか

    187: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:03:39.00 ID:4WJuSSn5a
    >>116
    きみの言う通りやな
    死文化した堕胎禁止法を厳格に運用しなおすだけで
    年間20万ぐらいの出生数は確保できるわけで
    この本来死ぬはずやった新しい日本人を世界第三位の国力を以って養うべきやな

    数についてはそれで補うとして
    誰とでも犬猫みたいにやりまくるのが当たり前の堕落しきった性観念に喝を入れる必要はあるやろね
    性をただきもちいい玩具としてしか捉えへんから、生命の尊さも理解できず
    ひいては自己の人生にも真剣になれず、自分の乗った国家の運命にも思いが至らんわけや


    201: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:06:02.68 ID:hMsU/L9Ja
    >>187
    生命の尊さ分かっちゃったらそんなに子供バカスカ作ってくれなくなるとも思うが

    204: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:06:37.18 ID:HvzRYG0l0
    >>201
    女も子供も物扱いのイスラム強いわな

    215: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:10:19.57 ID:4WJuSSn5a
    >>201
    この世は楽で楽しくて幸せであるべき、というのが実は商業主義による刷り込みなんだよ
    楽しくないと売れないからね

    この世は苦しいのだから、
    我が一族を増やして苦しみをみんなで分担して軽くしようというのが
    人間本来の生殖の意義

    今の先進国民は快適な水槽の熱帯魚のようなもんだが
    これも地球環境の変化or崩壊が予想される以上、サステイナブルではない

    218: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:11:30.63 ID:ohjfOZRT0
    >>215
    宗教が商業に置き換わったかんじするよなあ

    225: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:12:50.14 ID:FL4skWfAa
    >>215
    確かに昔は働き手増やすために子供作ってたもんな
    忙しくて貧しいから子供作れないとか抜かしてる現代人の価値観とは真逆
    いつから変わったんだろうな人間は

    232: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:14:19.47 ID:F3hbJI10a
    >>225
    資本主義が主流になってからどのタイミングなんやろな
    いやもっと前から?
    その結実が30年くらい前から日本など先進国で現れ始めた少子化なわけやし

    233: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:14:32.72 ID:aa2+1fKJ0
    >>225
    仕事が高度化しすぎたな

    235: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:15:10.36 ID:s0vMdmJa0
    >>225
    人権思想の発展と資本主義の発展が絡んだ結果ちゃうかな?

    241: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:17:25.84 ID:GM/v9+Fua
    >>225
    西側の価値観で学業に支障がない程度の手伝いしてる子供に働かせるなとか言いだした時点で終わった

    104: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:55:38.54 ID:JxjH0aB60
    例えば東京の新宿区に住んでて
    いちいち外国人がどうこうとか考えねーだろ
    だって外国人が沢山いるのが平常だし
    当たり前の日常だもん。

    それと同じでフランスやイギリスやドイツは
    そもそも生まれた時から近所ほとんど外国人やん草
    みたいな環境でそれが普通だから
    西ヨーロッパの人たちは「俺の国が乗っ取られるゥウウ!!」って感じることはない。

    125: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:57:35.66 ID:r6N6vcFX0
    >>104
    それが理想やったんやけど、国民の多くはそう思わないみたいや
    特にイスラム教の価値観は西欧のそれとかけ離れすぎてた

    148: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 01:59:24.91 ID:JxjH0aB60
    >>125
    いや君は間違ってる

    国民の多くがそう感じるなら
    既にヨーロッパは極右政党だらけになってるはず

    でも現実は多文化共生移民寛容の
    リベラル政権が与党になってる国だらけ
    もちろん危機感を感じてる人はいるだろうけど
    君が思っているよりは遥かに少ない。

    217: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:11:02.29 ID:EKne4jpm0
    ガチで世界大戦の下地が整いつつあるんだよな
    SF設定でよくある資源争奪戦の口火はもう切られたのかも

    222: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:12:29.61 ID:aa2+1fKJ0
    >>217
    今のアメリカはよう抑えてるわ
    ブッシュとかだったら米露戦争になってたかもしれん

    264: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:23:36.42 ID:Dufv7pQX0
    意外にも白人の倒し方シンプルやったんやな
    なにも正面からドンパチせずともこんな簡単な方法があったとは...
    ヨーロッパなのに白人がマイノリティになるとかご愁傷様やな

    280: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:27:25.50 ID:DyrNpIV40
    >>266
    もはやジェノサイドくらいやらんと後戻りできないくらいまで来ちゃったからな

    274: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:26:00.68 ID:s0vMdmJa0
    >>264
    文明的に追い詰められた時白人共がどう動くかやな
    ここ数世紀の世界の歴史の主役だった奴らが
    ただ滅亡を受け入れるだけならそこまでやったということや

    265: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:24:23.71 ID:OnoIO1iL0
    日本だけヤバいんかと思ったら世界もヤバかったんやな

    277: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:26:31.48 ID:qlRXddHv0
    >>265
    むしろ日本なんて平和すぎるくらいや
    平和すぎて嵐の前の静けさすら感じる

    259: 風吹けば名無し 2022/05/14(土) 02:21:57.21 ID:zV2VpUvg0
    一緒の国で生活するには考え方が似てないと破綻するよね

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652459223/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:09 ID:3Yo1mnEq0*
    いっつも終了してんな
    2  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:12 ID:H97dKvwN0*
    我らジョーカーが手を下すまでもなく終わりそうだなw
    3  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:21 ID:wAmZKeyg0*
    日本だと某宗教の土葬問題がな・・・
    4  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:25 ID:FvBjeOWu0*
    年中閉店セール実施中ですw

    5  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:26 ID:Eb5VcGZM0*
    移民受け入れて白人文明が終わりかけてるの本当に草
    6  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:26 ID:JG2rUt1e0*
    スレ主さあ・・・、何を当たり前の事で『世界が~』とか言ってんだ?。
    7  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:27 ID:.rdKyx8h0*
    そろそろ戦争でリセットするタイミングやろ
    8  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:27 ID:JG2rUt1e0*
    スレ主が上げてる項目、すでに30年前からある話ばっかりだぞ。
    9  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:31 ID:JG2rUt1e0*
    スレ主は『世界の非常識 日本』のレベルで考えるからおかしくなるんだよ。

    日本はなんとか21世紀にいるが、欧米でようやく19世紀レベル、ロシアや中国は17世紀で、他の国もそれ以下ばっかりなんやで。この程度の問題は日常レベルだよ。
    10  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:31 ID:lt9w2bdq0*
    ホンマ日本ですら終わりかけとる人間は世界に出たら瞬殺やで
    よかったね
    11  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:34 ID:on.n.t5l0*
    EUの移民に関しては入れてなかったから労働力不足少子高齢で衰退してたので今の状況とどっちがマシだったのかってのはある
    日本もどっちがマシか決めないといけないタイミングなんじゃない
    12  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:35 ID:5Sz5cFRd0*
    終末時計10秒前くらいにしないと
    13  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:37 ID:XyHTYlo00*
    ノストラダムス
    「遅くなってすまない、またせたな」
    14  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:38 ID:lt9w2bdq0*
    ※11
    何をもって移民とするかは人によるけど
    単純な外国人移住者数はもうすでに世界トップ10入りだから十分移民大国やで。
    欧州と違って母数の日本人が億超えてるから一般人には目立ってないだけで
    15  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:42 ID:kFU9rD.E0*
    >>14
    それなんだよな
    無駄にイスラム教徒入れなきゃある程度は問題ない
    16  理解されんかも知れんが一応… :2022年05月14日 14:44 ID:Vvm3FvUu0*
    なるだけ平安で有る事。
    (世界を創造する前から真我は平安)
    万物に親しく慈悲深く有る事。
    程を知り、中庸、中道を大切にする事。
    静かに耐え、健康で有る事。
    仕事は結果に執着せず、良心に基き、程良く努める事。

    カリユガ、末法の世では大事にされにくい大事な事。
    17  不思議な名無しさん :2022年05月14日 14:57 ID:qxVutjEy0*
    >>13
    話は聞かせてもらった、人類は滅亡する!
    18  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:00 ID:sUX4FtJZ0*
    令和とかいう暗黒時代
    19  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:02 ID:paj9dsVu0*
    フランスはまじで終わりだわ。
    20  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:03 ID:LoMZUzpM0*
    移民の話だけどお前ら含め日本人は民族にこだわりすぎ 移民と国の存続とどっち選ぶかの選択になったらどうするかという話 独身キモオタは移民いらん純血バンジャーイなんやろな
    21  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:03 ID:6nQ0ntRX0*
    十字軍復権の時やね
    22  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:06 ID:ltu93WZR0*
    さらに仮想通貨暴落で自己責任自殺者w
    23  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:06 ID:ZGYaKbZP0*
    ウルトラマン見てきたけど政治家に対する風刺効いてて草だった
    24  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:07 ID:l4oDuRmb0*
    まだウクライナ市民を攻撃してるのがロシアだと思ってる奴いるの?
    正義感にあふれすぎてるジャーナリストの、現地からの映像ぐらい探した方がいいよ
    25  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:08 ID:58vPv.J80*
    身内だけで交配していったら奇形児が生まれ衰退していくから多民族の受け入れは生物として正当
    ハーフは美人やスポーツ万能が生まれる可能性高いし
    26  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:12 ID:pAzbeeMl0*
    イスラム移民はマジでヤバい。
    何がヤバいかって結婚したら自動的に相手と子供も含めてイスラム教徒になる。イスラムは改宗を認めてないからほぼ強制的にジワジワとイスラム教徒が増えていく。
    イスラムを文字通り"物理的に"排除してるロシアや中国が最後の砦とかいうブラックジョークを言う外人もいるくらいや。
    27  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:13 ID:yjmd.7Z.0*
    地球にとってコロナより質の悪いウイルスが人間だから
    28  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:14 ID:yjmd.7Z.0*
    >>18
    元号に「和」なんてつけるから…
    29  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:17 ID:4a.jJD9S0*
    ひろゆき氏とかに影響されて日本から出ていくとか言ってる人が
    ネットには結構いるけど海外に出て行って出ていくデメリット
    を相殺できる程の豊かな生活を手に入れれる人なんて極僅かだろう。
    30  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:26 ID:bxi8HrqZ0*
    全世界余裕無くなって来たのかな?
    ガチで世界大戦起きて日本攻められそうな感じやな。。
    31  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:47 ID:69baV5kZ0*
    >>7
    ばかだな、戦争が何なのかも知らずに「リセット」の部分だけ都合よく解釈して思考停止してる
    32  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:49 ID:69baV5kZ0*
    不幸になる人間の特徴
    見つけた短所やされた嫌な事などネガティブなポイントを忘れずいちいち数えて羅列する
    そしてされた優しさや長所などはすぐ忘れる

    時代の欠点ばっかいちいち並べんな
    33  不思議な名無しさん :2022年05月14日 15:53 ID:lt9w2bdq0*
    >>32
    実際統計学的には21世紀が一番平和で豊かな時代だしな
    所詮現実の20世紀の地獄を知らない子供のイメージだよね
    高度成長期あたりまでは普通に日本でも底辺は簡単に文字通りタヒんでた事実を知らない
    34  不思議な名無しさん :2022年05月14日 16:02 ID:WQd0tTCB0*
    日本の少子化は世界の食料自給率の低下に合わせて飢えないように調節する自浄作用だから
    日本人は魚や野生動物と同じや
    35  不思議な名無しさん :2022年05月14日 16:12 ID:VK75I4vl0*
    >>17
    な、なんだってー!?
    36  不思議な名無しさん :2022年05月14日 16:15 ID:VK75I4vl0*
    >>15
    世界3大宗教の1つだから完全に排除するのは無理や。移民が増えれば高確率で混じってくる。
    37  不思議な名無しさん :2022年05月14日 16:15 ID:YdZc0kf80*
    >>1
    食料価格が上昇したり食料危機になるのは人口爆発のアフリカのおかげ
    38  不思議な名無しさん :2022年05月14日 16:24 ID:Q5EDdNR90*
    >>20
    お前ほど単純な脳ミソしないまともな人が多いってことだろ?
    バンジャーイって表現もキモオタよりキモいんだけど
    39  不思議な名無しさん :2022年05月14日 16:27 ID:VckWr7zJ0*
    >>5
    移民とか犯罪者入れようって言ってるもんだと気付いて欲しいわな。
    40  不思議な名無しさん :2022年05月14日 16:28 ID:Q3iUTRzq0*
    軍靴の音が聞こえる
    41  不思議な名無しさん :2022年05月14日 16:37 ID:ojRQG8Tl0*
    2025年7月になにかが起きるんでしょ
    42  不思議な名無しさん :2022年05月14日 16:56 ID:isc.MXtR0*
    >欧州各国のイスラム教率調べてみろ
    >ほとんどが1%未満だから

    1%ってめちゃくちゃでかい数字だって理解してないな、これ書き込んだやつ
    ちょっと街に出ても何人の人間と接近して生活してると思ってんだか
    100人に一人もおかしなのいたら怖くて街なんか歩けないぞ
    43  不思議な名無しさん :2022年05月14日 17:19 ID:lt9w2bdq0*
    まぁムスリムでも穏健派や世俗主義は多いけどな
    日本で意外と多いバングラ人とか普通に酒も飲むしトンカツも食う
    シリアやアフガン人とか日本にあまり来ないし
    44  不思議な名無しさん :2022年05月14日 17:28 ID:dPeTR7DW0*
    もう🔚だ😻の🌍
    45  不思議な名無しさん :2022年05月14日 18:33 ID:wMXEdNgk0*
    >>20
    まだ移民入れなきゃ国が存続できないって段階からは程遠いからね
    もっとヤバくなってから出直してくれや
    46  不思議な名無しさん :2022年05月14日 18:39 ID:lt9w2bdq0*
    田舎が崩壊してるだけで大都市圏は普通に成長してるしなあと沖縄
    いろんな意味で地方と都市部は全然違う国だと思う
    47  不思議な名無しさん :2022年05月14日 18:48 ID:Aqxn0sU.0*
    >>20
    そら縄文時代の15,000年前から日本人一本でやってきたんやから
    拒否反応出るの当たり前やろ
    48  不思議な名無しさん :2022年05月14日 18:52 ID:Aqxn0sU.0*
    >>24
    ロシア兵に殺されちゃったね
    49  不思議な名無しさん :2022年05月14日 18:54 ID:Aqxn0sU.0*
    >>26
    改教を認めないってヤバイな
    50  不思議な名無しさん :2022年05月14日 18:55 ID:Aqxn0sU.0*
    >>34
    出生率下がってる国は他にもあるんやが
    51  不思議な名無しさん :2022年05月14日 18:56 ID:Aqxn0sU.0*
    >>41
    大体毎日「この日何かが起きる!」と言われてる
    52  不思議な名無しさん :2022年05月14日 18:57 ID:Aqxn0sU.0*
    >>43
    じわじわ日本人化させるしかないな
    53  不思議な名無しさん :2022年05月14日 19:05 ID:lt9w2bdq0*
    そもそも厳格なイスラム社会は村社会で勝手な事したら私刑という日本の古い田舎の様な社会なのよ
    だから移民するくらい地元の社会に馴染まなかったり外の知識知ってる人は結構柔軟
    とはいえ日本人の神道みたいに無意識な習慣化してたりするから、たまにムスリムって感じたりするけどね。
    54  不思議な名無しさん :2022年05月14日 19:24 ID:aZrkqCkA0*
    全然終了していない件
    冗談は顔だけにしろと
    55  不思議な名無しさん :2022年05月14日 20:23 ID:x5EJLDGv0*
    問題ない時期ってあったんか?
    56  不思議な名無しさん :2022年05月14日 21:16 ID:DcAOEvvu0*
    >>9
    日本は世界の最底辺の民度だけどな
    未だに厳しい上下関係とかパワハラやってんだから
    57  不思議な名無しさん :2022年05月15日 04:51 ID:K.NpiGze0*
    世界のがヤバいから、日本はまだいい国みたいな論調は、金もらってるスパイみたいな奴の戯言。日本はもっといい国だった。バブルとかじゃない。精神性や、教育、経済。ぶっ壊したのは政治家や。世界は昔から修羅。日本は良かったのに修羅の法を導入してしまった。馬鹿がな。
    58  不思議な名無しさん :2022年05月15日 07:12 ID:7CY.ouNE0*
    自分への脅威ならともかく世界の話されてもほーん(鼻ホジー)て感じですわ
    59  不思議な名無しさん :2022年05月15日 07:14 ID:7CY.ouNE0*
    >>57
    もっといい国だった?いつの話?
    そんなもん見方によって違うわ
    60  不思議な名無しさん :2022年05月15日 20:39 ID:ilgX3RtJ0*
    堕胎禁止とか苦しいから増やせとか言ってる奴ガイジすぎて草
    無理に産ませても虐待してチャウシェスクチルドレン化で社会が荒廃するだけ
    しかも苦しいのに増やしたら余計苦しくなるだろ
    荒廃した社会に無教育無資産の貧民だらけの国でどうやって運営するんだよ
    そんな奴がサスティナブル語ってるとかもう救いようがないな
    61  不思議な名無しさん :2022年05月20日 13:46 ID:kDRmfaIZ0*
    >>49
    イスラム法上はたしかに改宗が認められてないけど、イスラム法を遵守してる国なんて中東の一部の国以外ではないし欧米ではイスラム教の人が棄教したり改宗するのは別にめずらしくないよ
    大学時代の友達の親が元イスラムのクリスチャンだったし


     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事