7: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:48:22.21 ID:Yi+tTSsga
派遣の女の子はかわいく見えるマジックとかあるんかな?
ワイ陰なんやが
96: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:00:15.25 ID:jJ+Ci14Vp
>>7
ある
正社員側が立場が上だという意識を前提とした精神的マウントと庇護欲や
101: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:01:01.91 ID:Yi+tTSsga
>>96
勝手に上の立場のつもりの男さん滑稽で草
110: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:02:27.90 ID:jJ+Ci14Vp
>>101
せやね
そして別にあなた自身の魅力だけでモテてるわけでもないってことや
113: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:03:10.47 ID:Yi+tTSsga
>>110
ワイが魅力的なんてどこにもそんな自惚れた事かいてないんやが
勝手にマウントとりたい典型的男さん
13: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:49:13.02 ID:Yi+tTSsga
ワイは顔はまあまあええね
121: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:05:28.90 ID:jJ+Ci14Vp
もうスレ序盤の設定忘れてて草 >>13
14: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:49:15.33 ID:PQGJzPaT0
立場が弱いから男からしたら狙い目なんや
舐められてるんやぞ
21: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:50:03.52 ID:1M+R+AMX0
モテるなら良いやんカモ見つけて付き合えよ
23: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:50:06.66 ID:Yi+tTSsga
まあその分、甘くしてもらえることもあるから
怠け者ワイには都合ええけど
27: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:50:47.63 ID:NeaDkwPf0
モテるって言い方よな
幸せなら何よりだが
30: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:50:56.01 ID:zeMH7Q0x0
そのうち見向きもされなくなるから早めに捕まえとけ
31: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:50:58.07 ID:Yi+tTSsga
派遣で働く理由は長期休みほしいからや
34: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:51:56.88 ID:PQGJzPaT0
長期休みて...
日雇いか
42: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:52:30.33 ID:Yi+tTSsga
派遣やと3ヶ月ごとやから働いては休み働いては休みできるやん
最高やで
50: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:53:17.52 ID:IxVseznna
>>42
どこやねん
トヨタ関連か?
55: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:53:47.66 ID:rtu/RrT4M
>>42
真剣に取り組んだこと今まで何もなさそうやな
45: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:52:58.81 ID:7CBHaI0E0
女に限らずこの類の人間はさっさと相手見つけて落ち着かんと手遅れなるで
48: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:53:11.03 ID:m0oWtphj0
今のうちに結婚相手さがしとけ
51: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:53:18.42 ID:Yi+tTSsga
そもそもワイ結婚する気ないんやけど
58: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:54:09.40 ID:Yi+tTSsga
男さんイライラやん
65: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:54:56.19 ID:PQGJzPaT0
>>58
いや普通に心配してるだけやぞ
早いこと結婚相手捕まえとけよ
59: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:54:17.71 ID:Yi+tTSsga
楽してすまんな
83: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:57:30.83 ID:bX5lLkFF0
>>59
女で派遣してる時点で楽してるなんて思わんけど
75: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:56:09.19 ID:Yi+tTSsga
派遣って結構ええぞ
自由人ワイにはぴったりな働き方や
80: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:56:58.55 ID:NWNeIaoc0
>>75
正社員型の派遣?
86: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:57:54.90 ID:Yi+tTSsga
>>80
登録型や
正社員型は最悪やろ
76: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:56:31.21 ID:fypYQHdy0
あんま短期で辞めるの繰り返すと派遣とはいえ雇われにくくなったりせんのか?
84: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:57:31.54 ID:Yi+tTSsga
>>76
契約満了やから別にそんなことない
78: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:56:41.99 ID:Yi+tTSsga
自慢やないで、普通に男に言い寄られるって面倒やからな
85: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 09:57:49.87 ID:i0mtiZe/d
>>78
そんなん言えてる内が花なんだよなぁ
30越えたら特に相手されんくなるで
103: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:01:35.92 ID:10tBZDB40
婚カツしたけど下手な結婚相談所やアプリはダメやったけど
一流企業に派遣で潜り込んでモテなさそうな人に優しくして結婚したわ
109: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:02:12.80 ID:Yi+tTSsga
>>103
かしこい!
108: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:02:08.92 ID:bC9EYC/y0
登録型派遣ってどんなの?
どんな仕事するん?
わいもやりたいわ
111: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:02:32.49 ID:Yi+tTSsga
>>108
男は工場とかやろ知らんけど
130: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:09:32.07 ID:Yi+tTSsga
そもそも雇われの平正社員ごときで優位性あると思っとるのっておかしいやろ😅
134: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:11:26.15 ID:ty2hbCpt0
>>130
これ
やっぱ経営者よ
131: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:09:34.83 ID:lVk/m6o+0
そのうちいなくなると思えばフラれてもええか取り敢えず行ってみよってなるよな
132: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:09:56.28 ID:Yi+tTSsga
月収20~50万でなにをいきってるのやら
133: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:11:23.98 ID:8H2eWMlsa
>>132
月収50万とかわりと凄くて草
136: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:12:26.82 ID:orH5H3970
なんJの闇
138: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:12:57.88 ID:hj0FLxMe0
派遣先の正社員と結婚すれば生活も少しは安定するやろ
141: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:14:06.58 ID:Yi+tTSsga
>>138
ないない
それなら結婚せず実家に寄生するほうがましやね
155: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:19:26.13 ID:hj0FLxMe0
>>141
ワイの会社に来てた派遣社員、当時別の課の課長だった人と結婚、その課長の転勤に伴ってシンガポールに引っ越し、子供も生まれて新婚海外プチセレブ生活や
課長も次長に昇進しよった
140: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:13:36.47 ID:Yi+tTSsga
なにを発狂しとんかわからんけど
コミュニティ内で恋愛関係に発展することがそんな不思議なんやろか?
ふつうのことやろ😅
142: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:14:14.94 ID:c55ECuRH0
今のこの「働くヒト全員を正社員にしよう」みたいな雰囲気の世の中のせいで、派遣でいたいと思う奴の立場消そうとしてるよな
145: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:15:28.42 ID:Yi+tTSsga
>>142
わかる
なんで全員が全員正社員のような会社の奴隷になりたいみたいな風潮なんや
151: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:16:53.88 ID:Yshe0pOcd
女なら派遣でええやろ
男が派遣は人生詰んでるが
175: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:24:45.82 ID:Yi+tTSsga
派遣とか正社員とか労働者階級の時点でダメなんやで
ワイもお前らも総じてな
176: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:25:15.59 ID:Yi+tTSsga
それならまだ自由のある派遣のがましってだけの話やん
177: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:25:23.27 ID:JIgVq8JGp
女は普通の顔してりゃ若いだけでモテるからな
相手にされなくなる前にはよ結婚しとけよ
186: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:27:56.67 ID:iuPN8GfN0
やるじゃん
今のうちにハイスペ男捕まえておいたら勝ち組人生やん
188: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:28:42.13 ID:Yi+tTSsga
そもそも女がみんな結婚したい前提なのがいかにもよな
196: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:31:50.66 ID:HfTmOn1Gr
都合の良い女って事に気づいた方がいいよ
そんなこと繰り返してたら幸せになんかなれないよ
男に媚びてあんま良くない
199: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:32:46.77 ID:Yi+tTSsga
なんか可哀相になってきたわ
ごめんな
202: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:33:39.37 ID:Yi+tTSsga
いつかちゃんとした恋愛ができるとええな
208: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:35:49.33 ID:/dd/cyeD0
>>202
それはお前がや
203: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:33:55.18 ID:6RuFs1Q20
こういうやつは年取ってだんだん男が寄り付かなくなってくると若い女に敵意燃やしだす
210: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:35:52.26 ID:ZG8FC/Dt0
年食って男に見向きもされなくなったらフェミりそう
211: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:35:55.81 ID:6ZKFxz9/0
ワイとも半年愛を育んでほC
215: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:36:30.45 ID:Yi+tTSsga
まじでこいつら恋愛したことないんか?
216: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:36:35.62 ID:Yi+tTSsga
ドン引きやわ
230: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:40:04.52 ID:hSfLYvrn0
社会に出ると若めで愛嬌ある女性はだいたい可愛く見えるからな
236: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:41:15.25 ID:b+uhlNjq0
なんJだと少ないけど、量産型女子って感じやね
255: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:45:48.27 ID:Yi+tTSsga
まじでこいつら恋愛したことないんやらろなぁ
人としての経験値が低すぎて話しにならんわ
259: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:46:57.23 ID:llmOKMeY0
若い内はええかも知れんけど
歳とってフェミらんでよ
イージーなの若い内やからな
262: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:47:16.76 ID:GHj+QZo9d
半年で捨てられて恋愛経験に草
263: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:47:18.34 ID:Yi+tTSsga
あぁこいつらワイを叩きたいだけか
ワイが憎いんやろな
お話にならんわ
ほな
265: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:47:37.30 ID:lBW2Uucu0
社員と恋愛関係になってめんどくなってやめてるんじゃなくて
ただの契約期間満了じゃないか
なにも困ってなくてw
266: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:47:43.31 ID:mg9QXIJoM
派遣は都合いいからな
209: 風吹けば名無し 2022/05/08(日) 10:35:52.17 ID:iuPN8GfN0
楽しそうでええんやないか
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651970835/