不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    104

    【悲報】夫婦喧嘩の絶えない家庭で育った奴の末路・・・



    2005814_s


    1: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:36:40 ID:Jom
    確実に性格歪むよな

    44: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:50:54 ID:iM1
    >>1
    離婚したらいいのにしない冷え切った夫婦&ケンカばかりの夫婦曰く

    「別れたら子供が可哀相だから、両親一緒に居てあげるのが子供のためになるから」

    どうみても別れて家に平穏が来て、たまに出てった方の親にあって穏やかに過ごす方が子供のため

    48: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:51:44 ID:a8T
    >>44
    これ

    71: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:55:35 ID:Jom
    >>44
    ほう

    2: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:37:17 ID:veg
    子供の前でケンカする親ほんとひで

    4: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:38:12 ID:Jom
    >>2
    たまに思うんだがわざとワイがおるとこで喧嘩しとるんやないかって感じやな
    ワイが部屋にいるときは罵声が聞こえない

    6: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:38:58 ID:Vl2
    >>4
    イッチが原因で喧嘩してる説

    7: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:39:45 ID:Jom
    >>6
    喧嘩の内容がワイにあまり関係ないことばっかやで
    家があーだこーだ
    車がどーたらこーたら

    5: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:38:19 ID:M2Q
    結婚失敗するとヤバイってのを学んだ

    8: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:41:06 ID:G6O
    毎回確実に父親が間違ったこと言ってて母ちゃんが可哀想だったけどワイが口出しするとややこしいことになるからずっと我慢してたわ

    10: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:42:01 ID:Jom
    >>8
    言いたくなる気持ちは死ぬほどわかるんご

    9: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:41:08 ID:Jom
    しかもほぼ毎日のように繰り返される

    11: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:42:10 ID:4tv
    ママ「ねぇワイくん今のお母さんが悪いかな?!!!!どう思う??!!お母さんわるくないよね!??」
    パパ「子ども巻き込むなよこのクソアマ!!!!」ドカッッ
    ママ「いたああああああい折れたああああしぬっもうしんでやるううううあ」

    ワイ(はよ終われはよ終われはよ終われ)

    13: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:42:51 ID:Jom
    >>11
    これメンス
    もっとひどいのは俺に八つ当たりしてくる
    ほぼ無関係なのに

    12: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:42:14 ID:YUJ
    親は離婚したんか?

    15: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:43:31 ID:Jom
    >>12
    離婚っていうワードはときたま聞くな

    14: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:43:23 ID:a8T
    パッパがマッマをワイのおる前で罵倒

    マッマがパッパの陰口をワイに言う

    現在ワイ無事メンヘラ引きこもりで草

    17: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:44:01 ID:jkA
    >>14
    ワイかな?


    20: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:45:05 ID:Jom
    >>14
    さすがにこれは精神やられる
    小さい頃からこれやったからワイもコミュ障なったんかなって思うわ

    あと大きい音に敏感になる

    75: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:56:10 ID:a8T
    >>20
    なおそのことを根に持ち続けてるアピールしたら両親のどっちからも距離をとられ無事下宿を許可された模様

    16: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:43:58 ID:tPC
    やっぱ子供ができたら離婚はしちゃだめだわ

    18: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:44:24 ID:jkA
    離婚離婚詐欺ほんまひで

    19: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:44:41 ID:oeV
    毎日怒号飛び交う家庭だったけど別に歪まんよ

    26: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:46:53 ID:Jom
    >>19
    それは>>19のメンタルが強いのか
    はたまたそこまで酷いものでもなかったか

    22: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:45:35 ID:Cjo
    結婚てクソなんやなとは思ってる

    27: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:47:12 ID:w1P
    >>22
    むしろワイは親を反面教師にして本物の愛を見つけるんだ!って思ったで
    なお女の子と話した記憶は三年ぐらい前まで遡るもよう

    33: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:48:05 ID:Jom
    >>22
    ぐうわかる
    今んとこは死んでも結婚するかって感じやわ

    28: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:47:15 ID:TXD
    かなり空気読もうとするようになるな

    29: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:47:25 ID:w1P
    >>28
    これ

    37: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:48:50 ID:Jom
    >>28
    ワイも
    つか逆に空気読みすぎて何も発言できなくなる→無口になる

    58: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:53:19 ID:a8T
    >>28
    ワイアスペ、空気読もうとして読まれへんくて辛いンゴ

    30: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:47:27 ID:M2Q
    一人暮らししてからの開放感がヤバイ

    41: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:49:44 ID:Jom
    >>30
    ワイも来年から独り暮らしやから解放されることを祈るわ

    31: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:47:32 ID:IRa
    包丁持ち出した事もあったけど、一度も殴らなかったパッパは尊敬しとるで

    42: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:50:22 ID:Jom
    >>31
    ワイのパッパはマッマに蹴り入れとったで

    32: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:47:40 ID:56D
    イッチってひねくれてるやろ?

    45: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:51:25 ID:Jom
    >>32
    せやな
    物心ついたときから自分の性格はゆがんどったで

    34: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:48:06 ID:jkA
    携帯逆パカしてるの見て携帯が可哀想になって泣いた

    35: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:48:31 ID:rQO
    >>34
    お前苦労してそうだな

    50: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:52:08 ID:jkA
    >>35
    まあ世間一般で言われる毒親よりはましや…と思いたいけどなぁ

    54: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:52:36 ID:Jom
    >>34
    昔あったなこれも
    逆ぱかしたあとに思いっきり家の前の道路に叩きつけとってビビった

    36: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:48:41 ID:Cnb
    アドラー「関係ない甘えやぞ」

    https://ja.wikipedia.org/wiki/アドラー心理学

    47: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:51:32 ID:a8T
    >>36
    あんな少ないデータから考えた机上の空論なんて知ったこっちゃないわ

    67: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:54:52 ID:Cnb
    >>47
    あの理論はデータ関係ないからな
    でもお前と似たような状況でも歪んでない奴はいるよね
    じゃあお前の甘えじゃんって感じ

    79: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:57:11 ID:a8T
    >>67
    何事にも個人差はあるやろ

    38: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:48:53 ID:oeV
    我慢してるから歪むんじゃね
    うちの家は親も子供もみんな一触即発で怒鳴りあって喧嘩してたぞ
    よく殺人事件にならなかったと思うよ
    俺らが高校生くらいになったら均衡が取れてきたな

    40: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:49:33 ID:oeV
    黙って喧嘩見てないで怒鳴りつけてみ

    49: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:51:44 ID:f9i
    多分イッチに幸せな結婚生活は無理や

    74: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:56:09 ID:Jom
    >>49
    そもそもワイには恋愛も無理やったわ
    結婚なんて眼中になかった

    51: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:52:20 ID:Cnb
    ワイは母親が鬱でたまにガチギレしてるのを
    父親から丸投げされてお前が止めろ
    ワシは知らんワシが家に帰ってくるまでに
    止めんかったらお前を殴るって言われたなあ
    でも別に具体的にどっか性格が歪んでるとかわからんし
    歪んでる自覚はないなあ

    80: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:57:14 ID:Jom
    >>51
    もう家庭崩壊しかけとるやん

    55: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:53:05 ID:Drx
    楽しそうで羨ましい

    85: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:57:56 ID:Jom
    >>55
    クソも楽しくないわ
    喧嘩はスポーツ観戦やないんやし…

    59: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:53:29 ID:y0a
    パッパもマッマもワイと二人になったら互いの愚痴言うのやめて欲しかった

    68: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:54:54 ID:acF
    酒さえ飲まなければいい夫婦だった 酒飲んだら罵詈雑言の嵐やったな

    92: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:58:55 ID:Jom
    >>68
    ワイのとこは避け飲んでなくてもひどいのに
    飲んだら殺しあいなりそうやな

    70: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:55:22 ID:jkA
    泣きながらやめてって止めても喧嘩やめてくれんかった
    苦い思い出やなぁ

    72: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:55:43 ID:IRa
    >>70
    (´;ω;`)

    76: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:56:34 ID:Cnb
    親はクソ仲悪かったけど
    結婚したくないとかは思わんな

    78: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:56:54 ID:4tv
    >>76
    反面教師にすればいいんだもんな

    86: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:58:21 ID:Cnb
    >>78
    まあ反面教師というか
    親がそうなら自分も必ずそうなるってわけではないからな
    一例みて絶望すんのもなあって感じや

    83: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:57:47 ID:M2Q
    >>78
    言うてもパッパとマッマも結婚した当初はラブラブだったはずなんよな

    87: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:58:23 ID:4tv
    >>83
    どうしておかしくなるんやろなぁ…
    あんなに一緒だったのに

    82: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:57:43 ID:AKT
    いっつもパッパが一方的に負けてたな
    そんで発散しきれないエネルギーがワイに向かう
    逆らうんじゃないよと火に油注ぐのがジジババ

    105: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:01:34 ID:Jom
    >>82
    ヒエッ
    まワ晒

    88: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:58:24 ID:16B
    たとえ夫婦喧嘩しても実の両親が揃ってるのがベストなんやなって身をもって感じたわ

    89: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:58:40 ID:rBU
    >>88
    何があったのかな


    101: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:00:40 ID:16B
    >>89
    保育園卒園するときにマッマの浮気が理由で離婚してパッパと一緒になる→パッパ単身赴任でジッジバッバとくらす
    →中学上がる頃に再婚して継母と義理きょうだいができる→色々トラブルが起きまくる→ワイが実家を離れたら平和になる→ワイ要らない子だったんじゃね?

    104: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:01:17 ID:a8T
    >>101
    ヤンキー先生とかいう政治家もそんな過去があったな

    107: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:02:03 ID:16B
    >>104
    こんなことになるならワイ結婚したくないって思うようになったンゴねぇ
    女の人怖いし家族間トラブルとかなんで家で疲れなかんのや

    103: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:01:06 ID:rQO
    アダルトチルドレンって精神科医の金稼ぎとかたまに言われるけど
    毒親の子も毒親になりがちなんやで 結構深刻な問題なんや

    106: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:01:45 ID:a8T
    >>103
    ワイのパッパの両親も明らかに毒親やわ

    108: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:02:09 ID:M2Q
    >>103
    たしかにワイのマッマの両親も仲悪かったらしいわ
    気をつけてたはずなのにどうして繰り返すんやろなぁ

    116: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:04:16 ID:Jom
    >>103
    負の連鎖やな
    蛙の子は蛙ってやつか
    やっぱ遺伝子レベルでそういうものがあるのかな

    111: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:03:04 ID:4tv
    夫婦喧嘩したら子供に止められるって実際めちゃくちゃ恥ずべきことやろ
    なんで学習しないんや

    113: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:03:44 ID:16B
    >>111
    ワイは小さい頃両親が夫婦喧嘩始めたら大声で泣いてたわ

    121: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:05:25 ID:Jom
    >>111
    いざ喧嘩したらお互いに理性失ってそんなこと忘れるんやない

    125: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:06:01 ID:a8T
    >>111
    自分の非を認められない出来損ない人間なんやろなあ

    少なくともワイのパッパがそうや

    158: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:14:15 ID:GEU
    ケンカは別にいいけど、ケンカしてないときが重要やな
    普段めちゃくちゃ仲良かったらそうでもないで

    162: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:15:49 ID:oTb
    幼少期から両親も、両方のジッジとバッバも喧嘩しまくりで、その飛び火が俺とアッニに来てた。
    そのおかげで、俺は小・中・高に就職してからも常に周りの顔色伺って、声かけられる度にビクッ!てしてしまい、吃りながら返事するから、未だに独身でカノッジョもいない。ってか出来ない。
    アッニは思春期頃から、気に入らないことがあると俺に八つ当たりするわ、壁殴って穴開けるわ、夜中に急に奇声発したり、デカイ声で独り言話しながらキレ始めたり、後は現在進行形で超絶クレーマーになって、事あるごとに、飲食店とか百貨店とかの本社の社長宛に抗議の手紙送ってるわ。
    俺もアッニも就職はしてるけどアッニは完全に人間ブッ壊れてるわ。

    172: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:17:58 ID:rBU
    >>162
    クレーマーってこういう感じで出来たりするんやな。なんかそう思うとクレーマーカワイソス

    186: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:26:52 ID:oTb
    >>172
    本当にアッニが超絶クレーマーに進化したのは両親とジッジとバッバの頃し合い寸前の刃物沙汰の喧嘩見せつけられたせいやと思っとるよ。
    世間の超絶クレーマーも多分こんな家庭環境から産まれたんかなって思うわ。
    ちな、俺は腹立つことあっても抗議もせずに黙って帰って来る模様。これはこれでアカンやね。

    174: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:18:42 ID:16B
    小学生時代マッマがいない家庭で育った子はアフェクションキャラクターってのになりやすいらしいな

    185: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:26:46 ID:X8v
    面前dvの効果って時間差で現れるよな

    189: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:29:07 ID:bdD
    >>185
    これ
    ワイ25やけど未だに親の喧嘩というかdv見てみぬふりやで

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540377400/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:10 ID:jyNqwJMw0*
    歪んでもええやん
    温室育ちなんて社会に出たらすぐ壊れる
    2  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:12 ID:ihHpFSAk0*
    ワイもこんな家庭育ち。
    結婚?wあははw生き地獄を金払って味わうってw
    マゾかな?w
    3  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:16 ID:ihHpFSAk0*
    日本政府「結婚してください、子供作ってください」
    ワイ「最初の自殺未遂4才だぞ?結婚すると思う?子供作ると思う?」
    4  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:18 ID:BOpWbew00*
    毒親育ちは毒親になるかもしれんけど確実にその要素は薄まるのも事実やと思うわ
    実際わいのばあちゃんよりかあさんのが毒親度は薄まってる
    子供生むたびに時間をかけて確実に薄まっていくと思うんよ
    5  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:19 ID:xWLfRG9c0*
    喧嘩するほど仲がいい
    お互いに興味すら無いなら喧嘩すら起きないからなw
    6  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:22 ID:xWLfRG9c0*
    これからの親はガキに失敗したら保護者遺棄して施設送りにしたらええよ
    7  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:23 ID:IeSni5ik0*
    遊園地とか楽しいところ行った帰りに必ず喧嘩するから、今は穏やかで優しい家庭持ってるのに遊園地とかの帰り道に死にたくなるんだよな
    8  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:24 ID:MZOwysiL0*
    毒親育ちは大学で心理学勉強しろ
    ワイは毒親のせいで鬱気味だったが大学で心理学勉強し始めてから強くなれたで
    毒の連鎖もどうやって止めたらいいか分かるようになる
    大学で心理学勉強しろ、ネットのえせ心理学じゃなくて大学で心理学勉強しろ
    9  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:25 ID:4zByoRwG0*
    歪んでないし
    10  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:26 ID:4zByoRwG0*
    >>8
    結局親に人生決められてる感
    11  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:28 ID:O85M.0QU0*
    鏡の中のアクトレスみたいな家族やったら地獄やな。
    12  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:30 ID:TMRH0lPb0*
    >>3
    日本政府「欠陥品は結構です」
    13  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:31 ID:jzGgqRwu0*
    親父ぶん殴って言うこと聞かせればいいじゃん
    子供のが強いんだから
    14  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:32 ID:Ob6CXJ5w0*
    当人同士で喧嘩するならまだいい

    俺の環境では、小3のとき
    父親が母親に対して一方的に殴る蹴るの暴力を振るっていたんや...
    怖くて止めることもできず、ただ震えてるしかなかった

    はっきりいってこっちのほうがトラウマやで....
    15  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:33 ID:xWLfRG9c0*
    地獄なら役場に行って相談しろよ
    16  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:34 ID:XK3ihxga0*
    喧嘩してもすぐお互いけろっとして仲良くしてたらどうなるの?
    17  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:34 ID:INLMemUR0*
    平和ボケやな
    毒親だろうがくそ家庭だろうが、飯食えて大人になれただけ儲けもんや
    18  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:35 ID:xWLfRG9c0*
    >>13
    ぶん殴る根性無いヘタレちゃん
    19  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:36 ID:xWLfRG9c0*
    >>17
    これな
    今のガキは人のせいにし過ぎ
    20  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:36 ID:XK3ihxga0*
    >>4
    パートナーがもともならあり得るね。
    21  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:36 ID:qB8N3Y5V0*
    結婚は幸せそう
    22  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:38 ID:FdAg7lOM0*
    >>14
    ガクブルなの分かるわ
    怖いけど気になるから喧嘩してる隣の部屋の壁際で震えてた
    でもどっちもカスって気づいてから何も思わなくなったしトラウマも忘れた
    でも幸せな家庭見えるとそこから逃げ出したくなるんよな
    23  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:40 ID:lXGLOmpG0*
    ワイの親もケンカばかりで離婚した
    小学低学年のときにオカンが包丁持ち出して
    親父の前で振りかぶった
    刺しはしなかったがワイの心はズタズタに引き裂かれトラウマになった
    それまでは割とひょうきんやったけど
    友達からはお前なんか暗くなったなって
    よく言われたわ(淚)
    24  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:41 ID:xWLfRG9c0*
    金掛けて立派になれたんか?w
    25  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:43 ID:NCrteG620*
    ワイの両親もワイだけの前で喧嘩しとったな
    弟や妹の前ではにこやかに仲良し夫婦のフリしてたわ
    結果、ワイは独身、一日でも他人と同じ空間で過ごすと嘔吐する
    弟妹は20代前半で結婚して幸せに暮らしてる
    26  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:44 ID:9NRh4rd20*
    >>14
    わかるわ

    俺はこのせいで、学生時代に教師が他の生徒に怒鳴ってるだけなのに勝手に涙出てくるようになったわ
    社会人なった今も誰かに怒鳴ってるやつ見ると、自分の心臓ズタズタにされたような気分になる
    27  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:45 ID:rEJOkfty0*
    今は子供の前で夫婦喧嘩しても虐待とみなされるからね
    28  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:46 ID:xWLfRG9c0*
    普通なら自立する訳で
    いつも逃げ道を探す構ってちゃん
    29  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:47 ID:xWLfRG9c0*
    >>27
    見なされたら施設送りやで
    30  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:49 ID:Mfxnwgd.0*
    >>1の意見が正しいかは分からないが、優しい奴だなあんた
    31  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:50 ID:xWLfRG9c0*
    勉強する気があるなら働きながらでも出来る訳で
    文句言いながら引きこもりしてる構ってちゃん
    32  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:52 ID:9yob5NkI0*
    ※17
    それを押し通した結果が少子化でアシッドアタック移民社会やね
    お前さんの嫁や子供が被害者にならないのを祈っとくわ
    33  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:53 ID:Mfxnwgd.0*
    >>7
    しんどいけど子どもの為に遊びに出掛けてるのか
    良い親だ
    子どもは幸せだな
    34  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:53 ID:usov7HVi0*
    >>2
    そういう家庭育ちで子供もいるけどそうでもないで
    俺今結構上手くいってるし周りからも夫婦仲良しって言われる
    上手く行ってる理由はたぶん俺が母親と真逆の気が強くない女と結婚したから
    まぁもれなく俺は性格悪く育ったけどなw
    35  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:54 ID:Mfxnwgd.0*
    >>10
    そうか?自分で道を切り開いてるように見えるが
    36  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:55 ID:xWLfRG9c0*
    >>32
    脅迫じみてるぞ
    37  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:56 ID:xWLfRG9c0*
    >>32
    権利ばっかり言ってるけど
    さっさと自立しろよ
    38  不思議な名無しさん :2022年05月18日 21:58 ID:uGMqWuw50*
    両親どちらか死んでくれた方がワイにとっては楽だった
    39  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:00 ID:xWLfRG9c0*
    >>38
    あーかわいそう
    誰も言わんよ
    40  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:05 ID:Bz1SOQo90*
    >>17,19
    その論調だと
    ウクライナもロシアのせいにしすぎやな
    存続できてるだけもうけもんだし

    どこが平和ボケなんだろうか?
    41  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:07 ID:qKMoVEzN0*
    大体こういうのは時代に関係なく夫側に原因がある。
    夫がまともな性格や思考してて妻子を大事にしてたら妻は穏やかでいられるから喧嘩ばかり揉め事ばかりにはならない。
    諍いのきっかけを見ると夫が悪いのに自覚しなかったり反省せずにキレてるのばかり。
    妻子を苦しめる男の神経が理解できない。
    42  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:08 ID:5Xcyf1M40*
    親父の実家は超亭主関白
    オカンの実家は超カカア天下

    そんなんが結婚したらもう毎日ドッカンドッカンの大バトルよ。お互いが自分こそが家庭の王だと思ってるんだもの
    43  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:09 ID:rEJOkfty0*
    >>34
    黙ってる分、腹に貯めてるかもよ
    このタイプはストレスで病気になるか、貯まりに貯まって大噴火するか…その時は覆水盆に帰らずだから気を付けて
    44  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:10 ID:xWLfRG9c0*
    >>40
    自分で何言ってるが分からないようやろ
    ウクライナ関係無いから
    親の義務は今じゃ18歳だから
    45  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:12 ID:xWLfRG9c0*
    >>41
    そうでもないで
    ヤクザでも付いて行く女も居る訳で
    46  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:15 ID:y7REtN370*
    ワイが中学の頃にケンカ期が来て高校の頃は家庭内別居状態やった
    ワイが就職してしばらくして離婚したと聞いた
    マッマは家に生ゴミぶちまけて出ていったらしい
    それをワイに伝えるパッパは義理の父
    パッパは再婚して幸せそうにやっとる
    幸せな家庭はあるのかもしれないがワイには関係のない話や
    47  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:18 ID:rEJOkfty0*
    >>17
    毎日ビクビク顔色見て育つより施設の方がまだマシだわ
    48  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:18 ID:xWLfRG9c0*
    >>46
    これな
    マトモだろうが、そうじゃ無くても子は育つ訳
    49  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:20 ID:xWLfRG9c0*
    親の義務は18歳になった事を50くらいのオッサンが書いてるのかな
    50  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:21 ID:qMDJ3GRc0*
    >>42
    強いもの同士が惹かれあったんやな...
    51  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:22 ID:vp9bmPID0*
    表面上は取り繕うし、休みの日には家族でレジャーにも連れて行ってくれる
    でもたまにでかい喧嘩をやらかすし普段も取り繕いきれないトゲのある行動がどんどん出始める
    やがて夫婦仲の悪さのストレスからか両親ともに自分や兄弟に手や足が出るようになる
    それでも親が何とか繕おうとしている内は、これが自分の家の在り方、スタイルなんだと思い込んでやり過ごすようになる
    外面は仲良く見せるから外部に相談しても信じてもらえない

    そしてある日、時限爆弾のように唐突に
    命の危険があるレベルでの騒動が起き、とうとう母親が自分たちを置いて行方不明
    当然父親の矛先が自分や兄弟に向く
    父親の目をかいくぐって母親からコンタクトがあるものの、
    「自分が死ぬか父親を殺すかの二択しかない、選んでほしい」と言われる
    父親のことはこちらで何とかするから、母さんはこのまま逃げて、としか言えずにそれきり別れたまま

    他にどこかで何かやりようがあったんだろうか、自分に何かできることがあっただろうかと今でも悩む
    52  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:27 ID:xWLfRG9c0*
    >>51
    悩む必用は無いでしょ
    自分はやらなきゃ良い訳で
    でも平和にしても今は離婚するよ
    53  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:28 ID:4x3.vAbz0*
    毒親だと、大学もなかなか行けないんだよなぁ
    54  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:28 ID:B.fFzFWH0*
    一生の宝になるから、筋トレして強くなったほうがいいぞ
    格闘技や武道も習えば、さらに良い

    うちの酔っ払いパワハラ親父は、俺がムキムキで
    喧嘩が強くなったのを悟ってからは、一切攻撃してこなくなった
    俺にぶん殴られるのが怖いからだろう


    それと同時に、市販の仏教書や聖書を読んで、人格も磨けば、
    くだらない身内に振り回されること無く、自立した立派な人生が送れるよ
    55  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:31 ID:FklvXgeD0*
    知るか!
    お前らは家で両親から辛い目に遭って、それでいい!

    仲の良い両親のもとで平和な家庭を満喫してぬくぬくとのびのび育った俺達真面目組がもっと快適に暮らせるようにお前らは、教室や職場で鬱憤を晴らそうとせずにじっと静かに黙って勉強と仕事しろ

    俺達は平和な家庭がベースだから、お前らの逆恨みで不必要に不幸のあおりを受けたくないんだ
    そっちで勝手に嫌な気分を処理して、手前の不幸を自宅から外に持ち出さないように
    56  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:33 ID:xWLfRG9c0*
    >>55
    オマエも持ち出すなよ
    57  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:34 ID:xWLfRG9c0*
    >>54
    筋トレして親に寄生してる所やぞ(笑)
    58  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:38 ID:xWLfRG9c0*
    社会の0.2くらいがオマエら
    他の家庭の皆さんがオマエら見たいに管巻いてるかね
    59  不思議な名無しさん :2022年05月18日 22:46 ID:xWLfRG9c0*
    >>53
    頭脳がありゃ通信もあるでしょ
    バカでヒョロヒョロが大学行けば上手く行くと思う?
    3流大何て高卒と変わらないで
    60  不思議な名無しさん :2022年05月18日 23:00 ID:MZOwysiL0*
    >>10
    生まれてきた事も生まれた所も変えられんからな
    スタートダッシュ躓いたのは変えようの無い事実でそのせいで他の人と差がつくのは仕方がない、運命としかいいようがない
    納得できんのんなら前世でたいそう悪い事をした説を信じろ、そのために輪廻転生という概念がうまれた(んだと思う)
    それに毒親は躓かせたどころか走り方を教えてくれんし足引っ掛けてくるから温室育ちのやつと同じ方法と労力で走ることはできん
    ぼーっと躓いたなあって落ち込んでても誰も走り方を教えてくれんし上手く走れんから皆より遅れてるって焦るし辛いだけや
    だから自分からどうやって走れば上手く楽に走れるようになるか学んで考えんといかん
    その走るためのヒントを沢山くれるのが心理学や
    大学で心理学勉強しろ、下手したら温室育ちより人生楽しくなるぞ
    61  不思議な名無しさん :2022年05月18日 23:11 ID:8.bZ.nZC0*
    普通の家庭に育ったと思ってたけど、今思うと機能不全家庭だったかもな。アダルトチルドレン ってやつ。自分が健全な家で育てば、同じ出来の悪い頭でも多少マシだったのかなあとは思う。でもあの夫婦に生まれなきゃ自分じゃないわけで、グルグルするな。
    62  不思議な名無しさん :2022年05月18日 23:13 ID:f5F.G.R.0*
    うちも離婚するする詐欺で、父親が事ある毎に離婚だと言っていた
    早くしてくれないかと願っていたが、結局兄弟全員成人した後もそのままだ
    今は自分も人の親になったが、子どもの頃の記憶がフラッシュバックしてしんどいことが多いな
    63  不思議な名無しさん :2022年05月18日 23:14 ID:2oykcly10*
    >>1
    社会に出る前に先に壊れてるから、どの道使い物にならんのやで
    64  不思議な名無しさん :2022年05月18日 23:17 ID:2oykcly10*
    >>2
    生き地獄になるかどうかはわかんないけど
    ちゃんとした家庭をドラマでしか知らないから
    どこかで破綻しそうだなーとは思ってる
    65  不思議な名無しさん :2022年05月18日 23:20 ID:xWLfRG9c0*
    >>60
    心理学
    それで引きこもり救ったんかね
    66  不思議な名無しさん :2022年05月18日 23:24 ID:xWLfRG9c0*
    >>62
    しんどい事と親は関係無いから
    施設お育ちの人に言えよ
    67  不思議な名無しさん :2022年05月18日 23:26 ID:xWLfRG9c0*
    メンヘラの相談部屋かな
    68  不思議な名無しさん :2022年05月18日 23:31 ID:xWLfRG9c0*
    コイツらは家が裕福でも変わらんよ
    自分自身が何をしたいが分からないのに
    先ずは親のせい
    次は社会のせい
    69  不思議な名無しさん :2022年05月18日 23:32 ID:xWLfRG9c0*
    今もゲームぴこぴこしてるんでしょw
    70  不思議な名無しさん :2022年05月19日 00:21 ID:roGW2GBW0*
    >>65
    引きこもりに対して行うサポートは心理学から来とることや
    それを自ら学ぶってことやで
    71  不思議な名無しさん :2022年05月19日 00:36 ID:nxqOcQet0*
    >>41
    そういう奴に限って外ヅラが良いんだよな
    母ちゃん泣かせたの一生忘れないわ
    72  不思議な名無しさん :2022年05月19日 01:47 ID:.CVZrGz.0*
    よう俺
    73  不思議な名無しさん :2022年05月19日 02:55 ID:QJx7sAQ.0*
    しかもこれ高確率で子供の家庭に連鎖するからな
    親戚は皆外面だけは良いからガキの時は気が付かなかったけど一族大体こういう家庭だわ
    74  不思議な名無しさん :2022年05月19日 02:57 ID:QJx7sAQ.0*
    >>68
    こんなところ覗かないで勝手に自分だけの人生でも生きたら笑
    75  不思議な名無しさん :2022年05月19日 05:35 ID:9nm5ma4D0*
    気付いたら完全にトラウマ化してたし本当に元母親には○んでほしい。
    76  不思議な名無しさん :2022年05月19日 08:10 ID:atGJRs0w0*
    >>1
    愛情たっぷりに育てられた方がメンタル強くなるんだよなあ
    安全基地ってやつ
    77  不思議な名無しさん :2022年05月19日 08:20 ID:97Zuk2ma0*
    家は寝た後とかそもそも居ない時にしか喧嘩してなかったし円満離婚もしてくれたから特に文句も無いな
    78  不思議な名無しさん :2022年05月19日 08:21 ID:atGJRs0w0*
    >>41
    原因は夫側ってケースは多いだろうけど
    いつまで経っても離婚せず子供を苦しめるなら
    子供にとっちゃ同罪なんだよ
    79  不思議な名無しさん :2022年05月19日 08:24 ID:atGJRs0w0*
    >>59
    喧嘩の絶えない家で勉強なんかできない
    田舎だと近くに図書館もないし
    80  不思議な名無しさん :2022年05月19日 08:36 ID:atGJRs0w0*
    両親も喧嘩多かったけど同居の祖父母(父方)が更に酷かった
    祖父がすぐ頭に血が上るタイプで怒鳴り散らしながら
    祖母に酒ぶっかけたりや生ごみ投げつけたりしてた
    父親は陰湿でねちっこいモラハラタイプ
    父方の親族も変なの多いし血筋ってあるんだろうな
    81  不思議な名無しさん :2022年05月19日 09:07 ID:6K6nAruf0*
    大人に対する敬意とかまるでなかったわ。人間の親なんていらんからAIが適切に育児したほうがいい。
    82  不思議な名無しさん :2022年05月19日 10:04 ID:68Hi7FNr0*
    >>53
    奨学金すら使い込まれては…
    社外に出るにあたって、自分で使えなかったのに自分名義の借金を背負っただけや
    83  不思議な名無しさん :2022年05月19日 10:41 ID:I.C97NRq0*
    >>6
    いっそイスラエル方式で産まれた子供を政府が預かって育てればええんや
    84  不思議な名無しさん :2022年05月19日 10:43 ID:I.C97NRq0*
    >>15
    こども相談所 いのちの電話「前向きに検討中です」
    85  不思議な名無しさん :2022年05月19日 10:45 ID:I.C97NRq0*
    >>17
    愛されて育ったんだなってのがわかる
    86  不思議な名無しさん :2022年05月19日 11:09 ID:zu6UCWEF0*
    ワイもそうやけど面前DVを受けて育った子供はなんか偏るよな。

    ワシら子供は悪くないんやで
    かといって親も好きでそうなったんじゃないから
    可哀想やから責めきれない

    許して親と距離を取るのが精神衛生上一番や
    87  不思議な名無しさん :2022年05月19日 11:36 ID:zM5buE4x0*
    ワイが欠陥かどうか知らんけど昨日もマッマが元気に椅子とか包丁とかパッパに投げてたで、何回かパッパ刺されてるしな
    88  不思議な名無しさん :2022年05月19日 12:49 ID:sYlJVnOS0*
    狂った家族でも子供にとってはそれが世界
    それが普通だから、子供も自然に毒親になる運命
    普通の幸せな家庭を見てもそれが狂ってるようにしか見えない
    あまつさえそれに妬みすら覚えてなおさら幸せな家庭からは遠ざかる
    89  不思議な名無しさん :2022年05月19日 13:05 ID:tiLUzAYK0*
    機能不全家庭は親の精神年齢がヤベェからなぁ
    ちゃんとした理想の家庭像をテレビで定期的に流すべき
    90  不思議な名無しさん :2022年05月19日 13:26 ID:XApyXh.B0*
    まったく結婚願望無いとこはやっぱ歪んだのかなあって思ってる
    最近よく婚活がどうとかあるけどなんでそんな無理くり結婚したいんだろうなって思っちゃう
    91  不思議な名無しさん :2022年05月19日 13:49 ID:GKo3joVB0*
    いや結婚すんなよ
    蛙の子は蛙
    負の連鎖は止めろ
    お前らなんだから負だろ?🤣
    92  不思議な名無しさん :2022年05月19日 14:13 ID:2CSoGBWT0*
    両親の連日連夜の大喧嘩、罵詈雑言と暴力に家具や家財破壊に喧嘩止めに入りボコられに母親ヒステリック発症して虐待や4階のバルコニーから吊るされたり首絞められたり体のあちこちに焼入れされたり中学生前まで四六時中やったわ、今は何があってもキレないぐらいになったけど未成年の間は狂犬病みたいな人間だったし未だに愛とか一切信じてない
    93  不思議な名無しさん :2022年05月19日 15:05 ID:0.kx110J0*
    金がない事でモメるなら離婚して母子手当もらったりすると、両親非正規よりリッチに暮らせるとか、暮らせないとか(笑)
    94  不思議な名無しさん :2022年05月19日 15:35 ID:a7eaT.gm0*
    >>20
    これ
    似た者同士が結婚して毒親を煮しめたような毒親が爆誕する恐れ
    95  不思議な名無しさん :2022年05月19日 15:37 ID:a7eaT.gm0*
    >>7
    めっちゃわかる
    外食、遠出、旅行は必ず親が罵り合い
    96  不思議な名無しさん :2022年05月19日 15:46 ID:a7eaT.gm0*
    >>2
    ワイもこんな家庭育ちの三兄弟や
    父親はモラハラゴミ野郎、母親はヒステリー不倫ビ○チ

    ワイは絶対に結婚したくない
    兄は幸せな結婚をして実家に寄り付かん
    弟はメンタル病んでて自死した
    ワイより最悪なやつおらんやろ
    97  不思議な名無しさん :2022年05月19日 19:32 ID:blM7XdIQ0*
    オイラの両親も毎晩、夫婦喧嘩してた。
    そしてその翌日には母親が父親の愚痴をオイラにたくさん聞かせたかと思うとアンタが産まれてきたせいで
    お母さんはお父さんと離婚できなかったと謎の責任転嫁、父親は父親でオイラに八つ当たり。
    そんな両親は兄ちゃんと弟には何も言わない何もしない。
    98  不思議な名無しさん :2022年05月19日 19:44 ID:lQX65bQQ0*
    うちのパッパとマッマは仲良い平和な家庭だったけど、そこからできあがったワイは結婚できない・したくないっていう欠陥品やったわ。

    なんでや。
    99  不思議な名無しさん :2022年05月21日 01:21 ID:h2mMzpxg0*
    >>7
    これあったな
    人前でも怒鳴って車で口論して事故りかけたり
    100  不思議な名無しさん :2022年05月21日 01:23 ID:h2mMzpxg0*
    >>17
    それは表面的なことしか見えてない
    101  不思議な名無しさん :2022年05月21日 01:40 ID:h2mMzpxg0*
    普通ならガキの頃から家は落ち着いて心が休まる場所らしいし普通に生きてきたら付き合ったり結婚したい欲が湧くらしいけど信じられんw
    周りは子持ちや夫婦で溢れてるわ家庭の話題ばかりであまりにも自分とズレていて頭痛くなる
    ワイは異世界から来たのかw
    102  不思議な名無しさん :2022年05月22日 14:36 ID:h6he4CwU0*
    >>34
    奥さんうつ病なったりガンになったりせんように大事にしてやりよ。
    多分奥さんもお前と同じで育ち悪いで、だから我慢してる。他責タイプと自責タイプでくっついてるんやろ…奥さん共依存状態から抜けたらどっか逃げるよ。
    103  不思議な名無しさん :2022年05月26日 09:54 ID:sg9HID1P0*
    遊園地とか家族で行って楽しかったはずの日にも夫婦喧嘩で辛い思い出になる。
    万事がこれだから僕はこの一族を滅ぼすことに決めた
    104  不思議な名無しさん :2022年05月27日 21:54 ID:3yzaIiK.0*
    一度だけパッパがマッマの首絞めた事あって以来どんなに家族と仲良くしてもその風景がパッと浮かんで辛い(´;ω;`)

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事