2: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:37:17 ID:veg
子供の前でケンカする親ほんとひで
4: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:38:12 ID:Jom
>>2
たまに思うんだがわざとワイがおるとこで喧嘩しとるんやないかって感じやな
ワイが部屋にいるときは罵声が聞こえない
6: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:38:58 ID:Vl2
>>4
イッチが原因で喧嘩してる説
7: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:39:45 ID:Jom
>>6
喧嘩の内容がワイにあまり関係ないことばっかやで
家があーだこーだ
車がどーたらこーたら
5: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:38:19 ID:M2Q
結婚失敗するとヤバイってのを学んだ
8: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:41:06 ID:G6O
毎回確実に父親が間違ったこと言ってて母ちゃんが可哀想だったけどワイが口出しするとややこしいことになるからずっと我慢してたわ
10: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:42:01 ID:Jom
>>8
言いたくなる気持ちは死ぬほどわかるんご
9: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:41:08 ID:Jom
しかもほぼ毎日のように繰り返される
11: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:42:10 ID:4tv
ママ「ねぇワイくん今のお母さんが悪いかな?!!!!どう思う??!!お母さんわるくないよね!??」
パパ「子ども巻き込むなよこのクソアマ!!!!」ドカッッ
ママ「いたああああああい折れたああああしぬっもうしんでやるううううあ」
ワイ(はよ終われはよ終われはよ終われ)
13: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:42:51 ID:Jom
>>11
これメンス
もっとひどいのは俺に八つ当たりしてくる
ほぼ無関係なのに
12: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:42:14 ID:YUJ
親は離婚したんか?
15: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:43:31 ID:Jom
>>12
離婚っていうワードはときたま聞くな
14: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:43:23 ID:a8T
パッパがマッマをワイのおる前で罵倒
↓
マッマがパッパの陰口をワイに言う
現在ワイ無事メンヘラ引きこもりで草
17: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:44:01 ID:jkA
>>14
ワイかな?
20: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:45:05 ID:Jom
>>14
さすがにこれは精神やられる
小さい頃からこれやったからワイもコミュ障なったんかなって思うわ
あと大きい音に敏感になる
75: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:56:10 ID:a8T
>>20
なおそのことを根に持ち続けてるアピールしたら両親のどっちからも距離をとられ無事下宿を許可された模様
16: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:43:58 ID:tPC
やっぱ子供ができたら離婚はしちゃだめだわ
18: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:44:24 ID:jkA
離婚離婚詐欺ほんまひで
19: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:44:41 ID:oeV
毎日怒号飛び交う家庭だったけど別に歪まんよ
26: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:46:53 ID:Jom
>>19
それは>>19のメンタルが強いのか
はたまたそこまで酷いものでもなかったか
22: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:45:35 ID:Cjo
結婚てクソなんやなとは思ってる
27: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:47:12 ID:w1P
>>22
むしろワイは親を反面教師にして本物の愛を見つけるんだ!って思ったで
なお女の子と話した記憶は三年ぐらい前まで遡るもよう
33: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:48:05 ID:Jom
>>22
ぐうわかる
今んとこは死んでも結婚するかって感じやわ
28: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:47:15 ID:TXD
かなり空気読もうとするようになるな
29: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:47:25 ID:w1P
>>28
これ
37: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:48:50 ID:Jom
>>28
ワイも
つか逆に空気読みすぎて何も発言できなくなる→無口になる
58: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:53:19 ID:a8T
>>28
ワイアスペ、空気読もうとして読まれへんくて辛いンゴ
30: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:47:27 ID:M2Q
一人暮らししてからの開放感がヤバイ
41: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:49:44 ID:Jom
>>30
ワイも来年から独り暮らしやから解放されることを祈るわ
31: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:47:32 ID:IRa
包丁持ち出した事もあったけど、一度も殴らなかったパッパは尊敬しとるで
42: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:50:22 ID:Jom
>>31
ワイのパッパはマッマに蹴り入れとったで
32: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:47:40 ID:56D
イッチってひねくれてるやろ?
45: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:51:25 ID:Jom
>>32
せやな
物心ついたときから自分の性格はゆがんどったで
34: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:48:06 ID:jkA
携帯逆パカしてるの見て携帯が可哀想になって泣いた
35: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:48:31 ID:rQO
>>34
お前苦労してそうだな
50: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:52:08 ID:jkA
>>35
まあ世間一般で言われる毒親よりはましや…と思いたいけどなぁ
54: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:52:36 ID:Jom
>>34
昔あったなこれも
逆ぱかしたあとに思いっきり家の前の道路に叩きつけとってビビった
36: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:48:41 ID:Cnb
47: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:51:32 ID:a8T
>>36
あんな少ないデータから考えた机上の空論なんて知ったこっちゃないわ
67: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:54:52 ID:Cnb
>>47
あの理論はデータ関係ないからな
でもお前と似たような状況でも歪んでない奴はいるよね
じゃあお前の甘えじゃんって感じ
79: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:57:11 ID:a8T
>>67
何事にも個人差はあるやろ
38: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:48:53 ID:oeV
我慢してるから歪むんじゃね
うちの家は親も子供もみんな一触即発で怒鳴りあって喧嘩してたぞ
よく殺人事件にならなかったと思うよ
俺らが高校生くらいになったら均衡が取れてきたな
40: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:49:33 ID:oeV
黙って喧嘩見てないで怒鳴りつけてみ
49: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:51:44 ID:f9i
多分イッチに幸せな結婚生活は無理や
74: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:56:09 ID:Jom
>>49
そもそもワイには恋愛も無理やったわ
結婚なんて眼中になかった
51: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:52:20 ID:Cnb
ワイは母親が鬱でたまにガチギレしてるのを
父親から丸投げされてお前が止めろ
ワシは知らんワシが家に帰ってくるまでに
止めんかったらお前を殴るって言われたなあ
でも別に具体的にどっか性格が歪んでるとかわからんし
歪んでる自覚はないなあ
80: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:57:14 ID:Jom
>>51
もう家庭崩壊しかけとるやん
55: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:53:05 ID:Drx
楽しそうで羨ましい
85: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:57:56 ID:Jom
>>55
クソも楽しくないわ
喧嘩はスポーツ観戦やないんやし…
59: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:53:29 ID:y0a
パッパもマッマもワイと二人になったら互いの愚痴言うのやめて欲しかった
68: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:54:54 ID:acF
酒さえ飲まなければいい夫婦だった 酒飲んだら罵詈雑言の嵐やったな
92: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:58:55 ID:Jom
>>68
ワイのとこは避け飲んでなくてもひどいのに
飲んだら殺しあいなりそうやな
70: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:55:22 ID:jkA
泣きながらやめてって止めても喧嘩やめてくれんかった
苦い思い出やなぁ
72: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:55:43 ID:IRa
>>70
(´;ω;`)
76: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:56:34 ID:Cnb
親はクソ仲悪かったけど
結婚したくないとかは思わんな
78: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:56:54 ID:4tv
>>76
反面教師にすればいいんだもんな
86: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:58:21 ID:Cnb
>>78
まあ反面教師というか
親がそうなら自分も必ずそうなるってわけではないからな
一例みて絶望すんのもなあって感じや
83: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:57:47 ID:M2Q
>>78
言うてもパッパとマッマも結婚した当初はラブラブだったはずなんよな
87: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:58:23 ID:4tv
>>83
どうしておかしくなるんやろなぁ…
あんなに一緒だったのに
82: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:57:43 ID:AKT
いっつもパッパが一方的に負けてたな
そんで発散しきれないエネルギーがワイに向かう
逆らうんじゃないよと火に油注ぐのがジジババ
105: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:01:34 ID:Jom
>>82
ヒエッ
まワ晒
88: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:58:24 ID:16B
たとえ夫婦喧嘩しても実の両親が揃ってるのがベストなんやなって身をもって感じたわ
89: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)19:58:40 ID:rBU
>>88
何があったのかな
101: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:00:40 ID:16B
>>89
保育園卒園するときにマッマの浮気が理由で離婚してパッパと一緒になる→パッパ単身赴任でジッジバッバとくらす
→中学上がる頃に再婚して継母と義理きょうだいができる→色々トラブルが起きまくる→ワイが実家を離れたら平和になる→ワイ要らない子だったんじゃね?
104: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:01:17 ID:a8T
>>101
ヤンキー先生とかいう政治家もそんな過去があったな
107: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:02:03 ID:16B
>>104
こんなことになるならワイ結婚したくないって思うようになったンゴねぇ
女の人怖いし家族間トラブルとかなんで家で疲れなかんのや
103: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:01:06 ID:rQO
アダルトチルドレンって精神科医の金稼ぎとかたまに言われるけど
毒親の子も毒親になりがちなんやで 結構深刻な問題なんや
106: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:01:45 ID:a8T
>>103
ワイのパッパの両親も明らかに毒親やわ
108: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:02:09 ID:M2Q
>>103
たしかにワイのマッマの両親も仲悪かったらしいわ
気をつけてたはずなのにどうして繰り返すんやろなぁ
116: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:04:16 ID:Jom
>>103
負の連鎖やな
蛙の子は蛙ってやつか
やっぱ遺伝子レベルでそういうものがあるのかな
111: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:03:04 ID:4tv
夫婦喧嘩したら子供に止められるって実際めちゃくちゃ恥ずべきことやろ
なんで学習しないんや
113: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:03:44 ID:16B
>>111
ワイは小さい頃両親が夫婦喧嘩始めたら大声で泣いてたわ
121: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:05:25 ID:Jom
>>111
いざ喧嘩したらお互いに理性失ってそんなこと忘れるんやない
125: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:06:01 ID:a8T
>>111
自分の非を認められない出来損ない人間なんやろなあ
少なくともワイのパッパがそうや
158: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:14:15 ID:GEU
ケンカは別にいいけど、ケンカしてないときが重要やな
普段めちゃくちゃ仲良かったらそうでもないで
162: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:15:49 ID:oTb
幼少期から両親も、両方のジッジとバッバも喧嘩しまくりで、その飛び火が俺とアッニに来てた。
そのおかげで、俺は小・中・高に就職してからも常に周りの顔色伺って、声かけられる度にビクッ!てしてしまい、吃りながら返事するから、未だに独身でカノッジョもいない。ってか出来ない。
アッニは思春期頃から、気に入らないことがあると俺に八つ当たりするわ、壁殴って穴開けるわ、夜中に急に奇声発したり、デカイ声で独り言話しながらキレ始めたり、後は現在進行形で超絶クレーマーになって、事あるごとに、飲食店とか百貨店とかの本社の社長宛に抗議の手紙送ってるわ。
俺もアッニも就職はしてるけどアッニは完全に人間ブッ壊れてるわ。
172: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:17:58 ID:rBU
>>162
クレーマーってこういう感じで出来たりするんやな。なんかそう思うとクレーマーカワイソス
186: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:26:52 ID:oTb
>>172
本当にアッニが超絶クレーマーに進化したのは両親とジッジとバッバの頃し合い寸前の刃物沙汰の喧嘩見せつけられたせいやと思っとるよ。
世間の超絶クレーマーも多分こんな家庭環境から産まれたんかなって思うわ。
ちな、俺は腹立つことあっても抗議もせずに黙って帰って来る模様。これはこれでアカンやね。
174: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:18:42 ID:16B
小学生時代マッマがいない家庭で育った子はアフェクションキャラクターってのになりやすいらしいな
185: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:26:46 ID:X8v
面前dvの効果って時間差で現れるよな
189: 名無しさん@おーぷん 18/10/24(水)20:29:07 ID:bdD
>>185
これ
ワイ25やけど未だに親の喧嘩というかdv見てみぬふりやで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540377400/