不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    54

    【悲報】あの人気お笑いタレントの引退理由、明らかになった本当の理由がヤバすぎる・・・



    2128460_s


    1: jinjin ★ 2022/05/20(金) 23:45:04.14 ID:CAP_USER9
    清水圭〝ひっそり引退〟の裏事情 大きかった所ジョージ「激怒事件」

    清水は先月28日に更新したブログで引退を示唆。
    すでに削除されたが、ブログには「モチベーションがなくなったという 誠に個人的で勝手な理由です」と記した。

    (省略)

    テレビ局関係者は「所ジョージさんの件の影響が大きかった」と指摘する。

    これは清水が長期にわたってレギュラー出演していた「所さんの世田谷ベース」(BSフジ)を2013年に降板したことだ。

    その理由について、裏番組への出演が決まったため、と本人がブログに記していた。
    ブログには「普通は仕事を受ける際、マネージャーが一番最初に『裏かぶり』を確認するんやけど、その『当たり前の』作業を怠ったらしい」とあったが…。

    「所さんは清水のことを気に入って共演していたが、この件で『2人でやってる番組なのに!』と激怒した」

    さらに所属する吉本との信頼関係もなくなったともいう。
    「新しく番組に出る際、いわゆる〝裏かぶり〟がないか確認するのはマネジャーにとって常識。もちろんそれを怠っていたら問題ではあるが、たとえ事実としても、それをブログに書かれたらマネジャーの立場がない。吉本としても社員が大っぴらに批判されては、信頼関係がなくなるのも仕方がない」

    (以下省略)

    ※全文、詳細はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/125ab595703f080ea6daa3217cb5d29efcb8d18b


    21: 名無しさん@恐縮です 2022/05/20(金) 23:53:58.84 ID:tFp6X5Xe0
    所さん激怒させるとかヤバいな
    あの人激怒することなんてなさそうなのに

    81: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:20:54.03 ID:ooFTcF0p0
    >>21
    見た目でわかるかよ

    84: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:21:25.21 ID:6USuEfgu0
    >>21
    すぐ怒るよ。昔の映像で犬を殴っているしw

    155: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:43:25.38 ID:fHJrZJHo0
    >>21
    野々村をパワハラしとったよね
    中身ゴリゴリの体育会だよ

    193: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 01:01:14.12 ID:pq3rokrl0
    >>21
    昔子役たちと番組やってた時は結構嫌な奴なイメージだった

    24: 名無しさん@恐縮です 2022/05/20(金) 23:54:53.97 ID:G2lZCDcT0
    >>1
    > たとえ事実としても、それをブログに書かれたらマネジャーの立場がない。

    裏かぶりとかかなりデカい失態やらかしてるんだから何言われても文句言えないし
    降板理由を変に邪推されるより全然良いだろ

    68: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:13:51.90 ID:aXDUcW3/0
    >>24
    んだね。

    568: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 07:31:56.96 ID:xHv0V9GC0
    >>24
    プペル西野もそれで解雇されたもんな

    751: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 09:42:07.00 ID:1rnmCLu50
    >>24
    事務所の失敗は表に出ているタレントが全面的に泥を被れと言っているようなもんだよね。
    失敗した側が「いやぁ、僕の立場も考えてくださいよ」って
    図々しいにも程がある。

    29: 名無しさん@恐縮です 2022/05/20(金) 23:56:10.11 ID:D9c3GjCu0
    所ジョージが裏かぶりで激怒ってなんか意外
    イメージと違った
    これが真実ならね

    609: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 08:03:08.46 ID:XU5MBkTQ0
    >>29
    この人裏かぶりには厳しくてたけしとか恩がある人の裏には絶対でないと決めているくらい

    813: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 10:38:43.28 ID:65uJvYdA0
    >>29
    キャロルのステージで上がってくる客をボコボコにしてた人だぞ!

    30: 名無しさん@恐縮です 2022/05/20(金) 23:56:13.02 ID:y3Qn9/lN0
    吉本が書かせた記事の臭い

    33: 名無しさん@恐縮です 2022/05/20(金) 23:57:04.23 ID:WMquc4Pj0
    結局吉本が原因じゃねーか

    34: 名無しさん@恐縮です 2022/05/20(金) 23:57:44.43 ID:BiE4sEoi0
    吉本が悪いように見えるが
    吉本社員からも嫌われてたからこういう結末になったのかもな


    621: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 08:11:10.69 ID:dxX9YKlr0
    >>34
    天狗やね
    想像できる

    56: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:04:55.74 ID:v6Qc+cx10
    裏かぶり如きで所が怒るわけないやろ
    代わりはいくらでもいるんだから

    60: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:10:13.25 ID:H8i71ASC0
    >>56
    所さんは根がまじめだから案外そうだと思う
    あとタモリとも疎遠になったし
    意外と人の好き嫌いある

    69: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:14:17.19 ID:MBoPwGY10
    華々しく引退する人ってほんの一握りだろ

    342: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 03:32:53.04 ID:/0gmCVgN0
    >>69
    今の時代、引退するって言ってもそれはただテレビからいなくなるだけで
    YouTubeなりニコニコなり他の媒体でそのうち露出するだろうし
    あんまり、引退という言葉の重みは感じないな。

    71: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:14:20.85 ID:4BL/OCvL0
    所は激怒というより黙って絶縁しそうな感じ

    76: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:17:22.80 ID:H8i71ASC0
    >>71
    タモリのことは思いっきり
    テレビで言っちゃってたけどな

    タモリは所夫婦の仲人
    「仲人といえば親も同じ!」ってよく
    ネタで言ってたけど
    あるときからゴルフで
    タモリが真剣にやりすぎてつまらないとか
    ケチだとか色々言ってた

    79: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:19:24.97 ID:XF1XRD1g0
    所ジョージって昔はタモリに弟子みたいにくっついてたんだよな。尊敬してるとも言ってた。
    それがいつの間にかたけし派になってた
    所さんのタモリへの態度だけはなんか好きになれない

    93: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:24:59.02 ID:EIlbAZ7z0
    >>79
    納得だわw 芸風的に近いのはタモリだなあ。

    95: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:25:27.56 ID:uRwler/+0
    >>79
    違うよ。赤塚不二夫のグループってだけ

    タモリから離れたんじゃなくてフジテレビと対立していいとも他のレギュラーを辞めた
    そして日テレで長寿番組を持つ

    タモリは逆に日テレの番組打ち切られてフジでいいともの司会になる

    仲悪くはないが局の派閥にズレがある

    102: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:26:48.38 ID:6USuEfgu0
    >>95
    いいともが終わったときに出てないだろう

    80: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:20:03.97 ID:Xz9rjuAT0
    やらかしもあったけど一番大きいのはモチベがなくなったからなんでしょ?

    117: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:32:12.73 ID:LgufU6p80
    >>80
    時系列的には数々のやらかしや失言→芸人の仕事ゼロ→モチベなし
    みたいな感じでは?
    世田谷ベース降板以降はほとんどテレビ出てないし。

    92: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:23:45.38 ID:k3woz9WA0
    世田谷ベースで所ジョージの相方というポジションにつけたらもう死ぬまでそれでいいわ
    もったいない

    280: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 02:15:46.59 ID:/G8yQECy0
    >>92
    わかる
    あの番組よく見てたけどいっつも圭が出てたからな

    94: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:25:13.64 ID:Dd36dFrX0
    清水圭思い出そうとすると陣内智則出でくる

    101: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:26:35.46 ID:MSzFgVDb0
    >>94
    確かに
    陣内がそのポジションになったんだな

    97: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:25:32.27 ID:e4o0SClI0
    改めて顔を確認しようとググってみたが、20年後の陣内って感じだな
    no title

    108: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:29:01.21 ID:ZMB0jhek0
    仕事で失敗して上司や先輩に怒られるのはまだわかるけど絶縁するほどか?

    112: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:30:09.46 ID:EIlbAZ7z0
    >>108
    所って怖そう。メガネの奥の目が笑ってないもんw

    114: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:30:50.45 ID:LVHIGq010
    本田圭佑とばっちりじゃない?
    何て発言?

    221: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 01:19:12.92 ID:mgKyYheM0
    >>114
    この発言の時に叩かれたのは寧ろ俊輔で本田と俊輔との試合中のやり取りを第三者に言ってるとか人間性に問題あるだろと叩かれてそれで自身が思った方向に話が展開せず消して謝罪

    143: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:40:24.39 ID:LaN6oK9D0
    塩は塩、タレはタレや

    152: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:42:21.48 ID:uRwler/+0
    >>143
    清水圭は本当に吉本に居場所ないよな
    ぜんじろうみたいだわ

    144: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:40:41.74 ID:6USuEfgu0
    清水圭も日本が景気が良かったら売れてたんだろうな。
    景気が悪くなりTVをみているのは老人か高卒。

    162: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:47:18.17 ID:VUd4YXpR0
    >>144
    微妙な人だよね
    でもいつの時代も面白くなくても残る人はいるんだよ
    あまりよくないサラリーマン体質

    175: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:52:11.40 ID:1uc/mBmU0
    何故、松本は動かないのか?

    181: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 00:54:06.46 ID:uRwler/+0
    >>175
    動かないよ

    さんまもナイナイも新喜劇も吉本は誰も動かん
    ラジオとかでコメントほとんどないだろ

    213: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 01:13:15.72 ID:3rN+or7L0
    岡本社長グダグダ会見の裏でこの文章をブロクに書いたことへの制裁が今頃行われただけ

    https://www.huffingtonpost.jp/entry/yoshimoto-shimizu-kei_jp_5d366579e4b0419fd331dac5

    忘れもしません。
    私は18年前の2001年、ドラマ「明日があるさ」第1話において、準備稿に書かれていた私のセリフと出番が、決定稿では半分ほどになり、さらに自分で一番の見せ場だと思っていたシーンが跡形もなくカットされていることを見て、正直憤りました。
    ウルルンの楽屋で、決定稿を渡してくれた新人マネージャーに「なんでこうなったのかの説明がなかったら、俺出られへんわ」と憤りながら気持ちをぶつけたところ後日、それまでほとんど会ったことのない岡本氏がアンビリバボーの楽屋に突然来てマネージャーを楽屋の外に出し、ふたりきりになってから私の説明を聞くこともなく、
    いきなり「なにが文句あるんですか?言うときますけど、テレビ局もスポンサーも清水圭は要らんと言うてるんです。それを吉本がお願いして出られるようにしてあげてるんです。会社のやり方に文句があるなら、いつ辞めてもらってもいいんですよ」と恫喝されました。
    私は「おまえ、所属タレントに向かってそんなひどいことよう言うなぁ。わかった。ドラマには出るけど、もう出て行ってくれ」と言って、帰ってもらいました。

    私はこの恫喝だけで、十分辞職していただく理由になると思います。
    みなさんちょっと考えてください。
    吉本は今、国や官庁、地方自治体や国連とも仕事をしています。東京オリンピック、大阪万博。今年から全国展開の教育に携わる仕事も始めたそうです。
    なによりも、国連のSDGsという世界展開の「2030年までに達成すべき17の目標」という、ひとがひとであるために、世界が幸せになるためにというプロジェクトに数年にわたって大きく関わっています。
    さまざまなビッグプロジェクトに大きく関わっている会社のトップが長年に渡りひとを平気で恫喝するコンプライアンスに欠けた人間で良いのでしょうか?

    290: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 02:22:54.73 ID:Ssvxu3aN0
    >>213
    吉本は会社批判した奴に容赦ないが、そういうイメージはついて欲しくないみたいだから火消記事だね
    会社批判前から需要がなかったのは事実だろうが、
    結構テレビに出てたのに会社側で何の発表もない塩対応なのは会社批判したからだろう

    710: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 09:03:40.06 ID:XC+pup690
    >>213
    こんなことあったのか


    790: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 10:16:57.97 ID:1rnmCLu50
    >>213
    この岡本社長の怒り方もおかしいよなぁ
    清水圭は「せっかく撮影したのにカットされてたやるせない」って思いをマネージャーにぶつけはしたけど
    ドラマの作成側に文句はあっても(まあ悲しくても文句言うのもおかしいけど)吉本のやり方に文句言ってる訳じゃ無いだろうし。
    この流れでいきなり楽屋で「お前なんかスポンサーもテレビ局もいらねぇって言ってんだよ!」
    って怒鳴りつけるって酷いよ。
    これ、マネージャーが清水圭を極悪人の様に有る事無い事を社長に吹き込んだんじゃないのかね。

    799: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 10:28:17.15 ID:fPlTDXVk0
    >>790
    明日があるさは吉本のドラマで作成側は吉本でしょ
    吉本オールスターズとかいって歌歌ってたの覚えてないかね
    ジョ-ジアのCMやったりとか

    815: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 10:39:01.18 ID:3+7LAm3z0
    >>790
    まだ撮影する前の話だよ 決定verの台本渡されたらセリフ減って見せ場も無くなってたから
    マネージャーに「出ない」とブチギレ でドラマの責任者であるプロデューサーやってた岡本が来た

    岡本が「TV局もスポンサーも誰も望んでないのにねじ込んでやった」と言ってるならその通りだろう

    818: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 10:40:40.95 ID:1rnmCLu50
    >>815
    そう言う流れなのか。
    それなら岡田社長の怒り方も納得だわ。

    259: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 01:51:18.83 ID:KOg0Op6f0
    まぁ吉本も現社長と会長がダウンタウン派閥だから
    結局主流派じゃない清水圭が不遇な扱い受けて梯子を外された感じかな

    今の体制だと清水以外にも吉本離れる芸人続出しそうな雰囲気だし

    270: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 02:07:21.57 ID:fwGXT3mV0
    >>259
    左が離れていきそう
    no title

    273: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 02:12:13.75 ID:/G8yQECy0
    奥さんって女優だよね

    274: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 02:12:36.01 ID:/G8yQECy0
    香坂みゆきだ!
    no title

    276: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 02:14:06.53 ID:LDYXNzuS0
    レッツゴーヤングの頃、香坂みゆき可愛かったなあ
    しかし凄い番組タイトルだな
    no title

    777: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 10:07:10.81 ID:NWs18F+X0
    >>276
    欽ドンの頃から既に可愛かったのだが、知らんのか?

    311: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 02:47:31.81 ID:fk7NDRTX0
    そこん所のレギュラーとか、なんの前触れもなくいなくの多いから、もしかしたら所さんは...と思う

    532: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 06:50:55.18 ID:6ifYRnOp0
    吉本の塩対応が大人気無いな。
    嫌な奴でも会社に貢献しただろうに。

    538: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 06:53:37.93 ID:wU8Tx/ik0
    >>532
    吉本ってそういうところだよ。あんだけ貢献してて今も貢献してるチワワ加藤やロンブーの
    金髪じゃないほうが嚙みついたらすぐエージェント契約とかだしなw
    DTとさんまと若手を安くこき使うことで十分利益出てるから、会社に反発する奴はいらないってスタンス

    544: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 06:58:15.22 ID:vfzjioND0
    >>538
    そのエージェント契約も終了して完全独立。
    養成所システムで無駄に人材は多いが、その中から次世代の稼ぎ手を見つけりゃい位くらいにしか思ってない。
    言うこと聞かない増長した稼ぎ手はイラネってところでしょ。

    546: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 07:01:11.02 ID:wU8Tx/ik0
    >>544
    エージェント=首
    なんだろうな。いきなし首だと角がたつからワンクッション置いてるだけでw

    762: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 09:54:55.46 ID:j2GNh7Uu0
    >>544
    そもそもテレビタレントなんて台本通りに演じてるだけの役者だからな
    変わりなんて誰でもいい

    837: 名無しさん@恐縮です 2022/05/21(土) 10:55:47.98 ID:d7HipW630
    所さんは何とも思ってなさそう

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653057904/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年05月21日 15:19 ID:rqmHiq2H0*
    お笑い芸人なんて次から次へと出てくるから
    元々テレビに出突っ張りでいられる芸人なんて数は限られている
    歳も歳だし潮時だっただけのこと
    消える際に話題になるだけでも大したもんよ
    話題にもならず知らぬ間に消えてく芸人がどれほどいるか…
    2  不思議な名無しさん :2022年05月21日 15:31 ID:OYhyon2i0*
    ヤフコメで、番組で一緒になった素人は感じよかったと書いてて
    なんか面白い
    3  不思議な名無しさん :2022年05月21日 15:33 ID:Kd.dovgc0*
    仕事やめるまで追い込まれたんだから全部ぶち撒けてやめちゃえばよかったのに
    やっぱり所ジョージの発言とかなんか胡散臭いと思ったらそういうエゴイストだったからか
    4  不思議な名無しさん :2022年05月21日 15:33 ID:6AP6ap5Z0*
    ダウンタウン派閥にいないと待遇悪いだろうな。
    特に清水圭なんて若手のころダウンタウンに馬鹿にされてたし。
    さんまですら納得いってなさそうだから他にもいそう。
    5  不思議な名無しさん :2022年05月21日 15:34 ID:eYaQtVF10*
    清水圭も所ジョージも全然面白く無いぞ
    6  不思議な名無しさん :2022年05月21日 15:37 ID:oEqrSthQ0*
    世田谷ベース見てると所さんも案外クセが強いからなー
    7  不思議な名無しさん :2022年05月21日 15:43 ID:Hg8qG.wt0*
    この人で笑った記憶は本当に一度もない
    「なんか面白い雰囲気の適度なことを言ってる」印象しかない
    見た目が良いのと喋りが無難なのとでバラエティの穴埋めに役立ってた感じだろうな
    8  不思議な名無しさん :2022年05月21日 15:48 ID:ug5MV2w50*
    これに関しては知らないけど
    テレビが面白くなくなったのは吉本とジャニーズのせいだろうな
    9  不思議な名無しさん :2022年05月21日 15:51 ID:SWTT1Qe90*
    タモリは英語禁止ゴルフで喋らないなど芸人として最低のことをやるからなあ
    たけしと所の関係はアンビリーバボーで崩れてもよかったが、テレビ特捜部もあるしよくわからん
    10  不思議な名無しさん :2022年05月21日 15:53 ID:GeV4GZ7K0*
    >>2
    意味わかんねえよ
    11  不思議な名無しさん :2022年05月21日 15:53 ID:JdSlsAoP0*
    えっ?まだいたのコイツ?逆に驚き!コイツ嫌い
    12  不思議な名無しさん :2022年05月21日 15:56 ID:WmJC4eiD0*
    普通に吉本が悪いだろ

    ま、それを批判したら辞めさせられるのは当然だが
    13  不思議な名無しさん :2022年05月21日 15:59 ID:EIuciyND0*
    和泉修「…」
    14  不思議な名無しさん :2022年05月21日 16:00 ID:t372RZAP0*
    岡本がパワハラ体質なだけなんじゃ
    15  不思議な名無しさん :2022年05月21日 16:02 ID:7fqdjzJC0*
    久しぶりに名前見たら引退だった。ボキャ天に出てた頃が懐かしい(笑)
    16  不思議な名無しさん :2022年05月21日 16:05 ID:H0qKiIJp0*
    むしろ吉本は面倒見が良いよな
    ポストダウンタウンとして関西でゴリ押しされてから今まで実力以上の仕事を与えて貰えたんやから幸せな芸人人生やで
    17  不思議な名無しさん :2022年05月21日 16:08 ID:2Lp4T5Lr0*
    和泉修の切り捨て方が酷かったから
    関西吉本や関西他事務所から思いっきり嫌われてたからなぁ

    和泉修も紳助引退たかじん死去で芸人から文化人枠行っちゃった
    18  不思議な名無しさん :2022年05月21日 16:19 ID:T3sMYW610*
    圭という名前は若いときは調子いいけど
    急に、こんなはずじゃなかったのに…ってなるの多いやね
    19  不思議な名無しさん :2022年05月21日 16:20 ID:L65v35cr0*
    必ず現れる根が真面目だからな、っていう奴って誰でも知れる程度の情報で何を知った気になってんの?
    エピソードなんていくらでも作れるしそれがテレビなんだから、自分自身が私生活で仲が良いでもない限り絶対にわからないぞ
    20  不思議な名無しさん :2022年05月21日 16:34 ID:b7bQr.Ng0*
    >>1
    吉本のおかげでテレビ人気あったし所さんが折れるべきやったん。吉本マネージャーは悪くないやろな。
    21  不思議な名無しさん :2022年05月21日 16:34 ID:Ur.r0bWT0*
    一昔前のアンビリーバボーでもよく見掛けたから所さんに気に入られてたんだろうな

    そういえば昔ロンブー淳が所さんを面白くない笑ったことないって言ってたの思い出したけど共演NGじゃないよね?
    22  不思議な名無しさん :2022年05月21日 16:38 ID:b7bQr.Ng0*
    大阪芸人たいへんやねトンキン企画はいつも問題起こすし
    23  不思議な名無しさん :2022年05月21日 16:59 ID:Rt94kk2t0*
    謎だよなぁ裏番組出演禁止って
    観てるこっちはそんなのどうでもいいのに
    24  不思議な名無しさん :2022年05月21日 16:59 ID:PPYx3PHD0*
    10年も前の話で引退とか記事がアホすぎて草
    25  不思議な名無しさん :2022年05月21日 17:06 ID:.qRPXw4D0*
    岡本なんてダウンタウンのおこぼれで出世したような輩なのにね
    26  不思議な名無しさん :2022年05月21日 17:12 ID:suErEfHs0*
    世田谷ベース見たらわかるけど
    所さんて趣味にとことんこだわるだろ
    それって言い換えれば細かいとこまでしつこくチェックしてるしネチネチした性格ってことよ
    27  不思議な名無しさん :2022年05月21日 17:14 ID:Yz.hTsMY0*
    イメージだ怒らなそうッて云う。
    現実実際は全く違う。人を学びなさいよ。
    28  不思議な名無しさん :2022年05月21日 17:32 ID:AcBMsXjM0*
    マネージャーなのかマネジャーなのか5流新聞とはいえ新聞なんだから表記は統一しろよ東スポ
    29  不思議な名無しさん :2022年05月21日 17:32 ID:jX687sgy0*
    自分の中では石田靖がいるならいっかーて感じ
    30  不思議な名無しさん :2022年05月21日 17:42 ID:0xXM2okR0*
    世田谷ベースたまに見る事あるけどそれなりに面白い番組ではあるんだけど、正直あの番組見てると途中で疲れると言うかだれてくると言うか…
    31  不思議な名無しさん :2022年05月21日 17:45 ID:oxjkPkSn0*
    いやいや、普通にBSの番組で非公式ながら共演してるし
    所さんのYouTubeにもたまに出てくるから
    事務所のいざこざだけで当人たちは仲良さそうにしてるが
    憶測でもの言ってんじゃねーよ糞ども
    32  不思議な名無しさん :2022年05月21日 17:50 ID:a3QXa.BE0*
    目黒で仲間と趣味商売で食ってるから、別にいいんぢゃね?
    33  不思議な名無しさん :2022年05月21日 17:57 ID:tokDtKLZ0*
    >>31
    ヒロミと堺正章もそこまでギクシャクした訳じゃなかったし、当人達しか真相は分からないよね。
    34  不思議な名無しさん :2022年05月21日 18:09 ID:EesVf80K0*
    >>20
    世田谷ベースは放送曜日や時間帯を変更して配慮してたんじゃない?
    35  不思議な名無しさん :2022年05月21日 18:30 ID:psbPLApv0*
    >>9
    タモリってたけしとウマが合わないし。やりずらいでしょ? 仲が悪いとかじゃなくて、たけしがいると自分のポジションがなくなる。
    36  不思議な名無しさん :2022年05月21日 18:44 ID:uuKj7.hs0*
    保田圭最低だな
    37  不思議な名無しさん :2022年05月21日 20:12 ID:tokDtKLZ0*
    >>21
    所ジョージが番組で品川庄司をつまらないとか言ったのを岡村がラジオで愚痴ってた事はあったけど、淳は笑コラか何かで所さんみたいになりたいとか上手い事言ってたからNGではないと思う。吉本芸人にしてみたら、対して持ちネタがある訳じゃないミュージシャン崩れの所さんが何であんなに重宝されてるのか不思議なんだろうね。
    38  不思議な名無しさん :2022年05月21日 20:37 ID:w46HlA5w0*
    震災の時に 悪態ついて避難してたよな
    凄く印象悪い人だわ
    39  不思議な名無しさん :2022年05月21日 20:53 ID:oZlJCL.j0*
    吉本が悪いって事だけは伝わった
    40  不思議な名無しさん :2022年05月21日 21:22 ID:s5FhWIv40*
    >>23
    スポンサー絡み
    41  不思議な名無しさん :2022年05月21日 21:35 ID:6X6XHBJy0*
    ブックオフの人じゃないんだ
    42  不思議な名無しさん :2022年05月21日 22:14 ID:w7LNfskd0*
    >>35
    ボーリング場の支配人をしていたタモリさんと、浅草の劇場で漫才をやっていたたけしさんの相性が良いわけがない。
    43  不思議な名無しさん :2022年05月21日 22:19 ID:w7LNfskd0*
    別に清水圭のファンではないが、吉本の会長と社長は器が小さい。
    44  不思議な名無しさん :2022年05月22日 01:40 ID:JaMiyA8y0*
    >>11
    わざわざ書かんでもいいがな
    ┐(´・c_・` ;)┌
    45  不思議な名無しさん :2022年05月22日 03:08 ID:IVsL8q3c0*
    >>7
    昭和時代のタレントかなんかだと思ってたから吉本芸人って知ってびっくりしたわ
    46  不思議な名無しさん :2022年05月22日 03:28 ID:FEZQaJgi0*
    元々番組の圭修ファイブでアイドル的に売れただけだからな
    漫才や芸はほとんどやってなかったしタレントとしてここまで行き残れただけでも儲け物やろ
    47  不思議な名無しさん :2022年05月22日 03:32 ID:eFFgHbZo0*
    さん付け強要してるみたいで嫌
    何が面白いの
    VTRで他にやらせてさもテメーが偉いみたいなのってまるでシンスケだ
    48  不思議な名無しさん :2022年05月22日 03:40 ID:jZF46NCL0*
    所は才能ある若手芸人を数々つぶしてるってナイナイが非難していたな
    49  不思議な名無しさん :2022年05月22日 08:21 ID:qvDJy8Hc0*
    よくわかってない下僕として都合よかったのにね
    50  不思議な名無しさん :2022年05月22日 08:55 ID:0ekGk3wh0*
    ネットで内部情報漏らして会社批判するような奴なんて一般企業でも即懲戒だわ
    51  不思議な名無しさん :2022年05月22日 11:49 ID:B.Hv0tDj0*
    闇営業問題の時に世間の吉本批判に乗っかって、岡本・吉本批判したんだからそりゃ干されるで。
    ただでさえダウンタウン派閥からは馬鹿にされてるわ、テレビ的にも需要はないわって状態だったのに
    52  不思議な名無しさん :2022年05月22日 13:14 ID:XNyWSX2B0*
    圭という名前の法則発動なンだわ
    53  不思議な名無しさん :2022年05月22日 14:58 ID:JVtHJFQN0*
    所のたけしがいる時と居ないときでギャップがすごくて子供ながらに怖かったイメージだわ
    大人になってみると、自由人気取ってるけどとんでもねえワガママなんだろうなあ
    54  不思議な名無しさん :2022年05月22日 21:17 ID:iLQ.zrs20*
    自己中だよな所ジョージって
    世田谷ベースも、本来一人でやりたいって言ってたからな
    好感度ほどいい人ではないと思う

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事