不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    72

    宮迫さんの牛宮城、経営危機で値上げは嘘だった!?とんでもないことを暴露されるwwwww



    fd3860ba


    1: jinjin ★ 2022/06/04(土) 00:02:15.95 ID:CAP_USER9
    宮迫博之、焼き肉店オープン3カ月で値上げする危機も…驚きの“純利”にオリラジ中田絶叫「いっ、いっ…」

    (省略)

    5月22日にアップされたYouTube特番「Win Win Wiiin」の中で「『牛宮城』は月にどれくらい稼ぐ?」という話題になった。

    そのときに宮迫は「月の純利(純利益)ね?」と共演者らに耳打ちするも「オリエンタルラジオ」中田敦彦から「いっ、いっ…1000万!?」と暴露され、「すぐ言う!」とタックルして笑わせていた。

    ※全文、詳細はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1692aca20f033d9c4e208d28b112029b6aed6a93

    20: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 00:08:32.04 ID:DMpaonKn0
    >>1
    すげーなw
    客単価5万位か?www

    252: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 03:01:18.99 ID:0adX2Vm/0
    >>20
    飲食店でそんなのありえるかな
    めっちゃ高級店なの?この店

    168: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 01:18:55.69 ID:JlkL39B00
    これで潰れるとかいってんの?

    2: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 00:03:26.87 ID:iIGWZpcJ0
    今、日本で一番有名な焼肉屋だしな

    22: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 00:08:58.70 ID:yraJ9wlj0
    >>2
    いや普通に有名なのは牛角とかだろ

    32: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 00:12:24.68 ID:bqM+c1b00
    >>22
    それはそうだけど土俵が違うじゃん

    3: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 00:03:36.80 ID:2J9tSOB/0
    宮迫さん儲かってまんな~

    4: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 00:03:37.03 ID:IpU5pmPY0
    5ちゃん的にはすぐ潰れるんだよな確か

    8: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 00:05:07.75 ID:kftJvD5l0
    やむにやまれず値上げ→純利益1000万ですww
    アホじゃねえの

    14: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 00:07:38.71 ID:YkGlAYKE0
    >>8
    プライド高いアホだから利益出てるのを言いたくてしょうがないんだろ

    52: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 00:16:55.51 ID:RF22u1wa0
    >>14
    ちゃうやろ
    利益が出てる→売れてる
    の宣伝効果やろ

    中田がリアクション取るまで台本や


    253: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 03:02:36.14 ID:QY4OAby50
    >>52
    情報商材詐欺の手法のまんまやね

    35: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 00:12:31.99 ID:uKAVu+Qt0
    じゃあなんで値上げ?

    178: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 01:26:16.66 ID:/8G+Yd/00
    >>35
    それなw

    179: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 01:26:41.75 ID:GBeewUeX0
    >>35
    ほんこれ

    287: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 03:54:51.90 ID:sGU67fG90
    >>35
    ニュースくらい見ろよ
    世界的に食料と燃料の値上がりが続いて、今後も高騰する見通しだからだろ

    660: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 13:10:40.00 ID:sSuK8va/0
    >>287
    オープンした時にすでに情勢は分かってたのにね

    83: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 00:32:54.54 ID:Hp/aoxiM0
    原価率9割で純利益1000万

    なんかすごいね

    87: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 00:34:27.56 ID:5qTTmd2F0
    >>83
    原価率9割は、市場価格が高騰中のタン塩だけらしい

    124: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 00:54:25.80 ID:JAqH2B6G0
    値上げしないといけない危機だから経常利益が赤字だけど純利益は黒字だったと言う事、だとしたら事業全体の収益が悪化してる一方で一時的な収益があったことでお金が残り、1ヶ月の純利益がたまたま黒字になっただけで経営状況は赤字体質の可能性がある。

    145: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 01:05:37.43 ID:Q/36F+LG0
    >>124
    たぶん純利益と経常利益の違いはわかってないと思う
    つまりいつもの盛った自慢話

    624: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 11:17:10.21 ID:GfCisjsE0
    >>124
    中の人そこまで設定考えてないと思うよ

    127: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 00:57:23.43 ID:JVHpcjEp0
    宮迫は盛るよ

    576: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 09:30:49.56 ID:gacKIZMi0
    >>127
    これだと思うわw

    231: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 02:31:44.44 ID:iX/lmSYl0
    純利益1000万?どんだけ売上あんだよ

    263: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 03:21:06.10 ID:5qTTmd2F0
    >>231
    飲食業は経費に金掛かるから、売上1億円ぐらいないと純利益1千万円にはならないよな

    234: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 02:34:27.02 ID:7wFNwUNM0
    だいたい飲食店ってオープン後は客来るんだよな
    1年経って順調なら本物だろうけど

    249: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 02:50:10.84 ID:A5PE/6/H0
    1ヶ月で1000万の純利益ってことは
    1日あたり33万円の純利益か

    611: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 10:46:43.48 ID:MvEYA1/A0
    >>249
    凄いね

    254: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 03:04:20.85 ID:OE7CQazs0
    どのくらい話を盛ってるんだろ

    258: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 03:12:59.94 ID:DMpaonKn0
    >>254
    盛って無いんじゃねw
    中田が認めてるならwww(棒)

    265: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 03:22:37.64 ID:5qTTmd2F0
    >>258
    中田も騙されたフリしてるだけじゃね? 

    売上と利益を履き違えたバカなオッサンが居ると内心思いながら

    307: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 04:23:27.31 ID:YzHdmMW40
    あのな
    どの店も開店初年度の現状が続くのなら
    飲食店が潰れては生まれてこないんだよ

    310: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 04:29:11.45 ID:L3piQs9C0
    >>307
    まあこういうタイプの飲食店は初期投資の金を一年以内に回収すれば成功やからね。
    投資資金さえ回収すればその後、潰れても。
    どちらかと言えば人脈の力だろうけど、大したもんだと思うよ。

    315: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 04:40:27.47 ID:rZJwd8gE0
    >>307
    ラーメン屋とか典型だわな
    開店しばらくは行列できてたのに、参入障壁低いからすぐライバルが現れて飽きられたら去ってしまう
    有名人の店も開店時は知名度で特需はあるから3年後も黒字なら立派だけどね

    339: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 05:18:27.53 ID:D6gcxQXQ0
    >>315
    宮迫の肩持つ訳じゃないけど
    この人の元芸能人としての広告やらYoutuber繋がりの人脈やらはマネ出来ないと思うけどね
    広告費全然要らないから他の人より儲けは出しやすいとは思う

    ホリエモンみたいな頭はないけど
    ホリエモンより宣伝効果高いと思う
    嫌われてるからか知らんけど


    332: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 05:09:38.55 ID:r/CEPOyd0
    一般的な飲食店の純利益は5%〜15%
    仕入れの和牛は高そうだし人件費や土地代などの
    維持費も相当高いね、よくて8%てとこかな
    計算すると月の売り上げ1億2千500万程度
    1日あたり400万程度の売り上げ
    4時間営業で150席100%の2回転とすると
    1人あたり1万3000円の単価で達成できそう
    無理じゃね?

    336: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 05:14:41.31 ID:kgd1wLdh0
    >>332
    めっちゃ金使う客がちょこちょこ来てるぽいから多分いける
    今のところはだけどな

    340: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 05:20:34.09 ID:L3piQs9C0
    >>332
    売上はいいとして純利益の計算低すぎないか?
    一席に2人から4人は座るやろ。
    あと飲食業の材料原価率は3割以内にがセオリーだけどそこを越えて良心的に出して、さらに光熱費や人件費乗せても、これだけ客入ってるのに利益で20%くらいは残らないとおかしいと思うよ。
    そうなると2千万円以上は残って、そこから税金諸々とかなら、やはり営業利益1千万円残るくらいやない?

    359: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 05:41:37.96 ID:XNcroecO0
    >>340
    単純に1日160人の客を捌く人件費計算してみw

    367: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 05:46:28.32 ID:r/CEPOyd0
    >>340
    焼肉店で材料原価率3割だとクズ肉しかだせん。
    牛宮城は、それなりの肉だしてるから
    5割以上だよ

    338: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 05:18:08.04 ID:Kkg2hyNQ0
    飲食店の利益率ってのが有って業種によって差は有るけれども絶対に1割は超えられないってのが常識
    全業種平均で言えば5%程度
    https://columbus-egg.co.jp/column/profitability/
    要はざっくりだけど利益の20倍が売上高になる
    1000万なら2億円となる
    1日666万の売上が無いとちょっと無理
    これがどの程度かと言えば客単価1万円で666人
    5000円なら1300人超えないと無理
    このレベルの来客数ってのはこの規模の店では絶対に有り得ない
    但し売上高から材料費だけを引いた粗利益なら有り得るけれども
    其処から家賃だとか人件費だとか水道光熱費だとか引いていくと逆に粗利益1000万だと実態としては赤字だろう

    343: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 05:25:36.83 ID:L3piQs9C0
    >>338
    8%は潰れそうな飲食店も含めた平均値やからあてになんないよ。
    節税対策で経費膨らませるとか普通やし。
    記事内にも書いてるけど、儲けてる店なんかだと普通に30%越えてるよ。

    580: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 09:46:43.57 ID:cdJ4160E0
    純利益と粗利益
    間違えている悪寒

    582: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 09:50:06.58 ID:4E3T4KTb0
    >>580
    それ、あるな
    粗利益は、売り上げから原価を引いた金額
    さらに、そこから人件費や家賃といった諸経費を引いて、僅かに営業利益がオーナーの手元に残るんよな

    585: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 09:59:33.57 ID:vfO446CA0
    >>582
    ここは法人だから営業利益の段階で役員報酬は支払い済み
    営業利益から営業外損益を引いたものが経常利益
    経常利益から税金等引いたものが純利益

    純利益はオーナーの手元に残るのではなく会社ね

    40: 名無しさん@恐縮です 2022/06/04(土) 00:13:40.23 ID:GLotMFzq0
    後で勘違いしてたーとか言うんだろ

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654268535/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:16 ID:Qutvk.Ud0*
    儲かってるアピールして皆行ってるんだと思わせる作戦だろう
    値上げに突っ込まれたら、より品質や管理体制に拘って〜とか言えば良いし
    2  ヤドンのそーま(・8・) :2022年06月05日 11:17 ID:k72wK9sE0*
    純利益勘違いしてるだけだろうな
    それで経営とかどうなんだって話だが
    3  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:17 ID:9RoJDoa70*
    皮算用の金額が1000万なだけで、改めて確認したら全然そうじゃなかったんだろうと思う。
    趣味レベルではよくあるけど、ギャンブルや転売の収支って、不良在庫や突発的な損失は勘定に入れていなくて実は大損ってよくある話。
    放漫経営に気づいたのはいい話だとは思う。
    4  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:24 ID:HWKvMCi10*
    どうせ脱税とかYouTuberの売上げとかも込みか、人件費を不当に安くしてるとか、関連業者にキックバック要求してるとか、その類だろ。

    逆に純利で1000万残せる経営手法があるなら、芸能人みんな焼肉屋やるだろ。
    5  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:25 ID:2hc0gG0I0*
    何一つ本当のことを言えないんだな
    6  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:29 ID:qKFYnxU60*
    もうこの人の口から出てくる言葉、全部嘘よ
    7  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:32 ID:kB8.Rzd50*
    交雑牛や去勢牛A5で出してたんでしょw
    その差額客に返金したの?
    客のカード番号控えて予約させてんだから返金できるよな
    返金されたって話どこにもないんだけど
    情報教材詐欺を飲食店でできるかのテストするには
    広告塔に宮迫いるからちょうどいいもんな
    ぜんぶ宮迫のせいにできるから
    8  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:33 ID:tm7xc.gH0*
    そんなに儲かるなら偽装肉使う必要なくね。
    9  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:35 ID:sz.3B8oZ0*
    だったら詐欺で刑務所ぶち込め
    10  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:36 ID:FGwKyQj.0*
    アホどもが必死こいて空虚な計算してるの笑える
    11  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:38 ID:JmTqFG430*
    こいつに比べればヒロユキの方がまだマシってレベルの嘘つきだからな
    目先の金を得るために何だってする
    12  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:44 ID:CthawSrv0*
    ほとんどの人は行く事ないのだからほっときゃいいのでは?
    一年後に「あの店は今」でネタにあげればよし。
    13  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:44 ID:MVZW0MyW0*
    お前ら貧乏人じゃ宮迫に勝てねーよw
    14  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:44 ID:NyakbxJh0*
    飯じゃなくて酒で儲けるんだよ、肉の売上なんかオマケ。普通の飯屋と比較するもんじゃない。
    15  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:45 ID:HtEf6cS40*
    開店して3か月程度で回転率100%だろ。
    有名人や金持ちがきてご祝儀にシャンパン開けてくれるんだから。
    純利益で1000万なんて当たり前。
    16  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:46 ID:p3kKVJEU0*
    >>7
    交雑をA5で出した訳じゃないし
    雌と謳って雄出しただけで
    雄にもA5はあるし
    17  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:46 ID:6ZiAHEX20*
    そんな都合よくキリの良い数字にならんやろ
    儲けてるように見せるとアホが釣れるからそう見せてるだけだわ
    18  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:48 ID:.CLpTq.D0*
    ちょっと行ってみようと思ってサイトみたら6月分すでに予約でいっぱいみたいだから結構客入ってるみたいだな
    それで店潰れるかもってのも変な話だけど
    19  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:53 ID:zfrJNQHv0*
    たっかいボトルでも置いてんじゃないの
    20  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:53 ID:pZ1prLdA0*
    例えば、仕入れ値500円で売値1000で売って、そこに人件費などの経費が掛かるため実際の利益は100円とする。
    ここで1200円に値上げすると利益は300円になるから、値上げして顧客が半分になっても十分儲かる

    21  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:54 ID:yequz1lC0*
    経験ゼロのぽっと出の店の料理を有難がって食う業界ってすげーな
    22  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:58 ID:lSdEI3y.0*
    宮迫が純利を理解できる頭の持ち主とは思えん
    23  不思議な名無しさん :2022年06月05日 11:59 ID:4Ac9k3Sb0*
    中田って日本帰ってきたのか
    24  不思議な名無しさん :2022年06月05日 12:00 ID:Nbm7wHXo0*
    利益出てると言えば納税少ないと税務署に目をつけられて徹底的に調べるやろうし
    金たかろうと反社や朝鮮ヤクザがハマ技しかけてくるから
    守ろうとして警察OB雇うと高くつくしな大変よ
    だからマネージメントを会社にさせるんのよ
    25  不思議な名無しさん :2022年06月05日 12:00 ID:Nbm7wHXo0*
    >>24
    利益出てると言えば納税少ないと税務署に目をつけられて徹底的に調べられるやろうし
    金たかろうと反社や朝鮮ヤクザがハメ技しかけてくるから守ろうとして警察OB雇うと高くつくしな大変よ
    だからマネージメントを会社にさせるんのよ
    26  不思議な名無しさん :2022年06月05日 12:05 ID:Zb05YSD40*
    >>10
    信者には悪いけどそんなに大きく外してないと思うよ 日本全国でも純利益が月に1000万出てる店ってそんなに無いだろうし
    27  不思議な名無しさん :2022年06月05日 12:11 ID:a1nUBiJB0*
    まぁ有名なYouTuberがお仲間にいるしな
    テレビでは使えない系、世間的に良いイメージのYouTuberとはコラボできない系の
    28  不思議な名無しさん :2022年06月05日 12:17 ID:KyYFZwAh0*
    話題で行ってるだけで話題が去ると悲惨な結果が待ってそう
    29  不思議な名無しさん :2022年06月05日 12:24 ID:V29nDfRZ0*
    >>27
    情報教材の詐欺師が使う手口まんまの事やるやつだっけー?
    バカ発見機だよな、こういうYouTuberのファンて
    30  不思議な名無しさん :2022年06月05日 12:25 ID:5WZWNCPD0*
    行くやつなんて馬鹿ばっかりだから騙しやすいんだろう
    31  不思議な名無しさん :2022年06月05日 12:28 ID:Zfbr5hGJ0*
    別にそれぐらいあり得る話だろう
    俺も近くにあったら同僚と話のネタに入る位はやったかもしれんし
    32  不思議な名無しさん :2022年06月05日 12:30 ID:H0.tfXsN0*
    牛宮城自体はトントンでもええんやろ
    YouTubeのネタの一部(大部分か)にもなるから 本当の地獄はYouTubeの再生数が落ちるか
    収益化の率が改悪されりゃ宮迫なんて終わりやと思うわ
    33  不思議な名無しさん :2022年06月05日 12:41 ID:Zfbr5hGJ0*
    >>32
    終わっても終わってるぞーってまた取り上げるだろうから生きてる内位の額は稼げると思うわ
    34  不思議な名無しさん :2022年06月05日 12:42 ID:oRydjHHu0*
    宮迫が純利とか粗利とか解るわけ無いだろw
    35  不思議な名無しさん :2022年06月05日 12:46 ID:5AQ6FDMD0*
    店に顔出す云々関係なしに宮迫に入るのは15~22%ぐらいやっけ?
    基本は動画に出ていた別の焼肉屋の人が回すんやろ?
    36  不思議な名無しさん :2022年06月05日 12:49 ID:4gEpZuQp0*
    >>16
    雌をうたってたかた雄出したらアウトだろ
    37  不思議な名無しさん :2022年06月05日 12:59 ID:kGfufCVP0*
    いつものヤバイヤバイ詐欺やな
    38  不思議な名無しさん :2022年06月05日 13:13 ID:G.lwQuWZ0*
    客が一組あたり10万とか支払わないとそれだけの利益いかないだろ。どうなっとんねん
    39  不思議な名無しさん :2022年06月05日 13:15 ID:HDZ9TQui0*
    矢口真里といい、TKO木下といい、こいつらの子供って自分の親が世間に唾棄されてることをどう思ってるんだろうか?

    やーい
    おまえの父ちゃん反社詐欺ー笑笑
    40  不思議な名無しさん :2022年06月05日 13:32 ID:G.lwQuWZ0*
    純利益じゃなくて売り上げの可能性
    41  不思議な名無しさん :2022年06月05日 13:42 ID:.7qurUVb0*
    ファンなんてただの搾取対象ってことだろ?
    42  不思議な名無しさん :2022年06月05日 13:53 ID:Y1ItOsSJ0*
    マジで詐欺師じゃねえか
    43  不思議な名無しさん :2022年06月05日 14:21 ID:f43O1HPR0*
    それよりラーメンはどうした?
    44  不思議な名無しさん :2022年06月05日 14:27 ID:EA9VjGR90*
    >>26
    酒でしょ
    肉の売上よりも
    ドンペリだのロマネコンティだの置いときゃ金持ち芸能人は飲むだろうし…と考えれば1000万もさほど不思議ではない気もする
    45  不思議な名無しさん :2022年06月05日 15:03 ID:xUhieqfR0*
    >>17
    マジレスすると、皆わかってるよそんなこと
    1000万前後と想定して話してるの
    普段からピントずれてると苦笑いされてないかい
    46  不思議な名無しさん :2022年06月05日 15:52 ID:oOBZg1GR0*
    全部ネタです
    何一つ信じることができません
    47  不思議な名無しさん :2022年06月05日 16:26 ID:Mu1d2p3b0*
    純利益1000万なら半年で潰しても大成功だろうな
    48  不思議な名無しさん :2022年06月05日 16:30 ID:x30iYXti0*
    >>4
    だからちょっと有名なったやつ皆焼肉屋や、鍋、粉モンやるんやろ
    原価安くて酒も合わせてボレる上に料理として提供する手間は少ないからな
    49  不思議な名無しさん :2022年06月05日 16:46 ID:x30iYXti0*
    >>15
    お前が純利益の意味がわかってない宮迫側の人間だってのはよくわかる。
    50  不思議な名無しさん :2022年06月05日 17:14 ID:TTUqzbUT0*
    まぁお前ら的には、手を引いたヒカルや、けなしてたホリエモンを叩けるからいいんじゃね?
    51  不思議な名無しさん :2022年06月05日 17:39 ID:JlZOFkJX0*
    まぁ儲かってるならいいんじゃないの?
    俺は行かんけど
    52  不思議な名無しさん :2022年06月05日 19:17 ID:QTol8m.V0*
    純利益と粗利益も分かってないんだろうね。
    53  不思議な名無しさん :2022年06月05日 20:31 ID:H8MR.zau0*
    >>21
    いや、実績ある人間が裏でやってるよ
    54  不思議な名無しさん :2022年06月05日 20:33 ID:H8MR.zau0*
    >>38
    酒が数十万のぽんぽん出てるからな
    55  不思議な名無しさん :2022年06月05日 20:34 ID:H8MR.zau0*
    >>50
    ヒカルはまた手を組んだし、ホリエモンは実際食いに行って絶賛したぞ
    56  不思議な名無しさん :2022年06月05日 21:25 ID:b2.vg9tI0*
    よく考えたら宮迫の給料や自身のyoutubeの宣伝費なんかは入れてないってことなのかな?
    入れてこれだとしたらちょっと異常ではある
    57  不思議な名無しさん :2022年06月05日 21:52 ID:vrX0FKuv0*
    管理人は迫の追っかけかなんか?
    58  不思議な名無しさん :2022年06月06日 10:27 ID:xZ4iq.kK0*
    ねぇ~~~~~~
    スペインの資産家2000人以上が、偽ワクチン接種証明書を貰っていた事実は何を意味するですかね・・・(笑)
    みなさん、もっと世界的事実に目を向けようよ!!

    え? 誰だかがイ***ンマス*が預言者だって?? あり得ない!!
    59  不思議な名無しさん :2022年06月06日 11:00 ID:uMSHPNjG0*
    宮迫出勤の各VIPからのお祝いの高いお酒ありきだろ?宮迫出勤なしのときの売上とか考えたらそういった部分抜いた計算になるから経営的にはカツカツだろ。あと、店としての純利はそれでもそこから更に委託してる所とかコンサル費用とか払うのだったら初期投資の金の回収も考えるときついだろ。
    60  不思議な名無しさん :2022年06月06日 13:17 ID:eD0EYLTw0*
    >>2
    純利益って個人で言えば「手取り金額じゃなくて、手取りから食費被服費水道光熱費娯楽費などを引いた額」だからなぁ。
    漫画で「奴の拳は光速を超える!」←「お前は光速を観測できるほど能力高いんかーい」って思うけど、アホは疑う事なく言葉通りにしか取れないからな
    61  不思議な名無しさん :2022年06月06日 13:23 ID:eD0EYLTw0*
    >>44
    ロマネコンティを焼肉屋で飲む。ハハハ。イヒヒヒヒヒ、ダーハッハッハ。
    君は明日からタキシード着て松屋に来る上客を探す趣味でも始めてみれば良い。死ぬまで一度くらい会えるかもよ
    62  不思議な名無しさん :2022年06月06日 15:22 ID:y1d417rs0*
    お前ら、
    もう行かなくても潰れないから安心しろよ
    63  不思議な名無しさん :2022年06月06日 15:50 ID:zJ44h6oa0*
    税務署ってこういうのもチェックするからな
    64  不思議な名無しさん :2022年06月06日 16:13 ID:D4qjL.RK0*
    安い無名の牛に名前つけて高値で売る商売モデルたからな。
    味が良ければいいが
    65  不思議な名無しさん :2022年06月06日 18:29 ID:85.Wo3gI0*
    >>59
    純利ならコンサルとか毎月外部に払う金額や初期投資者への月賦返済額は全て入ってる筈
    66  不思議な名無しさん :2022年06月06日 21:38 ID:Bc5VCW090*
    純利益という用語の意味が分かっていないことだけは分かる
    なんやねん1ヶ月当たりの純利益って

    経常利益1000万だとしたら相当凄いけど、

    粗利と勘違いしてるのか
    67  不思議な名無しさん :2022年06月06日 22:36 ID:gTBkKm.Y0*
    どうせ話題性のある今しか人こない
    来年には消えてるかもね
    68  不思議な名無しさん :2022年06月07日 11:03 ID:0TyS0QAq0*
    取材料とかべらぼうに高額払わせてんじゃねえの
    飲食だけの話とは思えん
    69  不思議な名無しさん :2022年06月08日 13:19 ID:xTFaK9Mu0*
    利益一千万ってことはとりあえず売上=100%利益と仮定して最低売上が1日33万あるって事だぞ。
    でも実際は飲食の利益率は10%超えると優良となるラインなので1日330万の売上。20%としても165万の売上。まぁ無理だわな。
    単価1万として165人も短い営業時間で捌けないだろ。
    70  不思議な名無しさん :2022年06月08日 13:21 ID:xTFaK9Mu0*
    >>36
    去勢したのは雌扱いじゃなかったっけ?まぁどっちにしろ騙す気マンマンだろうからOUTだけど。
    71  不思議な名無しさん :2022年06月08日 13:22 ID:xTFaK9Mu0*
    >>15
    回転率の意味わかってなさそう
    72  不思議な名無しさん :2022年06月10日 17:08 ID:HP.1nyl80*
    嘘ついて当面儲かってますとでも言っておかないとキャッシュフローが立ち行かない位困ってるんだろうか?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事