4: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:02:18.68 ID:y53Uby5e0
上2行は理解できる
何歳か知らんけど20後半ならまずいわな
下2行見たらお似合いな気もしなくもないけど
5: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:02:58.03 ID:6Uso38PBd
カジテツやししゃーない
6: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:03:09.53 ID:yxH+aBfh0
じゃあおまえは幾ら稼いでるんだよと
23: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:05:02.11 ID:WatcAQ5Kd
>>6
家事手伝いって書いてるんだけど見えないの?😡
7: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:03:14.05 ID:ztvw8DGia
それが普通ってことや
9: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:03:19.60 ID:52b9VOBUM
エリートの新卒かもしれんやん
8: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:03:17.38 ID:NdHdJ0uv0
どう生きてたら家事手伝いとかいうただの無職が偉そうに出来るのか知りたいな
10: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:03:24.25 ID:qRHvUH7Nd
年収300万と家事手伝いとか地獄の組合せやな
12: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:03:33.07 ID:pUQ6hy4mM
いくらワイでも無職の女は嫌やなあ
14: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:03:42.06 ID:YGMJ3ZBW0
最初から年収600万以上とか条件つけとけよ
324: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:39:05.97 ID:JXjxBPVg0
22 彼氏いない歴774年[sage] 2022/04/04(月) 16:31:08.95 ID:jaXsu3di
>>14
家事手伝いなんかに断られた男の心が削られたよそれ
17 彼氏いない歴774年[sage] 2022/04/04(月) 10:43:45.49 ID:uFTiWSzg
家事手伝いが相手の年収にケチつけるってどうなの
ツッコんどるやつ普通におるやん
333: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:39:38.16 ID:jgGAjXac0
>>324
おるけど男叩き民の方が多くね?
あと明らかに男の自演荒らしもおるな
15: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:03:43.85 ID:dgwAAEb6d
普通?
20代ならエリートレベルやが
17: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:04:03.41 ID:0wDdPFaJ0
むしろ低所得なのになぜ無職女を狙うんだよ
25: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:05:07.26 ID:y53Uby5e0
>>17
とりあえず結婚するなら吊り合いのとれる相手狙うやろ
後のことは考えない
18: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:04:36.90 ID:zNXxBsBC0
家事手伝いってニートだよな
19: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:04:42.35 ID:KjlV3SbE0
20代前半なら普通やろ
20代後半なら出世興味ない勢かな?やし30以上なら地雷や
22: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:05:01.94 ID:orUNb/hwM
高所得こそ無職と結婚したくないやろ
24: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:05:05.74 ID:pOH1UshT0
鏡定期
26: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:05:39.77 ID:Q4dtMKWC0
地方中枢都市レベルの都会以外で高卒で働くとどこもそんなもんやろ
27: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:05:42.12 ID:cGXTLBiF0
カジテツとか今の時代だとマジ無理や
無能しか選ばん😣
30: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:06:20.66 ID:L6WZO4/W0
婚活するような年齢で家事手伝いでこんな板で愚痴ってる方がやばいやろ
31: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:06:24.56 ID:AodpLmKV0
家事手伝いじゃなくてニートな
34: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:06:53.61 ID:KetZ2xmka
48: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:09:16.84 ID:D1iY2JD10
>>34
これよく言ってくれたと思うわ
「俺は税金払ってるから」って偉そうにしてる奴らのほとんどが社会のお荷物って現実を突きつけてくれた
63: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:11:38.07 ID:WatcAQ5Kd
>>48
これは税金払ってない無職に言ったんだよなあ
559: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 00:01:13.38 ID:EWT1w7g70
>>34
これ全部見るといってる意味ちゃうで
38: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:07:27.45 ID:6wejhKiEd
20代前半とかなら優良やろ
Logicool(ロジクール)
2010-08-20
40: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:08:01.21 ID:DbnXAQX00
大体近い年収帯で結婚するから家事手伝いに300万は結構高いとこきたな
44: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:08:53.40 ID:JssauNYtM
高収入童貞オタクでも探せばええやん
わりとおるで
68: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:12:57.26 ID:D1iY2JD10
女って「男を選ぶ立場」って認識してる奴多そうだよな
46: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:09:06.11 ID:/6MROE7cd
社会人6年目なのに年収330万のワイはどうしたらええんや
ちな一昨年転職済みや
74: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:13:18.77 ID:HmqU8ylh0
ワイ地方で750万やけど婚活したら引き合いあるんか?
85: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:15:00.30 ID:zH9QowIY0
>>74
年齢によるけど年収だけで言えば引っ張りだこレベル
98: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:16:50.59 ID:Wrj6uSvB0
よく結婚する気になれるな
赤の他人に自分の資産半分渡すって地獄でしかないんやが
112: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:19:00.67 ID:+Jq924dHr
ガチで今の日本で結婚って無理ゲーやな
国立理系院卒で大企業勤務同士とかじゃないと無理やろ
122: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:20:26.41 ID:FoRlTAO+M
28歳年収300万のワイ、泣く
どうして……ワイがこんな目に……
135: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:21:40.93 ID:3Ddlbp1u0
いや、マジでそうだろ。
どんな人生歩んだらそんなゴミみたいな年収になるねん
158: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:23:58.91 ID:6v14O7ZH0
偏差値38のf欄卒3年目のワイですら年収450なのにそれ以下の大卒は恥を知れ恥を
159: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:23:59.72 ID:nt6KkkKC0
ワイ、24から29まで実家の家事手伝い
母親が働きに出ていたのでガチンコで家事をやってた
その経験を元に風俗嬢の紐を2年やってお小遣いで貰った金を貯めて自営で仕事を始めた
167: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:24:30.71 ID:JU8t631k0
早朝の社畜スレだと低賃金オークションになるのに夜だと逆に高収入オークションになるのなんでなん?
185: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:25:48.73 ID:jngblPlc0
>>167
起きてる無職が妄想を書いてるから
209: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:27:28.00 ID:Wrj6uSvB0
>>185
社畜スレなんかに張り付くカスどもは平均年収低いやろ
そらそうよとしか
197: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:26:47.02 ID:gFn1TSJq0
なんjってニートか無能しかおらんのに年収スレではオークション始まるよな
絶対嘘付いてるやろ
83: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 23:14:46.88 ID:pUQ6hy4mM
今の時代ニート出来るって事は親が小金持ちの可能性はあるから狙ってみるのも有りかもしらん
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649512860/