不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    69

    【隠語】俺が薬局に行くと必ず「店内確認してください!」って毎回流れる。お前らが知ってる隠語wwww

    162: リョーちゃん(東京都) [CN] 2020/10/06(火) 21:18:31.78 ID:fI2JN3I40
    >>1
    昔、イトーヨーカドーで働いている時に不審者来襲して来た時はBGMが変わるって聞いたし変わってたと思う
    もう、県内イトーヨーカドー無いけど

    324: 狐娘ちゃん(福岡県) [IL] 2020/10/07(水) 00:04:43.21 ID:mOwIYJTx0
    ビックカメラ隠語一覧
    1番 食事休憩。通常四十分。夜1と言って、10時を過ぎる残業確定のときの、三十分休憩も有り。
    2番 トイレ休憩の事。転じて、ちょっとさぼって一服するときにも使う。
    3番 二回目の休憩で、通常二十分。噂によると有楽ではもっと長くとっているらしいが。
    5番 店内が比較的空いているので親切・丁寧な接客をしよう。
    6番 名刺配布 
    7番 公休のこと。
    8番 万引きの事。『語源:パチ』
    9番 忙しい。込み合ってる。
    11番 換金目的の購入。
    12番 売価変更。転じて値引き販売の事も指す。
    15番 特推。利益の高い商品のこと。
    19番 消防
    20番 おすすめ商品。特推よりもさらに利益の高い商品。特々推とも言う。
    33番 関連商品の販売(今はあまり使われていない)。
    53番 ゴミを出せ!『語源:ゴミ』
    55番 声を出して活気をつけよう。 『語源:ゴーゴー!』 関連 A55番「アプローチ」
    77番 雨が降っているということ。ex:「店頭77番応援お願いしまーす」、「77番梱包お願いします」
    80番 全館緊急体制
    81番 まず返事(ハイ)の徹底。『語源:ハイ!』
    88番 スマイル
    97番 総合補償。有名な悪名高き補償制度。この獲得件数が少ないと、休憩に入れないこともある。
    99番 売り切り。ex:「Z、RGOです。99番でお願いしまーす」。雨の日にRGOだと閉店時間はのびのびになる。
    100番 売り上げ目標
    889番 とっとと早く帰りましょう。『語源:ハヤク』
    I=1,N=2,S=3,C=4,G=5,R=6,T=7,
    H=8,Q=9,O=0

    2: イプー(京都府) [US] 2020/10/06(火) 19:32:25.33 ID:xGD0TrAr0
    お花畑

    233: 損保ジャパンダ(大阪府) [US] 2020/10/06(火) 22:24:25.62 ID:dM6l5DhM0
    トイレに行く事をお花を摘みに行くって言うおばちゃん達おる


    3: 肉巻きキング(東京都) [CA] 2020/10/06(火) 19:33:18.11 ID:QdzbZqeH0
    あれほんとうぜえよな

    4: ベーコロン(北海道) [CH] 2020/10/06(火) 19:34:11.66 ID:KWCCXfro0
    百貨店の雨のBGM

    5: ポテト坊や(京都府) [IL] 2020/10/06(火) 19:35:21.29 ID:C5+OZcx20
    せめて客に気づかれないようにやれ
    あまりにも失礼

    15: スーパーはくとくん(SB-Android) [US] 2020/10/06(火) 19:40:50.79 ID:/N9m+kHV0
    >>5
    気付いてもらえるようにやってんだよ
    「おまえ怪しいから来るな」って言われてるんだ

    63: トラッピー(兵庫県) [US] 2020/10/06(火) 19:59:47.12 ID:+cOUHR+F0
    >>5
    気付かれないように隠語使ってるだろアホかお前

    325: みらいくん(庭) [US] 2020/10/07(水) 00:07:53.99 ID:wk0gFOEK0
    >>63
    それ以前にただの被害妄想だよ大半は

    7: ぶんぶん(神奈川県) [US] 2020/10/06(火) 19:37:45.54 ID:IXzORvOC0
    まだピンクパンサーのテーマが流れたことないから大丈夫だと思ってた

    54: たまごっち(ジパング) [GB] 2020/10/06(火) 19:57:09.91 ID:MF+SdK+40
    >>7
    わかりやすいなあ

    183: エコてつくん(SB-Android) [TW] 2020/10/06(火) 21:30:43.89 ID:bYhngQw10
    >>54
    コントか!草

    8: おばこ娘(東京都) [KR] 2020/10/06(火) 19:37:51.05 ID:waj/Ty7q0
    一度店内から出てもう一回入って確認しろよ、俺は3回確認して自分のことだなって納得してる

    222: スーパーはくとくん(神奈川県) [US] 2020/10/06(火) 22:15:24.73 ID:VS7wLsMD0
    >>8
    ワロタ

    266: ペプシマン(東京都) [ニダ] 2020/10/06(火) 23:01:24.08 ID:IUWm+bkI0
    >>8
    感心した

    348: ぴょんちゃん(愛知県) [US] 2020/10/07(水) 01:15:38.83 ID:byQCCIVQ0
    >>8
    もうこれテーマ曲だろ

    11: よかぞう(日本のどこか) [CN] 2020/10/06(火) 19:38:56.14 ID:WlkW0ICB0
    ドンキの「2階7番レジお願いします」は変質者が来店した、気を付けろの意味

    103: けいちゃん(空) [ニダ] 2020/10/06(火) 20:23:53.73 ID:Hb92PPm00
    >>11
    2階が無い店舗でも同じなのはどうかと思うw

    276: よかぞう(日本のどこか) [CN] 2020/10/06(火) 23:12:32.98 ID:WlkW0ICB0
    ドンキで「7番レジ、ガラポンコーナーお願いします」は不審者が来店した合図
    夜中2時以降にガラポンのアナウンスが多いのはその為

    281: ゆうちゃん(茸) [SE] 2020/10/06(火) 23:17:30.25 ID:nT9Tl2uJ0
    >>276
    俺も思っていた
    夜中にガラポンのアナウンスが多いと思った
    2時半だぞ?と思った事は何回か有る
    しかも5分おきとか尋常じゃないペースで

    13: ラッピーちゃん(神奈川県) [US] 2020/10/06(火) 19:39:50.03 ID:I8eX+Fda0
    俺も近所のスーパー行くと、毎回
    「○○さん、5番レジ対応お願いします」
    とアナウンスされる。
    何なの?

    17: にっくん(茸) [NL] 2020/10/06(火) 19:41:54.20 ID:Uq8iTWhA0
    >>13
    へええこんなのあるんだね
    知らなかった
    普通にレジ混んでるのかと思ってた

    40: デンちゃん(茸) [US] 2020/10/06(火) 19:50:31.72 ID:x5d2zz9O0
    >>13
    半額狙い確認だろ

    45: ラッピーちゃん(神奈川県) [US] 2020/10/06(火) 19:53:25.38 ID:I8eX+Fda0
    >>40
    多分それだわ。
    でも別に万引とかするわけじゃなくて
    普通に買い物するのが何か悪いのか?
    店に迷惑かけてる?

    174: パステル(埼玉県) [CN] 2020/10/06(火) 21:25:30.17 ID:aUCwoeMb0
    >>45
    迷惑かけてるからアラートかかるんだよ…

    86: 石ちゃん(茸) [VN] 2020/10/06(火) 20:09:21.65 ID:VUWFJoa90
    >>13
    高校のときにバイトしてたけど、たぶんこの4つ。

    一度かごに入れた商品を別な棚に何度も戻す客は監視対象になる。特に生鮮食品をやる客は監視カメラから写真にされてバックルームに注意人物としてはられる。

    ''同じ種類の半額商品''を全部買う客。
    値引き商品は処分のためだけではなく、集客のためにもやっているので同じ人に全部買われるのは店側としたら都合が悪いから、売れそうな商品は一時バックルーム戻す。

    所謂万引き客。または疑いのある人物。

    保冷剤・氷・袋を必要以上に持っていく客。

    92: KEN(東京都) [US] 2020/10/06(火) 20:13:30.75 ID:WpzYbOdG0
    >>86
    10年前のパチンコのバックヤード入ったことあるけど
    店長のPC画面には顔が特定できるレベルの
    人の画像だらけだったわ

    そりゃそれから10年も経てば
    スーパーでもそれ導入するわな

    16: ミルバード(山口県) [JP] 2020/10/06(火) 19:41:12.49 ID:tCYzQTFg0
    休憩・トイレ・食事は番号で言うんだっけ

    165: ニッセンレンジャー(光) [CN] 2020/10/06(火) 21:20:53.76 ID:THbLV+Jq0
    >>16
    イオンはグリーンが休憩でピンクがトイレな

    21: みやこさん(東京都) [ヌコ] 2020/10/06(火) 19:43:14.59 ID:JkQj0JrH0
    ルパン三世のテーマが流れる

    602: なえポックル(光) [DE] 2020/10/08(木) 12:15:16.88 ID:fZnuw/Cj0
    >>21
    万引き犯が来店するとやっぱりそれ?

    27: アフラックダック(鹿児島県) [US] 2020/10/06(火) 19:46:39.09 ID:UY910tk20
    ミニストップでインディジョーンズのテーマ流れるのも何か意味あるのか?いつも聞かされるんだけど

    373: 大阪くうこ(千葉県) [US] 2020/10/07(水) 02:44:33.10 ID:jLpVJPGe0
    >>27
    とっくの昔に形骸化してるけど
    あれは流れたら商品の前だしや品だしして売り場整えてなっていう合図

    35: マコちゃん(ジパング) [ニダ] 2020/10/06(火) 19:48:52.75 ID:kP61zhyX0
    俺まいばす行くと必ず男性店員が品出しに出てくる

    49: サンペくん(東京都) [VN] 2020/10/06(火) 19:55:26.58 ID:5o2/8NPo0
    >>35
    それはブラックリスト入り間近だから
    他の店舗ともブラックリスト共有してるからイオン系列は出入り禁止になる

    51: ヱビス様(やわらか銀行) [JP] 2020/10/06(火) 19:56:34.85 ID:2MfOgnHs0
    従業員はフロアチェックお願いしますはよく流れる
    監視カメラだらけのコスモス

    66: KEN(東京都) [US] 2020/10/06(火) 20:00:52.05 ID:WpzYbOdG0
    >>51
    コスモスの監視カメラの数は笑うよな
    各通路に全部ある

    万引き犯は死んでも許さないって強い意思を感じる

    74: ピンキーモンキー(茸) [ニダ] 2020/10/06(火) 20:03:21.28 ID:1vYNCwZW0
    >>66
    めちゃくちゃ安く売ってんのにパクるんじゃねーよ的な

    297: ぶんぶん(神奈川県) [US] 2020/10/06(火) 23:35:40.97 ID:IXzORvOC0
    >>66
    あれって万引きだけじゃなく
    手に取った商品も戻されたか買われたかとか確認して
    仕入れAIの分析情報にしてるんじゃないの?

    347: ピアッキー(熊本県) [US] 2020/10/07(水) 01:14:26.88 ID:UBIzKmor0
    >>66
    コスモス従業員が帰る時透明のトートバッグで帰るんだぜ
    従業員のも泥棒扱い

    462: MOWくん(大阪府) [CN] 2020/10/07(水) 10:34:35.21 ID:1x1PKHM40
    >>66
    no title

    464: メーテル(東京都) [IN] 2020/10/07(水) 10:37:05.74 ID:LoprJiVz0
    >>462
    うへぇこれチェックするバイトやだなあモニタ室どうなってるんだろ

    53: ルミ姉(大阪府) [NL] 2020/10/06(火) 19:57:05.60 ID:LNXrXKGF0
    店内警備佐藤さん内線〇〇番にーは当日の予算速報

    70: ゾン太(富山県) [ニダ] 2020/10/06(火) 20:02:12.14 ID:vuDZa/oZ0
    ドンキで買い物してる時に99番がどうの流れたな
    明らかにただ事じゃない番号だからソワソワした記憶


    94: 都くん(東京都) [ニダ] 2020/10/06(火) 20:14:52.80 ID:04TZC3DJ0
    俺が魚売り場行くといつもこの音楽が流れる
    許せない
    https://youtu.be/b7pzTtrnUyc

    95: カバガラス(東京都) [IN] 2020/10/06(火) 20:14:53.12 ID:xtIfVgpM0
    万引きなんてした事ないけど近くのイオン行くと必ず音楽流れてクリーンタイムのお時間ですってなるけどなんなんだろ

    558: レイミーととお太(ジパング) [US] 2020/10/07(水) 23:13:57.03 ID:7QzG9j060
    >>95
    あれは18時とか決まった時間に数時間おきに流れてるだけだから気にするな
    いつも同じ時間帯に行ってるでしょ?

    630: たまごっち(福島県) [US] 2020/10/08(木) 16:30:12.01 ID:8HiiHI3k0
    >>95
    昨日体温計のボタン電池切れたんでホームセンターの電池コーナー行ったけど
    見本として持って行った電池を万引きだと疑われないか心配だった

    102: らぴっどくん(大阪府) [KR] 2020/10/06(火) 20:23:51.90 ID:Vn3JKt2L0
    顔認証とか歩行認証になってチェーン店全てで共有されたら人間不信になりそう

    104: KEN(東京都) [US] 2020/10/06(火) 20:25:56.91 ID:WpzYbOdG0
    >>102
    もうそういう時代が来てるし

    109: らぴっどくん(大阪府) [KR] 2020/10/06(火) 20:30:49.19 ID:Vn3JKt2L0
    >>104
    もうネットスーパーでいいや

    107: ぴちょんくん(埼玉県) [CL] 2020/10/06(火) 20:27:55.97 ID:hmE7XglE0
    イトーヨーカドーのスーパーでビートルズが流れてる時は会計に行かない

    123: 虎々ちゃん(千葉県) [US] 2020/10/06(火) 20:43:36.60 ID:2KrCMNDl0
    >>107
    そういや最近聞かないや
    客少ないんだなやっぱ

    139: モッくん(北海道) [US] 2020/10/06(火) 20:55:50.90 ID:wGOpgbEy0
    >>107
    なんで?

    142: 戸越銀次郎(東京都) [ニダ] 2020/10/06(火) 20:58:06.99 ID:2mz37gFi0
    >>139
    レジが忙しい時はビートルズのヘルプが流れるんだそうな

    110: 和歌ちゃん(東京都) [CN] 2020/10/06(火) 20:31:56.26 ID:K5JHKMUf0
    ユニクロは店員が一斉に掛け声を始める

    かな

    119: コン太くん(東京都) [BR] 2020/10/06(火) 20:39:10.50 ID:Vz3J5Wx50
    地方のイオンで「東京よりお越しの○○様」というのは
    店長を呼ぶ放送

    267: エネゴリくん(大阪府) [US] 2020/10/06(火) 23:01:48.30 ID:/jri93X80
    >>119
    何年前の話しだよw
    今はスマホ持たされてるやろ

    646: ヒッキー(千葉県) [US] 2020/10/08(木) 21:10:16.60 ID:ctbVH5+z0
    >>119
    「○○(毎回同じ)からお越しの何とか様」を良く聞くが、
    ○○がそれなりに遠いので、いつも来てるのおかしくね?
    って思ってはいる

    東京から近い(車で30分以内、実際来る客も多い)ので、
    東京だと名前が被る客が出かねないからかも

    133: み子ちゃん(北海道) [SE] 2020/10/06(火) 20:51:28.53 ID:fp9jieYX0
    3丁目○×番地の○○さま!△番レジに○○様からの電話がかかっておりますので・・・

    525: モアイ(やわらか銀行) [SE] 2020/10/07(水) 19:11:16.49 ID:bGjbpzgd0
    >>133
    10丁目の〇〇様お電話が…って流れるけど
    スーパーの周辺に10丁目はないんだよね

    134: パピプペンギンズ(神奈川県) [GB] 2020/10/06(火) 20:51:56.89 ID:wdYpE1iE0
    110番お願いしますはあるな
    愛知でよく入店直後良く聴いた
    万引きして捕まるやつ多いんだなと思ってた

    138: かわさきノルフィン(東京都) [ZA] 2020/10/06(火) 20:55:25.85 ID:RxU0SGJY0
    万引きGメンへの合図だろ

    144: お前はVIPで死ねやゴミ(大阪府) [US] 2020/10/06(火) 21:00:04.93 ID:jspurrDP0
    五八様=5*8=40(しじゅう来てくれる上客)
    工事中=警察の取締りのこと、本当の工事は本工事という
    川中様がお待ちです=万引経歴あり奴が来た、注意
    幽霊=宿で飛び込み客の事

    237: スーパーはくとくん(神奈川県) [US] 2020/10/06(火) 22:26:47.48 ID:VS7wLsMD0
    >>144
    宿で幽霊なんか隠語で使うなよwww

    179: パワーキッズ(大阪府) [US] 2020/10/06(火) 21:28:00.20 ID:X9BPYIaU0
    隠語たくさんあるのにインバウンドで急に忙しくなったから隠語もまだ造られてなくて「中国人バス5台です」とか開店前普通に店内放送しててウケてた
    懐かしい

    181: ヱビス様(大阪府) [US] 2020/10/06(火) 21:29:45.75 ID:cJZeEZuC0
    警備員さん、110番までお越しください
    って放送は聞いたことあるけど、わかりやすすぎるから警戒してるぞって脅しかね

    206: おぐらのおじさん(SB-Android) [ヌコ] 2020/10/06(火) 22:00:33.67 ID:nAL//tQ00
    イオンは顔認証してて
    一旦不審者と記憶されると来店の度ずっと警備がつきまとうってのは本当か

    215: エコまる(神奈川県) [EU] 2020/10/06(火) 22:11:14.29 ID:2ZlWlthf0
    >>206
    イオンもやってるね

    243: カンクン(京都府) [US] 2020/10/06(火) 22:33:33.79 ID:p7TdGrfA0
    ライフで「100番です100番です」ってのはよく聞くわ

    415: ラッピーちゃん(大阪府) [ニダ] 2020/10/07(水) 07:19:57.21 ID:iS53RkK30
    >>243
    うちの近所のライフは「200番です200番です」ってよく流れる
    あれは何なのかいつも気になる

    509: V V-PANDA(兵庫県) [US] 2020/10/07(水) 15:01:53.49 ID:SRArZqo20
    >>415
    ライフの100番200番は納品のトラックが着いたよのお知らせ
    100番が生鮮、200番がグロッサリーと日用品

    244: つくもたん(茸) [IT] 2020/10/06(火) 22:33:37.69 ID:3xTRmeAB0
    ヨーカドーでレジが混んでくるとビートルズのヘルプが流れるの有名だけど、
    何階のどこのレジが混んでいるのかどうやって判断してるんだろう。

    246: スーパーはくとくん(神奈川県) [US] 2020/10/06(火) 22:35:14.87 ID:VS7wLsMD0
    >>244
    しらんけどそのフロアだけなんじゃね?
    それにレジが混むのなんて主に食品売場の気がする

    254: りぼんちゃん(兵庫県) [GB] 2020/10/06(火) 22:45:48.89 ID:xuFTQu9O0
    タクシー無線とかだと
    「センターより各局、〇〇町から△△方面へ大きい荷物を持ったお客様を
    乗せた運転手さん、情報ありましたらセンターへ連絡ねがいます」

    重要事件の犯人がその辺でタクシーのったから、情報あったら連絡しろ
    という警察の要請

    263: りぼんちゃん(兵庫県) [GB] 2020/10/06(火) 22:56:28.20 ID:xuFTQu9O0
    デパート館内放送「〇〇市からお越しの△△様。お伝えしたことがあります。至急●●まで
    お越しください」

    実は客ではなく店員(〇〇市在住の△△さん)に業務連絡があるので、すぐ連絡にこいや
    の意味。普通は匿名で店を訪れる客にお伝えしたことはありえない

    283: ジャン・ピエール・コッコ(東京都) [RU] 2020/10/06(火) 23:19:37.12 ID:2YkmNlhk0
    >>263
    言われてみたら、携帯電話が当たり前の今なら、その通りだな。

    携帯の無い昭和の時代、
    新幹線には車内公衆電話があって、外から新幹線の車内に電話を掛ける事ができた。
    で、車掌が電話を取って誰と話をしたのかを聞いて、車内放送でその相手の氏名を呼び出す、
    っていうのを私は知っている爺さんだから、
    今まで、デパートのその館内放送に違和感を感じなかったww

    309: わくわく太郎(神奈川県) [US] 2020/10/06(火) 23:46:42.49 ID:jN5QeFFd0
    ハッスルーターイムってアナウンスは何を表してるん?

    479: テッピー(埼玉県) [BR] 2020/10/07(水) 11:19:01.89 ID:gN952Fsk0
    >>309
    もうそろそろ時間だから、早く出すもの
    出させて終わらせろ、ということ

    335: ケロ太(愛知県) [CN] 2020/10/07(水) 00:39:10.09 ID:yfSxwBCP0
    タクシー無線で司令からの通信「忘れ物、問い合わせです。どちらへ向かいますか?」
    それに対し「○○に向かいます」と運転手が答える。
    警察から追われている人はこの無線が来たら下車すべき。

    336: こんせん(やわらか銀行) [CN] 2020/10/07(水) 00:39:18.91 ID:7rND1Hxa0
    「8番町からお越しの〇〇様~」
    「(ホームセンターの場合)お客様が絨毯切り売りコーナーでお待ちです」
    「(ドオラッグストアの場合)担当者の方、商品棚チェックの時間です」

    最近は保冷機能付きのでっかいマイバッグ(厚みがあって折り畳めない上、バッグの口が
    開きっぱなしになる)をカートに入れて売り場を回る客が増えてるので上記のような
    万引き注意の放送頻度も高くなった

    345: 大吉(東京都) [US] 2020/10/07(水) 01:08:05.96 ID:fRQtdMsp0
    池袋のジュンク堂に行くとしょっちゅう店員の小宮山さんが呼び出されてるけど何なんだ?

    346: 大吉(東京都) [US] 2020/10/07(水) 01:10:30.24 ID:fRQtdMsp0
    >>345
    いま調べたら「混み」ってことらしい
    レジが混んでるから手伝ってくれってことらしい
    本当かは不明だが

    362: はち(ジパング) [US] 2020/10/07(水) 01:56:19.50 ID:SdTENULg0
    ドラッグトップス
    ウェルシア

    「店内清掃お願いします。店内清掃お願いします。」

    しかし、誰も清掃なんてしていない。

    あれは、なんなんだろう。。
    426: ドコモン(光) [IT] 2020/10/07(水) 07:34:37.35 ID:UCao8Wkm0
    >>362
    店内の不審者を掃除しろってことだろ

    385: タウンくん(東京都) [JP] 2020/10/07(水) 04:34:14.79 ID:wnUyVd8M0
    閉店間際は、蛍の光じゃなくてもっと急ぎたくなるハイテンポの曲流してほしいわ

    391: 大吉(ジパング) [ニダ] 2020/10/07(水) 04:58:09.60 ID:gmv6qL3E0
    >>385
    蛍の光って思ってるがそれ間違い


    正解は、別れのワルツ

    386: リボンちゃん(ジパング) [US] 2020/10/07(水) 04:35:22.90 ID:7ZTMlgrX0
    ウェルシアが一番露骨だな

    いつも一番奥の食品コーナー行くけど店員がやたらウロウロし始める
    数人からいらっしゃいませ~と必ず言われる

    わざわざ一番奥まで来てるのに、品物の確認しないで素通りするからな
    露骨すぎて引く

    570: イヨクマン(東京都) [CH] 2020/10/08(木) 01:17:32.39 ID:tP9QFz+M0
    >>386
    何をやらかしたんだ

    393: モアイ(ジパング) [US] 2020/10/07(水) 05:29:54.74 ID:KAulS5m40
    コンビニ入ったときに
    防犯のため録画を開始しますみたいなアナウンス流れるのは何?

    587: しまクリーズ(茸) [US] 2020/10/08(木) 06:59:29.66 ID:BkoYkWqW0
    >>393
    店員にイチャモンや暴力する輩が結構いるから、最初から客が入店した時に流して圧力かけとくスタイル
    だけど、そういう奴には元々その程度のことじゃ通用しないのだが

    440: プリンスI世(光) [JP] 2020/10/07(水) 08:00:41.30 ID:alGQS5NB0
    昔伊勢丹で「新宿区からお越しの湯村タラ様」って呼び出しに遭遇した
    アレはさすがに本人だったと思ってる

    458: ココロンちゃん(佐賀県) [FR] 2020/10/07(水) 10:09:27.15 ID:wb48BrmH0
    ロッキーのテーマ 売上目標達成 or レジ応援ヨロ
    スターウォーズのテーマ レジ応援ヨロ
    ヘルプ! レジ応援ヨロ
    雨にぬれても 雨または雪が降ってきた
    悲しき雨音 雨または雪が降ってきた
    虹の彼方に 雨まては雪がやんだ
    ピンクパンサーのテーマ 万引注意 or 実際に万引発生
    カルメン 不審者来店
    サザエさんのテーマ 生鮮品大量入荷応援ヨロ or 掃除の時間
    ゴーストバスターズのテーマ 大人数で掃除が必要な事態発生
    別れのワルツ まもなく閉店

    469: ひかりちゃん(SB-Android) [US] 2020/10/07(水) 10:57:09.70 ID:ZWiXRWdm0
    >>458
    「万引に注意」→ピンクパンサー、ルパン三世というのは露骨に窃盗を連想させる
    だから最近は代わりにドラえもん、サザエさん、ドレミの歌などが流れるらしい
    カルメンも連想防止の流れかな

    478: ヤマク君(東京都) [US] 2020/10/07(水) 11:18:19.60 ID:PzPqfzcP0
    >>458
    そういえば昔バイトしてたデパートじゃその日の売り上げ目標達成の
    時は史上最大の作戦のテーマが流れてたな(´・ω・`)

    652: おたすけケン太(山梨県) [US] 2020/10/08(木) 21:41:49.97 ID:DYsaecQj0
    スーパーでカバンを肩に掛けてるのはまずいのかな?
    かごに商品入れてるふりしてカバンに入れてると思われてないかな?

    653: チーズくん(岐阜県) [US] 2020/10/08(木) 21:43:14.09 ID:vQ1B9AAx0
    >>652
    トートバッグみたいなのは、警戒されると聞きますね。

    69: ゆりも(SB-Android) [KR] 2020/10/06(火) 20:01:42.48 ID:K2qSO3Il0
    007のテーマが流れたらあんたはかなりのやり手ってことだ

    引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601980322/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年06月16日 14:14 ID:ZwokATdj0*
    病院にいた時に『コード、ピンク。コード、ピンク、担当の人は持ち場について下さい』ってアナウンス鳴って何のことかと思ったら
    2  不思議な名無しさん :2022年06月16日 14:17 ID:pV8sd6fe0*
    ルパンとかピンクパンサーは万引き犯に対して「お前を見てるぞ」の意味もあるから
    それ変えたら意味なくね?
    3  不思議な名無しさん :2022年06月16日 14:22 ID:.aNx.tUH0*
    ツルハで入る度に店内確認の時間ですのアナウンス聞くんだけどやっぱそういう事なんかなぁ…
    凹むわ
    4  不思議な名無しさん :2022年06月16日 14:24 ID:itj1Su.40*
    なんかこのスレ怖い…
    5  不思議な名無しさん :2022年06月16日 14:29 ID:R3XzLzK50*
    陰謀論とかすきそ
    6  不思議な名無しさん :2022年06月16日 14:32 ID:u2ZE731r0*
    先程○○でお買い物された○○様、お伝えしたいことがございます
    はカード返し忘れとか?
    7  不思議な名無しさん :2022年06月16日 14:33 ID:HN1G.PSm0*
    来店のたびに4か9か8お願いしますの放送がなるならチェックされとるで
    普通インカムでやるから店内放送ではしないけど
    8  不思議な名無しさん :2022年06月16日 14:36 ID:.GKpZMxr0*
    隠語が流れたら
    腕がなるぜ
    9  不思議な名無しさん :2022年06月16日 14:39 ID:YKQ1Yf9x0*
    ブラリ民多過ぎやろ
    10  不思議な名無しさん :2022年06月16日 14:44 ID:gte2PMnT0*
    ライフの100番よく聞くなと思ってたけど毎回同じ時間と曜日に行くからやったわ
    11  不思議な名無しさん :2022年06月16日 14:49 ID:lSMAtLlZ0*
    来店のメロディーがダースベイダーのBGMにしてる居酒屋あるわ…
    12  不思議な名無しさん :2022年06月16日 14:53 ID:QHQA3xUE0*
    レジ応援が必要な場合は、はっきり「レジ応援お願いします」って流れるよね?
    13  不思議な名無しさん :2022年06月16日 14:54 ID:ABJJsV.M0*
    ワイもコスモス行くと毎回品出しの放送が流れるわ
    監視カメラ見るとたまに動く
    14  不思議な名無しさん :2022年06月16日 14:56 ID:ABJJsV.M0*
    >>11
    それスレと関係無いやん
    君は居酒屋の前に病院行ったほうがええで
    15  不思議な名無しさん :2022年06月16日 14:58 ID:PJ9ctT.E0*
    店員の休憩とか隠語使ってまで放送設備使って言うことなんだろうか
    16  不思議な名無しさん :2022年06月16日 15:02 ID:PJ9ctT.E0*
    病院によるけど0番コールとか100番とかの後に場所の名前言うのはそこで急患発生したから集まれ!って号令なんよね
    医者も看護師も普段見ないような速度で走って数十人って単位で集まってくるのは見もの
    >>1のは場所を言ってないってことはクレーマーか不審者なんかな
    17  不思議な名無しさん :2022年06月16日 15:03 ID:a2vSfLvF0*
    3回出たり入ったりしてそれだと最早VIP待遇だな
    18  不思議な名無しさん :2022年06月16日 15:06 ID:45MJypbU0*
    都市伝説スレだと思って見てるよ
    19  不思議な名無しさん :2022年06月16日 15:07 ID:kuWR.w7d0*
    ドンキでテンガみてるとスタッフが警戒してくるがなら売るな!って思う。
    20  不思議な名無しさん :2022年06月16日 15:07 ID:fF54kUDM0*
    近所のスーパーの店員に聞いたけどウチで流れる店内放送では〇〇さん内線110番までお願いしますってのは万引き捕まえたから警察呼んでくれって意味だって言われたわ
    途端にBGM変わるの意味あるん?って聞いたらアレは店長の趣味だから意味ねぇwって言われて吹いた
    21  不思議な名無しさん :2022年06月16日 15:10 ID:hU.RgP0p0*
    ビックは24番不審者、26番浮浪者
    ってのもある。
    一回責任者に目の前でインカム使って24番確認って言われたことあるわ。
    22  不思議な名無しさん :2022年06月16日 15:13 ID:KEnk9v0O0*
    ドラスト入るたびにまず割引コーナーに行くんやけど
    絶対怪しまれとるわコレ…
    レジ袋代勿体無くてリュックで行ってるから尚更や

    ブックオフとかも行くと
    意味もなく店員が近くに来たりする(笑)
    23  不思議な名無しさん :2022年06月16日 15:20 ID:rQUIuudP0*
    イケアでなんかコードが流れてて後で調べたらレジでの揉め事とかやった。
    24  不思議な名無しさん :2022年06月16日 15:28 ID:qYHy1x3s0*
    コスモスでバイトしてたけどフロアチェックはマジ
    ちなみに帰る時は持ち物検査あるくらい従業員にも徹底してる
    25  不思議な名無しさん :2022年06月16日 15:32 ID:.f.TV.FD0*
    地方都市の百貨店で、お客さまのお呼び出しが東京の住所(本社所在地)よりお越しのなんちゃら様ー。2階なんたら売り場までお越しください。は2階にやばい人来たって意味だって聞いたことある。
    26  不思議な名無しさん :2022年06月16日 15:38 ID:qcnTV.kW0*
    >>12
    レジ応援お願いします!ていうアナウンスはレジいっぱいだからたしゅけてー😭の隠語なんやで!
    これ豆な!
    27  不思議な名無しさん :2022年06月16日 15:40 ID:qcnTV.kW0*
    >>24
    コスモスは徹底してるよな
    なんなら買い物行ったワイが店員にこいつやってんじゃねぇか?てチェックするぐらいよ
    28  不思議な名無しさん :2022年06月16日 15:41 ID:x9H25bU.0*
    接客業はバイトでもやったことないから読んでて新鮮だった
    コードブルーは知ってる
    29  不思議な名無しさん :2022年06月16日 15:54 ID:X9CAK0l50*
    川中美幸「解せぬ」
    30  不思議な名無しさん :2022年06月16日 15:55 ID:MGD299B80*
    >>12
    レジ応援も隠語にして欲しい。これだけがそのまんまの意味だから、妙に勘ぐってしまう。
    ちなみにうちの息子は「がんばれー」って叫んで、店内失笑。
    31  不思議な名無しさん :2022年06月16日 16:01 ID:OM3Y3hdQ0*
    レジがまったく混んでないのに、「レジが混雑して申し訳ございません」ってアナウンス流れるのも隠語かな?
    32  不思議な名無しさん :2022年06月16日 16:21 ID:xaUrC9wn0*
    >>9
    途中下車(人生)の旅
    33  不思議な名無しさん :2022年06月16日 16:29 ID:.7ZX8rle0*
    頭にアルミホイル巻くとこういうの気にならなくなるよな
    34  不思議な名無しさん :2022年06月16日 16:32 ID:AxQN48Vr0*
    職場近くのドンキは深夜に地下一階食品・飲み物コーナーに行くと香水コーナー7番がアナウンスされるわ
    35  不思議な名無しさん :2022年06月16日 16:39 ID:0H3si8xl0*
    今までそんなの気にしたことなかった
    これ踏まえて買い物行くとおもしろそう
    36  不思議な名無しさん :2022年06月16日 17:00 ID:5cjgp..S0*
    ビートルズのヘルプは有名になりすぎて使われなくなったとヨーカドーバイトから聞いた
    37  不思議な名無しさん :2022年06月16日 17:19 ID:fTfYnrOr0*
    毎回変なの流れるから 直接「気分が悪い」て言ったら流れなくなったよ
    38  不思議な名無しさん :2022年06月16日 17:42 ID:ussHh5Tw0*
    買い物してるの不審者だと思われてるんじゃないかとソワソワしてしまう
    39  不思議な名無しさん :2022年06月16日 18:07 ID:bQLedVXx0*
    >>3
    よう気付いたなw
    40  不思議な名無しさん :2022年06月16日 18:08 ID:bQLedVXx0*
    >>13
    動く?
    何がw?
    41  不思議な名無しさん :2022年06月16日 18:11 ID:bQLedVXx0*
    >>37
    クレーマー乙w
    42  不思議な名無しさん :2022年06月16日 18:11 ID:bQLedVXx0*
    外では常にイヤホンしてるから気にした事もなかったw
    43  不思議な名無しさん :2022年06月16日 18:14 ID:bQLedVXx0*
    放送はどうでもええけど最近スーパー行くとやたらイライラする
    老人に(コンビニにはおらん)
    歩くのが異様に遅い、会計も異様に遅い
    後は外でやたらジロジロ見てくる老人が多い
    今の60歳以上は全員、おかしいんちゃうかと思えてきた
    まぁ地域柄もあるかも知れんがw
    44  不思議な名無しさん :2022年06月16日 18:28 ID:jhcZz9130*
    人生で一度も意識したことなかったけどこんなのあったんだな
    45  不思議な名無しさん :2022年06月16日 18:30 ID:8St.l.zX0*
    断じて万引きした事もないし行けば5千円くらいは買う良い客なのに
    「陳列棚の整理お願いします」みたいなアナウンスが必ず流れる。
    ウエルシアだけどこれって・・・
    46  不思議な名無しさん :2022年06月16日 18:50 ID:OuB90E2.0*
    気にしすぎでしょ
    たまたまはあるだろうけど
    情報共有に使ってんだから店居たら何かしらアナウンスはあるでしょ
    47  不思議な名無しさん :2022年06月16日 19:25 ID:bLin3jz90*
    近所のスーパーで俺を近くの特殊学校と間違えたのは、まあ人違いだからいいとして、特殊学校泥棒扱い本気祭だったのは不愉快だった。
    特殊学校が本社にクレームのメールなんてしないだろうと高を括ったんだろうが、俺はできるんだよ。
    事あるごとに「特殊学校泥棒扱い本気祭」と書き込んでいたら本気祭というフレーズを使わなくなったが、俺のせいじゃないから別にいいか
    48  不思議な名無しさん :2022年06月16日 19:27 ID:.nkisYos0*
    ※45
    気にし過ぎじゃない
    商品がはけるから品出しを積極的にやりましょうってことじゃないの
    49  不思議な名無しさん :2022年06月16日 22:36 ID:MH0U0PNc0*
    ヨーカドーで悲しき雨音って曲が流れた時は雨が降ってきた時だぜ
    客からすればだからなんだって話だけど
    50  不思議な名無しさん :2022年06月16日 22:38 ID:OPCINr6M0*
    >>24
    この店フロアチェックやり過ぎだろと思ってたからちょっとショックだわ
    51  不思議な名無しさん :2022年06月16日 22:41 ID:MH0U0PNc0*
    フロアチェックは定期的に流れてるだろ
    要はこれから店員が店内の監視強めるから万引きすんなよっていう牽制
    別にターゲットがいてそいつに狙い撃ちしてるわけじゃない
    52  不思議な名無しさん :2022年06月17日 00:01 ID:Gv5GLx.e0*
    長年利用してた某DIY店(ド○ト東○留○店)はある時期から店内BGMが変わった
    自分が入店して暫くは無難な有線のフュージョン→数分後 Top of the world(カーペンターズ)のインストゥルメンタルへ→しかも店から退出するまで延々同曲のリピート
    既に転居して久しいので現在の状況は不明
    53  不思議な名無しさん :2022年06月17日 00:58 ID:Gv5GLx.e0*
    現在住んでる地方の某100均チェーン(ダ○ソー)は、入店直後はBGMが洋楽ポップスだが暫くすると「♪ハッピープライスパラダイス~(ダ○ソー)♪」とかいう頭おかしい感じの曲に切り替わる
    54  不思議な名無しさん :2022年06月17日 01:02 ID:fd3zjGvB0*
    >>52
    新小金井の店舗か?
    近いから行ってみようかな
    55  不思議な名無しさん :2022年06月17日 01:23 ID:KVH5Z.zf0*
    この話題なら絶対コスモス出て来ると思ったらやっぱり出て来た 気持ち悪いから関東出店するな!
    56  不思議な名無しさん :2022年06月17日 01:50 ID:vx6ZyDs40*
    >>6
    値引き間違えて多目に決済してしまったとかも有る、訂正するにもご本人様のカード必要だし。
    57  不思議な名無しさん :2022年06月17日 01:54 ID:vx6ZyDs40*
    デパートでお客様呼び出すのは財布など落とし物、忘れ物が届けられた場合も有る、従業員が複数人立ち会いの元で財布や鞄の中身見るから。身分証やカードで個人特定する。
    58  不思議な名無しさん :2022年06月17日 01:58 ID:vx6ZyDs40*
    イオンでバイトしてたが警備員が常に巡回してるから店内放送で注意喚起することは無い。
    そもそもモール内ではBGM流してない。雨降っても気付かない
    59  不思議な名無しさん :2022年06月17日 02:05 ID:vx6ZyDs40*
    >>48
    どの店でも夕方過ぎて客増えるとフロアチェックは流れるよね、スタッフに品出ししろて意味だろね。
    60  不思議な名無しさん :2022年06月17日 02:10 ID:n4ceJ75s0*
    こんなんされたことないけどみんな何やったんだ
    61  不思議な名無しさん :2022年06月17日 02:45 ID:4oyUOedv0*
    今は昔と違ってカメラが高性能だから手元まではっきり映るから
    その場で万引きしたらすぐ分かる、動きながら死角で万引きするのがプロ
    小物を2つ取って1つを手のひらの中で隠してもう一つを戻す、これもプロ
    万引きGメンはよく見ている、万引きのプロはマジシャン並みに誰にも見えないように盗む
    62  不思議な名無しさん :2022年06月17日 03:08 ID:h14BuDWG0*
    コスモスで一回接客してくれた親切な店員さんに
    勧めてくれて商品良かったですよって言いたくて
    店員さん毎回探して振り返って確認してたら
    不審者認定されてしまった、
    そこから違うお店でもデータ共有してるのか、
    店に入ると急にこういう音声流れるようになった。
    これからの人生長いのに、冤罪で犯罪者予備軍になってるのがつらい。これのことがきっかけで、露骨な対応される店に行くの辞めた。コスモス、ユニクロ、フランフラン、カインズ、今のところここがすごい態度とってくる。
    63  不思議な名無しさん :2022年06月17日 03:14 ID:h14BuDWG0*
    万引きするつもりないのに、万引き犯のように扱ってくるからムカついて帰りに監視カメラに向かって中指立てたら店員がすぐ降りてきた。その画像がずっと共有されると思うと、、。不躾な態度取る店は、いっぱい万引きされて潰れてしまえと思うようになった。
    顔とか個人情報勝手に使われてるのも腹立つ。
    64  不思議な名無しさん :2022年06月17日 06:19 ID:Gv5GLx.e0*
    >>54
    普通に客として利用する分には曲の変更は気づかない(気にしなくて良い)かもな

    携帯の着信や買い忘れ等で一旦店外に出て再入店すると元のBGMに戻ってる→数分後またTop~に
    これで自分がターゲットになってるのを確信した

    万引きは当然の事不審な挙動さえした覚えは無いんだが、DIY好きで店内見回る内に新しいアイデア浮かぶんでつい長居してしまってたから店側から目を付けられたのかも
    65  不思議な名無しさん :2022年06月18日 00:13 ID:DgZq2FnJ0*
    マツモトキヨシで列が長くなるとF1のテーマが流れて「レジ応援お願いします」となった現場にはいたことがある。
    66  不思議な名無しさん :2022年06月18日 19:02 ID:6HEbgk2d0*
    >>55
    気持ち悪いのは君の顔
    67  不思議な名無しさん :2022年06月19日 17:47 ID:ah1IF0.70*
    ドンキで「3階総合レジお願いしますってのはよく聞いた。万引き?か
    68  不思議な名無しさん :2022年07月11日 14:29 ID:eD97XfiB0*
    >>45
    たくさん買うから品切れしないように頑張ってくれてるんじゃないの?
    69  不思議な名無しさん :2022年07月11日 14:32 ID:eD97XfiB0*
    >>47
    日本語でお願いします

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事