4: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:30:36.35 ID:rDqiPraoa
犬猫が苦手ねぇ…
9: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:34:14.08 ID:HeEjf5QL0
ニュース見たけど
市営住宅の役員「役員やれ」
ガイジ「無理」
市営住宅の役員「じゃあ自分が役員できない理由を書け。それ他の住民に見せて回るから」
ガイジ、自殺
可哀想すぎるやろ
46: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:41:48.47 ID:BGUaB9Tla
>>9
ひえっ
54: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:42:50.99 ID:4vLS/IGt0
>>9
こういう陰湿な奴は巡り巡って不幸が降りかかるから
113: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:49:09.67 ID:YH4PFm/fd
>>54
かからねぇんだよ
どんなに人を不幸にしてもヘラヘラ笑って幸せに生きてる奴なんて死ぬほどいるんだよ
神なんてこの世にいねぇ
いるなら人種差別も戦争紛争もとっくになくなってる
135: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:51:41.79 ID:t308FBTW0
>>113
wow…
129: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:50:52.21 ID:T2rTUx+t0
>>9
内容知ると遺書の意味分かって悲しくなるわ
141: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:52:16.12 ID:adl6kjDEa
>>9
胸糞
17: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:35:49.96 ID:HeEjf5QL0
https://mainichi.jp/articles/20200731/k00/00m/040/044000c 訴状などによると、男性が1人暮らしをしていた大阪市内の市営住宅では2019年11月、自治会の班長を住民同士がくじ引きで選ぶことになった。
男性は障害を理由に選考から外してもらうよう役員らに求めたが、「特別扱いできない」と聞き入れられなかった。
役員らは集会所で男性と対応を話し合った際、障害があることや日常生活への影響を記すよう要求。
男性が書面を作成すると、役員らは他の住民にも書面を見せて男性のことを紹介すると説明したという。
翌日の11月25日、男性は自宅で命を絶った。
29: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:39:00.97 ID:MhMb+gfD0
>>17
かわいそう
164: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:53:56.86 ID:mhyQ8bx50
書き方でこうも印象変わるもんなんやな
>>9だとヤバいけど
>>17だと問題ないように見える
22: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:37:23.38 ID:QQXxIyV5M
>>17
これはしょうがなくないか?
不公平になるからそれ相応のことはせなあかんで
32: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:39:35.55 ID:kMKqfUyy0
>>17
障害者だからといって特別扱いしたら今の時代はうるさいからね、仕方ないね
154: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:53:17.27 ID:FMO5CKU80
>>17
これはしゃーないやろ
日頃障害者と関わってなかったら扱い方なんてわからんもん
178: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:55:07.49 ID:78/oa3Ub0
>>17
まあ難しい問題やわな
326: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 16:04:34.42 ID:80jNizSoa
>>17
この柔軟性の無さを見るに役員も少し“怪しい”のでは…?🤔
356: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 16:06:37.34 ID:zK6KCwWfM
>>17
自殺幇助やろ
21: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:37:14.11 ID:DdDq6HG30
死んだ理由がわからん
26: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:38:15.92 ID:4XzX8dD10
差別するなって言ったり同じ仕事できないって言ったり面倒くせえな
28: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:38:45.36 ID:clBHiD0o0
これほんと痛ましい
39: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:41:04.80 ID:A2v/EYgAd
洗濯できる、回覧板を回せるとかエリートやん
日本にはそれらすらできないこどおじがワラワラいるんやぞ
42: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:41:32.75 ID:8tcWmEGZa
これガチで泣きそうになったわ
ひどすぎる
56: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:43:04.99 ID:Iczepy/or
まあ全員に見せて回ることはなかったんちゃうかな
59: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:43:26.84 ID:5xjgOrgs0
もうええ加減一般人と同じように扱えと特別扱いしろの二刀流止めようや
64: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:43:51.97 ID:5auwrN40a
1対1で会話できない
隣に回覧板をまわせない
人と会っても頭を下げられない
洗濯できない干せない
スーパーコンビニで買い物できない
区役所病院に行けない
ワイの負けやわ
70: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:44:32.69 ID:bHP+3qETa
というか自殺できてる時点で健常の証明やろ
76: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:45:19.72 ID:oQDihXwua
トム・クルーズも文字読めんし糖質じやなくても何かしらの障害あっても生活できてる人は居るやろ
79: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:45:36.41 ID:Iczepy/or
これでやらない、って話になったらどちらにせよ別のいじめは発生すると言う地獄
84: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:46:02.85 ID:asUiYo+J0
実際どうすればええんやこういうの
班長やらないにしても他納得させるためにはやっぱり相応の説明が必要なのは間違いないし
対応したやつがかなり無遠慮な言い方したからかもしれんが
95: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:47:30.18 ID:0/7wH0Bt0
>>84
普通ここまで追い詰めないやろ、障害あるからできないって言ったら察してしまいや
100: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:47:48.14 ID:8vJ29zqWa
>>84
普通に他の住民に理解を求めればいいだけや
大抵の日本人は納得するやろ
139: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:52:02.02 ID:XjWN86ZN0
>>100
だから理解を求める為に回覧を回したんやろ
お前は後からニュースを見たから被害者がガチガイジって分かってるだけで他の住民からしたら「何故か特別扱いされる住民」でしかないんやから
157: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:53:28.26 ID:ylMAItXM0
>>139
自分には障害があって務めるのが困難なので申し訳ないですが役員は固辞させてください
とでも書けば済む話なのにな
174: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:54:56.59 ID:asUiYo+J0
>>157
そういう奴ってまず根本的に自分がそういう風に見られることすら嫌だろうから
簡単に自分が障害持ちだなんて周りに喧伝したく無いんやろ
211: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:56:54.14 ID:ylMAItXM0
>>174
障害を認める社会を望むならそのことがまずおかしい事に気付けよな
本当に望んでるのは特別扱いされる社会なんじゃないのか?
266: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 16:00:34.02 ID:oQDihXwua
>>211
障害を認める社会=健常者と同じ様に扱うでは無いやろ
そしてそれは特別扱いじゃなくて社会的な平等や
107: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:48:36.55 ID:17AhSdT+0
こう言うタイプの人間って見つかってないだけで実は凄い才能持ってたりするんだよな
136: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:51:50.82 ID:/5FLwfWS0
>>107
それ発揮できるんか
絵を描くぐらいしか思い付かへん
単純作業の集中力とかあったりするんかな
127: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:50:31.44 ID:uroDhmCf0
一応こいつを役員として立てて実際は別の人がやるとかはできないのか
128: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:50:49.58 ID:0VhAFo9Ld
回覧まわせるとか凄いやん
ワイも前住んでたとこで回覧板あったけど
隣の家に置きに行く時不審者に思われたらどうしようとか思ってビクビクしてたわ
見ず知らずの人と会って話すの無理やからインターホンも押したくないし
153: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:53:14.43 ID:XjWN86ZN0
自治会側を一方的に悪者にするのは違うわ
167: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:54:20.12 ID:Jg/JrtIk0
悲しいなあ
185: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:55:34.64 ID:bSqyA+7J0
自閉かな?
新しい事を生活のルーティーンに入れるのは難しいんや
チックやトゥレットの奴に動くなだったり声出すなって言ってるレベル
団地とか教養ある人間いないだろうから可哀想
201: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:56:33.81 ID:78/oa3Ub0
>>185
教養あったら彼を救えたんか?
235: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:58:34.06 ID:bSqyA+7J0
>>201
救えたやろ
自閉とか見た目で全く分からんし病気に対して教養あれば理解もあるんやしどれだけ酷い事押し付けとるか分かるやろ
207: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:56:50.78 ID:MhMb+gfD0
トゥレット症候群が目の前にいて笑わずにいられるか?
193: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:55:50.37 ID:ylMAItXM0
お互いがお互いを認める社会ってのは信頼が第一なんだからお互いの認知が必要なんや
変に姿を隠したがる奴が馴染めるものではない。いない事にしてくださいで通るわけがないだろ
障害ですって言っておかしな嫌がらせしてくる奴がいたら戦えや
220: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:57:34.49 ID:ohzBMPrA0
市営住宅って高齢化しすぎてるから役員の押し付け合いらいしよな
226: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:58:04.88 ID:D2S/24RB0
この程度で死ぬなよ弱いな
227: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:58:09.77 ID:En+7xonWM
社会的制裁やん
役員を追い込めよ
243: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:59:08.86 ID:QVO5EF7Rp
これは大阪という土地柄なのか
市営団地という場所柄なのか
277: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 16:01:32.05 ID:C027XPWK0
これ書かせた奴ら
ピンポン押して半そでから墨がはみ出してる様な奴が出てきても同じ事出来るんか
280: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 16:01:47.86 ID:2GTDm0680
兄によると、男性はもともとおとなしい性格で、10年ほど前に統合失調症と診断された。簡単な身の回りの作業はできるが、近くに住む家族以外の人と接したり話したりすることを極端に苦手としていたという。「自己紹介もできず苦手な弟が、言いたくない『障害がある』ということを進んで書けるわけがない」と兄。周囲による無理強いがあった可能性を指摘する。
男性は自治会の班長決めに関し、居住自治体の大阪市平野区役所や担当のケースワーカーに相談していた。紹介を受けた地域の社会福祉協議会の関係者が昨年11月24日、当時の自治会会長らとの面談に同席し、翌日に男性が自殺したが、こうした経緯は社協から市側へほとんど報告されていなかった。
https://www.iza.ne.jp/article/20200731-GZJT7IPS75KOHBO7Z5NBEE57GU/2/ 糖質なんか?
294: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 16:02:26.61 ID:fCjIG1FJd
>>280
ワイみたいで悲しい
316: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 16:04:04.02 ID:RA+TOhey0
>>280
担当CWおるってことは生活保護やね
社協もやる気ないやん
288: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 16:01:58.21 ID:tWTttokF0
どうしてぼくはばかなんだろう
291: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 16:02:08.72 ID:bLrDYo6g0
男「障害あるので役員できないから抽選免除してください」
町内会「何の案内もなしに免除すると他の人が文句言うだろうから説明する紙書いて、見せて回るから」
男「はい」
↓
自殺
こういうことやろ
306: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 16:03:32.42 ID:+gCcYg0k0
仮に免除されても今度は免除されてるんだよあの人って目線が辛くなるだけなのよね
素直にご両親と一緒に住むとかしとけばよかったのにな
310: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 16:03:53.31 ID:Cm6ZaofC0
地元に明らか障害持ちで配慮必要そうな人いるけど本人がなんもいってくれんから普通の扱いせざるをえんときある
対処にめっちゃ困ってる
348: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 16:06:13.01 ID:fGGjXCK50
>>310
ギリギリの人おるよね
まめにコミュニケーション取っていけば心開いて身の上話してくれる人もおるが
そんなんやってられんのが本音やね
318: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 16:04:09.87 ID:fnHywD9x0
別にガイジが自殺してもなんとも思わんわ
社会保障費へって寧ろ嬉しいぐらいや
347: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 16:06:10.92 ID:Av6mFtE00
障害は個性やなかったんか?
自殺するほど自ら恥じる個性?
それは障害や
354: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 16:06:35.40 ID:mBYxB1UpM
>>347
ほんまや
91: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 15:47:01.25 ID:ve8Wrz5u0
かわいそうやな
持ってる手札で頑張って生きてたのに
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596176948/