不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    96

    アメリカ人「ディズニーで並ばなくていい方法を共有するよ!」ガチでヤバすぎると話題にwwwww



    23832457_s


    1: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:45:28.80 ID:EEi5tYH/0
    米ニュースサイト「New York Post」によると、マンハッタン在住の富裕層のママたちは、フロリダ州のディズニー・ワールドで “行列に並ばなくてもいい方法” を知っているみたいなの。その方法とは、ハンディキャップを持つツアーガイドを雇い、さも家族の一員のようなフリをして行列を飛ばすこと。

    ディズニー・ワールドでは、車いすの必要なゲストがグループにいる場合、6名まで優先ルートでアトラクションに案内してもらうことができるそう。この富裕層のママたちが使った方法は、そんなディズニーのサービスを逆手にとったものなのです。

    実際に、「ドリーム・ツアーズ」という旅行会社をとおして、ハンディキャップを持つツアーガイドを雇った女性は、「私の娘は待ち時間1分で『イッツ・ア・スモール・ワールド』に乗れた。ほかの子どもたちの待ち時間は2時間30分だったわ」と話します。また、「これは1%(の富裕層)がディズニー・ワールドで使う手よ」とも。

    ハンディキャップを持つツアーガイドを雇う料金は、1時間130ドル(約1万3000円)、1日8時間1040ドル(約10万4000円)だといいます。長蛇の列に並んでいる間の時間と、優先ルートを通ってすいすいとアトラクションに乗り込める優越感をお金で買うといったところでしょうか。

    (以下省略)

    ※全文、詳細はソース元で
    https://youpouch.com/2013/05/17/120805/

    2: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:45:35.39 ID:EEi5tYH/0
    やばいやろ

    3: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:45:55.96 ID:UkUQsOmeM
    倫理観終わってて草

    5: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:46:42.85 ID:/UFU+FDVM
    流石に草

    6: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:46:50.44 ID:3tIdPns30
    天才かな?

    7: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:46:58.46 ID:0ljkmV+z0
    win-winだろ

    9: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:47:11.66 ID:QWonKNWl0
    思い付いても実行しないやろ

    11: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:47:36.16 ID:N3+ydOKsa
    人間としてゴミすぎて

    13: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:48:23.99 ID:dVGtTMDgM
    障害者も稼げてwinwinやん

    14: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:48:26.09 ID:n3lt0Isgp
    なんで大っぴらに言うねん
    知能低いな

    15: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:48:27.38 ID:YiuxSFRM0
    流石に人として終わってる

    ガイジツアーガイド高給で草

    17: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:48:29.58 ID:KKAGx4Hi0
    金持ちってのは本来こういうもんだしな

    18: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:48:30.05 ID:nQsgFf1o0
    富裕層にも1%クズがいるんだな

    22: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:50:06.27 ID:FdhS4BWFM
    >>18
    富裕層の1%じゃなくて社会全体の1%(富裕層)って意味やろ

    20: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:49:05.53 ID:ZuWo58GJ0
    障害者だと早く並べんのがおかしいやろ

    23: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:50:31.78 ID:EEi5tYH/0
    自分が障害者のふりをして行列回避をしたジャスティンビーバー

    no title

    31: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:54:42.49 ID:v7hT9u29M
    >>23
    これもう頭ガイジだろ
    変装もしないのはくさ

    24: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:50:32.51 ID:IyoXidJS0
    ハンディキャップの人の雇用に役立つんやからいいことやん

    26: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:52:19.72 ID:YwXcHMtWa
    何で批判するんや?
    障害者の雇用の需要を生んでる素晴らしいことなのに
    反ポリコレか?

    27: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:52:37.93 ID:t67HUvfO0
    障害者は金貰えとるんならこれも一つの形としてアリなのかもな

    28: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:52:52.59 ID:vKUwHd0sM
    向こうのイッツ・ア・スモールワールド人気すぎ定期

    29: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:53:37.04 ID:+/fCvva/0
    人間ってたまに炎上する要素しかない発言するよな

    30: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:53:50.56 ID:A0YbSju30
    エエやん
    ある意味一番の活用法やろ

    35: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 08:00:16.52 ID:1r+P0/WTa
    車椅子でアトラクション乗れんの?

    39: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 08:07:08.23 ID:XzT/KXNsM
    わざわざ雇わなくても頭に障害あるやん

    45: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 08:11:23.29 ID:GYzXPhdga
    ある意味この発想できるのが障害者みたいなもんやからええやろ

    47: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 08:13:14.79 ID:Q06ZbHW+0
    並ぶの嫌なら来るな

    52: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 08:16:32.70 ID:vZOoAY8f0
    やっぱ金持ちって図々しくないとなれないんだな

    53: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 08:20:32.31 ID:KUH2QDEJ0
    もう終わりだよこの国


    55: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 08:23:52.22 ID:Qzmac5ieM
    雇用も生まれてええことやん

    56: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 08:29:21.19 ID:VXAOCMVla
    これが本当の福祉や

    57: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 08:30:33.95 ID:/cjrT1i3M
    障害者雇用の有効な使い道やん

    21: 風吹けば名無し 2022/06/18(土) 07:49:06.45 ID:/UFU+FDVM
    倫理観ヤバ過ぎるわ
    しかも考えるだけでもやばいのに実行するのは草

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655505928/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:13 ID:ax6QOm0S0*
    そもそも良い年してディズニー行ってる時点で障害者みたいなもんだろ
    2  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:17 ID:q.A3hwD70*
    子供いれば行くだろ
    3  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:19 ID:9HbiCRS.0*
    何で障害者だと並ばずに乗れんの?差別じゃん。
    4  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:19 ID:PZ.VUIul0*
    富裕層からしたら、これは立派な社会貢献の見返りとして褒められはすれど非難はされないものなんだろう。
    後、羨ましいとか卑怯とか言うなら皆がやれば良いでしょって話で、色々なもうけ方してる人と同じメンタリティだね。
    5  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:20 ID:XjciGtGf0*
    これ、割とすでに有名な話だろ・・・
    6  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:22 ID:QzEM3QAq0*
    富豪「貸切ってしまえばええやん?」
    7  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:23 ID:hoQ1LX1D0*
    これジャスティン・ビーバーが10年くらい前にやってフルボッコだった奴じゃね
    8  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:24 ID:hlcCjFTZ0*
    そういや黒人って略奪しまくりだけどディズニーからは略奪せんのか?
    9  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:24 ID:pKspw88U0*
    んー、なるほど

    流石、コンテスト(狩猟民族:待てない)に入賞しただけの事はある・・・

    その鬼畜ぶりをちょっとやって見せてお
    10  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:24 ID:Ij2w9olR0*
    スティーブ・ジョブズの生まれ変わりやん
    11  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:24 ID:rsH.BZFy0*
    障害者も富裕層もどっちもしあわせなやつだからいいじゃない。日本人がギャーギャーいう話ではない。
    12  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:25 ID:hoQ1LX1D0*
    どんどんやれ。障害者福祉にそういう優遇は要らねえんだよ
    これに使われる手間暇で本当の福祉、彼らが肩寄せあって暮らせる町づくりをすれば良いだけなのにやらないのが悪い
    13  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:25 ID:TnFVSnjl0*
    もう終わりだよこの世界
    14  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:29 ID:YUiRUQpx0*
    これは腐裕層だわ。富裕層でくくるな。
    15  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:30 ID:7BW.fDlp0*
    為替的に100ドルってことなら日本で1時間1万円ってことやろ
    そんな時給くれるのってキャバでも新人では無理やし
    倫理観は別として稼げるならいいんじゃないかな
    16  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:31 ID:N3KxM8MR0*
    >>6
    金持ちならこれくらいやれよな〜。
    17  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:31 ID:..3dATxi0*
    フリークマンショーのはじまりだぁぁぁぁあああ!!
    と、利用されたセレブの皆さんの情報を、公式サイトで紹介してやれよ。
    ジャスてんが利用したのも勿論公開しようぜ♪
    18  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:34 ID:YHmv7Pto0*
    何が悪いの?
    雇ったガイドだとしても一緒に行動してる6人グループの一員ならルールに違反してないよね
    血の繋がった家族じゃないと同行者として認められないなんてルールはないんだろ
    19  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:34 ID:0HMrTNGI0*
    ディズニーにハマる人ってこの程度
    20  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:35 ID:q.A3hwD70*
    >>18
    そこ?
    21  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:36 ID:6Ira8pI.0*
    >>5
    昔から言われてるよね
    22  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:40 ID:NxAiPXiW0*
    >>3
    身体的に長時間立って並ぶのが辛いからって名目だったと思う
    アメリカのルールは知らんけど、日本だと行列に並ばなくてもよくて、推定の待ち時間分が過ぎた後に優先で入れる
    23  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:40 ID:KEvfG.AJ0*
    >>1
    うわw
    24  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:41 ID:ZnPZ6JMr0*
    正に自分が良ければそれでいいの典型だな
    恥ずかしくないのかなあ?
    25  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:42 ID:zWefkY7U0*
    9年前のソースで再度スレ立てしたんよ
    26  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:42 ID:SKTgF8rw0*
    こんなの不公平だわ
    黒人女性LGBTQを優先しろ
    27  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:43 ID:XUceQyrI0*
    無法の国アメリカなら問題無く許されそう
    一方日本では2000円払った
    28  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:46 ID:6WBOymfX0*
    >>1
    デゼニーとか大人ばかりで子連れが少ないし
    大人の方が興奮してる特に勘違いした自撮り女軍団
    29  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:46 ID:AEMJYhys0*
    TDL長いこと行ってないけど、USJ みたいに金で時間を買うシステムは無いの?
    30  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:46 ID:2xKhJaz.0*
    >>1
    結婚して子供作ればわかるけどな
    家族で行くと楽しいぞ
    31  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:46 ID:l.SrXNP20*
    一部の人だけの特権受けれる立場だったのに、それを自ら余計なことを言って受けられなくなるのは笑える。どんだけ自己顕示欲が強いんだよ。
    32  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:48 ID:q.A3hwD70*
    >>28
    お前も行ってんじゃねえか
    33  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:50 ID:6WBOymfX0*
    >>30
    そら子供が楽しければ親も楽しいやろ
    幼稚な大人同士の連中が多くて邪魔やん
    遊園地なんだから子供優先にしてほしいわな
    34  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:50 ID:Ok69vmGT0*
    オーランドもカルフォルニアも日本人からしたら信じられないほど並ばんけどな
    1時間越すようなの各パークに2~3個しかないから日本の感覚だとガラガラレベルだったわ
    35  不思議な名無しさん :2022年06月18日 15:56 ID:yonArbPX0*
    一つ乗るために2時間も待つっておかしいだろ。俺からそもそも遊園地には行かない。失った時間に対して楽しめる時間が短すぎるから。そもそも人間は増えすぎなんだよ。こんなにたくさんは必要ないだろ。
    36  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:02 ID:pNacd2jM0*
    まぁ金落としてんならいいか
    37  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:06 ID:s7yEqrYy0*
    これ、日本でやったわ。usjだが。
    最初からそんなつもりだったわけじゃないけど、子どもが歩くの疲れたっていうから車椅子借りた。
    並んでたら「こちらどうぞ〜」って
    38  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:06 ID:W.Cv2Q.P0*
    >>30
    他人と一緒じゃないと楽しさを感じられない娯楽って質が低いと思うんだよ。
    本当に優れた娯楽作品は一人ででも楽しいよね。他人と一緒に何かをする「楽しさ」を「作品の素晴らしさ」だと錯覚しているやつが多すぎるんだよ。こういうミーハーがしょーもない物ばかりを持て囃すから、企業はミーハー向けの娯楽ばかりを提供するようになるんだよ。
    そして、他人と一切関わりたくない審美眼を持つ俺たちはくだらん作品にいちいちイライラさせられることになるんだよ。
    他人と一緒に遊んでいる奴らは、実は他人に迷惑をかけているということなんだよ。
    39  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:09 ID:ZWp.PXu70*
    そこまで時間が惜しいなら遊園地来るなや
    40  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:09 ID:vv8so5AP0*
    >>37
    そもそも疲れたぐらいで車椅子借りんな
    41  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:09 ID:S.JVHM.H0*
    そもそもイッツ・ア・スモールワールドに2時間半も並んで入るほどの人気があちらにはあるという事に驚きなんやが
    42  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:15 ID:5PpBn2BG0*
    これはこんなルールでやってるディズニー側が悪いと思うけど
    まあ行かないからいいか 行く人は頑張ってね
    43  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:16 ID:0zEaBwln0*
    スクールシューティングが日常茶飯事な国に道徳など無いのだ…
    44  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:17 ID:Li17x1qd0*
    サウスパークのカートマンもおんなじことしてたよな、事実は小説より奇なり…
    45  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:17 ID:UeIDKEPI0*
    HaHaHaHaHa!
    アメリカンジョークはパンチが効いてますわ🤣
    46  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:20 ID:B0NPHIc30*
    車椅子の他人連れてアトラクション乗っても気まずくて楽しめないなんて感覚は持ち合わせてないんだろうな…
    47  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:22 ID:I52KAAh80*
    >>12
    まるで自分には関係ない事のように言ってるけど年取ればとるほどそういうリスク自分が抱えてしまうかもしれない事ちゃんと理解してる?
    48  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:23 ID:I52KAAh80*
    毎回黙ってりゃいいのになぜわざわざ口に出してしまうのか…
    49  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:36 ID:Q7a0OU7s0*
    ジャスティンの話し見たら
    >ディズニー側には人ごみから彼を遠ざけるため、エスコートするだけの構えがあったとも伝えている。
    だってよ。しかも『使ったのではないか』とかいう妄想記事だったし。
    50  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:36 ID:EyYhtQEP0*
    >>3
    東京ディズニーは対策してあるぞ。
    並ぶことはしなくても良いが、待ち時間はきちんとカウントされるから、行って直ぐにアトラクションに乗れるわけではない。
    51  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:39 ID:xWR8YRN20*
    ビーバーは実際障害者みないなもんだからセーフ
    52  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:40 ID:8P4Onxtq0*
    ああ、スーパーの障碍者用駐車スペースに迷うことなく駐車するヤツね。
    53  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:41 ID:EyYhtQEP0*
    >>29
    あるよ
    特定のアトラクションだけど、1人2,000円かな?払えばファストパスみたいに乗れる。後は、バケーションパッケージってプランでディズニーホテル宿泊すると、パークチケットにファストパスが何枚かついて来る
    54  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:43 ID:WL5u0Ui60*
    >>37
    健常者でも車いす借りていいの…?
    でもたしかに、障害者で車いす必要な人なら、そもそも自分の物に乗ってくるんだし、借りる必要ないよね。
    なんのために用意してあるんだ?自分のが壊れたとき用とか?
    55  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:44 ID:EyYhtQEP0*
    >>34
    春休みシーズンにマジックキングダム行った時は混雑していたけど、東京ディズニーほどではなかったし、アニマルキングダムに行った時は1番人気の乗り物でも余裕で乗れた
    56  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:47 ID:EyYhtQEP0*
    >>41
    春休みとかのピークシーズンかな?
    コロナ前の春休みシーズンにフロリダに2回行ったけど2時間半も待たなかったよ
    せいぜい30分くらいかな?
    カリフォルニアは行ったことないからわからないけど
    57  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:47 ID:EyYhtQEP0*
    >>46
    気心の知れない人とテーマパーク行くとか考えられないよな
    58  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:48 ID:ZpxkWKUv0*
    ジャスティンビーバーはガチガイジになったからセーフだぞ(顔面麻痺)
    59  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:51 ID:Pp84J6GQ0*
    >>58
    ガチで顔面まひ患ってて草
    自業自得だな
    60  不思議な名無しさん :2022年06月18日 16:56 ID:Po.B..Ab0*
    むしろスモールワールドごときで二時間待ちとか異常だわ
    61  不思議な名無しさん :2022年06月18日 17:00 ID:PCvPnve.0*
    身体にハンデあっても向こうじゃそれすら武器に変えて仕事作ったりしてるから、別にコレはあってもいいんじゃねーかな?(身体欠損の俳優のみの事務所があったりするし)
    むしろ何でもかんでも保護保護のほうが問題あると思うわ
    62  不思議な名無しさん :2022年06月18日 17:08 ID:0Ha6tdDp0*
    アトラクションに2時間半も待たせるディズニーが悪い
    63  不思議な名無しさん :2022年06月18日 17:23 ID:Ok69vmGT0*
    >>55
    アバターかな?
    あれはディズニーナンバーワンのアトラクションだわ
    日本にあったら5時間待ちになりそう
    64  不思議な名無しさん :2022年06月18日 17:31 ID:zpyeT.2s0*
    >>8
    自分の家の近くでやるんで無理です。徒歩ですからね。
    65  不思議な名無しさん :2022年06月18日 17:37 ID:IEDjkvup0*
    >>3
    もうちょいツアーガイドの料金高くすりゃええとも思うわ。
    障害者雇用出来て金持ちが金使うから経済回っていい事づくめや。
    66  不思議な名無しさん :2022年06月18日 17:41 ID:IEDjkvup0*
    >>24
    たかい。安くしろ。みたいな乞食根性丸出しのゴミよりも経済に貢献してるから。
    乞食連中の方が邪魔なんだよな。
    67  不思議な名無しさん :2022年06月18日 17:45 ID:IOfHn0.u0*
    これ、むしろ障がい者雇用のボランティアじゃねえの?
    68  不思議な名無しさん :2022年06月18日 17:51 ID:v2Q3dXmd0*
    そんな富裕層なら貸し切りにすれば良いじゃん。お金は腐る程あるんでしょ?
    69  不思議な名無しさん :2022年06月18日 17:53 ID:uFgYbKZH0*
    日頃差別するな!とかほざいておいて平等じゃなく優遇される事ばかり望んでる障害者が悪いよ
    70  不思議な名無しさん :2022年06月18日 18:07 ID:q.A3hwD70*
    >>35
    でも子供が行きたいって言ったら行くだろ?
    71  不思議な名無しさん :2022年06月18日 18:12 ID:4euGyv2b0*
    >>54
    園内で子供が捻挫したーだの熱中症で倒れたーだの、ついてきたジジババの膝が痛んで動けないーだの、いくらでも用途はあるだろ
    72  不思議な名無しさん :2022年06月18日 18:19 ID:4euGyv2b0*
    >>46
    なんか、お互いwin-winだけど、利用する富裕層は成金でゲスな人種って感じ
    73  不思議な名無しさん :2022年06月18日 18:20 ID:W0.c1ufC0*
    ねえ猿痘もう日本に入ってるよね變な出来物出來たんだけど
    74  不思議な名無しさん :2022年06月18日 18:41 ID:Hynb205Z0*
    実行するまではまぁ…って感じだけどこんなすごい裏技があるの!選ばれた富裕層にしか出来ないやり方よ!って大っぴらに自慢しちゃうのは本当に頭に障害あるわ
    75  不思議な名無しさん :2022年06月18日 18:51 ID:Hynb205Z0*
    >>18
    スレで言われてるように倫理観の問題だろ
    障害者の雇用が生まれて良いという意見もあるが、障害者が長時間並ぶのはしんどいだろうから優先してあげましょうね!っていう社会からの優しさにつけ込んだやり方だから世間に広く知られれば批判必須だろ
    海外の価値観は分からんが日本ならクレーム殺到して家族じゃないとダメになるとか、そもそも優先自体が無くなるとか善良な障害者がとばっちり受けそう
    76  不思議な名無しさん :2022年06月18日 18:51 ID:zcO.sSaW0*
    障害者自身がそういう目的で売ってるのか、やるなぁ
    世の障害者はいつまでも悲劇のヒーローヒロインぶって我が儘いって与えられるだけを望んでないで、これくらい図太く逞しく障害者を利用して生きていけよ
    よっぽど清々しくて応援したくなるわ
    77  不思議な名無しさん :2022年06月18日 19:05 ID:u4MQnwLg0*
    日本でも障害児特権振り回して大騒ぎしてるやつおるやん。
    78  不思議な名無しさん :2022年06月18日 19:14 ID:dNRJMibd0*
    >>65
    十分高いだろ
    79  不思議な名無しさん :2022年06月18日 19:18 ID:dNRJMibd0*
    >>41
    あれ空いてるから乗ってみるかレベルだよね
    80  不思議な名無しさん :2022年06月18日 19:41 ID:Ie.rND1x0*
    >>38
    売れてるものが優れたものとは思わないけど人と共有したり一緒に騒ぐ楽しみって1人ではできない楽しみの種類があることも体験した方がいいよ
    81  不思議な名無しさん :2022年06月18日 19:42 ID:ROv0fRtb0*
    なんか悪役っぽい…!
    82  不思議な名無しさん :2022年06月18日 19:45 ID:Ie.rND1x0*
    >>47
    12は特権的優遇はいらないから障害者が普通に暮らせる街づくりに金回せって言ってるだけなんだけど日本語読める?当然自分も優遇はいらないから自活できる街づくりにしてくれってだけだろ?まともだと思うけど。
    83  不思議な名無しさん :2022年06月18日 19:59 ID:9Exu0fHs0*
    これはスモール悪党
    84  不思議な名無しさん :2022年06月18日 20:14 ID:6z7TT4OR0*
    まさに時間を金で買ってる感じだな
    85  不思議な名無しさん :2022年06月18日 20:16 ID:I8EzJ4mu0*
    日本でも妊婦のフリして似たような優遇受けてる人たちが炎上してたよね
    86  不思議な名無しさん :2022年06月18日 20:20 ID:s7STtkRX0*
    障害者が列飛ばせるのがおかしい
    87  不思議な名無しさん :2022年06月18日 22:14 ID:81jtX9n70*
    >>5
    サウスパークでやってそう
    88  不思議な名無しさん :2022年06月18日 22:23 ID:G5cNJzAw0*
    わざわざ言わずにコッソリやってればいいのに頭悪いな
    89  不思議な名無しさん :2022年06月18日 22:47 ID:7AxCFq4V0*
    「カタワ使って メシが美味い」
    90  不思議な名無しさん :2022年06月19日 01:31 ID:fuSC4pl00*
    倫理的にもそこまで悪い気せんけどな
    障害を武器にできる仕事なんてかなりレアやん
    金額的にも人材的にもみんなが利用して優先ラインが長蛇の列になるほどじゃないだろうし
    91  不思議な名無しさん :2022年06月19日 01:55 ID:jy3LjFmy0*
    これでディズニーランドを楽しめる精神は持ち合わせてないわ
    やっぱ金持ちは精神構造から違うんだろうな
    92  不思議な名無しさん :2022年06月19日 03:12 ID:zhJHBFpP0*
    サウスパークかな?
    93  不思議な名無しさん :2022年06月19日 03:48 ID:L.iP9QX50*
    倫理観って言ってるのはちょっとおかしい
    ならお前らはこの金額で雇ってやるのかよ?と言いたい
    どうせ雇わないんでしょ?口だけ倫理観で
    そもそも、障害者ガイドなんて偽善行為でしか雇わないし
    こんな大金を払う人がどれだけいるのかって話
    雇用スタイルから考えてもこの使い方は正しいわ
    94  不思議な名無しさん :2022年06月19日 07:53 ID:eKTSEuzu0*
    >>78
    世界から見たら安すぎて潰れるぞって言われるぐらい日本は安いぞ
    95  不思議な名無しさん :2022年06月20日 16:21 ID:kTOU2.cB0*
    時間を金で買っているって話だし雇用を生んでるしまあ…多少はね
    96  不思議な名無しさん :2022年06月22日 13:55 ID:oULNeLe60*
    日本でも昔そうじゃなかった?
    弟が知的障害あるから並ばなくて済む、ていってる友人いたけど
    それから対策されて待ち時間短縮は無くなった気がするけど

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事