不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    20

    【悲報】鼻の穴から歯が生える奇病…(画像アリ)



    surgery-1822458_640


    1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 20:47:22.77 ID:???0.net
    サウジアラビアで、22歳男性の鼻の穴から、歯が生えているのが見つかりました。

    男性は3年間、鼻血が毎月出ていたため、病院に行きました。医師が診察すると、
    男性の鼻の穴から、長さ1cmほどの白い骨のようなものが生えていることが分かりました。

    この骨のようなものは、余分に生えてきた歯であることが、歯科医によって確認されました。
    鼻血が止まらなかったのも、この歯による摩擦が原因とのことです。
    男性は、鼻血の他にも、へんとう腺炎を繰り返し患っていました。

    男性の口の中には、永久歯が完全に生え揃っていました。
    鼻の穴から余分な歯が生えてきたのは非常に珍しいことだと専門家は話しています。

    鼻の中の歯は抜かれ、男性の鼻血は止まったということです。
    no title

    no title

    no title

    2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 20:48:21.16 ID:pPndPJRI0.net
    鼻から豆乳!

    3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 20:48:49.89 ID:pssO9Sv/0.net
    いてぇ

    4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 20:49:44.65 ID:1FFbbNH40.net
    鼻からうどんが・・・

    5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 20:50:05.61 ID:DuSKPeDui.net
    過剰歯や先欠はたいして珍しくないけど、
    鼻から出るってすげえな

    8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 20:52:13.74 ID:UXelUM2O0.net
    角の原型だな、
    人間もそう言う進化する可能性は秘めてるわけだ

    47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:19:02.96 ID:1M2X2e9g0.net
    >>8
    逆じゃないか?角だった時もあった名残だろう

    12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 20:52:55.57 ID:X9pyMlWY0.net
    すげええ

    14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 20:55:05.74 ID:rrO9ttEDO.net
    親知らずみたいなものか

    18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:00:06.99 ID:HmGmLWpA0.net
    バビルサという動物がいてだな…
    no title

    no title

    36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:09:40.25 ID:djTtsYor0.net
    >>18
    乙事主かと思ったわ・・・

    51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:23:48.02 ID:U8RwXb1g0.net
    >>18
    マジでそれと同祖のDNAによるもんじゃないのか?

    22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:01:38.91 ID:zVv8FM+p0.net
    コレたまーにハナの中に出来る原因不明の切り傷よりストレスだなw


    23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:02:24.38 ID:sbdBuqzw0.net
    上あごの中に2本持ってるよ
    もし虫歯になったら手術して取り出すって歯医者に言われた

    30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:05:21.38 ID:WUNNKHBJ0.net
    歯牙移植に使えるレベルなら

    31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:06:53.42 ID:zyQ5Xdb10.net
    俺一本生えてない歯があるんだよな
    それが何か悪さをしてるかもしれない

    42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:14:18.21 ID:1M2X2e9g0.net
    >>31
    おれ、下あごの犬歯が左右で計四本あるよ

    33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:07:47.18 ID:mM/BsdADO.net
    歯医者に行けばいいのか耳鼻咽喉科に行けばいいのかよくわからんな

    44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:17:50.54 ID:1M2X2e9g0.net
    >>33
    日本の場合は医師と歯科医師で免状が違うから、患者さんの取り合いになるかもw
    最終的にはダブルライセンスのお医者さんが診るんだろけどね

    50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:21:39.46 ID:y5+xauiZ0.net
    >>33
    歯医者で手に負えないのはだいたい口腔外科ってとこになる
    通ってた総合病院は耳鼻科と口腔外科が同じフロアにあって連携してたな

    59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:37:48.18 ID:YX2scFW/0.net
    >>50
    口腔外科医は歯科医師免許の人が99%以上ですわ

    35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:08:42.76 ID:12EDOLqu0.net
    これ、歯を抜いてもらった時、すっげーすっきりしただろうなー(ウットリ

    40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:12:39.73 ID:R886Q+KiO.net
    >>35
    どうにもほじくれないでっかい鼻糞が
    やっと取れたような感じかな

    171: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 23:48:21.22 ID:AiPqkrw50.net
    >>35だよなー♪

    37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:10:47.58 ID:xNilflyQ0.net
    私はあごの天井のど真ん中から1本生えてきたことがある。
    でも大学病院ではさほど驚かれなかった。
    症例としてはそこそこあるらしい。
    まぁ、口の中に生えてくるんだから、この人よりは100倍マシだった。

    38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:12:24.69 ID:mt1NdYcX0.net
    俺は口の中の天井から生えて抜いてもらった

    45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:18:19.27 ID:y5+xauiZ0.net
    鼻と上の歯の生えてるとこって繋がってるから行き場なくて上に行ったんじゃないの

    54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:24:37.99 ID:lpzyOtYh0.net
    遠い先祖の象っぽい生き物が発現したんだろうか

    67: 野口悦王@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:50:41.18 ID:AH8mJvs5i.net
    STAP作るヒントになったらええな。

    74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 22:10:27.60 ID:3paky7Ai0.net
    >>67
    これ鼻の中に多能性細胞が残っていたのかな
    本来なら鼻の粘膜細胞が腫瘍化したものでなければならないし

    79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 22:41:56.27 ID:CibHhloY0.net
    >>74
    レントゲン見ても上顎から生えているやうにしか見えないけど。

    72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:58:40.50 ID:K4qBIc8Q0.net
    なんで歯の異常て怖いんだろう


    73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 21:59:18.62 ID:Pv/NolEn0.net
    冷凍保存しといて歯が抜けたときに移植すれば良いよな

    81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 22:54:08.01 ID:vu2/b9oS0.net
    人間も進化すればそのうち女性器にも歯が生えるかもな

    93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 23:56:19.85 ID:LHNwy+XI0.net
    >>81
    卵巣の奇形腫の中に歯があったりすることなら珍しくないよ。

    139: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 06:54:20.28 ID:meulyNxd0.net
    >>93
    髪の毛とかもあるよな
    作りかけの内臓とか

    160: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 14:18:54.49 ID:Th5aDrF+0.net
    >>81
    まあ、卵巣の中に歯が生えたり髪の毛みたいのが生えたりするのは珍しくない。
    ネットでも画像が見られる。

    82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 22:57:55.52 ID:MFEQ7ooc0.net
    いぼイノシシは、下あごの歯が上あご突き破って、顔の外に突き出てくる。
    人の進化の過程で、必要があった部族もいたのかもしれない。

    87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/09(土) 23:17:02.85 ID:Alhcpt8oO.net
    あと数本で総入れ歯の俺に譲る気はないか?

    101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 00:19:53.26 ID:jamBQxbM0.net
    6000人くらいのレントゲンを撮ってきた歯科医だが、たまに上向きのまま埋まってる、もしくは上顎洞に向かって生えてる人はいてる。
    ボクが診た患者で鼻腔に出てる人は見た事はないが日本国内でもたまにある。

    103: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 00:23:43.28 ID:1dZrR+6d0.net
    以前親知らずを抜こうとしたら「鼻の穴に突き抜けてそうなんで最悪鼻から牛乳になりますね」とか言われてガクブルだったわ。
    運良くそうはならなかったが。
    そう珍しいことでもないってガッテンでやってたなw

    108: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 01:05:17.08 ID:ypZcDtVr0.net
    先日auのショップに行ったら、担当ねーちゃんの歯が凄かった。
    上の前歯の後ろに綺麗に前歯が四本生えててマジマジと見てしまった。
    あれはキモいよ。

    115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 01:16:51.17 ID:C6n0vx7JO.net
    >>108
    鮫みたいに抜けても何度でも生えてくるように後ろに控えてるのでは?

    150: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 09:35:17.97 ID:tNNOhark0.net
    >>108
    後ろの列抜けよw
    虫歯になりやすいし見た目も変だから
    普通抜くぞ。

    109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 01:08:38.66 ID:ypZcDtVr0.net
    no title

    こんな感じ。

    176: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 15:21:00.96 ID:N7teuh830.net
    一生の内、5回ぐらい生え変われば虫歯に困らないのに

    111: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 01:11:27.59 ID:ypZcDtVr0.net
    モデルが悪かった。
    これが近い。
    no title

    112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 01:13:11.91 ID:hSU0lIB40.net
    >>111
    歯磨き大変そうだね・・・
    あとキスも

    118: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 01:26:31.28 ID:TT6/FfNU0.net
    >>111
    なにこれ怖い

    128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 03:16:53.82 ID:BrQehSUq0.net
    中国かと思ったらサウジアラビアか

    131: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 05:18:12.57 ID:AO2DRql90.net
    鼻毛ボーボーの画像を覚悟してたのに
    綺麗な鼻の穴でそっちに驚いた

    141: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 07:26:02.84 ID:l2ISXiVy0.net
    神経があるんならそうとう痛いだろうな

    163: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 18:32:48.40 ID:+a+/Ag0K0.net
    みんな過剰歯でぐぐるなよ
    画像もみちゃだめだぞ

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1407584842/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年06月24日 23:09 ID:u8CVoO0y0*
    俺も体調悪かったり頭痛いと上顎に歯みたいなのがぽっこり盛り上がる
    体調良くなると戻る
    2  不思議な名無しさん :2022年06月24日 23:13 ID:vtAXqQwf0*
    口と鼻って繋がってるもんな
    3  不思議な名無しさん :2022年06月24日 23:26 ID:1MiZbVmp0*
    睾丸に歯って読んだ気がす
    4  不思議な名無しさん :2022年06月25日 00:03 ID:XbanaljS0*
    >>1
    それは膿があるんじゃないか
    5  不思議な名無しさん :2022年06月25日 00:25 ID:LLYvMQM50*
    鼻の穴広げ過ぎだろ
    6  不思議な名無しさん :2022年06月25日 00:26 ID:LLYvMQM50*
    鼻毛抜くより痛そう
    7  不思議な名無しさん :2022年06月25日 00:33 ID:oPlBAq.a0*
    上あごから上に向かって生える歯が見つかったので、抜いた。
    その前に、前歯が生えるであろう場所から臼歯が生えて抜いたことがあって、経過観察で定期的にレントゲン撮ってなかったら、この人と同じ運命になってたかもしれない。
    8  不思議な名無しさん :2022年06月25日 00:47 ID:kuuoHptD0*
    上の親知らず抜く時何か言われたなあ。鼻から水が垂れて来るかも知れない話。鼻と近いからね。
    それより下の親知らず抜いたら口の痺れが治らない可能性があるって話の方が恐くて記憶が薄いが。
    実際に2年位若干の違和感あったわ。
    9  理由なき名無し :2022年06月25日 01:01 ID:BL.sEpAe0*
    歯医者さんっぽい人が降臨してるのにとくに盛り上がることなくスレが進んでるのは偽物だったからかな
    10  不思議な名無しさん :2022年06月25日 02:59 ID:jVRYwBVN0*
    鼻の表面から鼻毛生えた時はビビった、黒ずみあるからピンセットで取ったらスルスルっと鼻毛だった、
    鼻毛は抜くと毛穴からばい菌が入り刺激され鼻の表面に向かって生える事があるらしい
    11  不思議な名無しさん :2022年06月25日 05:35 ID:Iw9j.fhy0*
    ワイは奥歯を抜歯したら下に居た親知らずが出てきて奥歯の代わりになった
    12  不思議な名無しさん :2022年06月25日 06:08 ID:2g5dAMJR0*
    ほっしゃん??
    13  不思議な名無しさん :2022年06月25日 07:14 ID:K9uK4M5.0*
    >>5
    これ。てかあんな伸びるんか
    14  不思議な名無しさん :2022年06月25日 07:36 ID:aJBms9U20*
    >>5
    鼻の穴に生えた歯は歯磨きしづらいなあ、なんて思ったがこれなら歯ブラシ突っ込めそう
    15  不思議な名無しさん :2022年06月25日 12:26 ID:HddQxsIz0*
    よく噛んで(鼻の穴)
    16  不思議な名無しさん :2022年06月25日 15:11 ID:MhAM2FN90*
    昨日のチコちゃんで答えをやっていた
    17  不思議な名無しさん :2022年06月25日 17:15 ID:.w3zP2z80*
    鼻でもメシが食えるように進化していく中間形態やで
    18  不思議な名無しさん :2022年06月27日 18:37 ID:loTDSIuM0*
    >>1
    歯医者行って相談してみれば?
    レントゲン撮ってもらえるよ
    19  不思議な名無しさん :2022年06月27日 18:37 ID:loTDSIuM0*
    >>9
    盛り上がる要素あるか?
    20  不思議な名無しさん :2022年06月27日 18:38 ID:loTDSIuM0*
    >>11
    まあ親知らずって元々奥歯の一種だし

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事