不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    84

    【動画】CG無しでガチで撮ってるこの映画のワンシーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:26:45.186 ID:x/BwTY7W0
    怖すぎワロリンQwwwwwwwwwwww


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:27:50.571 ID:l9OT+v740
    こええ

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:28:57.165 ID:H49E8tx30
    マイクラでスケルトンと戦うとこんな感じになるよね

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:29:02.145 ID:xKAekz6PM
    射る人は相当弓道上手い人なんでしょうね

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:30:28.306 ID:7Un6y6Yb0
    矢って銃弾より致死性高いよな

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:30:41.019 ID:7Un6y6Yb0
    殺傷力っていうのか



    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:32:25.714 ID:1KznP/9La
    めちゃくちゃ危ないやろw

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:31:28.487 ID:EM2rFAkUa
    顔に当たったら死んでる

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:34:29.639 ID:Yr+oD+cYa
    矢がゴム製みたいにフニャフニャすぎね?

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:39:00.682 ID:PfxhMWN6p
    >>22
    竹のしなり見たことないんか

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:35:32.119 ID:zckAif5L0
    ガチとはこういうものだ
    https://youtu.be/FRgaU7x0eko

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:40:20.176 ID:gnCll3SWM
    >>24
    外人の敵も中国拳法強いのに違和感

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:44:08.469 ID:N/Rq0kVJr
    >>24
    ジャッキー映画はほんと小道具というか地形というかその場所だから出来ることをちゃんと利用してるから楽しい
    固定された棒が一本立ってるだけでもそれが武器になったり防具になったりするんだ

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:45:09.918 ID:l9OT+v740
    >>24
    やたらとふっ飛ばされてどっかに突っ込むの好き

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:37:12.686 ID:A7pYq/sCd
    プロジェクトA定期

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:40:17.888 ID:/28uabry0
    >>26
    最近久しぶりに見たけど時計台のシーンやっぱりぞくぞくするわ
    あの落ち方は心臓に悪い

    https://youtu.be/VEC0Mad24JU

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:38:27.053 ID:tb5SnUz/0
    弓道部うますぎわろた

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:38:35.803 ID:gnCll3SWM
    こんなに生きてないだろ

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:42:52.007 ID:neZqTMX70
    いくらなんでも矢打つやつ外しまくりで下手すぎるだろ
    遊んでるのか?

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:49:06.039 ID:tb5SnUz/0
    ジャッキーはリアリティじゃなくてリアルなんだよな
    普通に怪我人出しまくりだしそれを是としてるから比べる相手が違うわ

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:49:31.306 ID:FFqdAlzo0
    蜘蛛巣城だっけ?
    撮影後に三船敏郎がやっぱり許せなくなって黒澤明の自宅の前でバカヤロー!って怒鳴りに行ったんだってな

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:58:06.867 ID:qhjpBKR20
    こっっっわ

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 12:58:26.480 ID:ykZeNCZC0
    弓道やってたけどこれは無理だわ
    絶対目とかに当ててしまう

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 13:17:46.732 ID:mB+7rJqc0
    乱ね

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 13:19:59.277 ID:Fa8f7xh7a
    わざと狙い外してる感
    外れるにしてももっとバラけるだろ
    一箇所に集中するかよ

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 13:21:19.728 ID:du2XWxTv0
    さすがに外しすぎやろ
    2分間当たらん当たらんわーわーとか見てられんわ

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/25(土) 13:24:58.954 ID:c5FQmclRM
    こんな演技出来る役者も居ないよな 今の若手にやらせても上擦ったヘナヘナ声だかりだろ

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656127548/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年06月26日 15:07 ID:FSO708QT0*
    凄いことみたいな扱いされてるけど俳優に人権がなかった頃の負の遺産だろ
    2  不思議な名無しさん :2022年06月26日 15:16 ID:I4FRnAKt0*
    昔はカンフー映画は全部ガチだと思ってた
    今の目で見ると早回しとかワイヤーアクションとか分かっちゃうけど
    むしろその工夫がスゲェと思うようになった
    3  不思議な名無しさん :2022年06月26日 15:18 ID:PmlZZUEH0*
    外しすぎとかレスしてるやつはネタだよな……?
    4  不思議な名無しさん :2022年06月26日 15:22 ID:TYh1Liu60*
    大量に飛んでくる前にはカット変わるのな
    撮る側の工夫と発想も凄い
    5  不思議な名無しさん :2022年06月26日 15:25 ID:nIyVeN.b0*
    仮面ライダーV3や東映スパイダーマンも頭おかしい事してるな
    6  不思議な名無しさん :2022年06月26日 15:31 ID:JawGOS.70*
    ひたすらノックバックさせられて近づけないまま屠られるやつや
    7  不思議な名無しさん :2022年06月26日 15:37 ID:2t0SDDJk0*
    おもしれぇよなぁ。どっちも。黒澤映画は全然世代じゃねぇのにBlu-ray集めたもんなぁ。
    ジャッキー映画もなw
    サイクロンZとか七福星はジャッキーは勿論ユン・ピョウの動きもキレまくっててマジでカッコええんよ。ジャッキーユンピョウサモハンの三銃士はかっけぇわ
    8  不思議な名無しさん :2022年06月26日 15:41 ID:FDGsLgin0*
    >>33
    >>外人の敵も中国拳法強いのに違和感
    ベニー・ユキーデみたいなアメリカ格闘技界の大物をワザワザゲストキャラとして連れてきて弱い方が違和感だろうが。
    9  不思議な名無しさん :2022年06月26日 15:43 ID:ZI.UOUz20*
    実際には壁に刺さる矢の着弾地点は数メートル離れてて望遠レンズの圧縮効果で近くに見せてるらしいね
    それでも危険で怖いことに変わらないけど
    10  不思議な名無しさん :2022年06月26日 15:43 ID:ijZ1a4ek0*
    ベニー・ユキーデ懐かしい
    昔のジャッキー・チェンの映画はエンドロールでNGシーン公開されてたけど、過激なアクションシーンでは服の下にプロテクター入れてたね
    11  不思議な名無しさん :2022年06月26日 15:45 ID:BShdIrts0*
    ベニー・ユキーデは当時のキックボクシングの有名選手やぞ
    もっぺん動画見てみ
    全てのパンチに腰が入ってるやろ
    あんなの本当に「やってるやつ」しかできんわ
    12  不思議な名無しさん :2022年06月26日 15:47 ID:CaLnsvaA0*
    外人が中国拳法っていうから見てみたら、ベニー・ユキーデやん。
    マーシャルアーツだかカラテの人だぞ、めちゃカッコいい!
    13  不思議な名無しさん :2022年06月26日 15:48 ID:CaLnsvaA0*
    怪鳥ベニー・ユキーデ人気杉ワラタwww
    14  不思議な名無しさん :2022年06月26日 15:54 ID:MA5cOaPg0*
    蜘蛛巣城ってシェイクスピアや能がもとネタになってるせいか、演出が舞台チックだよな
    矢も実は糸がついていて、あたる場所が決まってたらしいけど、俺なら万が一顔に当たったらと考えてあんなに目ひんむいて逃げ回れないわ
    15  不思議な名無しさん :2022年06月26日 15:58 ID:qx5V3laN0*
    >>14
    ストーリーそのまんまシェイクスピアのマクベスだぞ
    魔女が3人じゃなくて妖怪1人とか、殺される武器が弓矢とかの違いはあるけど
    16  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:00 ID:1AmrF3A10*
    最後当たっちゃってんじゃん やば
    17  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:06 ID:sbX8HOPn0*
    >>3
    というか演出として外してるのを理解してはいるんだろうけどくどいって意味だと思う。
    18  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:08 ID:bqp1tjSx0*
    >>3
    ネタだと思いたいだろ?
    まあネタで言ってる奴もいるだろうが、こういう事を「本気で」言い続けて何十年も生きてる奴もいるんだよ…
    19  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:14 ID:BUCe1SxO0*
    七人の侍で実際に刺さっちゃった人いたよな
    あれは脇役だっけか?
    20  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:22 ID:UNwAKdYO0*
    >>1
    それがすごいのでは
    21  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:25 ID:CaGIALqD0*
    糸張ってあってその軌道しか飛ばないってのを何かで見た
    22  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:25 ID:gAkZlj8T0*
    なにこれ怖っ
    弓って当たったらしんじゃうんだね
    23  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:30 ID:Kq.YsZkK0*
    椿三十郎のラスト、対決シーンでしょ!
    あのシーンを見たいがためにリピーター続出、若侍役の田中邦衛、平田明彦らは素でポカーンとしてるし。
    2007年版?知らない子ですね。
    24  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:32 ID:0ZDCKD940*
    目のイッた感じがドラえもんのそれに似てて凄いわ
    25  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:33 ID:UcVbhgCg0*
    >>1
    人権はあるに決まってるだろ
    これで死なせたら1体何人逮捕者が出るか
    26  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:36 ID:MA5cOaPg0*
    >>23
    椿三十郎、奥様とおしいれに入ってる人好きだったわ
    2007年頑張ってるのはわかったけど、結局演技も何もかもオリジナルのコピーになってて、じゃあオリジナルを見ればいいじゃんって当時思ったな
    27  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:38 ID:MA5cOaPg0*
    >>15
    あの妖怪婆、今敏の千年女優でオマージュシーンなかったか?
    28  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:44 ID:eDHICjU70*
    さすがにメイキングの射手の写真は
    「こんな感じで撮影してました」
    (監督「嘘写真だよー。んな危険なこと出来るか」)だと思いたい。
    実際は矢にワイヤーが通してあって、
    そこを滑走してるだけなんだよね?ね?
    29  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:44 ID:0xZAKwWb0*
    >>8
    ジャッキーの演出の良いところは、ゲストキャラをきちんと立たせるところなんよね
    だから展開がわかっててもハラハラしながら楽しめるんよね
    30  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:49 ID:g10yG.0E0*
    三船敏郎は撮影後に
    散弾銃を持って黒澤宅へガチ込みいったんだけ?
    31  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:53 ID:o6MAwyY40*
    >>25
    死ななきゃ人権あるとか馬鹿じゃねぇの
    32  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:54 ID:d.nNyPWG0*
    前に武田鉄矢のラジオだったかで最初の一射は弓術の先生呼んできて三舟に内緒でワイヤーなしで射たとか言ってたな
    流石に三舟が切れたとかなんとか。そりゃ切れるわってw
    33  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:55 ID:ao7tp.Kn0*
    最後死んでるやんけ
    いつの映画か知らんが逮捕者出てないんか
    34  不思議な名無しさん :2022年06月26日 16:55 ID:o6MAwyY40*
    >>28
    黒澤「ホントだよ(迫真)」
    35  不思議な名無しさん :2022年06月26日 17:06 ID:zPaqDgvp0*
    昔のジャッキーは好きだったけど最近は尖閣諸島は中国のものだって言い始めてからは嫌い
    36  不思議な名無しさん :2022年06月26日 17:07 ID:8nQ9HUvq0*
    エキストラの命 << 緊迫感のあるシーン だった時代が現実にあった。
    1980年くらいまでは、亡くなったシーンをカットせずに使ってたし。
    37  不思議な名無しさん :2022年06月26日 17:08 ID:sIGaV6KL0*
    >>35
    oh....
    38  不思議な名無しさん :2022年06月26日 17:33 ID:bubVfxxO0*
    >>35
    香港の人からも嫌われてるしな
    39  不思議な名無しさん :2022年06月26日 17:33 ID:ZjSzcest0*
    バスターキートンのが凄いやん
    40  不思議な名無しさん :2022年06月26日 17:40 ID:lQqy35nA0*
    トム・クルーズも毎回スタントは最小限で自分でアクションするんだよな
    41  不思議な名無しさん :2022年06月26日 17:49 ID:x553oaVN0*
    最後わざわざ回転してちゃんと首に刺さってますよアピールワロタw
    42  不思議な名無しさん :2022年06月26日 17:53 ID:mXzcXIdJ0*
    今の役者にはできないなんて言ってる奴いるけど
    今の役者だってやらせて貰えればやれる奴居るだろ
    43  不思議な名無しさん :2022年06月26日 17:55 ID:VTW837Lt0*
    トップガンもCG使ってないってね
    序盤の屋根が飛ぶシーンは本当に壊れたらしい
    44  不思議な名無しさん :2022年06月26日 18:01 ID:qztrq87y0*
    三船の恐怖するシーンがもはや演技じゃなくて素だろこれww
    45  不思議な名無しさん :2022年06月26日 18:08 ID:R7aZLQZJ0*
    三船敏郎のは確か近くの大学の弓道部の学生じゃなかったかな
    めっちゃ怖かったろうな
    46  不思議な名無しさん :2022年06月26日 18:11 ID:Y.9L.rzV0*
    アニメの銃弾が当たらないことには文句言わないのにこれに文句言うオタク
    47  不思議な名無しさん :2022年06月26日 18:21 ID:dyfaRD5n0*
    これ実は弓射る方も怖いでしょ
    友達の手を広げて貰って指の隙間をナイフで避ける遊びやらされてるみたいな
    48  不思議な名無しさん :2022年06月26日 18:22 ID:9xKwEueG0*
    ワーワーと何分もくどすぎでしょ
    49  不思議な名無しさん :2022年06月26日 18:22 ID:9kM9ye210*
    日本が失ってきたもの
    50  不思議な名無しさん :2022年06月26日 18:31 ID:xwf7nlC30*
    ※48
    2分だが...
    51  不思議な名無しさん :2022年06月26日 18:34 ID:vwQwPZST0*
    D.W.グリフィスの「イントレランス」もすごいぞ。
    1マイル四方のバビロンのセットは圧巻すぎる。城壁の攻防戦も今じゃできない。
    未見ならおすすめ。話は現代的じゃないけど。
    52  不思議な名無しさん :2022年06月26日 18:37 ID:uWSXJ.vT0*
    時期的に戦争行ってた連中が見るとか金出すならこれくらいじゃないと何も感じないんだろうな
    こんな感じの奴居たわーとか
    53  不思議な名無しさん :2022年06月26日 18:39 ID:M8GEym760*
    >>49
    こればっかりはね、、、
    一度リアルな恐怖顔は本当に恐怖している顔だから
    54  不思議な名無しさん :2022年06月26日 19:00 ID:24x9pzp10*
    同じ演技できるならCGでやる方は役者が凄いって話になるんだろうが
    この演技を引き出す監督の手腕って話ならこっちの方が凄いんだろうな
    55  不思議な名無しさん :2022年06月26日 19:15 ID:ScHLg59W0*
    こんなことするから役者と監督の仲悪くなったんだよな
    56  不思議な名無しさん :2022年06月26日 19:24 ID:Q4eLCeoj0*
    とんでもねえな
    流石にこれはCGでは出せん迫力と言えるレベルやわ
    57  不思議な名無しさん :2022年06月26日 19:36 ID:kUZG3uDf0*
    正直思う所はあるけどそれでもジャッキーは好きや子供の頃のヒーローは嫌いになれんわ
    58  不思議な名無しさん :2022年06月26日 19:48 ID:fOueqNy00*
    ※48
    知らんけど、この場面までの物語があるからこそじっくりやってるんじゃないの?
    59  不思議な名無しさん :2022年06月26日 19:50 ID:B.IJMfZr0*
    全部は見てないけどさすがにこのシーンは大幅縮小でいいな
    ギャグシーンかと思ったもん
    60  不思議な名無しさん :2022年06月26日 20:06 ID:TUTKgSRn0*
    ※28
    ワイヤーじゃないけど中空の矢から壁までテグス通してる
    テグスが切れなければ壁にしか刺さらん仕組み
    あと※9のいうように望遠レンズで撮影したので、映画上ではもっと近くに刺さったように演出されてる
    まあテグスなんてぽんぽん切れるし、実際の距離もけっこう間近だけどな
    61  不思議な名無しさん :2022年06月26日 20:22 ID:0VL0Nlqs0*
    >>28
    やらせであってくれ、てくらい怖いよな
    これに関してはやらせでもそうでなくてもすげぇわ
    62  不思議な名無しさん :2022年06月26日 20:23 ID:0VL0Nlqs0*
    >>42
    というかこんな状況なら一般人でも鬼気迫るリアクションとれそうなくらい怖い
    63  不思議な名無しさん :2022年06月26日 20:27 ID:qXhMjB.O0*
    「七人の侍」の豪雨の合戦のシーンが真冬の撮影だったって知って驚いたわ
    残ってた雪は水で溶かして氷水の中で半裸で演技してたらしい
    動かずにいた監督かカメラマンの足が凍って地面に貼り付いたとか
    64  不思議な名無しさん :2022年06月26日 21:22 ID:NtyjZPI.0*
    あの外人はベニーユキーデと言ってマーシャルアーツのチャンピオンだよー
    65  不思議な名無しさん :2022年06月26日 21:30 ID:chFBLa720*
    割と当たっててもピンピンしてるけど実際の矢も甲冑越しだと有効打にならないのか?
    66  不思議な名無しさん :2022年06月26日 22:18 ID:Kq.YsZkK0*
    >>26
    ラストのチャンバラ、許すまじ。
    67  不思議な名無しさん :2022年06月26日 22:25 ID:Kq.YsZkK0*
    >>65
    日本の甲冑は基本レザーアーマーだから、弓の強さとか飛距離とか当たりどころ次第では抜かれる。
    68  不思議な名無しさん :2022年06月26日 23:30 ID:ZdHhuD.e0*
    ジャッキーやジェット・リー、ドニー・イェン以降のアクション俳優だとトニー・ジャーやジージャー・ヤーニンがガチで凄かったんだけど最近はもうほとんど出てこないよね

    ジージャーも出産してもうやらないだろうしタイやインドネシアあたりからまた面白いアクション映画が出てくることを望むわ
    69  不思議な名無しさん :2022年06月26日 23:52 ID:TwfZIh7j0*
    弓矢の矢にワイヤー通して壁に刺さるようにしていたと黒澤言っていたけど違うか?
    70  不思議な名無しさん :2022年06月27日 01:06 ID:i6Td.DtL0*
    三船のインタビューだったかほかの人だったか忘れたけど
    いかにも達人然とした爺さんが袴姿の半身はだけた状態でマジで矢を撃ってきて死ぬかと思ったって言ってたな
    71  不思議な名無しさん :2022年06月27日 03:38 ID:JNNT34TO0*
    工夫とかすごいかもしれんけどしつこい
    命掛けてまで似たシーンばっか撮らんでもって思って冷めちゃった
    72  不思議な名無しさん :2022年06月27日 10:44 ID:pA.61c320*
    階下から弓を放ってるならもっと角度つくだろに・・
    と、そんな事に気付くようじゃ真剣に観てないけどな。
    73  不思議な名無しさん :2022年06月28日 04:52 ID:Y963JIFP0*
    そんな努力して撮ったシーンがこれ?
    74  不思議な名無しさん :2022年06月28日 09:18 ID:k1i4QEIO0*
    >>67
    金属か木製のラメラーアーマーという説もある
    75  不思議な名無しさん :2022年06月29日 20:04 ID:rL8vW0Uj0*
    蜘蛛巣城の矢について外しすぎとか言ってる連中ってヤバない?
    76  不思議な名無しさん :2022年07月02日 12:46 ID:GbX93H.N0*
    >>31
    ジャッキーもトムクルーズも近いことしてるし、スタントマン二人権ないんか?w
    77  不思議な名無しさん :2022年07月02日 12:46 ID:GbX93H.N0*
    >>5
    煙突の上な
    78  不思議な名無しさん :2022年07月02日 12:48 ID:GbX93H.N0*
    >>35
    息子が人質になってんだよ。
    79  不思議な名無しさん :2022年07月02日 12:49 ID:GbX93H.N0*
    >>46
    あの密度で撃たれて中々当たらんのもな
    80  不思議な名無しさん :2022年07月02日 12:52 ID:GbX93H.N0*
    >>67
    厚手の布と織物と竹と薄い金属じゃね?
    剣道の面の肩を守ってる部分に似た素材に竹縫い付けて。
    81  不思議な名無しさん :2022年07月02日 12:52 ID:GbX93H.N0*
    >>69
    身体に刺さるやつだけワイヤーとかだったり
    82  不思議な名無しさん :2022年07月02日 13:53 ID:r3GxnE310*
    >>35
    中国政府高官「息子さん、死刑ね!!」

    ジャッキー「何でもするから、助けて‼️」

    中国政府高官「命令に従え、財産全部ヨコセ。」

    ジャッキー「助けてくれるなら、従います。財産も全て差し出します。」


    これ、知っているヒト少ないね。

    83  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:00 ID:furz7wOo0*
    現在のジャッキーの醜態を知ってると
    外人のほうが主役に見える不思議
    84  不思議な名無しさん :2022年07月15日 07:28 ID:x5pE0WsZ0*
    たとえ弓道に精通しててもやりたくないやろ
    スターに当たりでもしたら どうやって安全性を担保してたんだろう

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事