2: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:53:58 ID:N9Vq
タイのバンコク定期
4: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:54:17 ID:Xw6w
>>2
えらい
3: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:54:17 ID:Qll9
なんか草
5: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:54:28 ID:pkkD
七輪で焼く肉ほどうまいものはない
6: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:54:52 ID:StTK
七輪を各ご家庭に配布しろ
7: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:55:18 ID:Wk50
この手があったか
8: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:55:20 ID:q2sr
やっぱりタイも色々大事になってるんやな
9: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:55:28 ID:dXXV
練炭もいるやろ
12: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:56:06 ID:X7FG
世界各国どこも大変なんやね
10: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:55:32 ID:neuY
タイはタイヘンやな~wwwwwwwwwwww
14: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:56:33 ID:14B4
sdgsってなんだっけ
17: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:57:05 ID:X7FG
>>14
原子力発電回帰への伏線やぞ
15: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:56:56 ID:zdsg
普通に使えるんだが?
16: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:56:56 ID:j3Zd
実家は10年前くらいまでは豆炭炊いて炊事やってたわ
18: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:57:09 ID:wRzT
ド田舎にしかないよ?
19: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:57:11 ID:ifCp
家庭で七輪使える環境もってるやつそんないなさそう
20: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:57:14 ID:YPsb
政府は全国の山の杉を伐採して炭にして備蓄しておけ
近い将来かならず必要になる時が来る
29: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:57:45 ID:X7FG
>>20
ソーラーパネル設置するためにもう切り開かれてます・・・
21: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:57:20 ID:31hW
節約したいなぁ
せや、七輪使ったろ!
とはならんやろ
未婚率解消に出会い系用いる連中はさすがやね
22: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:57:23 ID:aHTf
よし火事出したら政府の責任な
23: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:57:32 ID:mKzV
二酸化炭素さん「出番やwww」
25: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:57:38 ID:Phrq
政府におるのかおじいちゃんだらけだからしゃーない
26: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:57:44 ID:H9jL
日本もそのうち「うちわと打ち水と朝顔で暑さを乗り切ろう」とか言い出しそう
34: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:59:36 ID:9RcN
36: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:00:40 ID:H9jL
>>34
もう既に言ってたんか…
39: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:01:54 ID:mKzV
>>36
知らなくて言ったのかw
アホを先置きする政府さんwww
27: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 10:57:44 ID:9RcN
37: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:00:44 ID:VKQ6
クーラー無しで乗り切れる暑さじゃない
35: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:00:17 ID:UQo7
すごいな~
38: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:01:51 ID:UAIm
もう自民党はダメだな
代わりが居ないのはもっとだめだ
42: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:02:40 ID:mKzV
>>38
だめなのはソースも読めないお前の頭だよ
40: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:02:05 ID:1mYn
七輪推進ならバーベキューもOKって事?
43: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:02:59 ID:o1uQ
政府は、今夏の電力不足への対策として、隣保組織「電力監視隣組」を創設することを明らかにした。
地域住民がお互いに監視しあうことで、電力の無駄遣いを抑止するのが目的。本格的な夏が到来する前の6月上旬にも法案を成立させたいとしている。
経済産業省が提出した法案によると、電力監視隣組は、地域の近隣5世帯から10世帯を一つの組としてまとめた小規模な隣保組織として結成。
毎日1回、日替わりの当番が組内の世帯を見回り、テレビやエアコンなど前日の家電使用状況を確認・記録し、必要があれば、電気製品を没収する権限やブレーカーを落として強制的に電力使用を中止させる権限も持たせる。
また、組内で馴れ合いが起こらぬよう、密告制度も設け、馴れ合い関係に陥った組員が密告で摘発された場合、告発者の電気使用制限を緩めるなどの優遇措置を認める。
さらに連帯責任制度も導入し、他の隣組から不正な電力使用を告発された場合、その隣組に所属する全ての世帯に対し「3日間の電気供給停止」や「スタンガンを用いた通電刑」などの罰則規定も設ける。
https://kyoko-np.net/2012050901.htmlええんか?
45: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:04:24 ID:H9jL
>>43
ええやん!
47: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:04:49 ID:4JOg
うちわと打ち水と朝顔なんて素敵やないか
もうこんな高層ビル街なんてぶち壊して木造平屋まみれに戻してくれ
んで火事で全焼してくれ
49: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:05:33 ID:XEtj
言ってる本人は絶対使わんのに
44: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:03:26 ID:DJi0
ASAGAO作戦よ
50: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:05:41 ID:mrIP
自分達はやってるのかて聞くと、何でやらなきゃいけないのかって真顔で聞いてくるんだよな
51: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:06:35 ID:fSUl
タイの話なのに勘違いしてる奴ヤバいやろ
56: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:08:16 ID:8zbb
>>51
元記事なんて読むわけないやろ
叩ければなんでもええんや
72: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:15:02 ID:mKzV
>>56
流石おんJ民ゆるぎねえ
53: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:07:33 ID:9HMo
素敵な政策だわ
七輪勝ってくる
55: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:08:15 ID:jBms
炭火で焼くとなんでも美味い
58: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:09:09 ID:9RcN
風鈴はどうや?
63: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:11:22 ID:o1uQ
>>58
五輪関連ニュース打線で国立競技場に巨大風鈴って記事を思い出したわ
65: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:11:42 ID:DJi0
>>58
こうして1兆円をかけたAIドローン風鈴計画が始まった
59: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:09:19 ID:Jqil
で、国会議員や無能な既得権益者共は環境負荷の高いデカい家で
電気燃料ガンガン消費して、環境負荷の高いもん食いまくってんだろ?
60: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:10:06 ID:sp5s
国家1日数億かかるとかマジ?
やめて打ち水代にしろよ
64: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:11:38 ID:svKH
ほな小学生が育てたアサガオ路上に置いときますね
67: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:13:54 ID:DJi0
>>64
街中で厚さで枯れてて草なんだ
68: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:14:13 ID:9RcN
>>67
草だけに?
71: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:14:51 ID:o1uQ
草枯れるってこういう時に使う言葉なんやね
75: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:16:47 ID:9RcN
ソースやレスを読まないまま叩けるものを叩く→一般的おんj民
ソースやレスを読むのが面倒くさいから三行で→良識派おんj民
76: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:18:44 ID:6Df6
実家に火鉢あるんやけどそれやあかんのか
77: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:19:15 ID:DJi0
>>76
ええで
夏に火鉢つかうと湿気が飛んで涼しくなるぞ
79: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:20:59 ID:o1uQ
打ち水で気温下げるけど湿度上がる
↓
火鉢で湿度下げる
これで完璧なメソッドやな!
87: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:43:03 ID:1fX6
>>79
火鉢で温度上がるくね?
81: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 11:22:45 ID:LSqt
まぁワイはエアコン使うから
頑張って七輪で除湿してくれ
92: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 12:14:42 ID:dICb
みんな夕食時になったら自宅の前で七輪だして焼きはじめる光景
91: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 12:11:35 ID:SxIG
日本政府「それだ!」
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656208408/