3: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:04:13.67 ID:Ojq4kSR9a
検査とかしないんやな
4: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:05:38.56 ID:u2kh2JEwM
赤十字の怠慢やろ
5: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:05:39.37 ID:NTsAfl1Xd
ジビエ生とか蛮族かよ
6: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:06:01.12 ID:Uycc66ASa
そういうの調べないんか?
7: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:07:18.02 ID:w8FdYznTM
検査してるはずだがウイルスが微量だと検出できないからな
35: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:23:43.89 ID:A9wOyiyDd
>>7
たぶんHEVは検査してない
想定してないから
65: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:40:41.05 ID:jzEYZbcXM
>>7
HEVは普通は検査しないと思う
ジョンソン・エンド・ジョンソン
2018-11-17
8:
風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:08:22.06 ID:aDgfTDlXd
シカの生肉食うってガイジなんかな
51: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:32:20.09 ID:nrB+PQXcM
>>8
鹿刺し自体は普通に食われてるし美味いぞ
冷凍して殺菌しないのはガイジやが
56: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:36:04.90 ID:m+O6pD7c0
>>51
冷凍で死ぬのって寄生虫だけでは
61: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:39:28.69 ID:I6H2a3zZF
>>51
冷凍しても肝炎ウイルス死滅せんやろ
鹿はイノシシなんかに比べると肝炎ウイルス持ってる確率低いだけや
9: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:09:09.38 ID:Tj45QIDpr
これだから輸血って怖い
10: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:09:24.33 ID:9jyPDAXrd
はぇ~…いいこと聞いたわ
11: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:09:27.38 ID:Xkyedglp0
献血提供したやつの人物予想する
・運動が好きで体力に自身がある
・俺は健康そのもので俺の血は優秀であるとすら思ってる
・健康食、プロテインはもちろんのこと 鹿肉を生肉で食す俺の血液は最高水準と思っている
・ランニングはタイツ キャップにサングラスを着用
14: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:10:04.74 ID:fEWg/+1A0
ワイの血も毒持ってそうで怖いわ
19: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:12:58.16 ID:L5aNEyxw0
だいぶ前に食ったとかならセーフか…?
22: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:15:54.51 ID:hCsmHNxAM
野生の動物の殆どは寄生虫がいるから生食は厳禁
ジビエを流行らせようとしてたけど美味しいばかり宣伝して危険性を知らせようとしてたのは怖いと思ってたわ
26: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:19:09.43 ID:XojVtSLI0
サバイバル嘘やったんか
27: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:19:21.48 ID:nLb7Tf2oM
つか献血でウイルス検査してないんか。
怖すぎやろ。
29: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:20:39.17 ID:Xkyedglp0
おまえら鹿肉自体をディスってるけど
肉類で一番って言っても過言じゃないくらい栄養価高いんやぞ
飼い犬に鹿肉はめちゃめちゃ良い
32: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:21:53.06 ID:I7iO0cKxa
>>29
生で食うのを馬鹿にしてるんやで
30: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:20:46.60 ID:rbFuX+wj0
てか刺身が美食みたいな扱いなのよく分からんわ
獣肉も魚肉も火通した方が美味いやろ基本
36: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:24:09.23 ID:kNGpiI+M0
>>30
ワイは美味いか美味くないかは置いて生食は気持ち悪いから絶対火を通す
33: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:23:16.44 ID:1FT0IdYo0
防ぎようなくて草
34: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:23:31.76 ID:u69wqpAQd
薬害エイズから何も学んでいない
37: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:25:48.88 ID:1HmgCAsba
鹿の肉焼いてないと寄生虫とか怖いのに
生で食うとか頭おかしいやろw
45: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:28:12.27 ID:/ww903xV0
鹿を生で食うてアホかな
47: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:28:37.93 ID:VCHtR7rOa
あー牛肉のユッケ食べたくなってきた
48: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:29:18.02 ID:/ww903xV0
生食をありがたがるてなかなかの土民文化やな
50: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:31:38.70 ID:4bUXoU6J0
もうただの獣じゃんこんなの
52: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:33:14.36 ID:nrB+PQXcM
お前ら鹿刺し食ったことないのか、勿体無いな
53: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:34:25.45 ID:j+etxYowa
馬刺しは食べたことあるけど想像以上に生肉食べてる感じが気持ち悪くて残しちゃった🤢
もっと高いとこだとまた違うんかな
57: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:36:33.16 ID:I6H2a3zZF
魚は獲り過ぎて数減ってるのに鹿は増えまくってるからな
漁師を猟師に転職させたら鹿減って魚は増えてWin-Winやないか?
58: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:37:27.06 ID:C2+DJiG70
献血者が強すぎる
60: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:38:58.36 ID:21uZAvZ10
献血者は両津かんきちか?
62: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:39:55.63 ID:2nx+wiLb0
いやこれは血集めてる側が100%悪いやろ
献血の時に最近生肉食ったやつはダメなんてルールも提示されないし
なんで蛮族さんサイドのせいにしようとしとんねん
77: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:58:13.25 ID:OGn8973j0
>>62
禁止時効の1つやし、毎回確認されるぞ
68:
風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:41:39.10 ID:Ulhq43kC0
沖縄で鹿の刺身売ってたけど食べんで良かったわ
馬刺しは大丈夫なんか?
72: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:45:45.81 ID:2nx+wiLb0
>>68
馬は体温高いからウィルスが住むには適さないって言われているけどあいつらいくらでも進化するからなぁ
70: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:44:28.63 ID:O1ueZCgs0
悪気があった訳ではなさそうだからセーフ
71: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:45:06.35 ID:ZH8Pxy4XM
蛮族で草
73: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:47:03.26 ID:L11FkJw70
結論
肉はよく焼いてから食え
74: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:53:08.74 ID:wnxdyECW0
刺身も生肉だけどアウト?
75: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:53:27.13 ID:HKvcH6NR0
鶏刺し食いたくなってきた
78: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:59:54.59 ID:TwRMxk8Ad
献血テロ
80: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:00:11.55 ID:nrB+PQXcM
なんやウイルスには冷凍効かんのやな
けど鹿肉は冷凍したら安全ってみんな言ってるで
24: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 08:17:27.65 ID:xQklgmGhM
献血したやつは捕まらんの?
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656284431/