1
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:10 ID:JOC5TjOf0
*
本スレ14から
一気に流れが変わって草
被害者ぶってるから主が悪いと思いきや
ただのよそ見でワロタw
2
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:12 ID:QRg6PnEa0
*
※1
いやなにがどうみても開幕から本スレ1がアホで池沼なだけだけど
おまえも同類かよ
3
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:13 ID:AyjTBfo50
*
4
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:14 ID:0YhigtXE0
*
このイッチあれか?前の車にぴったりついて行ってETCのタダ乗りしようとするアレやないか?
5
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:15 ID:zKbntMtA0
*
>みんな減速してるよ?
>徐行やぞ
徐行ってなんだっけ…
6
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:16 ID:L6Larh6H0
*
クソ昔のスレまとめてんなよ。
このイッチはとっくに処罰されとんで。
賠償バックれたって差し押さえられて終わりだからな
7
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:17 ID:gG0YDceX0
*
8
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:18 ID:YvIL7uEZ0
*
ETCどころか何もないところで急停止する車だっておるわ
ずっと進行方向見とけ
9
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:23 ID:Q.EbI3WR0
*
10
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:23 ID:rE.Whrev0
*
etcは20キロ以下だっけ?
なら20キロより早かったら、バーにぶつかるように設定したらいい
バーも頑丈にして車に勝てるようにすべき
11
不思議な名成しさん :2022年06月28日 15:24 ID:KVDDTv9r0
*
12
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:25 ID:4vL4FvNi0
*
本来は時速100kmでも認識出来る様に作ったんだよな
13
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:25 ID:qPraT4Lx0
*
>>10
更に追突事故の可能性増やしてどうすんだよ
14
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:26 ID:g7M1aVsm0
*
物損ならやる気なしだけど人身ならガチで来るし料金所なんてカメラだらけで証拠もバッチリだから逃げても無駄だね
15
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:28 ID:PX.boHtV0
*
保険使うのやめるって相手が弁護士ぶん投げた瞬間に負け確じゃん
こんな事故なら鼻ホジで100%勝つし慰謝料も弁護士基準で跳ねるわアジャスター介入しないから修理費マシマシで弁護士も被害者も整備屋もウッキウキやぞ
オープンリーチの字一色大三元四暗刻の単騎待ちに振り込むようなもんだわ
16
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:28 ID:.cZo.pfF0
*
相手も保険に入ってればこのアホがバックレようがノーダメ。
アホはなるべくやらかして罪を重ねて欲しい。
17
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:30 ID:xGyJBDFz0
*
つか停めちゃいけないところに停める阿呆は何処にでもいるから面倒事を避ける為にも前は見とかないとな。
18
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:32 ID:Hn6T2TID0
*
流れ変わって無くね?
そもそもETC前に減速するのって常識やし最初からイッチがガイジやんけ
19
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:33 ID:qPraT4Lx0
*
20
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:34 ID:R7a.kbt10
*
アホってなんでたかが数秒生き急ぐためだけに身の安全や賠償金、交通違反で点数引かれるといったリスクを負えるんやろうな
21
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:34 ID:PYKVyfHA0
*
>>17
ETCレーン開かないこともあるから前の車が止まったりゲートか開かなかったときのためにいつでも止まれるように20キロ以下に減速するんだぞ?
どうやったって追突した1が100パー阿呆だよ
22
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:34 ID:fD3JRXD20
*
このキチがどうなったか知りたいわ。
オチで美味い酒を呑みたい。
23
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:35 ID:40s9vGLo0
*
24
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:36 ID:NPvjTCuv0
*
追突は余程のことが無い限り10:0で追突側の責任が基本よな。
ましてスマホでよそ見じゃどう頑張っても擁護できんわ。
25
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:36 ID:Hn6T2TID0
*
というかこれ止まったっていうのも盛ってるやろ?
ETCレーンで減速して止まるとかバーの故障以外で無いし
どうせ減速してる車に1がおかま掘ったから相手がブレーキ踏んで止まったとかで前後関係が逆やろ
26
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:37 ID:lCoN.J1u0
*
27
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:37 ID:.PoD.nnT0
*
28
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:38 ID:NcgbnCWn0
*
ETCバーって結構近づかないと開かないから減速しないと恐いわ
29
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:38 ID:eFzxp25z0
*
30
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:39 ID:inq6eObl0
*
31
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:39 ID:RBg7z.Qm0
*
>>6
まとめのせんせいとか人生最底辺やのに
よくわざわざ自分からアピールできるな
やっぱりお前って馬鹿だわw
32
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:39 ID:RQskg4EU0
*
etcゾーンって人によったら10kmぐらいまで減速したりして結構危ないのによそ見しておカマ掘るとか考えられない
33
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:39 ID:iwP8Z.pq0
*
34
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:40 ID:5OUztkJK0
*
35
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:40 ID:5duuBqm40
*
>警察の現場検証もバックレたろうかな
>あいつら軽微な事故ぐらいじゃ動かんやろ
人身事故なので逮捕もある定期
36
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:41 ID:Hn6T2TID0
*
※29
>>25みろ
後出しで整合性取ってるし絶対盛ってるよこいつ
ETCバー前で減速→1追突→前の車停止っていう前の車に一切瑕疵のない普通のプロセスだよ多分
37
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:42 ID:SR7KNMk20
*
>>19
差押以前に人身事故は交通法の話ではないので、検証バックレからの逃げムーブは逮捕される。
割と多いよ、こんなんで逮捕されるんかって喚く奴。
38
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:42 ID:OAmvi.yo0
*
はよETCとマイナンバーと引落口座の一本化による強制徴収してもろて
ETCレーンとかいう渋滞発生要素を撤廃してもらいたいわ
39
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:42 ID:PYKVyfHA0
*
>>29
多分だけど前の車は減速しただけで止まってないと思うぞ
そもそもこいつスマホいじってて前見てなかったって言ってるし追突されたから止まったのを止まったせいでぶつかったって言ってるだけだと思う
40
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:46 ID:MBIbGGC90
*
バーにぶつかりそうだから減速するに決まってんだろエアプ
41
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:49 ID:gIrG3bGc0
*
ETCは機械なので、ごくまれに誤作動起こすからな。前の車が機器不具合で急停車しても追突せず済むよう、減速が指示されている。だから後ろが100%悪いことになる。
42
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:51 ID:PX.boHtV0
*
>>25
車載側ETC不良や単にカード入れ忘れとか出入口料金所トバしとか色々あるよ
43
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:52 ID:3qE8gUWY0
*
44
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:52 ID:ZjU9DJfA0
*
民事裁判で負けたら給料差し押さえられちゃうな
変な意地張ってないで保険屋に投げればいいのに
45
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:53 ID:mIIgpJ7j0
*
>>5
時速8km以下
ETCレーンは時速40km程度でも機能するけどゲートが開かない場合に激突する事があるから本当は徐行した方がいい
46
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:55 ID:mIIgpJ7j0
*
>>20
最初の二文字に自分で答え書いてるじゃん
リスクと利益の判断がおかしくて「ちょっとでも得があるなら全ツッパ」だからアホなのさ
47
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:56 ID:spO9DgtW0
*
どんなところでも脇見はアカンけどETCなんて脇見する所ちゃうやろ
普段からいい加減な運転してるからこうなる。良かったな人殺さんで
48
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:59 ID:0ewbmF.N0
*
>>45
徐行は速度関係ないぞ。
「直ちに止まれる速度」だ。
49
不思議な名無しさん :2022年06月28日 15:59 ID:vDfRPccl0
*
50
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:00 ID:hZHySQ4s0
*
そもそもETCって何で徐行しなきゃいけないかっていうと、機械の不具合で稀に正常にバーが開かないことがあるからその場合でも止まれるようにするためなんだよね。
つまりもし前走車が急ブレーキを掛けたとしてもETCでは止まれなきゃアウトよ。
51
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:01 ID:boELvyI90
*
ETC不調でゲート開かん時もあるから、止まれないスピードで突っ込む時点でアホ
52
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:02 ID:0ewbmF.N0
*
減速したくないってやつはつまらんクソポンコツファミリーカーに乗ってるやつだろ。
おれのクルマは加速が楽しすぎるからあえて減速してそこからの全開加速を毎回楽しんでるわ。
53
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:02 ID:Ohavy3DQ0
*
前の車と一緒に通り抜けて料金踏み倒そうとしてしたんじゃないんかな
54
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:07 ID:8wwRz5OO0
*
イッチ叩いてる奴らもどうせ歩道で自転車乗る時に全然減速してない
55
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:07 ID:U3pioR5j0
*
そもそも10:0なら0の方は任意保険使えないから作り話だろこれ
56
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:07 ID:XGCa1FYm0
*
みんな免許ないからか誰も言わんけどETC抜けるとこ20キロ制限て書いてあるだろ
57
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:07 ID:oY45Ryhk0
*
急ブレーキ踏まれたならともかく減速からの停止なら相手の動き読めるじゃん
かもしれない運転ができてないこいつは免許返納した方がいいよ。そのうち見通し悪い交差点で歩行者か自転車をはねて殺すよこいつ
58
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:08 ID:apeWsRti0
*
1の「なんでこっちが100悪いねん」の時点でもう裁定終了してるやん
流れ変わるも糞もないわな
59
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:08 ID:RZ2hSx0.0
*
>>312の阪神高速のサイト
>開閉バーが開くのを確認してからご通行ください
> 正しく課金されなかった場合、開閉バーが開かないことがあります。開閉バーが開いたことを確認してからご通行ください。
課金…
60
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:09 ID:MlZujucc0
*
>>54
この手の話のすり替えってなんか意味あんの? 自己紹介かスレの>>1かなにか?
61
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:10 ID:qaSpq6v.0
*
>>45
ETCレーンは徐行やなくて20km/h以下や。流石に徐行(人が飛び出てきても余裕で止まれる速度)は遅すぎる。
62
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:13 ID:C8.G04ZX0
*
このスレが釣りスレかどうかは知らんけど。
仕事で毎日1時間ほど高速道路を走ってたけど、ほんとにスマホいぢってるヤツ多いんだよ。挙動が怪しいからすぐ判別できる。追い越し時にチラ見したらやっぱりスマホに夢中。
もちろんスマホいじって事故るヤツが悪いけど、巻き添え喰らったらたまらん。交通機動隊はもっとスマホながら運転取り締まり頑張ってほしいです。
63
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:13 ID:TcwEhaJ40
*
>>8
止まったは嘘やろ
追突したやつはそう言いよる
実際は車間距離詰めてたり、よそ見、または居眠りがほとんどよ
ETCで減速せんアホは珍しいが
64
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:13 ID:BBt7AUGH0
*
>>60
前方不注意で追突した加害者が前の車が悪いと被害者に成りすます
65
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:14 ID:TcwEhaJ40
*
66
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:14 ID:42uJb9kr0
*
差し押さえからに逃げられるわけない
口座が海外にでもあれば別だが
67
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:15 ID:Dz6ARF.o0
*
どうせ警察にペコペコしながら状況説明して
蚊の鳴くような声で「スミマセン...保険会社に電話します...」て相手に謝罪して
お家帰ってきてガタガタしてる気持ちを宥めるためにイキってるだけ
68
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:16 ID:qaSpq6v.0
*
>>12
それだとカードの期限切れや差し忘れ、機器の故障でバーが開かなかないときに、勢いよくバーに突っ込んだり、急ブレーキしたら後ろから高速で走る車に突っ込まれる危険もあるからわざと遅めたんや。
69
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:17 ID:TcwEhaJ40
*
>>21
たまに何かのトラブルあるよな
ゲート上に侵入禁止のマーク出てるの何度か見たことある
知らん人は高速乗ったことないんかな
70
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:19 ID:b8.vYL0T0
*
>>18
常識的なルールさえ守れないクズ多いよ。etcで減速ぜず飛ばしていくやつ本当に多い
71
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:21 ID:LKsnM62X0
*
相手が減速したから追突したんじゃなく、よそ見運転してたから追突したんだぞ
そこを間違えるなよ
72
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:22 ID:b8.vYL0T0
*
>>29
相手が止まったときにも対応できるように車間あけとけって習っただろ?
止まろうが後ろからぶつかったやつが悪いに決まってるだろ馬鹿が
73
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:22 ID:GH4Da42f0
*
こういう発達は免許取れないようにしてほしいところだけど
実際は無料になってるはずの高速にETC代とか乗せて金をとり続けてる国というか利権というか自民党が悪いんだけどね。
74
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:23 ID:TcwEhaJ40
*
>>54
意味分からん
キミ免許持ってないでしょ?
難しい話に聞こえるなら無理して参加しなくていいから
あとキミも免許取らない方がいいよ
75
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:23 ID:JGtsc54p0
*
76
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:24 ID:TcwEhaJ40
*
77
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:24 ID:MXnUHQzr0
*
>>45
レーン通過時20キロ以下って書いてあるやん みんな40キロ前後やけどな
少なくとも徐行ではない
78
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:24 ID:XktPPX9m0
*
79
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:25 ID:TcwEhaJ40
*
80
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:30 ID:g7M1aVsm0
*
>>54
料金所て減速云々の話をしてるのに何故自転車が出てくるの?
81
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:30 ID:96ih4XvI0
*
>>57
そもそも前の車の急ブレーキも織り込み済みで車間距離取らなあかんしな
多分イッチ普段からベタ付け同然で運転してるのと違う
前の車がいきなり止まるかもって発想が無いから
82
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:31 ID:t.EOGvnX0
*
>>79
62ではないけど名古屋はながらスマホやたら多いぞ
名二環なんてスマホ野郎クッソ多い
83
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:33 ID:rdjt5xjx0
*
便利なものって人間をバカにしてしまうんだよね
イッチは最初からバカだったみたいだけど
84
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:36 ID:zXa5rW4G0
*
こういう馬鹿が一定数いるから高速道路走りたくないです
普通の道路より速度出てるぶん追突されると死ぬ確率高い
85
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:37 ID:UNMploXj0
*
そうそう。日本では「ただちに止まれる速度」を徐行と言う。概ね5km程度、それよりさらに落として最徐行。3kmくらいかね。
どっちにしても相手が徐行して止まるとこまで見ていてなぜ衝突する?前方不注意の極みで論外だ。
86
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:38 ID:b8.vYL0T0
*
こういう開き直ったり、逆ギレするやつマジで多いから気分悪い
87
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:40 ID:zXa5rW4G0
*
>>73
無料になったら物流とか大助かりだけど、本当に無料になったらなったで高速の出口わからずに減速しない奴増えそう
88
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:43 ID:4vL4FvNi0
*
>>68
カードの期限切れや刺し忘れ、故障も高速入り口の時点で分かると思うんだけどな
入り口はまだ一般道扱いだからスピード出して突っ込んでくる奴はいないだろ
もう少し早く開いてほしい
89
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:46 ID:WyzMIQs10
*
まあ少しわかるわ
減速してたから勿論止まれたけど、この前入り口で止まったやつに追突しかけた
90
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:46 ID:rAEergcU0
*
>>8
ちょっと違うけど、救急車運転してると前走ってる車がその場で止まることがちょくちょくある。あれ本当にやめて欲しい。
91
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:48 ID:m.la0.dD0
*
たまにみるやねぶつかってるの
なんかデカイランプでもつけて後方からでも前車が通過できてるか表示すりゃいーのにと思う
92
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:50 ID:XWSHt4Hw0
*
徐行は直ちに止まれる速度
追突してる時点でコイツが悪いし、その原因がスマホ操作による脇見運転なんだから10対0は当たり前
93
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:51 ID:Gc8SB5cf0
*
後方録画のドラレコ付いてたら後ろがスマホ弄ってるのも分かるからなw
94
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:53 ID:KY3oLHLW0
*
※50 年末年始の日の出暴走族が警察振り切って突っ切ってバー壊しまくってたからやろ
95
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:53 ID:wI7AA3f.0
*
最近はあまり見ないけど、昔はよくETCからロケットのように一般道へ飛び出てくるやついたからな
アクセル踏み間違いジジィと同類
96
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:56 ID:YSLwE2Iw0
*
97
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:59 ID:ShdK8IYY0
*
>>94
× 年末年始の日の出暴走族
〇 珍走団の筆おろし珍走
日本語は正しく使おうね。
98
不思議な名無しさん :2022年06月28日 16:59 ID:VxGAdfXd0
*
徐行しろって書いてあって、徐行せずに衝突したのに、周りは徐行してませんよって言い訳馬鹿なのかな?
お前が徐行するんだよ。周りは関係ねぇ
99
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:11 ID:LLB3yNDM0
*
前見てない
スマホいじる
EUCで減速しない
自分が悪いと思ってない
バックレ(予定)
うーんこの役満
100
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:15 ID:c.I0whey0
*
>>90
びっくりする気持ちはわかるが、そういう事態も含めて自動車運転だからな
安全に停まれる車間と速度、前方確認で注意してこ!
消防車両の機関士側のコメントではないよな?
101
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:19 ID:qKU5J17K0
*
法律で0:500くらいにすれば良い。
ペナルティで。
102
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:27 ID:np07U1gK0
*
>>21
ただ、最近は煽りで急停止するのがいるからなぁ。
ドラレコは必須だよね。
103
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:29 ID:gRT0uLoy0
*
免停にしても馬鹿は無免で運転するんだから車両没収しとけばいいのに
104
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:29 ID:np07U1gK0
*
>>18
言うたら「1がバカだという流れがさらに加速した」だな。
105
じょん・すみす :2022年06月28日 17:32 ID:NS..okdL0
*
ETCレーン通過時は、時速20㌔ぐらいまでは減速するのは普通でしょ。
そういう標識が普通に出てるんだし。
何らかの理由で前の車が停車するのはよくある事だし、それを予見できない
誰かさんが悪いんだけどね。
106
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:32 ID:EsT6P9.r0
*
スマホ見てたくせになんだこれ?
こんな考えしてるクズっているもんなんだな。
同じ国で育ったはずなのにどうやったらここまでクズになるのか知りたい。
107
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:32 ID:0ewbmF.N0
*
108
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:37 ID:O8hU1LpD0
*
109
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:47 ID:naDMYHE80
*
まて、イッチは減速しないとは言っても、そもそも20km/hで走ってた可能性もある。
それならば追突される方が悪いとの主張にも納得だ。
110
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:47 ID:VXXdM3K50
*
111
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:49 ID:dNXEz9g40
*
通常のインターのETCは20km以下徐行して通過
パーキングエリアに最近増えてきたスマートインターのETCは
完全に一時停止しないとバーが開閉しない仕様
112
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:52 ID:SvpvEPt10
*
113
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:52 ID:abolK8PY0
*
>>5
徐行は止まれる速度、10km未満じゃなかったっけ
ETCレーンは20km以下だから徐行じゃない
こんなアホいるなら一時停止させてからバー上がる方がいいんじゃないか
114
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:54 ID:.SH3.TB.0
*
周りに合わせろや?
遅けりゃ減速すりゃいいし、そのままなら付いていけばいい
なんで対応せずに我が道なのか理解できん。
合わせて生きることが負けと思う人は、そもそも運転しないでくれ。
115
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:55 ID:abolK8PY0
*
116
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:57 ID:bkIvPgc10
*
100とかそうそうないらしいし間違いなくうんこやろ
117
不思議な名無しさん :2022年06月28日 17:58 ID:PAg0VQ840
*
確か15キロ以下に落とせって書いてただろ
それでぶつかるって100%追突車が悪いやん
118
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:01 ID:I1s.vsVb0
*
ETCで減速しない野蛮人ってもう一人残らず事故で死んだと思ってたけどまだ生き残ってたの!?
絶滅する前に保護センターを作って保護したほうがいいんじゃない?
119
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:02 ID:PAg0VQ840
*
>>105
運転向いてないよな
必ずまたやると思う。そのとき人じゃなきゃいいが
120
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:04 ID:3L.PEW.00
*
※117
20Km/hやぞ。
そうじゃなくても、機械の不具合等々で、ゲートあかずに前車が急停止する可能性は常にあるから、適切な車間と前方注意は必須です。
121
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:06 ID:DSKPXIbB0
*
※109
何が納得だか知らんが、例え20km/hでも追突する程の車間で走ってる方が悪いんだけどね
なんで万が一にも停止する恐れがある場所でそんな車間詰めて走ってるのか理解に苦しむわ
122
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:10 ID:n.ijpP6J0
*
ゴネてレーンの監視カメラ確認されて更に不利になって欲しいわ
123
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:13 ID:uWYWQvRP0
*
ETC、料金所は「危険エリア」だ。
2008年、熊野町ジャンクション火災事故の
経済的損失は、推定180億円以上とも言われている。
人間みたいな不完全な生き物が、ETCエリアに存在すること自体に問題がある。
124
つまらん :2022年06月28日 18:16 ID:P.DE2P940
*
125
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:16 ID:MC3gy7cq0
*
126
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:20 ID:k26BINzn0
*
マジレスするとバックレやめといた方がええわな
追突した事もあるしされた事も有るが追突された側やと事情聴取の際に思い罰を望みますって選択肢あるんや
意味もなくそんな欄作る筈ないからそれ選ばれたら何かしらペナルティ付く事になるんやろうな
127
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:26 ID:kgtP.qpg0
*
ETCで止まらずスムーズに過ぎる為に減速するのがマナーな
128
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:31 ID:UtP3nF1G0
*
129
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:31 ID:TU8pm0nM0
*
この前ETCバー上がってるのに出口で止まる馬鹿がいて危うく突っ込むところやったわ。
カード入れ忘れとかで急停車する馬鹿はよくいるから気を付けてるけど、問題ないのに急停車すると反応難しいわ。
車間開けて減速して俺の優れた反射神経でギリギリやったから普通ならぶつかってるわ
130
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:32 ID:wCnSDMZJ0
*
前方に引っ付いて通過してバーが閉じるの防ぎたい気持ちは分る
131
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:33 ID:E97gHR9l0
*
減速するのわかってるだろ前見てないほうが100%悪いに決まってるだろ
ちなみにETCのバーは多分真ん中通れば普通車なら間抜けれると思う
友人が運転中開かなくてスピード落としてなくてそのまま突っ切ったことある
隣乗ってたから本気でビビった
132
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:36 ID:qaSpq6v.0
*
>>69
俺は1度それでバックしてきた奴と遭遇したことあるな(当然アナウンスで注意されてたけど)。
133
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:40 ID:VotcohHE0
*
134
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:42 ID:Od1sa.oC0
*
135
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:42 ID:QpVdsWNu0
*
ETCは60㎞/hの速度までなら遮断機が上がった後に通過出来る60㎞/h以上の速度だと遮断機にぶつかるから普通は安全面から40㎞/hまで減速して通過するもんだが何故か不安からなのか20㎞/hまで減速して通過する奴もいる。
136
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:43 ID:qaSpq6v.0
*
>>107
バー無しだと突破して代金踏み倒す奴が多発してしまうのが海外でも問題になってるんや。
そりゃ、カメラなんかで録ってるからその後捕まえるのは余裕やが、多発してしまうとそれはそれで人員取られるし余計に金がかかるんや。
137
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:46 ID:PAg0VQ840
*
>>129
下手なのはよく分かった
ETCで止まられただけでそうなるって、だろう運転すぎるわ
かもしれない運転しろって教習所で言われたろ
138
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:46 ID:CN1TJ8Pn0
*
>>88
自信満々でバーに突っ込みそうな典型的なタイプだな
お前みたいな奴のために遅くしてんだよバーカ!
139
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:47 ID:qaSpq6v.0
*
>>109
20km/hで走っていようが前に突っ込んだ段階でアホ、しかもその速度で走っていながら止まれず突っ込むとか救いようがないドアホ。
以上終了
140
不思議な名無しさん :2022年06月28日 18:50 ID:CN1TJ8Pn0
*
停ったから追突したんじゃなくて、追突されたから停ったんだろ
よそ見してたと言いながら、前の車が停ったからぶつかった!って前見ててぶつかったのか?
言ってること矛盾し過ぎだろ
141
不思議な名無しさん :2022年06月28日 19:01 ID:nBIU6Wag0
*
142
不思議な名無しさん :2022年06月28日 19:04 ID:mWtMQijk0
*
いや、本当に不意に変なところで止まる奴いるからよそ見厳禁よ。
自分も青信号交差点で前の車について直進したら、前の車が交差点の真ん中で急停車して、やっちゃったわ。
前の車曰く、ここの交差点の中央に蓋がのってる溝があっていつも一旦止まってるてるってさw
143
不思議な名無しさん :2022年06月28日 19:19 ID:naDMYHE80
*
※121、139
話の前提が、他人の迷惑考えずに超低速走行する池沼になるって話だ。
144
不思議な名無しさん :2022年06月28日 19:29 ID:2EjMLr0P0
*
145
不思議な名無しさん :2022年06月28日 19:33 ID:HGujP3hf0
*
>>113
チー牛は極端が大好きだな
お前が住んでるど田舎なら平気だろうが首都圏でやったら大渋滞だぞアホ
田舎もんは黙って畑耕してろ
146
不思議な名無しさん :2022年06月28日 19:35 ID:HGujP3hf0
*
147
不思議な名無しさん :2022年06月28日 19:38 ID:HGujP3hf0
*
148
不思議な名無しさん :2022年06月28日 19:39 ID:HGujP3hf0
*
>>97
日本語を正しく使うとか関係ないしww
お前の頭も珍走してるなww
149
不思議な名無しさん :2022年06月28日 19:51 ID:.2UfwYRs0
*
45kmでぴったり 50kmでギリギリ
それ以上出したらバー折るで
150
不思議な名無しさん :2022年06月28日 19:58 ID:ANK2jgB10
*
こいつはいつでも事故を起こす素質がある
今後運転しない方が良い
性格がゴミだから
151
不思議な名無しさん :2022年06月28日 20:06 ID:7T85AfuF0
*
ETCの読み取りセンサーから開くバーまでの距離を300メートルぐらい長くすれば良いんじゃね
152
不思議な名無しさん :2022年06月28日 21:12 ID:LV46K10l0
*
妄想だろうけど料金所で脇見とかよくできるな
ETCだっていつ通信障害起きるかわからないのによく信用できるな
153
不思議な名無しさん :2022年06月28日 21:40 ID:7q4kYwmt0
*
>>145
言い過ぎだけど大体これ
ちょっとした事で渋滞が頻発するとか考えたくもない
154
不思議な名無しさん :2022年06月28日 21:51 ID:hOXQAQVC0
*
交通事故は民事じゃなく刑事。
バックレられる可能性が少しでもあるのはあくまで補償の話。
それも公訴が出来る、ようは刑事にできるから逃げ続けると前科になる。
あとETCというか料金所は全レーンを常時録画されてるし、減速指示がある箇所の場合は前が急ブレーキ、なんなら前の車が更に前にぶつかって一瞬で止まったとしても過失は100%後ろになる。
155
不思議な名無しさん :2022年06月28日 22:46 ID:rXZ0P.pC0
*
156
不思議な名無しさん :2022年06月28日 23:00 ID:GD4HfYJb0
*
そもそも相手に追突してるんなら物損じゃなくて人身だしな
157
不思議な名無しさん :2022年06月28日 23:14 ID:phTSnffq0
*
ETCは減速しないとバーが止めるって警告出してるしな
キチガイのフリしたつもりの本物のキチガイやなこいつ
158
不思議な名無しさん :2022年06月28日 23:26 ID:NLIye6F80
*
159
不思議な名無しさん :2022年06月28日 23:57 ID:T449ZOBk0
*
160
不思議な名無しさん :2022年06月29日 04:08 ID:ecn9eOBY0
*
>>154
今は民事の裁判所通達を無視してたらいずれ刑事罰つくようになった
161
不思議な名無しさん :2022年06月29日 06:04 ID:XPTzapQc0
*
>>45
48の言う通り。
逆に「ぶつかった」って事実があるならどんなに低速だったとしても
「直ちに止まれてない=つまり徐行していなかった」判定になる。
162
不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:21 ID:DsKNPorB0
*
百歩譲って本線上で止まったのならイッチがわき見していようが証明されなければ止まった奴が悪くなるがETCレーンは相手が動いていようが止まっていようが追突した奴が100%悪いに決まってるだろ
>とりあえず当たり屋に金払うのは悪やから任意保険使うの辞めるわ
自賠責も考えなあかん
任意保険使う使わないはイッチの勝手だが自賠責は被害者請求できるということを知らないのか?
交通事故は健康保険使えないから10割料金だし慰謝料まで含めたら自賠責範囲なんて簡単に超える
結局裁判沙汰になって財産(給与等)差し押さえられるだけ
あと払わないとか言い出したら心証悪くなるだけで軽傷だと不起訴の可能性あるのに普通に略式で罰金刑になる可能性が高い
勿論罰金を一括で払えない奴は豚箱行き
163
不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:22 ID:.M0Nxl.V0
*
>>70
頻繁に高速使うが、ETCゲートで減速しない奴なんぞ見たことないわ。20Km/h代に減速しないとゲート出口塞いでるバーに当たるし、当たればバーは前に開く構造にはなってるが、車のボディにも傷はつくからな。
164
不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:41 ID:.M0Nxl.V0
*
>>48
自動車学校の学科テキストや警察発行の教則冊子に徐行=約10Km/h以下と明記されとるぜ。
道路交通法の徐行の定義は「ブレーキを踏んだ際に1メートル以内に止まれる速度」だが、これは時速10キロ以下でないと不可能なため。
165
不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:41 ID:z8rnDSS80
*
166
不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:51 ID:m.0kxNgd0
*
料金所より相当前の段階から料金所近いから減速しろと書かれてたような
167
不思議な名無しさん :2022年06月29日 09:02 ID:mZNlP.4N0
*
社用車運転中はちゃんと20㎞通過しとるが後ろの車がピタッと張り付いてくることが多いから結構怖い
168
不思議な名無しさん :2022年06月29日 09:02 ID:e3LkF.Qf0
*
169
不思議な名無しさん :2022年06月29日 09:21 ID:.M0Nxl.V0
*
>>113
一時停止させたらETCの存在意義(=渋滞緩和)がなくなっちまうよ。ドライバーに何かを守らせたかったら法改正&必罰化しかないね。
シートベルトだって義務化される前は着けてる奴が珍しかったが、法改正で罰則化したらみんな装着するようになった。あれで事故死者数激減したからな。
170
不思議な名無しさん :2022年06月29日 10:17 ID:SHCObRWb0
*
その前にエラーでゲート開かないとかの危険予知出来ず止まった相手責める事態で自分中心やな。
減速して車間距離あれば止まれたやろ。カメラ付いてるだろうし素直に従った方が身の為
171
不思議な名無しさん :2022年06月29日 10:45 ID:0ZXpp9f90
*
黄色は「止まれ」だから教習車が止まったら追突したバ・かがいたらしい
で、その結果なのか教習所の教官が黄色は注意して進めと嘘を教えてるみたいだが、車間距離取ってればぶつからないし、本来前の車が止まっても追突しないだけの車間距離を取らなきゃいけないと教えろって
車間距離取らない奴は免許取り消しで永久に免許取れないようにすれば日本の道路も空くだろう
172
不思議な名無しさん :2022年06月29日 10:56 ID:aTbcHgVf0
*
バヵは死ななきゃ治らんか?
なんだ生きてやがんのか...
173
不思議な名無しさん :2022年06月29日 11:37 ID:YKpiTqwo0
*
174
不思議な名無しさん :2022年06月29日 11:38 ID:qGXYoXz90
*
175
不思議な名無しさん :2022年06月29日 11:39 ID:D3KdcosS0
*
ETC設置当初いくらまでのスピードなら反応できるかやったら100キロまでは大丈夫だった。流石にそれ以上の速さで突っ込む気にはなれなかった。
176
不思議な名無しさん :2022年06月29日 11:40 ID:8xUu1NnJ0
*
保険使わないのは自由
自腹切るなり好きにしたらええわw
弁護士つけた所で勝てる要素はないけどw
177
不思議な名無しさん :2022年06月29日 12:20 ID:49.sl72z0
*
>>145
お前チー牛認定されることを極端に恐れてるチー牛やろ。人間はな、罵倒するとき自分が言われたら嫌な言葉を使うように出来とるんやでw
178
不思議な名無しさん :2022年06月29日 12:58 ID:XjwO5dLl0
*
高速内なら停止側にも問題あるけどETCやとどうなんかな、徐行までは想定しても停止は想定しない場所ではある気がするけど
179
不思議な名無しさん :2022年06月29日 13:12 ID:aQuLHFw40
*
>>54
高速のETCの時の減速の話なのになんで歩道で自転車の話してんの?
バカは無理に話に入ってくんなよ
180
不思議な名無しさん :2022年06月29日 14:10 ID:.Z9uFdMN0
*
ETCなんて偶にカードの挿入を忘れてたり(SA、PAの出口や料金所前に注意が書いてある)、そもそも機械だから機能しなくてゲートが開かない時もあるわけで、追突する人間は免許返上のレベルだろう。
減速は書いているし、そういう事が起こる可能性も考えて運転出来ない人間は、今まで運が良かっただけでそのうちどこかで事故を起こすだろうな。
181
不思議な名無しさん :2022年06月29日 14:17 ID:VVx95TSF0
*
>>69
イッチのような「故障しない機械は存在しない」を理解できないガイジは運転しない方がいい
182
不思議な名無しさん :2022年06月29日 14:25 ID:VVx95TSF0
*
>>136
交通違反常習犯で無免許/事故繰り返してた元都議(ガイジ)いたな
183
不思議な名無しさん :2022年06月29日 14:28 ID:kCNXNlOB0
*
>>12
京葉道路から首都高に入るところとかそのまま通過してカウントしているからね
184
不思議な名無しさん :2022年06月29日 14:59 ID:qZcAE6cJ0
*
こっちは田舎だからETCと一般が両方使えるレーンもある
185
不思議な名無しさん :2022年06月29日 15:28 ID:y285F7BY0
*
ゴミクズみたいな奴だな。
イッチが100:0で悪いのに被害者叩きかよ。
最低だな。
こういうカスは厳しい罰則で反省させないと、また事故りそうで危険すぎる。
186
不思議な名無しさん :2022年06月29日 15:52 ID:kmLOK9.Q0
*
ETC通過は徐行と決まっておる。前の車両が遮断棒につかえて停車する可能性は
わりとあるんで、そういう急停車があっても追突しない速度と車間距離を保っておくのが徐行やろ。
ETC通過で減速なんかしません言う奴は本線から延々と20㎞/hで走り続けてるということかねえ最低速度を厳守しなさいよ
187
不思議な名無しさん :2022年06月29日 16:02 ID:kmLOK9.Q0
*
ETCレーンの遮断棒ってゆっくり通れば自動的に開閉するから停止する必要がないようになってるけど、だからETCカードの入れ忘れとかで遮断棒に通せんぼされて停車した車に(前の車が停車するはずないと思い込んでくっついていって)追突するアホが後を絶たない。
ETCを通りに来た車両が停止したのちに遮断棒を上げるようにすれば前車は止まらないという勝手な思い込みによる追突は0になるよなあ。多少時間はかかるけど、かつて現金決済で230円のお釣りですとかやってたことを思えばスムーズやろ。
188
不思議な名無しさん :2022年06月29日 17:45 ID:hytf2YLz0
*
ETCが出た当時は、本線上にあるヤツとか100Km/hでも余裕で通れてたなぁ。
189
不思議な名無しさん :2022年06月29日 19:32 ID:IdxLlduC0
*
>>54
免許取るなよ?人轢いてから理解しても遅いからな?
190
不思議な名無しさん :2022年06月29日 21:16 ID:1SEZRtEO0
*
いくらなんでも釣りだろ
こんな馬鹿が存在するはずがない
191
不思議な名無しさん :2022年06月30日 00:08 ID:N16UiUtO0
*
相手が減速から停止?
ブレーキランプわからない色盲かな?
192
不思議な名無しさん :2022年06月30日 11:12 ID:vvmi9JsM0
*
193
不思議な名無しさん :2022年06月30日 16:10 ID:SJHCjfN20
*