不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    50

    4つ年下の看護師と結婚した結果wwwwwwwww



    22442391_s


    1: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:06:42.99 ID:KJHwPATmd
    稼ぎもしっかり年500くらい稼いでくれるし
    時々の夜勤でプライベートも保てるし
    子供出来ても復職がスムーズ
    ありがたい事この上ないで🥺

    2: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:06:59.73 ID:7SJWOhk00
    あっ…

    4: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:07:14.53 ID:KJHwPATmd
    >>2
    なんや🥺

    3: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:07:01.97 ID:KJHwPATmd
    そんな性格もきつくないで🥺

    10: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:08:08.32 ID:JF+cXiec0
    安定して収入があるのは良いなと思う
    大変だろうけど

    17: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:08:36.92 ID:KJHwPATmd
    >>10
    仕事は大変そうやな🥺
    ワイは愚痴きくしかできひんが

    14: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:08:27.84 ID:xJNsVdY90
    年齢は?

    24: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:08:52.80 ID:KJHwPATmd
    >>14
    ワイが30で嫁が26や

    41: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:10:01.27 ID:xJNsVdY90
    >>24
    26で500稼げる看護師なんて日本にはありません
    エアプ死ねよ

    60: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:11:12.32 ID:vkqln97u0
    >>41
    いや500いくぞ
    ちょうど500くらいや
    450~500やと思う

    61: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:11:21.42 ID:KJHwPATmd
    >>41
    稼いどるぞ
    都内やで

    99: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:14:16.19 ID:CgR4VcUq0
    >>24
    これは仕事を辞めるタイミングを探していた看護婦が男選びを妥協して結婚したパターンだな
    自分で妥協して選んだくせに暫く時間が経ってから私の思っていた人と違うとか言い出して後々揉めるヤツや

    110: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:14:55.30 ID:4g10IMOE0
    >>99
    おもてたんと
    ちーがーうー♪

    140: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:17:13.30 ID:KJHwPATmd
    >>99
    まあ別に過去はどうでもええわ
    今後うまいこといけばええ

    16: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:08:33.80 ID:PFkEyBW10
    看護師って家事とか何もできないって聞いた

    28: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:09:11.04 ID:KJHwPATmd
    >>16
    ある程度はできるで
    ワイもできるからそんな問題はおきてへんな

    31: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:09:18.62 ID:vcGMvKpI0
    >>16
    出来てもヤル気にならないんやろ
    疲れてて

    53: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:10:36.62 ID:vkqln97u0
    >>16
    これは人によるのと勤務年数やな
    ひとり暮らし+勤務年数4-5年目以降ならできるやつ多いぞ
    実家住み看護師は無理や
    ソースはワイの元彼達

    25: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:08:59.58 ID:YkbbFKJj0
    顔は?

    40: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:09:58.99 ID:KJHwPATmd
    >>25
    顔はタヌキ顔やな

    58: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:11:03.52 ID:yNsHZnKJ0
    >>40
    可愛いんか?

    83: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:13:06.59 ID:KJHwPATmd
    >>58
    ワイは愛嬌あってかわいいとおもうで

    129: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:16:18.91 ID:yNsHZnKJ0
    >>83
    愛嬌って顔が微妙な女を褒める常套句やないか

    183: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:20:08.89 ID:KJHwPATmd
    >>129
    実際ずっとおると慣れてわからんくなるで

    27: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:09:09.97 ID:WSUVAPB50
    夜勤あるのがな
    本人はほんまハードで大変やで

    45: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:10:14.45 ID:KJHwPATmd
    >>27
    そのぶんワイもフォローはしてるつもりや🥺


    34: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:09:45.27 ID:d4Ub/E8z0
    まだ女に家事求めてるやついて草
    おっちゃんやん

    56: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:10:56.64 ID:KJHwPATmd
    >>34
    仕事休むなら多めにやってもらう、くらいやな
    できることをやればええ

    42: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:10:01.85 ID:h/J0W/bzd
    どこで見つけたんや

    70: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:12:08.85 ID:KJHwPATmd
    >>42
    マッチングアプリやで

    94: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:13:56.81 ID:WOZxkuY40
    >>70
    あっ…
    それ浮気されるで

    133: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:16:34.43 ID:KJHwPATmd
    >>94
    大丈夫やろ、たぶん

    43: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:10:07.47 ID:PgBd7acY0
    会社の先輩が看護師と結婚して新築で家建てたけど半年で離婚して家出たで

    44: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:10:11.74 ID:IM3U37Rla
    大卒で300以上稼ぐ女ってすぐ男乗り換えるから捨てられるぞ

    46: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:10:17.34 ID:oCXumK8i0
    仕事がハードやから私生活やばいで

    78: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:12:34.84 ID:KJHwPATmd
    >>46
    同棲二年してるけど大丈夫やで

    90: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:13:41.86 ID:L4C+myLr0
    >>78
    同棲しないで結婚するのと同棲経て結婚するので後者の方が5年以内に離婚する確率が高いんだってね

    130: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:16:21.75 ID:KJHwPATmd
    >>90
    確率論に左右されたりはせんで🥺

    158: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:18:12.37 ID:L4C+myLr0
    >>130
    結局同棲しようがわからないって言いたいんだ

    51: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:10:24.18 ID:e+VhQmot0
    消防と看護士はいっつも合コンやってる

    59: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:11:11.59 ID:5p12zkEH0
    看護師の終着点ってなんなん

    68: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:11:52.84 ID:zZLqLrGy0
    >>59
    病院のトップ

    86: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:13:29.79 ID:KJHwPATmd
    >>59
    女性目線やと師長とかちゃうかな

    63: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:11:24.26 ID:5XhHcV890
    年下の看護師とか言うこと聞いてくれて当然って感じになるで
    自立してるって自覚強いからな

    92: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:13:48.87 ID:KJHwPATmd
    >>63
    自立はしとるな

    65: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:11:37.08 ID:KpszG1540
    ちな病院勤務やが看護師とだけは無理やわ
    若い看護師は大抵研修医とか若い当直医とやっとるし、おばはんはシングルマザーばっかや
    生活が余裕で自立しとるから簡単に離婚されるで

    66: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:11:41.90 ID:LO/RN2TJ0
    ええな
    ワイも看護師と結婚したかったわ

    67: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:11:51.71 ID:d4Ub/E8z0
    ワイの上司の奥さんが看護師の婦長してるけどクソ優雅な暮らししてて羨ましいわ
    なんJ民は嫉妬しとけよ

    101: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:14:19.70 ID:KJHwPATmd
    >>67
    結構いくらしいな

    73: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:12:26.07 ID:PVkromrJ0
    看護師といえば酒タバコ男

    116: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:15:14.43 ID:KJHwPATmd
    >>73
    酒もタバコも男もないけどな
    ワイはテレワークやからもし不自然な外出があればわかるで

    76: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:12:31.43 ID:I6FUEeXAd
    看護師は離婚率高いやろ
    後、子供できると夜勤減るから

    87: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:13:30.56 ID:WOZxkuY40
    元カノが看護師やったけど
    医者と飲み会とかしょっちゅう行くみたいやし病院っていう狭くて独特なコミュニティにずっといるから視野が狭かったわ

    88: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:13:35.00 ID:P0pmZ1KA0
    ヒモするなら割といい職業

    100: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:14:16.87 ID:A4te/LeZ0
    わいの同僚の嫁看護師ばっかやで

    144: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:17:28.61 ID:KJHwPATmd
    >>100
    多いよな
    ワイの近くにも何人かおるわ

    117: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:15:15.92 ID:zvO72S8+0
    看護師って夜勤ある若いうちが稼げるやろ
    結婚して夜勤無しになるとそこまで稼げない

    161: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:18:28.77 ID:KJHwPATmd
    >>117
    でも時給でみたらかなりのもんやで

    168: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:19:04.01 ID:JINgabYB0
    >>161
    底辺リーマンより稼いでるしな

    205: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:21:43.80 ID:KJHwPATmd
    >>168
    そうやな
    ほんま向いてたらええ仕事やとおもう

    125: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:16:02.78 ID:zvO72S8+0
    イッチの年収はどんなもんや?

    178: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:19:42.50 ID:KJHwPATmd
    >>125
    ワイは800万いかないくらいやで

    126: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:16:04.04 ID:wyL6N2i10
    看護師、介護士、保育士はやめとけ

    138: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:16:51.23 ID:d4Ub/E8z0
    >>126
    保育士は天使
    ガチで可愛いと思う

    155: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:18:08.33 ID:jrLoUcRZa
    >>138
    やめとけマジで
    なりたてか1,2年目の保育士以外は地雷やぞ

    197: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:21:14.04 ID:5XhHcV890
    >>138
    保育士はないなー
    低収入なのにしんどいから手伝い強いられるしなまじ子供の世話しとるから下手なことできんし

    135: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:16:42.51 ID:R0lI8Ffv0
    羨ましいンゴ
    看護師って可愛い子ばっかやん
    マッチングアプリにゴロゴロおるけど皆可愛いわ
    イケメンやったら職業看護師で絞れば全員とやれるんやろな
    羨ましいンゴ

    143: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:17:21.53 ID:jrLoUcRZa
    看護師の旦那は少し可哀想に思うときがあるわ

    193: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:21:00.67 ID:KJHwPATmd
    >>143
    どういうとこや?

    145: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:17:30.97 ID:ZUvcRIIWd
    嫁たばこすってる?

    194: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:21:07.06 ID:KJHwPATmd
    >>145
    すってないで

    151: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:17:56.86 ID:5DL5i4r9d
    看護師って気強そう

    217: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:22:33.86 ID:5XhHcV890
    >>151
    客商売でプライベートも優しさ維持するのって困難よ

    154: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:18:04.99 ID:Brt64Vpy0
    ワイヨッメも夜勤ありの看護師やけど一人の時間あるのがマジでありがたいわ

    162: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:18:30.12 ID:EQ9TH5Xza
    母ちゃんが看護師だけど
    ワイが怪我とか病気した時の
    大袈裟に騒ぐな大した事無いわ感凄いで

    186: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:20:26.17 ID:zvO72S8+0
    >>162
    これな
    ワイの母ちゃんも看護師やがワイが熱出しても薬飲んで寝とけって言うだけや
    マスクしとるしな

    176: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:19:37.84 ID:0sf2ywhCa
    ええなぁ、ワイも結婚したいわ
    看護師じゃなくていいから


    180: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:19:57.60 ID:DfLQphYN0
    女で共働きでやってける仕事ってその辺しかないよな
    どうせ出世しないし

    181: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:20:04.20 ID:rM/1o6fs0
    彼女の母親が看護師やけど話聞いてるだけで性格キツすぎて草も生えない

    185: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:20:22.19 ID:LRZSvaF7r
    アプリの保育士看護師率は異常

    199: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:21:17.12 ID:qCg91X6o0
    >>185
    病院勤めてたけど看護師からリハ職に至るまで独身率高すぎ太郎やったわ
    なんでやろなあれ

    213: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:22:15.18 ID:KJHwPATmd
    >>185
    たしかによくマッチしたわ

    189: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:20:42.36 ID:x6xHw8Sg0
    薬剤師の女ってめちゃくちゃ神経質そうなやつ多いよな

    216: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:22:28.73 ID:aOsrx2IBd
    >>189
    薬剤師は看護師よりいい子多いで
    でも医者からの人気高い

    191: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:20:57.00 ID:d94+LoFep
    わい男看護師やけど同僚にシンママめちゃくちゃ多いで

    192: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:20:57.23 ID:+5Lew9va0
    看護師って女としては割とエリート職と言えるんやろか
    年収500の壁余裕で越えられる時点で結構な上位層やろ

    230: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:23:40.75 ID:OpVW9AsO0
    >>192
    もちろん
    J民の嫉妬なんか間に受けるな

    196: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:21:11.93 ID:ruwRjKcn0
    元カノ看護師だったけど性格めちゃキツくてディズニー韓国好きというテンプレみたいな女だったなぁ

    214: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:22:25.56 ID:PFkEyBW10
    >>196
    ワイの元カノも気強くていややったわ

    203: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:21:30.79 ID:XDsU56bb0
    職業云々より女は一人暮らし経験あるかどうかが重要やと思うわ
    30近くまでずっとこどおばやってた女と結婚したけど親元離れた途端異常なまでの親への依存が発覚したわ
    ほんで精神障害起こして最後は離婚や
    それまでは一人暮らしマウントには懐疑的だったけど考え方変わったわ

    239: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:24:25.23 ID:aOsrx2IBd
    >>203
    男女ともにフリーターでもええから社会に出て一人で自活してないとやばい

    260: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:26:01.18 ID:R0lI8Ffv0
    >>203
    元カノこどおばだったけど金銭感覚が違うのと色んな面で考えが甘すぎて無理やったわ
    こどおじにも言えるんやろうが

    293: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:28:09.28 ID:e9nilG4Hd
    >>203
    これはガチ
    あとそういう子は親の干渉も強い

    298: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:28:37.33 ID:w3q7VhWw0
    >>293
    むしろそこやな

    303: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:29:10.60 ID:e9nilG4Hd
    >>298
    死ぬほどだるいからこどおばはまじで避けるべきや

    207: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:21:55.20 ID:kdMDS20t0
    ヨメが看護師や保育士は家事やらされるで
    ソースはワイ

    220: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:22:46.02 ID:e9nilG4Hd
    >>207
    別にええやん

    224: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:23:06.50 ID:KJHwPATmd
    >>207
    ワイもわりとやっとるで
    テレワークやし通勤時間をかじにあてるかんじや

    249: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:25:16.02 ID:kdMDS20t0
    >>224
    ワイは食費も出して料理や洗い物掃除までやってるから納得いかんわ
    財布は握られてないけど

    263: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:26:26.22 ID:KJHwPATmd
    >>249
    別に出来る方がやればええ
    その代わり絶対これはその人がやるってのは決めといて
    他は流動的でええよ

    233: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:23:49.82 ID:+LqZk26Nd
    >>207
    家事は二人でやるもの定期

    211: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:22:12.61 ID:6RJuFPB8d
    ワイの嫁学校の先生やが忙しそうでつらい

    245: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:25:02.88 ID:OpVW9AsO0
    >>211
    病院勤務よりガチブラックだよな

    256: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:25:39.26 ID:KJHwPATmd
    >>245
    学校はほんまあかんそう

    262: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:26:09.03 ID:6RJuFPB8d
    >>245
    部活持ってるしほんと頑張ってるわ
    ご飯作ってあげちゃう

    289: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:27:52.43 ID:OpVW9AsO0
    >>262
    優しい🥺
    そのうち色々改善されるといいな

    212: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:22:13.19 ID:+5Lew9va0
    収入が高い=男に依存しなくても生きていけるから離婚が怖くないってのは事実としてあるやろな
    看護師に限らず自立した女全てに言えるけど

    231: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:23:42.51 ID:KJHwPATmd
    >>212
    正直依存されるのもしんどいやん
    それくらいがええで
    お互いしっかりしてたらその方が楽や

    250: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:25:17.78 ID:+5Lew9va0
    >>231
    ワイはダメ女を飼いたいダメ男やわ
    たぶん自立した女の隣に立つのは疲れてしまうで
    それかいっそ飼ってほしいわ、子供いらんなら年収500あれば主夫出来るし

    266: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:26:38.92 ID:KJHwPATmd
    >>250
    価値観やなあ

    219: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:22:42.48 ID:6P0OKjY00
    酒タバコ男のどれも無いのは流石に無理がある ストレスヤバいからどれか一つは絶対やってるぞ

    226: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:23:15.71 ID:ZeusNc7Od
    夜勤は脳が破壊されるからな

    237: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:24:09.94 ID:KJHwPATmd
    >>226
    たしかに夜勤明けはしんどそうや
    ワイの作った飯くってすぐねとる

    234: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:23:53.62 ID:wAUcQl140
    患者に言い聞かせることが多いから高圧的というか独善的な物言いになりがちだよな
    私はあなたのためを思って言ってるのにみたいなことをよく言われたわ

    238: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:24:13.49 ID:9VYg8Wj+0
    看護婦は職業柄仕方ないけど時間合わないのと気強いのが好み分かれそう

    248: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:25:11.99 ID:KJHwPATmd
    >>238
    気は強くないで
    自分の考えをしっかりもってはおるが
    すぐ靡いたりはせんね

    274: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:27:14.95 ID:9VYg8Wj+0
    >>248
    気強そうな人多いと感じたけどそうじゃない人もおるやろな
    患者の手前気丈に振舞ってるだけかも知らんが

    301: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:28:58.23 ID:KJHwPATmd
    >>274
    気を強くもって耐える黒檀のような人もおれば
    柳のように受け流す人もおるってことやな

    242: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:24:42.04 ID:OIdLHlogM
    看護師のネックはホルモンバランスの崩れによる精神の不安定さにある
    感情の波が激しいうえに攻撃力も高いから制するのが大変

    270: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:27:03.71 ID:MGK5FQ+xH
    嫁がエリートすぎてワイもちゃんと働いてるのに時々ヒモみたいな気分になる

    291: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:28:04.61 ID:KJHwPATmd
    >>270
    ええやん
    子供出来てからが本場やな

    318: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:30:07.94 ID:5XhHcV890
    >>270
    それくらいで続いてるならええやん

    277: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:27:28.36 ID:7BZMgFBHr
    マッチングアプリって色々難しいわ
    二人と付き合ったけどすぐに別れた
    なんか心の底から好きになれなかった

    310: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:29:30.92 ID:KJHwPATmd
    >>277
    好きという気持ちはもう通り越してるなあ

    320: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:30:24.42 ID:9VYg8Wj+0
    >>277
    分かる
    付き合うこと前提でやり取りしてるからそこまで好きじゃなくても付き合ってしまうんよな

    282: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:27:37.25 ID:3I8uhU290
    看護師は観察して察して動く仕事してるから家庭で気になる事がちょくちょく出るんや
    更に自分で稼げるから離婚が多い
    性格がきついからとかやないぞ

    294: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:28:15.41 ID:FTrYpolcM
    やっぱ薬剤師が最強よ
    復職も簡単やし収入も高い。
    ソースはワイのオカン

    302: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:29:08.26 ID:V3Mcag7x0
    薬剤師が一番ええよな

    339: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:32:13.40 ID:KJHwPATmd
    >>302
    絶対数おらんやろそんなに

    365: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:34:34.12 ID:aOsrx2IBd
    >>302
    一番良いけど女の中で一番なので一番奪い合い

    308: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:29:25.19 ID:Zjhjd61c0
    今ワイが付き合ってる女
    ・たぬき顔の公務員
    ・きつね顔の銀行員
    どっちを最後に選べばええの?
    もちろんたぬきは性格も体もたぬきで、きつねは性格も体もきつねや

    313: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:29:52.09 ID:bWEdHU+Ra
    >>308
    たぬきやろ
    きつねは総じて性格悪いぞ

    314: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:29:58.27 ID:1riXGtlf0
    救命救急に勤めてた子はパワハラ怒号が飛び交う職場にいる中で無事性格がサバサバ系になってたわ

    332: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:31:44.85 ID:hLXU796h0
    羨ましい
    アプリで看護師狙ってるけどうまくいかんわ

    340: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:32:16.42 ID:9VYg8Wj+0
    社会人になってからは行動しないと友達も彼女も出来んよな
    中途半端に合わないコミュニティに参加するのも辛いし大変やわ

    344: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:32:35.41 ID:P5BjKSU/a
    タクシー運転手やってるけど総合病院から深夜に乗ってくる看護師は夜勤明けだろうと皆全然マナーええで。うるさいことなんも言わん。
    歯科衛生士は熟女でもキャッキャウフフしとる。なんかエロい人が多い。

    352: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:33:38.61 ID:Ttay3IvV0
    気が強い ヤンキー気質 汚い職務内容

    354: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:33:49.32 ID:x6xHw8Sg0
    医療事務は総じてなんかダメな雰囲気出てるわな

    368: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:34:44.54 ID:KJHwPATmd
    >>354
    医療事務はワイの嫁もグチってた
    基本ろくなのおらんらしい

    380: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:36:04.39 ID:Brt64Vpy0
    >>354
    何が何でも定時に上がろうと発注を看護師とか技師にやらせようとするカス共や

    359: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:34:09.98 ID:KJHwPATmd
    看護師に深い恨みでもあるんかきみら

    370: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:35:04.53 ID:T1sSgz+/a
    >>359
    嫉妬や
    これだけはハッキリしとる

    375: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:35:32.78 ID:KJHwPATmd
    >>370
    いくらでもマッチできるで、看護師さん🤔

    396: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:37:37.51 ID:aOsrx2IBd
    >>370
    余りまくってるで
    看護師拒否は多いしワイも医療の方はごめんなさいって書いてる

    388: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:36:41.95 ID:o/EUSt8Cr
    ワイ24歳年収650万
    嫁22歳年収400万
    世帯年収1000万ちょいやけど生活カツカツすぎてつらい

    393: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:37:23.52 ID:KJHwPATmd
    >>388
    ワイもそんな余裕は感じひんで
    そんなもんや

    404: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:38:16.76 ID:Brt64Vpy0
    >>388
    ワイ家も950やけど保険と積立に金回すと全然残らんよな

    394: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:37:25.55 ID:FJvUOYM+a
    公務員カッノ、転勤族ワイに転職を勧める
    もう主夫になってもええか...

    423: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:39:42.45 ID:lz8hIDPX0
    >>394
    転勤なさそうな近場のライン工でええやろ
    奥さん公務員ならそれで生活困らんし仕事もルーティンワーク大丈夫なら気楽なもんや

    453: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:41:34.35 ID:3I8uhU290
    >>394
    転職して捨てられんようにな

    415: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:39:16.93 ID:eAfJ01zi0
    看護師さんには感謝してるは
    いろいろお世話になったわ

    444: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:41:04.83 ID:9r6LZ0Ww0
    当たり前の用に結婚とか言ってるけどスゴいなお前ら
    羨ましいわ

    503: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:45:40.05 ID:o/jS8B6W0
    夜勤でたまに家に居ないのもすげー良いよな
    子供できたらそんなこと言ってられんけど

    505: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:45:47.59 ID:dY03p9lV0
    ワイの親族医師やけど心配なるぐらい世間知らずやし家事周りは死ぬほど無能や
    看護師はそこら辺どうなん?

    523: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:47:26.69 ID:KJHwPATmd
    >>505
    世間知らずなのは間違いない
    社会おったら常識なことも知らんかったりする
    そのへんはワイがフォローするし、嫁もわかってるから基本ワイに相談してくるで

    543: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:49:40.18 ID:+5Lew9va0
    マッチングアプリ看護師多すぎ問題は単純に職場で出会い無いからやろ
    医者という限られたパイを奪い合うか医療品メーカーの営業狙うしかなさそうやん

    559: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:51:10.15 ID:9VYg8Wj+0
    >>543
    看護師じゃなくとも言うほど職場に出会いあるか?って思ってしまう
    看護師、保育士、教員とかは母数が多いだけな気がする

    569: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:51:41.86 ID:kYya3n6Y0
    >>559
    教員?

    623: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:57:19.99 ID:K2YCJWxB0
    嫁さん事故現場でいきなり心マ始めて引いた

    627: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:57:55.46 ID:4+9EKB+g0
    >>623
    引くってなんやねん

    655: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:00:28.01 ID:K2YCJWxB0NEWYEAR
    >>627
    手を血まみれにして周りの子供に見せるなってキレる嫁さん見たらビビって引くやろ

    634: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:58:41.58 ID:nFHOvuCmM
    >>623
    かっこええやん

    640: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:59:02.72 ID:IM3U37Rla
    >>623
    それいい女だよ

    651: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:59:53.61 ID:zdfPWUICa
    >>623
    いい女じゃねえか

    ワイの彼女は歯医者の助手のくせに
    口臭やべーぞ

    675: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:02:23.59 ID:K2YCJWxB0
    >>651

    630: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:58:15.92 ID:lKvG+xSo0
    嫁を職業で見てんのなんか気持ち悪いな

    639: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:58:58.82 ID:l9+bqeoC0
    >>630
    職業は大事やで
    女は非正規多いからな

    646: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:59:39.75 ID:NSkwtqWd0
    正月から地獄やななんJは

    152: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:17:56.91 ID:zmgaMJfmM
    もう女にも年収求められる時代なんやね

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641096402/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年06月29日 07:20 ID:zGXjItbJ0*
    > まだ女に家事求めてるやついて草
    > おっちゃんやん


    馬鹿だろコイツ
    2  不思議な名無しさん :2022年06月29日 07:22 ID:As5OBsON0*
    嫉妬民というかネットで得たステレオタイプのたまってるだけの連中ばっかりやろなぁ。
    3  不思議な名無しさん :2022年06月29日 07:22 ID:qvp1L9290*
    退院したばかりだけど看護師さん凄く優しくてもらったから良いイメージしかないや
    4  不思議な名無しさん :2022年06月29日 07:28 ID:zZtDD9FB0*
    給料を上げざるを得ない程の仕事を続けてるだけで尊敬に値するわ
    5  不思議な名無しさん :2022年06月29日 07:31 ID:AwrUyWon0*
    看護師の女の子はいい子ばっかりなのに😨💦偏見がすごい
    6  不思議な名無しさん :2022年06月29日 07:33 ID:YJ5YNpkg0*
    このサイトいつからこんな記事ばっかになったんだ
    7  不思議な名無しさん :2022年06月29日 07:39 ID:UGN.I3pb0*
    外に男を作られないような大きなイチモツが僕は欲しい
    8  不思議な名無しさん :2022年06月29日 07:42 ID:mCSqftCr0*
    看護師さんは患者にはマジで優しいよ
    患者には
    9  不思議な名無しさん :2022年06月29日 07:46 ID:RqubvV6T0*
    幼稚園の先生も性格はキツいな。酒タバコはやらんけど◯っクス依存で身が持たん。
    10  不思議な名無しさん :2022年06月29日 07:50 ID:.pP5vCWM0*
    ほぼワイやな
    同意
    夜勤もあったらお互い楽やしな
    11  不思議な名無しさん :2022年06月29日 07:51 ID:Yd3QoQPB0*
    さすがにちょっと看護師というだけで考え偏りすぎでしょ…
    ただ、知り合いに3人看護師いるけど、1人はめちゃくちゃぶりっ子みたいな男意識して無意識にマウント取り気味になる子、あとすっごいサバサバしてる子、もう1人は最近めちゃくちゃ気が強くなってちょっと面倒なおばさんみたいになってきてるから、あながち……
    とか思ってしまったりもする
    12  不思議な名無しさん :2022年06月29日 07:53 ID:6CffY3vp0*
    看護師なんて夜勤あり選んでおけば年収500なんていくからなあ、どっちが知ったかしてんだよって話よ。
    13  不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:05 ID:g4RJS3oQ0*
    仕事柄看護師さんとはよく仕事するけど、テキパキしてて頑張り屋な女性たちが多いよ、きつそうなのはいるけどね
    まあハキハキした女性たちだからJ民が苦手そうな人種ではあるな
    14  不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:05 ID:QIlvJvRp0*
    同棲してから結婚するやつは様子見したい利己的なやつだから離婚率高いんだろうな
    15  不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:08 ID:RrSIc05Y0*
    看護士は仕事に困らないし福利厚生厚いから相手にあんまり執着せんで
    嫌な事あったら割とすぐ離婚する
    シンママ率がほんま高いわ
    16  不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:16 ID:BWUiTnRn0*
    別に変なこと言ってないのに、なぜこの1を情けない男だと思ってしまうんだろうか。
    17  不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:17 ID:BWUiTnRn0*
    >>15
    それが本来あるべき姿。愛のない結婚続けていてもね。金だけ払ってあほみたいやん
    18  不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:20 ID:C2NZIVyT0*
    >>14
    同棲しないで結婚する奴なんか居るのか
    19  不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:21 ID:J8w3GlQ70*
    年収300〜400万程度の男からは高嶺の花ですなぁ。
    20  不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:31 ID:sH2ZSpVt0*
    というか、入院したら誰がお世話をしてくれるんだろう。
    コロナ禍でオムツはきながらネットで自腹で解熱剤を購入したり、感染症の恐怖と戦い、他人からは病原菌扱いされ、マックの時給より安く働いていり看護師って。。。
    21  不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:32 ID:8fC7ynE40*
    看護師は男版土方だから大変
    家事得意な男は好まれる
    22  不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:32 ID:sYeDEjWg0*
    美人でスタイルいいならいいのでは?
    どっちかが欠けたらそもそも無価値だし
    23  不思議な名無しさん :2022年06月29日 08:52 ID:vu6jf7.C0*
    接客業が大変なのと同じ。面倒な奴の相手もしなきゃなんねーんだぞ
    それが仕事だろって言うのはなし
    嫌なら帰れって話
    24  不思議な名無しさん :2022年06月29日 09:00 ID:2B.VJf2.0*
    同じレベルくらいの女が良いなぁぁぁぁぁ

    看護師とかハイスペ過ぎて、、、
    すぐ捨てられそう
    25  不思議な名無しさん :2022年06月29日 09:08 ID:RPt4vgUv0*
    顔がよくても性格糞みたいなの居るわw
    26  不思議な名無しさん :2022年06月29日 09:22 ID:V4vnAGNi0*
    >>22
    自分にないもの相手に求めないの
    27  不思議な名無しさん :2022年06月29日 09:36 ID:wW4.ZF.F0*
    男はヒモ?
    28  不思議な名無しさん :2022年06月29日 09:39 ID:6aqW8nNg0*
    稼げるし自立心高いから看護師の離婚率は確かに高いけど夫が良い人なら勝ち組筆頭やろ
    クズならポイされるってだけで
    29  不思議な名無しさん :2022年06月29日 09:55 ID:BWzx0sY80*
    そら同棲みたいな身軽な生活から一気に高負荷なストレス生活に突入するからな。
    結婚スタートが蜜月解消って感じ。
    新婚の浮かれ気分から徐々に現実的になってくのが結婚タフに必要なのに、結婚がら即ハードモードならくじける奴も多いのだろうなぁ。
    30  不思議な名無しさん :2022年06月29日 10:12 ID:R9.CmTXh0*
    ネットでしか女の情報が得られないからやたら偏ってるな
    人それぞれに決まってんのに
    31  不思議な名無しさん :2022年06月29日 10:14 ID:R9.CmTXh0*
    ネットでしか女の情報が得られないからやたら偏ってるな
    人それぞれに決まってんのに
    32  不思議な名無しさん :2022年06月29日 10:17 ID:UrRlskKw0*
    幸せアピールだけするスレどこが面白いんや
    そいつ意外得しないやろ
    俺たちが見たいのは看護師と結婚したけど性格やばくて離婚したいんだがを期待してるんや
    誰も幸せアピールなんて待ってねーよ問題がないとつまらん
    33  不思議な名無しさん :2022年06月29日 10:32 ID:N6a.1Le90*
    こういうの見てたら
    別に独身でもええやって思ってしまうわ
    34  不思議な名無しさん :2022年06月29日 10:36 ID:amr7HUO80*
    看護士口説いて断られたことない
    気の毒だが、あいつらは便器
    35  不思議な名無しさん :2022年06月29日 12:54 ID:pHF7L.AN0*
    >>18
    うち遠距離からの結婚で初めて同居だったから
    同棲期間なんてなかったぞ
    36  不思議な名無しさん :2022年06月29日 13:06 ID:H7sHyhW70*
    >>13
    劣等感でプライド傷付けられるんやろうなぁ
    37  不思議な名無しさん :2022年06月29日 13:21 ID:7tpw6Yd60*
    >>25
    そら糞みたいな患者の相手もせにゃならんのだし性格もスレるわ
    命かかってるぶん他の接客業よりキツいやろ
    38  不思議な名無しさん :2022年06月29日 14:01 ID:.Z9uFdMN0*
    うちの嫁は大学病院だから手当てが本当にいい。
    年齢が同じで勤務期間が2年長いと研修医より貰っていたりする。
    さすがに10年勤めの医者には負けるが、結構給料がいいからGT-Rに乗っている。
    それなりの勤務期間のある知り合いの看護師も、キャッシュでプジョーやBMWとかに乗っている。
    39  不思議な名無しさん :2022年06月29日 18:55 ID:gon.2xOW0*
    みんな世間知らずやな
    40  不思議な名無しさん :2022年06月29日 18:56 ID:5I4mjrLo0*
    41はエアプだってのはわかる。看護師で20代後半で夜勤やってれば500〜600いく。なんなら妹はコロナ手当付いて27歳だけど650いってた
    41  不思議な名無しさん :2022年06月29日 19:10 ID:1FUV190n0*
    いんせん
    42  不思議な名無しさん :2022年06月29日 21:40 ID:xuZ0c17P0*
    実は病院内で医師って世の中の人間がイメージする程人気ないよ
    人並みにコミュニケーション取れて仕事出来る医師は人気だけどそれは世の中でもかなりハイスペックな部類だし 
    長く仕事続けられる看護師は身体もメンタルも逞しい人多いから世の中のイメージになるんじゃないかね
    業界の男性としては「女性って集まるこんなもの」と言う感覚しかないから看護師に限った事じゃないかな 
    43  不思議な名無しさん :2022年06月29日 21:43 ID:x0wz.X6b0*
    >>38
    俺は大学病院の勤務医だけど、大学病院の給料はたぶん看護師さんと変わらんと思う。
    ただ、うちの医者は平日に外勤日が設けられていて、俺の場合は1時間3万円の外勤に行ってるから、そこでかなり差がついていると思う。
    44  不思議な名無しさん :2022年06月29日 22:01 ID:DZba0vyR0*
    割合はあるが総じてその人間に依る。家事、性格、意地の悪さ。
    45  不思議な名無しさん :2022年06月29日 22:05 ID:Np2SUp4b0*
    ウンチ触る仕事、、、しゅごい。
    その覇気の強さが欲しい。
    46  不思議な名無しさん :2022年06月29日 23:13 ID:aPWEErpd0*
    うちの奥さんも30歳で年収600やったの。もち夜勤あり、これが無いと一気に下がる。多分400いかない。
    47  不思議な名無しさん :2022年06月30日 16:16 ID:P2dgdFyz0*
    ワイもうんち触ってあげるから看護師と結婚させてや
    48  不思議な名無しさん :2022年06月30日 19:50 ID:E9Z261HV0*
    女性の薬剤師って引く手あまたなんだね
    女性薬剤師と付き合う手前まで行ったけど自然消滅したなあ
    もったいないことしたんやろか
    49  不思議な名無しさん :2022年07月01日 09:53 ID:IUKuKEvD0*
    生き残る看護師は、ズバズバ意見言えるやつと
    ふわーとしてるやつ
    50  不思議な名無しさん :2022年07月02日 07:02 ID:xrwIIwMs0*
    看護師って体育会の世界だからな
    性格や思考が男だし煙草吸いや大酒飲みも多い

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事