不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    164

    島田紳助の東京03恫喝事件、東京03擁護する奴多いけど、一番悪いのは東京03よな…



    shinsuke_1_thumb_Y


    1: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:40:31.74 ID:jqoISShL0
    ・紳助と東京03は面識なしでオールスター感謝祭
    ・あの頃の人力舎には『先輩に挨拶する奴はいない』 『さん付けすら必要ない』状態だった
    ・当時の東京03は尖りまくってた

    ・オールスター感謝祭当日、紳助と東京03はスタジオ以外でも3回すれ違ったが会釈すらなし

    恫喝した紳助も悪いけど、東京03もたいがいやろ

    no title


    https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_32905/

    252: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:08:30.75 ID:bWNKWzmB0
    >>1
    東京03は当時忙しくて途中からスタジオ入りしたから挨拶行けなかっただけなんですけどね初見さんw

    285: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:12:26.07 ID:jqoISShL0
    >>252
    そうなんか?

    去年のバラいろダンディで島田洋七が
    当日東京03と紳助は
    トイレとか楽屋前で何度かすれ違ったけど挨拶なかったから
    紳助は我慢できなかったって言っとったで

    3: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:42:02.69 ID:6hraisGg0
    まあ紳助といえど中々あそこまでキレないもんな普通

    4: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:42:11.44 ID:1Gwm5dgca
    だとしても裏でやれよ
    本番中やぞ

    7: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:42:54.90 ID:jqoISShL0
    >>4
    サーカスか何かやっとる最中やったな

    62: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:49:21.98 ID:MYDHRYi20
    >>4
    これメンス

    11: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:43:18.41 ID:Imw5brg40
    サーカス団が一番かわいそうやろ

    6: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:42:34.20 ID:axwmtZX20
    紳助が忙しそうだったから挨拶とかしたら逆に迷惑と思ったんやろ

    13: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:43:36.55 ID:jqoISShL0
    >>6
    やとしても廊下ですれ違ったり、トイレで会ったりしたら会釈くらいするやろ

    9: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:42:57.63 ID:OE7KfWpA0
    ザキヤマが一切擁護してない時点でなあ

    26: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:44:58.57 ID:mbhnz/5DK
    >>9
    いい加減なようで堅いからなザキヤマは

    18: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:44:08.53 ID:X7H/HVc90
    この事件だけでとんねるずの傘下に入れた

    43: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:47:18.45 ID:rVy0R+l20
    >>18
    タモリ派にも入れた

    22: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:44:33.28 ID:Q34npiVD0
    というかよく03は持ち直したな
    干されると思ってた

    25: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:44:58.24 ID:RpgGj6Ehd
    こう考えると挨拶って悪しき風習だよな

    32: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:45:32.97 ID:gWIZfZHzd
    >>25
    ほんこれ

    35: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:45:56.77 ID:5Fbu8jvZa
    >>25
    なんでや
    挨拶するだけで円滑な関係がただできずけるんやぞ
    お得すぎやろ

    478: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:33:32.44 ID:ZX38K0O/0
    >>25
    ただ挨拶すら出来ないやつにろくな奴居ないのは確かやからな

    36: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:45:58.42 ID:jkJ0OsND0
    ちな紳助に切れられた後の東京03
    no title

    no title

    37: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:46:36.51 ID:9mxVBD+a0
    >>36
    絶望してて草

    47: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:47:34.49 ID:HeG6azRCp
    >>36
    これキレた後のみんなの顔面白すぎるよな
    場所的に気づいてなかったんやろなって人らとのギャップも含め

    144: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:56:53.98 ID:/4VkfwrPp
    >>36
    草 後ろの列もテンション影響してんな

    41: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:47:16.51 ID:aSa5Udzud
    本番中に切れる方がヤバいやろ


    45: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:47:24.74 ID:zPJgg17w0
    色んな芸人が何回も言ってるやん
    人力舎は上下関係嫌いなおぎやはぎの尽力で先輩に挨拶という文化を完全に無くしたって

    51: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:48:05.17 ID:CmMbPckpr
    反省してるから許したってや
    no title

    56: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:48:41.24 ID:Q34npiVD0
    >>51

    53: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:48:25.37 ID:AB8TEHh10
    そうは言うけど伸介って女マネージャー殴ったし伸介が異常に権力に溺れて傍若無人だっただけだろ

    61: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:49:12.81 ID:CLJCYxyya
    あの年になって挨拶する習慣ついてないのは問題あるわ

    90: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:52:03.89 ID:Fvt1SQcG0
    たけしが「あの事件の後若手がいちいち本番前挨拶に来て鬱陶しくて仕方ない」って嘆いてたな

    99: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:53:17.21 ID:/ebJ4bVz0
    >>90
    たけしやタモリはあんまりそういうの気にしなさそう
    ダウンタウンの松本とさんまはめっちゃ根に持ちそう

    112: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:54:26.46 ID:jB6izZhh0
    >>99
    松本は挨拶来なくていい派
    来られると面倒だから

    292: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:12:53.54 ID:wzrRuTgq0
    >>99
    怒るの浜田だぞ
    それで品川はしばかれた

    92: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:52:52.83 ID:5XPvMESb0
    怒るならカメラ回ってないところでやれよ
    カメラの前でやった時点で島田はプロ失格や

    107: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:53:54.84 ID:jkJ0OsND0
    >>92
    一応バレないように説教したんやぞ
    ただ関係者からのリークや東京03が途中からずっと下向いてたりでバレてもうたけど

    114: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:54:30.38 ID:wqb9x/zF0
    >>107
    いやカメラ映っとるがな

    130: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:55:53.44 ID:jkJ0OsND0
    >>114
    カメラ映ってたけど暗闇やったしリークやらがなきゃあれが説教の瞬間とは分からないから…

    102: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:53:32.27 ID:aqRuIwcH0
    挨拶は大事やけど本番中東京03が出てきた時に「あ、こいつら挨拶きとらんやんけ」って思ったってことやろうか
    それはそれでちっちゃくないか

    120: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:54:53.74 ID:jkJ0OsND0
    >>102
    紳助は器自体はめちゃくちゃ小さい男やろ

    158: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:58:59.67 ID:ecdbvhS6d
    >>102
    あの頃の紳助って現場でキレまくってたんやろ?
    ちょっとでもミスったヤツ居たらその場でキレまくってんやから

    119: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:54:44.10 ID:jqoISShL0
    >>102
    紳助はなんで本番中に沸騰したんやろな

    147: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:57:06.55 ID:aqRuIwcH0
    >>119
    当時の記憶やけど確かこのサーカスの時間の前に東京03に関する問題があったんや
    んでシンスケが「東京03?しらんわー」みたいな絡み方してお前ら挨拶しとらんでというプレッシャーをかけた
    でもその後何回かCMとか休憩入っても来なかったからサーカスの時間にキレたと

    157: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:58:58.13 ID:jqoISShL0
    >>147
    はえー
    まあ、あんだけ芸能人おる中
    CM中司会席まで出ていって頭下げるなんて無理よな

    117: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:54:38.32 ID:DhqLznYt0
    後継になったダウンタウンは恫喝とかせんのか?

    172: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:00:04.30 ID:jkJ0OsND0
    >>117
    浜田は同じ理由で品川をボコってる


    >当時、「(品川は)ホンマにちょっと上の先輩とかには挨拶せえへんかった」と語るのは、先輩の今田耕司(50歳)。
    >そんな品川の挨拶しないという噂は浜田の耳にも入っていたようで、実際に「ガキ使」の現場で一緒になったときにも挨拶に来なかったことで、浜田の逆鱗に触れてしまった。

    >ブチ切れた浜田は、品川の背中に蹴りを入れ、品川は転倒。
    >浜田は「なんで品川挨拶来たのに、お前けえへんの?」と、怒りながら庄司と名前を間違えていたため、思わず「オレが品川!」とツッコんでしまったところ、「なんやと、オラ!」と本気のビンタを喰らったという。

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/12337055/

    185: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:02:10.77 ID:MFVM+dB3a
    >>172
    これは副寮長

    194: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:02:52.08 ID:c6NG2fEs0
    >>172
    ハマタの暴力ってちょっと笑えるの不思議やな

    169: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:59:53.59 ID:RheVRL9Mp
    03が遅刻してきたという重要な前提が抜けてる

    191: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:02:39.37 ID:jqoISShL0
    >>169
    こマ?
    巨人が「3回会ってスルーされて紳助もカチンときたわやろ」て言っとったけど
    遅刻しとったんか

    173: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:00:15.23 ID:0C/vaqPKp
    03が仕事押して遅れてきて挨拶なかっただけやろ
    まあ紳助が悪いわな

    256: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:09:15.11 ID:6DtDDTXbd
    めっちゃ挨拶にこだわる人おるやん

    259: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:09:50.69 ID:wqb9x/zF0
    >>256
    挨拶しとけば仕事出来なくても良かった時代の人やろ

    287: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:12:34.14 ID:12Ox45g70
    >>256
    先輩への敬意やろ
    さんまは先輩のたけしや文枝を立ててるらしいし

    299: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:14:09.77 ID:QhXBhkP3p
    >>287
    さんまも紳助も世話になったローカルテレビ局の番組に安いギャラで出たり義理は通す人らなんよな
    そう言う所はすごい立派やわ

    311: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:15:38.97 ID:X7H/HVc90
    >>299
    誰か忘れたけどさんまがローカルで出演したら5週くらいさんまばっかり映ってたの草

    262: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:10:03.21 ID:n1zrUXoG0
    浜田は監獄みたいな学校に通ってたから厳しいんかな

    265: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:10:20.89 ID:fuGunUiB0
    ハマタは寮で上下関係の厳しさ知ってるし
    その辺はきちんとしろっと後輩にも教えてるな

    267: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:10:31.78 ID:qYT5OhWDM
    紳助はその前に吉本のマネージャー相手にもやらかしてたり
    精神病んでて薬飲んでたからな

    280: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:12:01.42 ID:wqb9x/zF0
    >>267
    女マネージャーぶん殴ってたとか今やったらそれだけで終わってるわ
    泣きながら会見して許されとったけど

    331: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:17:37.20 ID:xMihSDi50
    他の事務所にそこまでされる筋合い全くないだろ

    352: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:19:30.66 ID:jqoISShL0
    >>331
    これよな

    人力舎は緩くて吉本は厳しいけど
    なら吉本の先輩に挨拶せなアカンのかって話よな

    今となっては人力舎も司会する側の芸人おるけど
    人力舎の司会者には挨拶不要なら不公平よな

    368: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:21:02.37 ID:f6VX6zJb0
    >>352
    とはいえ他社の人と仕事する時に挨拶しないってどの業界でもあり得んとは思うがな

    371: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:21:41.31 ID:jkW8U2at0
    あれだけの人数の前で恫喝できるってすごいよな

    あのときの伸介ってまじでトップだったんだろう

    385: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:23:06.71 ID:jqoISShL0
    >>371
    当時の感謝祭のメンバーもヘキサゴンファミリーばっかやし
    我が世の春やったんやろな


    165: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 04:59:34.52 ID:ccuQETP30
    no title

    no title

    401: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:24:52.70 ID:W8FCqei60
    有吉ってもう気に入らないやつを干すくらいの力は持ってるんか?

    411: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:25:43.44 ID:Hi9j02YWa
    >>401
    自分が干されてたしそういうの嫌がるやろ
    絡まないようにするだけで

    441: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:29:25.59 ID:Xj91wQJl0
    >>401
    有吉ってこんなやったのにいつから覇者になったんや
    no title

    no title


    449: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:30:07.40 ID:9UA3dVhW0
    >>441
    相方の名前すら忘れた

    463: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:31:50.32 ID:UkDbSqiH0
    これとか気違いやろ
    映画撮影でキレる紳助

    https://www.youtube.com/watch?v=ZxING62muOw

    526: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:38:14.38 ID:ww3jNoxta
    no title

    538: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:38:58.33 ID:X7H/HVc90
    >>526
    こっちや、全員ざわついてたのが笑えた

    539: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:39:09.02 ID:uOOds+Ncd
    >>526
    これクッソ笑ったわ

    548: 風吹けば名無し 2019/12/04(水) 05:39:58.93 ID:54JIAl320
    少なくとも生放送にやることではねえわ

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575402031/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:29 ID:d69Re.Sg0*
    挨拶されないくらいでブチギレとか精神異常の人格破綻者だぞ笑
    ここにはお仲間がたくさんいるみたいだけど笑
    2  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:34 ID:f.C2bp4s0*
    逆張り馬鹿まだ芸能界復帰狙ってんの?
    3  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:36 ID:FIpSxbKo0*
    挨拶って
    言う言葉も言うタイミングも全部決まってる
    コミュ障にも優しいめちゃくちゃ便利なもんなのにな
    キライな相手でも挨拶だけちゃんとしとけば文句言われる隙はなくなるし
    4  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:36 ID:jSmjyBpv0*
    女マネージャーの件はなんかあると直ぐに知り合いの政治家の名前出してくるような性格だったとかの大概な奴だったからダメージが少なかったんだろ
    5  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:37 ID:FE8qIyF00*
    礼儀がなっとらん奴らやなあとは思うけど生放送の本番中、それもわざわざ来てくれたサーカスのショーの最中に怒り狂って説教かますほうが万倍礼儀知らずや
    命に関わるようなことやらかしたならともかくただ挨拶しなかったというただ一点のみだぞ
    6  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:37 ID:aiDl2Ife0*
    どっちが異常ってそんなん業界追い出された方に決まってるやん
    そもそも自分が気に入らんかったからって何千人の関係者と遂行中の仕事ぶっ壊していい理由になるかいな
    何万人も視聴者が居るんだしとんでもない数の被害者出しとるんやぞ
    7  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:38 ID:ZPAy1N2Z0*
    東京03超売れっ子になったよな
    ライブチケット取れん
    8  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:38 ID:ZJX6kzLq0*
    また紳助かよ
    9  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:40 ID:t5EKHcwx0*
    挨拶もろくにできないゴミのおかげで挨拶するだけで評価されるんだから楽なもんですわ
    10  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:40 ID:bpaB.uj00*
    >>1
    そらそうよでもネットは挨拶もできない東京03と同じ思考の奴が多いから擁護してるだけ

    ネットは普段リアルではペコペコしてるから紳助みたいなのをみると普段リアルで虐げられてるトラウマ出るから嫌ってるんだろうな
    哀れで仕方ない
    11  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:41 ID:7RLm59Hn0*
    島崎和歌子が西川きよしを連れて仲裁に向かう様子の画像もあったよな
    12  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:42 ID:sg6gr43M0*
    何を画策してるのか知らんけど
    いずれにせよ紳助の芸能界復帰は無いわ
    東京03がどれだけ悪かったとしても

    絶対に無い。諦めろ
    13  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:42 ID:bpaB.uj00*
    >>2
    狙うも何も自分から辞めたし
    いつでも復帰なんかできますけどねしないだけで
    14  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:42 ID:K.cBMoPH0*
    紳助は鑑定団で年上の鑑定士、石坂浩二、依頼人の爺さんと話してるのが合ってる
    15  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:43 ID:bpaB.uj00*
    >>6
    どっちがとか比べてる時点でお前はオツム弱い思考停止したアホ
    16  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:44 ID:bpaB.uj00*
    >>12
    何を妄想してんのか知らんけど
    復帰したいなんて本人思ってないんだわ馬鹿が

    お前が人生諦めたら?生きてる意味ないんだし
    17  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:45 ID:gYESP.dG0*
    みやぞんと紳助は顔が似てる
    18  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:45 ID:2C539yS10*
    >>13
    逆張りにも程があるだろ
    19  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:46 ID:iUH2h1Rs0*
    アンガールズ田中が原因と2〜3年前にゲロったで
    東京03が紳助と初対面だから挨拶のタイミング的な話振ったら田中が「そういうの嫌いだからしなくていい」的な助言しちゃったと
    20  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:47 ID:sg6gr43M0*
    >>10
    挨拶できない上に何かを馬鹿にするような笑いが多いから東京03嫌いだわ。
    なんだかんだ言っても挨拶できない奴って人間的にダメな奴だよな。
    まぁ生放送中に恫喝入れるような奴は人間的にも社会的にもダメだから紳助の復帰とか有り得ないけど。
    21  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:51 ID:UuhnC1BM0*
    礼儀の話をするなら本番中にキレ散らかす人の方が礼儀がなってないよね
    目上とか目下とか関係ねーよ
    22  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:52 ID:sg6gr43M0*
    >>16
    ほんと妄想甚だしいよな
    紳助は二度と表舞台に来ないんだからもうそっとしといてやれって感じだよな
    誰も復帰望んでないし復帰しちゃダメだし
    23  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:53 ID:fzynLBcD0*
    03のはきっかけなだけでスタッフ共演者から嫌われてたんじゃね?
    24  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:53 ID:aju0811B0*
    人力舎の先輩にはしなくて良いのかもだけど、俺ならさすがに紳助クラスには「挨拶なんかしなくていい」って怒られてもいいから挨拶しにいくけどな
    なんやかんやそのへんの通しておけば評価が上がることはあれど、下がることはない
    「わざわざ挨拶なんかしにきやがってムカつく潰してやる」なんて考えるやつはいないのだし
    まぁ俺は挨拶とかクソ嫌いだけどな
    25  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:53 ID:sg6gr43M0*
    >>13
    自分から辞めたのに復帰とか最高にクソダサいからするわけないよな
    出戻りってこの世で最も恥ずかしいトップ10に入る行為だもんな
    26  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:53 ID:H.rCT8TK0*
    ヘキサゴンファミリー
    ワンピース
    EXILE
    27  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:54 ID:Q6ZbZJ3.0*
    挨拶ないくらいで恫喝とかあほやん
    28  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:55 ID:sg6gr43M0*
    >>15
    どっちがと比べる、比べない
    思考停止なのは後者なのでは…?
    もしかしてオツム弱い?
    29  不思議な名無しさん :2022年07月02日 17:59 ID:vjDEQPov0*
    若い奴らはあいさつしないからなぁ。
    30  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:00 ID:YnyqbPUl0*
    紳助の黒い繋がりのリークは若手を潰されそうになった人力舎の報復だと思っている。
    31  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:00 ID:uN5929Wc0*
    >>21
    紳助の礼儀がなってないのは確かだが、じゃあ東京03悪くないよね、ともならねえよ
    どっちが悪い、じゃなくてどっちも悪い
    32  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:00 ID:glzIJ0Xo0*
    >>1
    芸能界がふっるい昭和体育会系体質だし
    多くの人と協力するから良好な関係は必要だけど
    まぁ枕もコネも893も減りません
    33  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:01 ID:LxPosLy.0*
    ヤクザにかぶれてイキって、女と後輩に暴力振るうとかダサすぎる
    34  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:01 ID:LiQIaZhB0*
    たとえ03が悪かったとしても
    紳助復帰の布石にはならんで
    まったく
    35  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:01 ID:uFVe3g.B0*
    >>1
    挨拶すると死ぬぐらいプライド高すぎるコミュ障が問題よ。

    商売人からすれば、挨拶はいくらやってもダダだぞ?
    タダでお客さんとの良好関係を築けるなら、いくらやっても構わんだろ。

    芸能人は身体が資本で、企業のように商品や製品といった資本武器を何も持たない。
    話術しか持たない奴が挨拶の言葉を惜しんで何の得になるんだよ。
    人との繋がりをしてはじめて自分が生き延びれる職業なんだよ。
    36  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:02 ID:1ANsg67n0*
    これ実はアンガールズ田中に東京03があいさつしたほうが良いかな?って聞いて田中は行かなくていいって答えたからこうなった
    だから東京03があいさつ怠ったわけでもない

    伸介もクソだがその直後に真相はなさなかった田中もクズ
    37  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:03 ID:hWCz1mup0*
    当時の業界は明らかにおかしな紳助擁護
    してたから情報を100%鵜呑みにできんわ
    誰だかを恫喝した時も知り合いを呼び捨てに
    されてかっとなったって言い訳してたけど、
    自社の社員を呼び捨てにするのは普通なのに
    誰もそのこと触れなかったの覚えてるわ
    38  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:04 ID:5zg.4c930*
    会社でも、客に聞こえるところで怒鳴り散らすあほがいるよな。
    39  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:06 ID:I.1kJZVl0*
    どっちもどっちやろ。楽屋に挨拶に行けなくてもすれ違ったり会ったら挨拶や会釈はするやろし、怒る所もオンエア中に怒るのはダメやし。
    40  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:07 ID:PFVx.Au50*
    島田紳助がブサイクで性格もドグサレなのが問題
    41  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:09 ID:rwFhB1Uc0*
    隣に引っ越してきた奴が挨拶なかった
    その後顔をあわせても少し頭を下げる程度
    特に騒音トラブルもないが紳助支持者なら恫喝する?

    42  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:09 ID:uFVe3g.B0*
    >>21
    紳助の番組なのに、挨拶もない惜しんで後輩出演者。

    お前の店なのに、挨拶もない納品業者が来たら、お前だって怒るだろ。
    同じような納品業者が沢山来てるのに、その前で、舐めた態度を取ってるんだから。

    「お前の商品は、店棚に置いてやらんからな!」と、他の納品業者への見せしめにも言うわ。
    43  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:10 ID:pLNZ4bw50*
    芸人って言ってもなぁ
    テレビ芸のヤツなんてそこしかないじゃんとしか

    44  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:11 ID:uFVe3g.B0*
    >>41
    それで紳助主催のパーティーに、しれっと参加していたら、そらキレるだろ。
    45  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:12 ID:pLNZ4bw50*
    >>41
    隣に引っ越してきた奴が挨拶なかった
    その後顔をあわせても無視
    騒音が酷いという場合では?
    46  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:15 ID:zX3CPoho0*
    繊細なんや
    共演者とはメールしてコミュニケーション取ってたらしいし
    積もり積もってって感じなんやろ
    47  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:16 ID:So6qxTIB0*
    挨拶もそうだけどマラソンやクイズにも参加しなくて非協力的だったから切れたとか見たけどなぁ。
    挨拶自体は行ったけど他の連中が行列して待ってる最中に時間無くなって已む無く途中で引き上げたとも。

    ま、色々言われてるけど真相はどうでもええね。
    48  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:17 ID:5kD9MRwY0*
    紳助ってだれ
    49  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:19 ID:RprxLLbJ0*
    挨拶しなかったぐらいで本番中にブチギレる方がどうかしてるわ。擁護してる奴ら馬鹿じゃねーの
    50  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:21 ID:t6JakADS0*
    アンガ田中が黒幕って分かったのに未だに東京03が悪いって言ってる人が多いことに驚き
    51  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:21 ID:LIVvWzpq0*
    >>3
    言うて東京03とおぎやはぎとのほのぼのエピソード聴いてたらそりゃ03挨拶せんでもええやん、ってなるけど相手が悪かったなーと
    でも他の人ももしかして怒らないだけで不満に思ってたパターンもあるかもだからこの騒動は悪いことだけではなかったのかも
    とは言っても入るとしても見る分にもどっちとも人力舎のほうが良いや、後輩に気を遣わせすぎたくないし先輩だからってかしこまりすぎたくもないし
    52  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:21 ID:Hqe7fjGs0*
    >>48
    あんまり面白くない芸人だった人。
    人気はあったらしい。
    53  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:22 ID:.gtww7IC0*
    >>45
    それでもキレ散らかしたりしねぇよw
    54  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:23 ID:2AjtMB2U0*
    いつの時代のくだらない話題ですかw
    もう未来を語りましょう。
    55  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:24 ID:sG00l1HQ0*
    >>1
    ビジネスで挨拶と名刺交換なしで商談するのか?
    紳助なんぞ擁護する気にならんが、一般社会で挨拶できん営業や会社と仕事しないなんて当たり前だぞ?
    56  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:25 ID:O89UPzZv0*
    紳助引退して10年過ぎてるのに
    おまえらほんと紳助好きだよね批判する方も擁護するほうも
    57  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:28 ID:sG00l1HQ0*
    >>50
    いい大人が自分で判断できない方が問題
    第三者のせいにするのはろくな奴じゃない
    58  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:29 ID:q2vO8UGR0*
    >>41
    例えが下手過ぎて分かりづらいわ
    59  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:30 ID:t6JakADS0*
    >>57
    普通どういう過程でそうなったか?考えるけどなぁ
    挨拶するのは当たり前キリッ
    って言いたい気持ちが先行しすぎてるバカが多いこと多いこと
    60  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:35 ID:nTJgzWiw0*
    めんどくさいからおぎやはぎが天下を取って全ての上下関係をなくしてくれ。
    61  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:36 ID:E6EqS1320*
    これ動画ないの?
    キレる瞬間
    つべになかったんだけど
    62  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:37 ID:E6EqS1320*
    いや、挨拶は基本だろ
    逆に先輩や上司に挨拶しなくても良い業種ってどれだよ?
    どの仕事も社会人なら挨拶は普通はするよ
    働いたことないの?
    63  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:39 ID:sG00l1HQ0*
    >>59
    他社相手に、「先輩にいいって言われたからしませんでした」って言い訳が通用するわけねえだろ
    海外の会社とも取引するが挨拶ろくにできん奴なんぞ見たこたねえわ
    64  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:42 ID:qLWicUi40*
    >>14
    分かる、今田は下手じゃないんだけど合ってないんだよ
    65  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:45 ID:xkvTTxZA0*
    一番悪いと言えば手を出した紳助だろ普通に考えて
    66  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:46 ID:JoHjnA1l0*
    スレで勘違いしてる奴いるけどダウンタウン松本もたけしもあくまでわざわざ楽屋まで来て挨拶はいらん言ってるだけで挨拶自体いらないと言ってないからな、楽屋はゆっくりしたくて挨拶で時間取られるの面倒だから本番前のスタジオで挨拶してくれって事だから
    そもそも挨拶なしに初対面の人間と一緒に仕事なんてできる訳ないやろ
    東京03の行為を問題なしと思ってる連中は社会出てない子供かニートだろうな
    67  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:46 ID:zMXfiCFz0*
    どっちが悪いかで行ったら紳助だろ
    番組を盛り上げるためにキングオブコントで優勝した03を使っておもしろくしようと思い込み ネタを仕込んでおこうと考えて挨拶待ってたら来なくてガチで切れたという
    挨拶来なかったらなかったことにすればよかったのにそれが出来なかった紳助
    68  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:47 ID:UAeJN6Wa0*
    普通の人間はあいつ礼儀がなってないなって思ったらドン引きして距離開けるんですよ
    キレて攻撃的になるとかヤクザと同じ
    69  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:48 ID:t6JakADS0*
    >>63
    そう言われたなら従っただけやん
    所詮挨拶うんぬんで説教したいだけかよ

    お前程度の知能で偉そうに言われる筋合いないだろうよw
    70  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:52 ID:sG00l1HQ0*
    >>69
    社会に出ろよw
    管理職や上司に言われたらともかく、先輩の言ったことを盲目的に信じる奴はいねえよ
    「所詮」挨拶なんて言える奴はまともに働いたことない人間だけw
    71  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:54 ID:UAeJN6Wa0*
    >>66
    問題あろうがなかろうがプロなら仕事は普通にする
    自分の方が長くやってるならなおさら余裕があるんだから挨拶に来やすいように声かけてあげたりするもんでしょ
    キレ散らかして終わりとか人間としてダメだよね
    72  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:57 ID:UAeJN6Wa0*
    もう芸能界に要らない人だからいまさらね
    73  不思議な名無しさん :2022年07月02日 18:57 ID:t6JakADS0*
    >>70
    どういった過程か踏まえて言ってるだけ
    オマエも結果だけしか知らんで偉そうに説教してた口だろw
    社会出るのはむしろお前
    74  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:03 ID:BB8PCzBJ0*
    基本的に挨拶したくないっていうのはもう鬱はいってると思う
    基本するけど○○が理由で嫌とかはよく聞く 挨拶しても無視されるとかさ
    75  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:07 ID:sG00l1HQ0*
    >>73
    本気で社会出たことねえだろ?
    過程がどうあれ結果が最優先に決まってるだろw
    過程なんてのは自分で反省するときに考えりゃいいもので、他人には何も関係ねえよ

    76  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:08 ID:uahQYTyw0*
    社会に出た事ない奴が何言ってもダメだよ。
    挨拶すらできないやつが気を利かせて面白い事言えるのかよ
    77  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:10 ID:t6JakADS0*
    >>75
    なんで起こったのか分析すんのは大事だからねぇ
    それが仕事の失敗の予防に繋がるんだから

    社会経験無しなんだろうね、かわいそうに
    78  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:11 ID:.gtww7IC0*
    >>75
    すまん、結果が最優先なら恫喝した紳助が悪くない?
    社会に出とるけどワイの考えがおかしいのか?
    79  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:13 ID:sG00l1HQ0*
    >>77
    それで分析した結果が人のせいならそんな分析しねえ方がいいんじゃねえか?w
    挨拶すらできないコミュ障に仕事なんぞできるわきゃないわな、すまんすまんw
    80  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:15 ID:sG00l1HQ0*
    >>78
    挨拶しないのは論外だが、叱り方にも限度があるって話しだろ?
    結果として紳助には批判があったわけで、そこを無視するのは都合良すぎだな
    81  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:17 ID:t6JakADS0*
    >>79
    東京03は人のせいにしとらんよ
    後々分かったことで

    あ、これも知らんの?無知の癖に決めつけたがる、こんなやつに仕事任せたくね~いるんだよなぁ無能のくせに有能のつもりの社内テロリストが
    82  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:20 ID:sG00l1HQ0*
    >>81
    知ってるよ
    そんで挨拶しなかった自分が悪いって言ってんだろ?
    なら挨拶しない奴が悪いで結論でてるじゃねえか
    83  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:22 ID:QtBfCwG.0*
    >>1
    島田洋七とかオール巨人とかズブズブのお仲間しかフォローしてないの草
    84  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:24 ID:t6JakADS0*
    >>82
    違うなぁ
    紳助がお互い誤解があったと言って和解してるんだよなぁ~
    85  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:25 ID:q8tCKTIE0*
    挨拶に来なかった相手は同じお笑い芸人、さらには後輩、さらにさらに同じ番組の共演者ときたもんだ。毎度毎度、いろんな人からきちんと挨拶されて、自分も先輩には必ず挨拶しに行く人からすれば、存在そのものをコケにされた気分かもな
    86  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:25 ID:sG00l1HQ0*
    >>84
    それ和解する時の決まり文句なだけだわw
    ホントに何もわからねえんだな
    87  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:30 ID:t6JakADS0*
    >>86
    当人たちが言ってるからねえ
    言ってもないこと妄想するわけにもいかないし

    お前は説教したいだけだからまぁそうなるだろうな
    88  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:32 ID:sG00l1HQ0*
    >>87
    アンガールズが黒幕ってのも紳助と東京03が言ってるわけじゃねえから妄想だろ?
    屁理屈しかこねられねえもんな、お前w
    89  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:35 ID:oMlM9Apj0*
    ワイがもし東京03で、珍助の菊紋イキリ→右翼激怒→友達のヤーさんにオラついてもらってチャラ→かと思いきやうっかり暴排条例完全施行済みだった常識を知りませんでした→芸能界追放
    のスキャンダルを芸能界で体感してたら、3日3晩射〇止まらんと思うわ

    しかもそのあと爆売れしたし、誰も損してない
    挨拶しなくてよかったなあという楽しい昔話絵本のようだ
    90  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:39 ID:t6JakADS0*
    >>88
    それはアンガ田中が言ってるだけ
    それ以上でもそれ以下でもない
    91  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:41 ID:ZkNq2xGB0*
    紳助って松本人志にも訳分からんキレ方で怒り狂ってたからね
    でもそれくらいの人じゃなきゃボスになれんのやろ
    92  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:46 ID:sG00l1HQ0*
    >>90
    ならお前がここで、
    アンガ田中が黒幕って分かったのに未だに東京03が悪いって言ってる人が多いことに驚き
    と田中の言ってることをさもこの事件の真実のように語るのはおかしくねえか?
    93  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:54 ID:t6JakADS0*
    >>92
    べつにおかしくない
    挨拶する気で居たが田中に聞いていかなくていいと言われた
    田中のこれがなければ挨拶言ったのは確かで黒幕であってるでしょ
    紳助の対応が糞過ぎたのは事実だし
    94  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:54 ID:E6YAgnpR0*
    >>20
    裏で言っときましたはテレビではあかんのや
    みんなが見てるところでちゃんと反省してもらわないと見てる側は納得せんから生放送中に潰すぞ言うたんは正しい
    芸人は芸人であって人間ではないからな
     
    ところでこの紳助が東京3を恫喝したときの動画ってどっかにないん?ずっと探してるのに一回も出てこんのや
    95  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:55 ID:E6YAgnpR0*
    >>25
    残念ながら今飲食店の経営で支店展開しまくってボロ儲けしてるからな紳助
    もう戻る気ないんよ
    96  不思議な名無しさん :2022年07月02日 19:59 ID:sG00l1HQ0*
    >>93
    あ、そのアンガの身内擁護を真実だと思っちゃってるのねw
    台本ありきの世界なのに素直なこってw
    97  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:00 ID:O8Y7zv2h0*
    こんなのより枕強要がクズだよ
    98  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:00 ID:t6JakADS0*
    >>96
    じゃあ挨拶のぶちギレ騒動も台本ね!って流しとけよ
    99  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:03 ID:4jUinmJu0*
    >>10
    全部お前のことだろ
    哀れな奴
    100  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:04 ID:sG00l1HQ0*
    >>98
    生放送で放送事故で後々トラブルだって本人たちが認めてるのに台本とか大丈夫?w
    編集とライブの違いくらい理解して話せよw
    101  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:06 ID:t6JakADS0*
    >>100
    本人のやりとりだって台本かもしれんし生放送中よトラブル装って話題にしようとする作戦かもしれんぞ
    102  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:07 ID:mTdXCHzA0*
    三浦のボイラーのCMはイメージ通りだったんだね
    103  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:07 ID:sG00l1HQ0*
    >>101
    それこそ妄想じゃねーかw
    一貫性ねえなぁw
    104  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:07 ID:WVUSjO5C0*
    紳助、忙しすぎてストレス溜まってたんやろ。ワーカホリックや
    他のタレントやマネージャーともトラブル起こしてる

    人気司会者とか俳優で、同様の例が良くある。サラリーマンの世界でもよく見るが
    105  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:08 ID:t6JakADS0*
    >>103
    だって台本ありきの世界っていったのはそっちだからね仕方ないね
    106  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:11 ID:sG00l1HQ0*
    >>105
    苦しいぞw
    台本になかったことだから後々トラブルとして語り継がれてるんだろ?
    107  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:14 ID:t6JakADS0*
    >>106
    それ込みの台本だろ
    数字になればそれくらいやるのがあの業界
    108  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:16 ID:onsmMDpe0*
    裏でやれってあるけど芸能人がたくさんおる中で強い自分をアピールしたかったんやろ
    球技大会とか体育祭とか不特定多数の女がおると変なテンションになってキレ散らかす先輩おったが同じやろ
    うわダサ!って思われてるのに

    109  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:17 ID:sG00l1HQ0*
    >>107
    もういいから黙ってろよw
    言い訳しすぎて妄想と現実の区別すらつかなくなってるぞw
    110  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:18 ID:dccMMJNP0*
    当時のトンネルズ筆頭に関西VS東京芸人の争いの中東京芸人から煽られて勘違いしていきったらギャン言わされたってだけの話やろ
    111  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:18 ID:t6JakADS0*
    >>109
    しかたないじゃんそちらが言った「台本ありき」の世界なんだから
    112  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:21 ID:sG00l1HQ0*
    >>111
    台本ありきの世界だってことと、予期せぬ生放送のトラブルの区別がつかねえならそれはそれで仕方ないなw
    勝手にそう思ってろよw
    113  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:24 ID:t6JakADS0*
    >>112
    それはただ事前に打合せしてトラブル感出しただけやで
    114  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:26 ID:sG00l1HQ0*
    >>113
    はいはいw
    で、ソースは?w
    115  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:28 ID:t6JakADS0*
    >>114
    推測で分かるだろおバカさん
    116  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:29 ID:sG00l1HQ0*
    >>115
    言ってもないこと妄想するわけにもいかないし

    これお前のセリフだぞw ブーメラン刺さってるなw
    117  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:30 ID:t6JakADS0*
    >>116
    だってそちらの言い分に会わせてあげてるだけだもの
    悔い改めて
    118  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:31 ID:sG00l1HQ0*
    >>117
    台本あることと生放送でトラブルあることは矛盾しないが何言ってるんだ?w
    119  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:32 ID:p38RNi8m0*
    10年以上前の事を当事者でも無い奴が語るって滑稽かつ信憑性無さ過ぎでは?
    120  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:33 ID:t6JakADS0*
    >>118
    うん
    121  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:35 ID:sG00l1HQ0*
    >>120
    ま、冷静になって自分の文章でも眺めてみなw
    ちゃんちゃらおかしいからw
    122  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:36 ID:t6JakADS0*
    >>121
    そりゃ一貫性あるわけないじゃん
    台本の世界っていい始めたからそれに会わせてあげてるだけなので

    悔い改めろハゲ
    123  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:38 ID:sG00l1HQ0*
    >>122
    悔い改めろ(キリッ
    別に合わせてくれんでもええんやで?w
    124  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:41 ID:t6JakADS0*
    >>123
    それはできません!
    125  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:42 ID:sG00l1HQ0*
    >>124
    ま、できねえだろうなw
    126  不思議な名無しさん :2022年07月02日 20:43 ID:rrTiyJh40*
    ヤクザと関わり合いがあって人の道踏み外してた島田にとって唯一の人との関わり方が挨拶のみだったんだろ
    127  不思議な名無しさん :2022年07月02日 21:21 ID:sg6gr43M0*
    >>94
    "しめしがつかない"ってことやろ?
    まるでヤクザのやり方やん
    令和じゃもうその考え方無理なんや
    紳助テレビ復帰は諦めた方がええよ
    マジで時代に合ってない
    128  不思議な名無しさん :2022年07月02日 21:23 ID:sg6gr43M0*
    >>95
    じゃあみんなハッピーやね!
    紳助は飲食店成功で嬉しい
    視聴者も二度と顔見ずに済んで嬉しい
    素敵やん😁
    129  不思議な名無しさん :2022年07月02日 21:25 ID:sg6gr43M0*
    >>16
    紳助は無い
    諦めろ
    130  不思議な名無しさん :2022年07月02日 21:55 ID:rVwCvp6q0*
    463のYouTubeの動画見たけど
    コメント欄が絶賛の嵐でこの人達は
    頭おかしいんじゃないかと思える
    人望も計画性もないし、人を大事に扱わないから
    そんな結果になるんでしょ
    ネチネチヒステリーでうっとうしい
    131  不思議な名無しさん :2022年07月02日 21:57 ID:uRmnknGY0*
    法律違反とマーナー違反を同列に語るとかアホやろ
    132  不思議な名無しさん :2022年07月02日 22:14 ID:a6y.UQqk0*
    有吉叩くためのダシに紳助ネタまとめてるだろ
    133  不思議な名無しさん :2022年07月02日 22:28 ID:6pKIqH.g0*
    紳助はキレるボケ老人と同じ思考だな
    挨拶は大事ってのは分かるが、初回でそこまでブチ切れる合理性は皆無
    1回目は知らん奴もおるだろうから大目に見て、共演の時はちゃんと挨拶に来いと直接言ってれば整合性が取れるが、
    知らん奴にいきなりブチ切れるのは、コンビニ店員に大声で怒鳴り始める老害となんも変わらん
    134  不思議な名無しさん :2022年07月02日 23:32 ID:NQ3kNfuj0*
    >>2
    お前のがバカだろ
    135  不思議な名無しさん :2022年07月02日 23:34 ID:NQ3kNfuj0*
    >>119
    いつまでこんなん議論してんだよって感じだよな
    よっぽど暇なんやろね
    136  不思議な名無しさん :2022年07月02日 23:35 ID:NQ3kNfuj0*
    >>108
    お前みたいなやつのことかw
    137  不思議な名無しさん :2022年07月02日 23:35 ID:NQ3kNfuj0*
    >>97
    証拠出せよ
    138  不思議な名無しさん :2022年07月02日 23:37 ID:NQ3kNfuj0*
    さんまも言ってたけどお互い様だろ
    紳助からしたら初絡みなんだから挨拶ぐらいして欲しいだろうし、03からしたら紳助さんは忙しいからって遠慮するだろうし
    139  不思議な名無しさん :2022年07月02日 23:42 ID:NQ3kNfuj0*
    >>1
    さんまも言ってたけどお互い様だろ
    紳助からしたら初絡みなんだから挨拶ぐらいして欲しいだろうし、03からしたら紳助さんは忙しいからって遠慮するだろうし
    140  不思議な名無しさん :2022年07月03日 00:57 ID:AkMzRjUV0*
    >>128
    なに必死になってるんや?
    141  不思議な名無しさん :2022年07月03日 01:46 ID:szthtKOC0*
    珍助って反射やろ?
    はよ人権剥奪しろや
    ちはヤクルトファン
    142  不思議な名無しさん :2022年07月03日 02:17 ID:LFoANVoe0*
    どちらも社会人としてはやっていけないじゃん
    芸能村にしがみつくしか無いのよね
    143  不思議な名無しさん :2022年07月03日 03:54 ID:pqMnQ4Rm0*
    挨拶の何が大事って、マナーとか上下関係とかじゃないんだよ陰キャは勘違いしてるが。
    「しないという事は俺の嫌いなのか」と相手が思うこと。それによって報告・連絡・相談にも躊躇が生まれて支障が出てくる

    かといってチンスケはおかし過ぎるが
    144  不思議な名無しさん :2022年07月03日 03:55 ID:pqMnQ4Rm0*
    ムカツクのはこの当時の映像がもう完全にネット上にないこと
    145  不思議な名無しさん :2022年07月03日 04:55 ID:51WFUkqJ0*
    挨拶なしで仕事始めるってあり得んよな??
    喋って絡んでチームワーク作業する仕事よ??
    各々が単独作業するなら分かるけど、違うじゃん
    146  不思議な名無しさん :2022年07月03日 05:52 ID:atwCun.X0*
    03に非があるのを差し引いてもそれだけ紳助が嫌われてたってことやろ
    147  不思議な名無しさん :2022年07月03日 07:03 ID:usj01a9y0*
    紳助の時代は、紳助がいる番組をシャットアウトすれば平和だったのにな
    紳助が去ってから有吉マツコ小籔坂上などを多く見るようになって、今じゃテレビ離れです
    148  不思議な名無しさん :2022年07月03日 08:42 ID:Tpy51L6V0*
    >>144
    お前に何の関係もないのにムカつくの?w
    149  不思議な名無しさん :2022年07月03日 09:44 ID:Y3QpcrCt0*
    >>51
    人力舎で挨拶しなくてもいいルールがあったとして、それを他の事務所でも通用すると思ってるのがおかしいわ
    芸能人とは言え、社会人なんだからな
    当時の03って40手前ぐらいか?
    紳助はアレだけど、03も擁護しようがないわ
    150  不思議な名無しさん :2022年07月03日 11:55 ID:xaLR8IcA0*
    >>44
    番組は紳助主催でもないし、出演者はただの同業他社だぞ。
    151  不思議な名無しさん :2022年07月03日 13:39 ID:q3qXxmgg0*
    >>9
    お前に感謝やな
    152  不思議な名無しさん :2022年07月03日 14:10 ID:rYMl.gHj0*
    >>139
    忙しそうだから挨拶しないってただの失礼なやつじゃん
    153  不思議な名無しさん :2022年07月03日 14:34 ID:XfkmSHAZ0*
    ま、結局干されたのは紳助さんでしたけどねwwwwwwwww悪いことしてる人間なんだから挨拶なんてされなくて当然
    紳助は消えて03は残った
    この事実だけでどっちが悪いかなんて自明だろ
    154  不思議な名無しさん :2022年07月03日 14:48 ID:NjS1ams70*
    自社内と対他社の態度位使い分けろよ。そんな事小学生でもできるだろ。
    ええ年こいてそれすら出来ねーのかよ。二度と電波に乗るなや目障りだ
    155  不思議な名無しさん :2022年07月03日 15:41 ID:qnvjWc8Q0*
    どうせあそこで辞めなくてもまたパワハラか不倫で辞めとるわ
    156  不思議な名無しさん :2022年07月03日 17:08 ID:Tpy51L6V0*
    >>154
    ヒステリックだなお前
    157  不思議な名無しさん :2022年07月03日 17:08 ID:Tpy51L6V0*
    >>153
    頭悪そうだなコイツ
    158  不思議な名無しさん :2022年07月03日 23:31 ID:5hzf0UVK0*
    >>10
    東京03は紳助に挨拶しようとしとったんやで
    せやけど紳助の楽屋が挨拶待ちの出演者で溢れかえってて、挨拶のタイミングを伺ってた&挨拶鬱陶しいって先輩もいるからウザくないか心配してた
    で、スタッフに紳助は挨拶必要な先輩かどうか確認も取ったけど、スタッフ数名の見解も一致せず、最終的に紳助と共演の多かったアンガの田中に聞いたら「紳助さんはそんなの気にするような人じゃないからいらないよ」と言われてそれを信じた結果があの暴行事件やで
    アンガの田中が戦犯自分やって暴露してる
    159  不思議な名無しさん :2022年07月04日 05:47 ID:uIT77qQS0*
    挨拶って人として当然の行為だと思うけどね。
    人間以外でもすると言われている動物もいるし。

    恫喝は良くないけど、挨拶しないことを擁護するのもどうかとは思う。少し想像してみたら、挨拶のない社会って結構不自然だと思うけど。
    160  不思議な名無しさん :2022年07月04日 12:05 ID:VxfMMTMo0*
    >>159
    芸能界で言う挨拶、って動物の世界で言うランクづけみたいな感じで、目下が目上のところに出向いてよろしくお願いしすぎ、って言うやつだろ。
    すれ違った時の挨拶も、紳助から03に挨拶したのに返事なかったとかじゃなくて、目下の03から挨拶すべきなのにやらんかった、ってことだと思われるぞ。
    一般論として挨拶はした方が良いと思うが、このランク付けのための挨拶はいらんだろ。
    161  不思議な名無しさん :2022年07月04日 12:05 ID:VxfMMTMo0*
    >>160
    お願いしすぎ→お願いします、ね。
    162  不思議な名無しさん :2022年07月07日 06:14 ID:okx4D4EE0*
    「紳助・東京03」騒動の原因は、挨拶ではない。

    あの番組は、元々複数人で出るグループなどの場合であっても、
    周りのメンバーに相談する事はNGで、
    「必ず1人の意思で回答する事」
    が事前に番組参加者に言い渡されているルールだった。

    だけど当時の03は、売れる事目立つ事を優先にした為、
    3人の誰かが解答に確信を持った回答については3人で
    相談して、その答えにした。
    更に、3人とも解答が分からない場合には、3人違う回答にして
    出来る限り最後まで残ろうとしていた。

    これに気が付いた紳助は、03のマネージャーを通じて忠告。
    しかし、それでも改善しない03。

    それでブチ切れた紳助は、03に殴りかかるという流れです。

    当然、この事を知っている人間にとっては
    紳助が怒るのは筋が通っているが、原因を公にすれば
    番組自体がぽしゃる+番組存続が危ぶまれるので
    挨拶が原因と言う無理やり作った。
    163  不思議な名無しさん :2022年07月07日 06:19 ID:okx4D4EE0*

     
    感謝祭は生放送でしたので、ぽしゃることはありませんでした、
    番組の存続が危ぶまれるだけでした。
    164  不思議な名無しさん :2022年07月25日 18:05 ID:.2l0KJwb0*
    03面白くないのになんでテレビに出られてんだ?あいつらコントと寸劇の区別がついてない上、(勝手な想像だけで)ありえないシチュエーションを観客に押し付けてくる。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事