4: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 01:57:37.21 ID:FfhLIvFg0
198 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 23:28:52 ID:JYzLhS670
前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ
旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある
分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど
「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ
7: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 01:58:22.93 ID:q4IrpEQaa
>>4
草
40: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:06:53.40 ID:VeDxcqMPr
>>4
そんな量燃やしたら消防にバレバレやろ
42: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:07:54.26 ID:azF3y72p0
>>4
火柱凄そう
93: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:20:04.40 ID:FfhLIvFg0
>>4
仕事の話だよ
6: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 01:58:18.09 ID:FfhLIvFg0
407 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 22:55:47 ID:3MKfDjjSM
職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて
他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど
この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ
8: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 01:58:44.57 ID:8ma0l3LF0
一週間くらいならsnapshotに残ってたやろうに・・・
10: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 01:59:01.01 ID:FfhLIvFg0
62 風吹けば名無し (スップ Sdba-+XWI)[] 2020/05/20(水) 07:32:41.57 ID:DRmMnHFMd
そろそろ外回り解禁やし糞デカ地雷解禁せなあかん。
クビか懲戒か。クビならすぐにしかも半年失業保険貰えるしクビがいいなぁ
274 風吹けば名無し (スップ Sdba-+XWI)[] 2020/05/20(水) 08:05:34.81 ID:DRmMnHFMd
よっしゃ出社や。コロナ前の外回り中にパチンコ打ってたら鍵落として社用車盗まれた爆弾解除してくるで。
お前の車ずっと無くない?って昨日先輩に言われたしもう限界や
31: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:04:49.31 ID:/cGKY8oH0
>>10
レジェンド
12: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 01:59:50.91 ID:mXav/Zb2a
すまん、ナスってなんや
16: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:00:32.58 ID:3W9MqLX40
>>12
ネットワークに繋がってるストレージや
会社とかでみんながアクセス出来る保存先や
13: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 01:59:54.63 ID:FfhLIvFg0
上司「やきう君サァ、来月から地下の資料室に異動だからね」彡(°)(°);「…はい」
85 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 18:46:19.75 ID:txdNWZTVM
ワイもこんな感じだから笑えない
営業配属されて最初は現場実習で3ヶ月行かされて1ヶ月で営業戻って3ヶ月で現場のラインに配属されて1年経たずにゴミ回収係になった
それから10年経つけど未だにしてる仕事は10年前と変わらず、同期からは存在を抹消されて新入社員たちですらワイを見てケラケラ笑ってる
99 風吹けば名無し sage 2020/10/09(金) 18:47:54.60 ID:tfOPCJBG0
>> 85
何があったんやその会社?
119 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 18:50:21.56 ID:txdNWZTVM
>> 99
現場研修で億する機械ぶっ壊して営業の時に客の機械ぶっ壊して現場で機械ぶっ壊した
労組がかなり強いみたいで助かった
130 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 18:51:10.41 ID:VEhLvCtQa
>> 119
なんでそんなに壊すんや
うっかりさんか?
151 風吹けば名無し 2020/10/09(金) 18:52:43.81 ID:txdNWZTVM
>> 130
直前にやったこと忘れちゃうんだよ
だからよく機械とか壊す
障害持ちとかじゃないからうまくやってここまで来てはいる
14: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:00:06.89 ID:rx+wF8GAd
たくましい
15: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:00:21.22 ID:xR6+yWPId
すぐ言えばバックアップから戻せたのに
17: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:00:38.11 ID:FfhLIvFg0
113 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 08:05:39.56 ID:KMVYpwfRa
入社当時めっちゃ明るかった新人がワイがポロッと言った一言が原因?で凄い暗くなって毎日すいませんすいません泣きそうな顔で言ってるわ
知らんことにして切り替えていくしかないか…
166 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 08:08:59.36 ID:byTRqZZgM
>> 113
詳しく
217 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 08:13:02.39 ID:KMVYpwfRa
>> 166
当時かなりミス多かった新人に対して思わずなんJのノリで、お前障害持ちなの?みたいなこと言った
別に怒って言ったわけじゃないしその時ポロッと言って以来一回も言ってないけどその辺から明らかに様子おかしい
18: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:00:49.74 ID:mHqZB1rq0
バス会社のバス発注してなかった奴がガチでレジェンドだよな
20: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:01:22.13 ID:FfhLIvFg0
55 風吹けば名無し sage 2020/05/31(日) 22:33:32 ID:QdZL+CGK0
このレベルはまだ余裕やろ
ワイは客先の40万するセンサーを3台修理品として預かって、3台とも無くしたわ
コロナでメーカーとなかなか連絡取りにくくてーって言ってるけどもう限界やな
22: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:01:59.75 ID:FfhLIvFg0
73 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 22:35:08 ID:kRkg2wyK0
>> 55
大きさは知らんけどよく探したらあるんちゃうか
118 風吹けば名無し sage 2020/05/31(日) 22:38:55 ID:QdZL+CGK0
>> 73
重さ20キロくらいあるわりとデカいやつなんや
社用車にも営業所にもないんや
多分高速のSAで荷物入れ替えて出し入れしてた時にまとめて置いてきた可能性が高い
っていうかそこで1度社外に下ろした記憶あるからそれでほぼ間違いないと思う
23: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:02:01.72 ID:2nwKLiPTd
この手のレス見てると仕事行くのが楽になる
27: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:03:03.94 ID:iZNg8dsDa
>>23
ワイもこういうのみて出勤時は楽なんやけど、いざ仕事を目の前にしたらこいつらの体験談が 背中を押してくれるわけでもなく、ただただ仕事が目の前にあって自分の責任としてあるだけなんだよなあ
何も変わらない
25: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:02:38.18 ID:FfhLIvFg0
341 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 22:53:25.21 ID:d3sjMUm1r
喘息持ちだからタバコ吸うなって新人がいて切れて煙吹きかけたら発作になっちゃったってことならあったわ
頭真っ白になって無理やり駐車場に下ろして置き去りにして会社帰ったら警察待機してて逮捕
100万出して無理やり示談させて結局会社は懲戒解雇
ワイよりクズな失敗したヤツおる?
28: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:03:15.33 ID:FfhLIvFg0
746 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 23:09:23.61 ID:RWnLP7LHp
ワイ地銀マン、新社会人なって三ヶ月で一回上司二死ぬほど怒られてそのあとガイジになったふりをして完全無欠の「ただ出勤してる人」になる
マジでもう5年目だけど何にも仕事したことないに等しい
なんでクビにならねえんだろうな
電話も取れないし職場に興味がないからそばの席の人しか名前わからない
社内システムとかも触らんならわからん
とりあえず出勤して定時になったら帰ってる
こんなことあんのかな?って思いながら過ごしてる
職場のイベントにも呼ばれない
34: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:05:31.28 ID:DLiDnztcM
>>28
何でクビにならねえんだろうなでホント草
29: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:03:55.06 ID:FfhLIvFg0
678 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 23:06:28.91 ID:O+fLuRbQp
ワイ百貨店勤めてるけど、ある物産展で初日限定の数量限定品のデザート発注をするのうっかり忘れてて、折り込みもビラもホームページにも掲載と告知進んでて、
前日の夜にまだ商品納品されてないの気づいて、「あかん」ってなって、誰にも言わずにケータイ電源切って次の日一日ケータイブッチして逃げたわ
当日は朝から客が200人くらい並んでて会場がわちゃわちゃしてたのに限定品一つもない上にワイも居ないし、課長係長総出で謝ってたらしくて草生える
ワイはもうそれを機に有給も消化し切って辞めて今はフリーターや
32: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:04:58.75 ID:azF3y72p0
>>29
これ本当に大好き
30: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:04:34.33 ID:FfhLIvFg0
【朗報】ワイの職場内での評価か「こいつに仕事頼む方が悪い」にランクアップ
1 :風吹けば名無し:2016/10/12(水) 12:39:08.12 ID:5X1Ef+EYp
今まで「使えない奴」だったから嬉c
20 :風吹けば名無し:2016/10/12(水) 12:43:16.32 ID:5X1Ef+EYp
>> 7
仕事っつっても頼まれた郵便出すだけの仕事やったぞ
それを出すの忘れたんや
31 :風吹けば名無し :2016/10/12(水) 12:45:16.16 ID:5X1Ef+EYp
>> 22
ちゃうねん
封筒と送付文付けられて「明日出すだけだから」って言われたから簡単過ぎて忘れてまった
自分で封筒と送付文作って出せって言われたら流石に覚えとるわ
35: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:05:44.45 ID:FfhLIvFg0
236 番組の途中ですが (スププ Sdba-bF0B) 2017/01/30(月) 18:59:47.20 ID:MKfQfYwmd
明日カード2社から引き落としがそれぞれ10万。
口座に10万入ってるから早い者勝ちだぞ(^ν^)
38: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:06:49.94 ID:ozLCaqQr0
>>35
なんやこれ
44: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:08:00.57 ID:/eKmVN60a
>>38
どっちの会社が先に引き落とすかってことやろ
遅かった方の請求は滞納になる
43: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:07:59.17 ID:ozLCaqQr0
>>35
ああ理解した
よーこんなやつが2枚もカード持ってるな
36: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:06:26.13 ID:FfhLIvFg0
566 名前:風吹けば名無し :2021/09/18(土) 20:02:44.79 ID:fBsinjnz0
帰りがけに障害者パン買ってる時期があったんやが
一回普通の客から店員と間違われて「お仕事頑張って偉いねー」
って声かけられてから通うのやめたわ
39: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:06:52.04 ID:azF3y72p0
こういうの見るとワイはまだ健常者だと思える
41: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:07:08.65 ID:FfhLIvFg0
61 風吹けば名無し[] 2021/05/15(土) 11:56:10.51 ID:XYjCSHAE0
金曜に上司に怒られたワイ、月曜が怖い
7風吹けば名無し2019/02/23(土)21:55:44.84ID:uCrz4J6RM
何やらかしたん?
12風吹けば名無し2019/02/23(土)21:56:31.53ID:6+IydIwz0
>> 7
見積もり作るのめんどいから新規の客に同業他社紹介しまくってた
46: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:08:39.04 ID:azF3y72p0
>>41
これ普通にダメでは?
48: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:09:41.94 ID:DLiDnztcM
>>41
斬新過ぎるサボり方で草生える
45: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:08:05.92 ID:FfhLIvFg0
182 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:13:56.81 ID:CbJbG2QG0
セキュリティセンターの入館ID作成するから客先の会議室集まってや!って時に
一人だけ遅刻してきて網膜と静脈認証で待ってる間にスッと机の下や背中でスマホ出してソシャゲし始めた新人(30)、しかもバレバレ角度で草
なお電子機器持ち込み違反のセキュリティインシデント発生で全員退出の末、上司が謝りにいったわ
49: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:09:50.10 ID:xR6+yWPId
ダメなやつしかないやろ
50: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:10:00.11 ID:FfhLIvFg0
159 風吹けば名無し sage 2021/09/01(水) 07:44:38.84 ID:OZfbCjR0d
昨日爆弾解除してくるって言ったやつやけど無事解除して来たで
昨日は上司が営業や外注先に謝罪詣でして、ワイは午前中に再発防止策作りや
外注に特急料金払う金と取引先への違約金合わせると1000万くらいになるらしいで
とりあえずワイはもうこの部署にいれないやろなぁ…
308 風吹けば名無し sage 2021/09/01(水) 07:52:46.68 ID:OZfbCjR0d
>> 208
営業から納期半年以上かかる製品の発注
→部品手配を忘れる
→発注1ヶ月後に営業から納期確認の電話
「やべっ!」って思ったけど、手配してないなんて言いにくくて「まだ確定は出せませんけど、希望納期通りには作れますよ」と回答
その場で慌てて報告して外注や工場動かせばなんとかなったかもしれないけど何となく言いにくくて対応せず
んで一昨日納期1ヶ月前に営業から「確定納期出てないけど予定通りで大丈夫?」って確認TEL
ワイ「あれ?おかしいなぁ…確認しますね!(ヒェッ…なんもやってねぇ…)」
という感じ
52: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:10:04.83 ID:cRuTTesN0
アホがいっぱいだぁ
54: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:10:56.40 ID:FfhLIvFg0
54: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]
2011/12/22(木) 12:39:25.28 ID:xI31ex8B0 [1/1] AAS
5000万円の実験装置
1000万円の計測器
保証を延長せず書類偽装して契約更新料をボーナス代わり貰ってたら震災で両方ぶっ壊れた。
今は過去のデータから予測した数値を計測結果として提出している。
55: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:11:12.07 ID:azF3y72p0
>>54
草
58: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:12:16.33 ID:ZhWP+F5s0
>>54
やべーだろこれ
68: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:14:02.14 ID:0l1Knbko0
>>54
想像しただけで冷や汗出るわ
57: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:12:04.95 ID:FfhLIvFg0
425 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:29:53.09 ID:QwYA+mzna
ワイ工場で働いてるんやがワイがミスしたことを何も知らない新人のせいにしてその新人怒られすぎて鬱になって辞めてしまったわ
元々メンタル弱いて言ってたけどあんだけで鬱になるなんて思わなかったわ
62: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:12:38.01 ID:FfhLIvFg0
477 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:33:32.27 ID:nh7Ozc/YM
インターンシップで経理の仕事やったんやけど、説明分かんなかったから適当に処理してインターンシップ終えたんや
その会社の経理の人たち年度末ブチギレやったらしい
65: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:13:25.68 ID:azF3y72p0
>>62
この文章の感じからして絶対辞めたやろなぁ…
87: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:19:33.35 ID:9TCK3LHvr
>>62
インターンでやらされることなんてたかが知れてないか?
63: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:13:15.34 ID:FfhLIvFg0
606 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:42:33.84 ID:dSyBQl+ra
工場で中途採用の奴がワイの下に来たんやけど、上司がこの時間に出て行くからサボっても大丈夫とかこの仕事の時はこうサボれるとかサボり方めっちゃ教えてたらそいつ辞める時にワイがこれだけサボってるでみたいなこと全部手紙に書いて上司に送りつけてきて草
69: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:14:15.53 ID:DLiDnztcM
>>63
草
67: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:13:51.28 ID:FfhLIvFg0
5 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:00:43.84 ID:jxinQzCud
作業所でやってる作業できなくて怒られて泣いたで
封筒を折って糊付けするんやけどワイは上下ともに糊付けしてもうてて何も入れられん紙くずを大量に作ってた
既に1000枚近く作ってて「小学生でもちゃんとできるよ!ねぇ!これどうすんの!?」ってみんなの前で怒られたンゴ
8 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:04:56.75 ID:jxinQzCud
封筒数えて梱包する作業に回されたけど10枚単位なのに端数でまくってて全部ビニール破いて梱包し直しになったで
またみんなの前で怒られて全員ガイジなのに他のガイジに鼻で笑われたり馬鹿にされて辛いで
みんなコイツよりはマシやって思ったらしい
今はノリが減ったかを見るのをやってて一日中糊眺めてる
75: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:15:26.11 ID:j1iw1pzQ0
>>67
これ悲しくなるから嫌い
70: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:14:33.19 ID:FfhLIvFg0
685 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 16:47:58.74 ID:0XBXpMsor
多分俺のミス超えるやつおらんだろうな フォークリフトで工事用の超高性能接着剤を1パレッド轢き潰して爆発させて撒き散らした 外に置いてある商材にも飛び散りまくったで
72: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:15:06.93 ID:r/TTTajK0
やっぱ下見て安心するより自分に課された仕事をちゃんとこなす方がええな
74: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:15:18.81 ID:FfhLIvFg0
183 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 22:44:40.99 ID:UAnjl+Ria
喘息持ちやけどどうしてもライブ行きたいからタバコ吸ってガチ発作起こして帰った事くらいしかないわ
結局発作止まらなくなって寝込んだが
76: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:15:55.22 ID:FfhLIvFg0
15: 名無し 22/03/07 02:20:32 ID:gJQN
ワイがやらかしたこと一覧
仕事に4時間寝坊
取引先との打ち合わせに書類を忘れ、上司に1時間説教される
その取引先の会社に仕事で使う別のUSBメモリーを忘れて帰り上司にものすごく怒られる
会社の入館証を3回電車に忘れて会社に入れなくなる
会議で使う書類のコピーを依頼されるもその依頼を忘れてボケーっとしとるところを見つかって怒られる
80: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:16:42.74 ID:FfhLIvFg0
543 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 23:01:30.13 ID:55CWi52C0
前の会社で2億の機械を俺のミスでぶっ壊した時
社長はショックで声がでなくなりながらも振り絞るように
「君に怪我がなくてよかった。機械はまた買えばいい」
と言ってくれた
その時、俺はこの社長に一生ついて行くと決意した
83: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:17:41.52 ID:6tI11maEd
>>80
付いてくんな定期
84: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:17:44.02 ID:fEADMMEp0
>>80
辞めさせられたんやろなあ
119: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:25:17.27 ID:2l1esq+q0
>>80
すぐやめたんだっけ
恩を仇で返すようなことしてすぐやめてた記憶
82: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:17:39.08 ID:FfhLIvFg0
334 風吹けば名無し 2020/12/05 17:07:34 ID:luKdtp0B0
バイトの時ワイにキレすぎて泣き出した先輩おったなあ忙しい時だったから泣くのは後にしましょうって言ったらなんか硬い箱投げつけられたわ
86: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:18:54.80 ID:FfhLIvFg0
195 風吹けば名無し[] 2018/11/02(金) 07:31:49.38 ID:3TJ3Jt5ld.net
俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司鬱で休む
仕事なんて結局メンタル強い方が勝つ
コミュ力とか頭の良さなんて二の次
99: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:20:51.89 ID:azF3y72p0
>>86
実際その通りだよなワイの上司もワイの後輩に怒りすぎてて最近やつれて見える
88: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:19:41.66 ID:DLiDnztcM
ワイと同じで今日も朝から仕事あるのに夜ふかししてるやつおる?
95: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:20:32.37 ID:2Q2qMV+0a
>>88
仕事してるだけ偉いので夜更かししてもヨシ!
108: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:21:52.89 ID:DLiDnztcM
>>95
仕事の出来に響くんだよなあ🙃
97: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:20:44.19 ID:yl+hr/a/a
こういうのほんまホッとするわ
103: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:21:05.52 ID:WBLvP/jzM
すぐに言えばフォローできるミス定期
107: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:21:33.10 ID:FfhLIvFg0
196 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/06/12(月) 08:43:20.21 ID:VfXAZN76a
親戚の紹介で池沼ばっかの工場入ったけど池沼って作業覚えたらロボットみたいに正確で
池沼の班長が俺に「○○さんか、か、かなり上手いです、あそこはこうすれればもっとよよ良くなります」とかアドバイスしてきて
ぶちギレて2週間で辞めたったわ
俺のプライドはズタズタだ
118: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:24:38.64 ID:9TCK3LHvr
大学の頃先輩にサークルで任された仕事を完全にすっぽかしたら翌年以降何も仕事振られなくなったのを思い出す
楽だからよかったけど
120: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:25:39.49 ID:FfhLIvFg0
34 風吹けば名無し 2019/10/07(月) 19:10:30.51 ID:a8RBGvmCM
今必死に開発してもらってる製品あるけどそこの取引先架空なんや…
ワイが全て一任させてもらってるけどいつバラしたらええか冷や冷やしとる
ちな4カ月引き延ばしてなんやかんやいって改良してもらってるけどなんか話大きくなってヤバいンゴ
123: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:26:47.57 ID:0l1Knbko0
>>120
これは流石に嘘でしょ
126: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:27:08.43 ID:FfhLIvFg0
398 :番組の途中ですが\(^o^)/です:2014/06/14(土) 20:51:59.13 ID:WZF4mVrZ0
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」 って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
129: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:27:32.77 ID:VeDxcqMPr
>>126
純文学定期
132: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:28:08.53 ID:BEkZsKtz0
>>126
自由律俳句
143: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:35:07.58 ID:W/CCJloap
>>126
文才あるなあ
133: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:28:39.63 ID:bnjTOObPa
真に恐れるべきは有能な敵ではなく
無能な味方である
152: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:38:01.87 ID:FfhLIvFg0
ワイ無能、ついに会社を営業停止に追い込む
130: 風吹けば名無し 19/11/26(火)19:08:42 ID:TlK
配達バイト時代の時もやらかしてクビになったしなぁ
144: 風吹けば名無し 19/11/26(火)19:10:14 ID:TlK
>>137
1時間半迷った挙句隣の家に配達して違うっていうから怒ってピザその家に放置して帰ってきたで
154: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:43:29.53 ID:azF3y72p0
>>152
天才すぎやろ
66: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 02:13:35.90 ID:PNiXodg70
第三者からみると、初めに正直に謝っとけばとか思うけど
実際その立場になるとできないんだよね
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656349025/