2: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:47:29.45 ID:oioO7C6G0
わかりやすくて助かるわ
3: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:47:43.38 ID:oioO7C6G0
ホンマ秋葉でこういう奴ばっかだわ
13: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:50:42.73 ID:VbHx0Kyu0
まぁ確かに全部ないわ
20: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:51:52.64 ID:FxIM4crOp
なんでやCUNE可愛いやろがい😡
31: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:54:08.56 ID:mdYj+TYJ0
ボディバッグ以上に便利なバッグがないのが悪い
36: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:54:40.35 ID:NFsgqQW60
これ書いてるやつの私服みたいわ
42: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:55:23.30 ID:VqUSfFNB0
結局バッグは何使えばええんや
67: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:58:21.54 ID:i3/wM3dqd
>>42
パンパンになるまで荷物詰め込まなければガチで何でもええぞ
75: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:59:10.66 ID:mdYj+TYJ0
>>42
手ぶらが理想ってことなんやろうけど無理だからボディバッグでええぞ
290: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:13:43.32 ID:fPlpHiqOM
>>75
なんで女性様は男性が鞄類を嫌うんやろ
576: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:27:17.68 ID:S44PJaqj0
>>290
女というより欧米の風潮や
カバン持ってる男はナヨい
これが世界認識
606: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:28:53.11 ID:+qHFcDlEM
>>576
スマホでか過ぎるから荷物入れるなんかいるのにな
ポケットはもう無理やわ
51: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:56:32.35 ID:iS15OpRx0
オタクの代名詞だったチェックシャツってもう絶滅したんか?
63: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:57:59.71 ID:9R934TgGd
>>51
定番やぞ
絶滅するわけがない
74: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:59:09.37 ID:M9Gpi99b0
草
オタクは服着ねえだろ
82: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:59:45.26 ID:5qDiJiHGp
どんなファッションしてもチー牛って顔でわかるよな
93: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:01:09.26 ID:Aa3MMO4R0
このフォルムが駄目なんだよ
108: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:02:51.58 ID:VqUSfFNB0
>>93
なるほど
オーバーサイズが流行りの今やとおかしいな
96: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:01:36.27 ID:wNqDgSzl0
木こりファッションはよく見るなぁ
103: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:02:13.77 ID:OOAFSrAW0
>>96
なんでまだいるんやろうな
木こりだけはマジでワイは他のオタクとは違うんだアキバ系しか見たことない
114: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:03:09.67 ID:FU/BEU4za
パーカーにダボめのカーゴでFAなんだよなあ
127: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:04:06.47 ID:wQWY3vbEd
>>114
中学の頃のワイやん
651: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:30:50.28 ID:rsiAj8maa
>>114
半袖パーカーって半袖で一番ダサいと思う
134: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:04:55.86 ID:/7yZyb0D0
オタクじゃなくて素直に気持ち悪いと思うファッションって言えよ
135: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:05:00.58 ID:KkqxXtIyd
ファッションの話題ってとりあえず他人をダサいと言っておけば優位に立てるからええな
223: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:09:51.26 ID:ws0e4/QU0
結局ファッションなんて顔と体型と髪型次第だからやで
257: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:11:42.98 ID:MkzD9xQ80
>>223
この画像見るに体型より顔やろ結局
360: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:16:43.02 ID:BCbpslB0r
>>223
ベッカムはともかく1枚目はイケメンが着てもダサいやろ
180: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:07:30.99 ID:Q3VGerox0
秋葉=オタクの街って固定概念がまず古い
219: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:09:22.40 ID:iS15OpRx0
>>180
秋葉原は今はもう風俗街やからな
192: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:08:06.09 ID:Zm2WeQ2o0
オタクのことこんな気にしてるだけで割と嬉しいやろ
198: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:08:27.72 ID:EMc8MMIk0
最近のオタクは脳死で全身ユニクロやろ
興味はないけど体裁は気にしてる感じ
217: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:09:20.71 ID:wQWY3vbEd
>>198
そこらへん歩いてるオッサンらもそんなもんや
199: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:08:27.81 ID:yaio14tP0
センスがあるかないかというよりファッションに興味あるかないかやろ
209: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:08:52.67 ID:YzF5AdBb0
顔が可愛い子なら何着てもかわいいからそんなんこだわらないんやで
ファッションにうるさいのはそれほどブスな証拠や
260: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:11:49.54 ID:j6kpiu9+0
>>209
これわかるわ
ワイのヨッメものすごいファッションにうるさいねんけど出会う前の若かりし頃の写真見たらオシャレにならない人権なかったんやなって努力に感服したわ
218: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:09:21.52 ID:xgBETWfp0
こいつボディバッグ嫌いすぎやろ
222: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:09:48.55 ID:/51ZHG8x0
もっと露骨にオタク臭いのあるだろ
227: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:10:05.65 ID:gdJKW0uj0
ワイの勝負服
239: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:10:50.73 ID:XgPDdKuC0
>>227
その勝負ではない
244: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:10:59.47 ID:jG1wR1BL0
>>227
デュエリストかな?
256: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:11:39.50 ID:Ahj2Xeyqd
>>227
暗殺得意そう
241: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:10:55.99 ID:EEKRO7Cdd
オタクに多いのは肩紐がやたら長いこういうバッグやからこいつはエアプ
285: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:13:30.84 ID:Mvi1qZj/p
>>241
こんなん子連れ主婦の買い物袋やろ
316: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:14:48.51 ID:syE69FrYd
>>241
ジブリのキャラが持ってそう
415: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:19:40.16 ID:ZbAhMv6m0
>>241
なんか安心するわ
305: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:14:21.88 ID:dFYxCT80a
間違いを教えてくれるのはありがたいけど正解教えてほしいンゴねえ
スターターパックみたいなん作ってくれやそれ買うから
312: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:14:36.61 ID:uy2UDIWbd
328: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:15:23.87 ID:wQWY3vbEd
>>312
上から2番目好き
349: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:16:06.19 ID:syE69FrYd
>>312
3枚目は片手ふさがって邪魔やし4枚目は電車で遭遇すると殺意沸くレベル
386: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:18:07.50 ID:ORxVlAQg0
>>312
茶色の紙袋
313: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:14:37.26 ID:U+Q6bRJE0
嫁とか彼女がおる奴は買ってくれる服着とけばええやん
340: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:15:47.34 ID:TRbtLZ0y0
オーバーサイズとか直ぐに廃れんだろ
普通に自分の身体に合ったシャツで良くないか?
その方がスリムに見えてカッコ良いだろ
359: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:16:41.76 ID:4Zbi0s6Ba
>>340
廃れたらやめるだけや
それがファッション
348: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:15:59.74 ID:TQ1X4owi0
うるさいねん
結局何着ればええんや😡
350: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:16:08.47 ID:t/vlTsLv0
女のヤバいファッションとか作ったらどれ入るんやろか
これは殿堂入りとして
358: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:16:38.91 ID:bv2F1NFw0
>>350
変なヘアバンド
371: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:17:27.84 ID:wQWY3vbEd
>>350
とりあえず髪の毛クソ長い奴
腰まで伸ばすならせめて芸能人レベルの綺麗な手入れをしろ
405: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:19:17.00 ID:n5PL/2T/0
>>350
量産型とか地雷系はもうダサいよな
387: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:18:18.17 ID:Aa3MMO4R0
というか普通に街出てればファッションセンスは身につくと思うんやが?🤔
流行り廃りも感知できないんか君ら🤔
418: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:19:44.33 ID:MPxHiwNJ0
ワイはいつも半袖ポロシャツ・スラックスのクールビズスタイルやぞ
これが一番無難やろ
474: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:21:57.08 ID:MkzD9xQ80
>>418
もうお父さんやんけ
ポロシャツは本当にダメやわ
あれ男をお父さんにする呪いの装備や
459: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:21:23.76 ID:JieL9IiM0
今マスクで顔隠せるんやし髪と眉毛整えて普通の服着れば普通に見えるやろ
490: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:23:06.14 ID:pMCC1NfsM
筋肉鍛えてわけわからん柄シャツと短パン着てればおしゃれとは程遠いがオタクと対照的な存在になれるやろ
オタクに見られたくなくて服に金もかけたくないオタクにぴったりや
494: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:23:11.57 ID:kB8qF2yta
キモオタは流行り廃り以前に体温調整すら出来ないぞ
本人は興味ないと思ってるんだろうが周りから見れば「最低限の事すら出来ないアレな人」や
505: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:23:52.55 ID:sb0tR+MBd
服とか髪型とか着眼点がずれてるんだよね
身長185くらいでモロのオタクに見える奴ってほぼおらんからな
527: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:25:03.53 ID:B+w+ObgNa
551: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:25:57.06 ID:odGYrBiA0
>>527
イケメン定期
546: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:25:46.42 ID:WRE4QHTm0
今年はデニムすら下手すりゃダサい部類に入るのがきつい
572: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:27:03.88 ID:4Zbi0s6Ba
>>546
そもそもデニム履いてるやつが20年前の流行りベースかファッションわからんからとにかくデニムの2パターンがほとんどやもん
そらダサいよ
556: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:26:15.75 ID:hKSb3LG+0
最高にCOOOOLなバッグ見つけたぞ😎
都会と言う名の戦場で一歩先を行け😎👍
571: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:27:02.76 ID:MkzD9xQ80
>>556
アメリカの刑事ドラマで見るアレ
610: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:29:02.02 ID:4zahyxNA0
>>571
もはや西部劇やろ
583: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:27:37.01 ID:XXCXzEH1d
オタクっていうかなんJもそうなんだけどさ
量産型大学生ファッションをやたら馬鹿にしてる奴って大体めちゃくちゃダサい服装してるのなんでなんだろ
せめて量産型目指せよってなる
602: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:28:40.14 ID:ljD/KvCT0
>>583
ファッションに興味ないからええやん
それなのに引っ張り出して馬鹿にしてくるから応戦してるだけちゃうの
646: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:30:38.82 ID:00bqTpttd
>>583
世のイケメン俳優やスポーツ選手を馬鹿にしまくるなんJの顔面晒しがゲジマユばっかなの考えたらむしろ相応しいやろ
677: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:31:44.49 ID:gW5Nmv9Cd
なんならいいんだよ
否定するだけって簡単だよな
680: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:31:49.06 ID:/6E1G2Fj0
オタクは何着てもオタク、陽キャは何着ても陽キャて実証されてたやろこれ
693: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:32:14.96 ID:33U0xZZl0
ワイストリート系、肩身が狭い
763: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:35:59.24 ID:57bDC2ce0
同族のオタクにさりげなく気付かれたいから小物でアピールする
771: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:36:13.60 ID:ZKFDEaa10
オタクって外見に気を使うより大事なのは中身だって結構マジで思ってない?
797: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:37:29.73 ID:L7802Kyb0
「女の文句が一番少ない上下セット」
これユニクロで売ってくれや
上と下を合わせるセンスなんかないから頼むわ いくらでも買ったるわ
824: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:39:02.09 ID:8DqEf8d70
GUとかユニクロのセットアップ買えや
インナーは色は黒か白の無地Tシャツで大丈夫や
871: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:41:14.78 ID:YOdJlQMKa
オタクはまず髪型からやろ
900: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:42:09.97 ID:6RXfRwno0
>>871
それ以前に風呂に入ることからや
879: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:41:32.42 ID:vynRUXKka
今時服着て外出なんてしねえだろ
886: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:41:53.89 ID:SXQw+V1S0
服装よりもクソダサメガネと半端に伸びた黒髪と死んだ目を直したほうがいい
914: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:42:39.51 ID:sqhyC4LZM
彼女に聞いて彼女の好みに合わせたファッションするのが一番やろ
942: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:44:11.57 ID:yvOrISwmp
>>914
何着てもかっこいいって言うてくるから一生ユニクロ無難マンや
961: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:45:02.31 ID:t0EiaH/w0
>>942
ええ彼女やんけ
969: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:45:26.37 ID:8h9Whv29d
全身黒ずくめオタクJ民「ワイはどれにも当てはまって無いからオタクじゃない!」
988: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:46:26.30 ID:AkNH3mzl0
>>969
全身黒づくめの奴ってアイテムのチョイスちゃんとしてたらすごいオシャレに見えるわ
150: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:05:55.60 ID:HQaMKaojd
なんで正解例を出さないんや?そっちのほうが早いだろ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628210840/