不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    117

    【悲報】住民税19万円を滞納したまま引っ越して逃げてみた結果 w w w



    4595941_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:24:59.362 ID:wpfSqu8R0
    新住所にも督促状来てるんだが、、、九州から都内に引っ越してるし流石に役所の奴等も追ってこないと思いたいわ、
    こんな1人の住民税滞納の為にわざわざそんな労力も使うと思えないしな、

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:25:57.107 ID:+mS00PRuM
    住民税はやべーでしょ

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:26:08.400 ID:ymZ7G5+D0
    全口座破壊されるぞ

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:26:16.562 ID:SFbXM/i50
    その為のマイナンバー制度だからな

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:26:25.574 ID:nHQ1ly4E0
    また滞納するんだろ?

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:26:35.032 ID:xN42aAi5d
    かなりの額だからちのはてまでおいかけられるよ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:26:46.620 ID:nHQ1ly4E0
    貧乏人てただ金がないだけじゃなくて人間として終わってるよな

    92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:59:25.459 ID:aj6GpVdw0
    >>11
    しかも頭まで悪い

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:27:07.168 ID:PQYkS0bE0
    差し置いくるよ。分割でも良いから払う意思みせとかないと

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:30:49.991 ID:wpfSqu8R0
    >>12
    以前は分割で払う意思みせて最初の1回だけ払って逃げてきた


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:27:21.811 ID:wpfSqu8R0
    もう九州に住んでもないし、払う気ないんだよな

    車やバイクは押収されたくないからガチガチにロックして支柱に固定してある

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:28:17.500 ID:JL390P2Q0
    >>14
    ワロタ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:27:33.699 ID:EIo2b7Ta0
    アホ過ぎて日本人とは思えない

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:30:49.991 ID:wpfSqu8R0
    >>15
    でも、ネットの人達でも引っ越して住民税バックれられた!って言う話し聞いてるんだよな

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:28:24.852 ID:6gQTYCFU0
    住民税は引っ越しくらいじゃ無理

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:29:01.241 ID:NbUOJllAd
    税金が1番督促きついぞ

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:29:12.628 ID:pU1YsUsfp
    一生追いかけて差押えされる

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:29:20.871 ID:wfbMAfxEa
    それ家裁から呼び出しくるぞ

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:29:35.359 ID:Qyx78NmNa
    バックレる気なのに住民票移す馬鹿

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:30:27.011 ID:MIxITPKJM
    俺も11万放置してたら給料差し押さえされたわ

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:31:48.770 ID:Qyx78NmNa
    払ったことないけど督促来たこともないわ

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:33:26.420 ID:05Y9+e1td
    >>36
    無職だからだろ

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:36:52.338 ID:Qyx78NmNa
    >>48
    月20万前後のフリーランスだよ
    確定申告してないからかな
    でも雇われだった時も督促来たことないんだよなあ

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:39:11.622 ID:VDCOAuXc0
    >>57
    これ通報しとくわ

    今脱税チクったらお礼報酬出るんだぜwww
    ゴチですwww

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:41:01.631 ID:Qyx78NmNa
    >>61
    どうせ貯金ゼロだし差し押さえられるものも無いから問題無い

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:32:32.507 ID:lFxX7W0na
    住民票移したら追跡されるし滞納してると利子ふえて最終的に口座から徴収される

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:33:10.233 ID:pe/mnVHDM
    公営893舐めたらいかんぜよ

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:34:08.352 ID:VyoWqgL6x
    交渉の余地ないかも知れんが月5000円でも払いますと意思と言うか誠意を見せとけ
    住民税は差し押さえ余裕でしてくる

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:34:30.067 ID:ZgBzWJald
    TVでやってたやつだ
    金の事件簿だか追跡だかそんな番組

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:37:16.049 ID:AcaVLcrSa
    何のためにひろゆきがフランスまで逃げたと思ってんだ
    国外に早く逃亡しろ

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:48:57.510 ID:Vug4YIp/0
    徴税吏員てモノとかも全部かっさらっていくんじゃないの?

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:52:48.530 ID:v2ZNCF8E0
    米とか服とかっていう生活必需品は持っていかないよ

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:53:03.038 ID:VoOgD5Nta
    大阪だったらすぐに差し押さえやぞ

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 13:55:09.228 ID:O6sSxZL/0
    住民税の利息は年14%
    働いてたら給料差し押さえされるから職場にばれます

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 14:09:37.076 ID:51JsFRFTa
    年金の雑魚と一緒だと思うと痛い目見るぞ

    102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 14:14:14.293 ID:fjutR+nFa
    年金は払わなくても損するの将来の自分だしちょっとゆるいんだよ

    103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 14:20:31.813 ID:c6xWu63+d
    時効まで逃げ切れ

    104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 14:25:49.003 ID:eP5w8aesa
    勘違いしてる奴チラホラいるけど税金に時効はないからな
    国民健康保険は国民健康保険料と国民健康保険税で扱いが違う
    前者は時効(正確には違うが)はあるけど後者は税金扱いだから時効は存在しない

    108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 14:35:41.329 ID:O6sSxZL/0
    >>104
    国税、地方税は法定納期現から5年とか脱税7年で時効じゃないの?
    (時効の中断は考慮せず)

    112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 14:37:55.108 ID:lyMseRxaM
    合法ヤクザ集団


    115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 14:42:15.910 ID:U/EmoXGY0
    ヤクザよりヤバいぞ

    119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 14:50:04.061 ID:HdVjL5GI0
    国には喧嘩売らない方がいい

    121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 14:53:21.728 ID:efouBRCea
    役所は口座調べて差し押さえるぞ
    延滞金が増える前に分納手続きでもして払って行った方が結果的におトクだぞ

    124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 14:56:20.259 ID:ljVgOm66a
    二回引っ越すと追えなくなるって聞いたぞ

    129: 犯罪者の岡村 2019/08/23(金) 15:11:24.285 ID:vM5LUhpQd
    >>124
    ないわーw市役所からモサド並の追い込みかけられてあぼんですわ

    126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 15:02:33.757 ID:TCcKBsUUM
    住民票移そうが何しようが口座調べられて差し押さえくるから意味ないで

    127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 15:03:28.989 ID:TCcKBsUUM
    まぁ給料が口座振込じゃないんなら別だけど

    128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 15:05:23.664 ID:SvHILvisM
    行政の力はある意味日本最強だからな

    130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 15:24:26.875 ID:aj6GpVdw0
    19万円で人生棒に振るとか

    123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/23(金) 14:55:08.435 ID:SuWp97/T0
    あいつら簡単に給料差し押さえるからな
    しかも原付きのナンバー返納しようとしたら税金払ってないから受け取れないとか言いだしたし
    駄目だわ

    引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1566534299/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:17 ID:nDoSHxfS0*
    >二回引っ越すと追えなくなるって聞いたぞ
    戸籍の附票とか知らんのかな?
    ま、本籍変わっても追えるけど
    2  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:20 ID:DFd32zd50*
    こういう所で口滑らしてる時点で間抜けっぽい
    こういう間抜けは足跡色んな所につけてるからな
    3  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:22 ID:9r4fHXbb0*
    こういう奴ら絶対逃さないでほしい
    4  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:23 ID:8rkqgdZ70*
    住民税って徴収するための機関あったっけ?
    雑所得20万に対して徴税来ないところを見ると、よっぽどな額じゃなけりゃ放置できると思うんだが。
    5  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:24 ID:eUBCcsw40*
    マイナンバー以前に住基データベースあるから引っ越し程度で追跡が途切れるぐらいなら借金取りも選挙の投票券も来ねーよ
    6  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:28 ID:XkK3XqNG0*
    >>その為のマイナンバー

    ちげえよ
    マイナンバー出る遥か昔から普通に追っかけてくる
    7  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:32 ID:8DF5951O0*
    本気出せばこんなクズは見つけられるw
    8  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:33 ID:.Hj8MFFX0*
    差し押さえられるもの何もないからって安心してる人がいることに驚いた
    日本に住んでるのに税金未納はギャンブルにすらなってないくらいマイナスリターンの行為なのに
    9  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:36 ID:p52TZgtf0*
    税金は逃げられないぞ
    職場にも連絡来るし
    10  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:38 ID:haw2AuY20*
    住民税だけはちゃんと払え定期
    たとえフリーランスでも給与を支払ってる企業に連絡が来て給与の差し押さえするぞって脅される
    大抵の人は企業から怒られてそこでビビッて税務署に行って支払うけどな
    11  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:41 ID:1LuEgaOr0*
    バカはネットをやらないほうがええな
    12  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:45 ID:4Vdg.F4K0*
    口座金融関係は専門の調査機関が公務員側についてる。でないとナマポの時に本当に財産が無いか調べれない。口座がわかれば、給与が入った時に一発差押えと全口座凍結が入る。借金とりはここまでできないけど、税金だけは出来る。ホームレスになるのがこのパターン。お金の交渉は受け付けず、支払いは出来ないし、会社ばれすると首もある。
    13  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:46 ID:4Vdg.F4K0*
    >>12
    ナマポの財産調査は市がやるからな。全く隠せないよ。
    14  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:47 ID:xSejDw4q0*
    税金だけは裁判すっ飛ばしてダイレクトに差し押さえできるからな。
    赤い督促状届いたら観念してすぐに払うか相談に行かないとダメ。
    15  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:48 ID:Kvz84N6.0*
    えっ捕まらんの?
    16  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:51 ID:.Hj8MFFX0*
    >>9
    逃げられないだけならまだマシなんだよね…
    延滞税さんという強キャラまでオマケでついてくる
    17  不思議な名無しさん :2022年07月13日 07:58 ID:zjXCM69X0*
    住民票動かしてるんだったら逃げられるわけねーだろ
    転出届も転入届も市町村に出してるんだぞ
    18  不思議な名無しさん :2022年07月13日 08:00 ID:OxQIYNwS0*
    普通は給料から天引きでは?
    19  不思議な名無しさん :2022年07月13日 08:10 ID:5F.th1uA0*
    課税と徴収を混同している頭悪いのがいるな
    勤務先や取引先にも連絡して差し押さえることも出来るから勤め人は会社にバレてヤバい状態になったりフリーランスは信頼失って仕事切られたりする
    20  不思議な名無しさん :2022年07月13日 08:10 ID:kAnuWii.0*
    >>18
    派遣、契約は自分で払うパターン多い
    21  不思議な名無しさん :2022年07月13日 08:16 ID:sMEtCHzN0*
    引っ越ししたからって普通に住所変更届で新住所バレるやろが…
    22  不思議な名無しさん :2022年07月13日 08:18 ID:4jvzJcmQ0*
    つーか、住んでるだけで税金とかカス制度やめろよ
    23  不思議な名無しさん :2022年07月13日 08:21 ID:pbCOeCNw0*
    >>1

    お前も苦労しろ!
    24  不思議な名無しさん :2022年07月13日 08:25 ID:aDk6LZfw0*
    >>22
    生きてるだけで税金だぞ
    25  不思議な名無しさん :2022年07月13日 08:34 ID:o5fW.Yjg0*
    もう九州に住んでもないし、払う気ないんだよな
    車やバイクは押収されたくないからガチガチにロックして支柱に固定してある

    こんなん破壊されて終わりやろ
    国家ヤクザ舐めんな?
    26  不思議な名無しさん :2022年07月13日 08:37 ID:qIniZVBd0*
    自分が問題になる事をしておいて相手側にケチ付けるって、マジで思考がイキり中坊で止まってるな。
    ガキだからって責任追求出来ないのをいい事にイキっておいて、やらかして怒られたら周りにグダグダとケチ付ける奴等と同じ。
    27  不思議な名無しさん :2022年07月13日 08:38 ID:TD9sdCZk0*
    フリーランスは確定申告しないと翌年から雇って貰えないはず。
    28  不思議な名無しさん :2022年07月13日 08:41 ID:QZeGRYf00*
    社会はみんなの税金で成り立っている。
    自分だけ払わないなんて、そんなズルいことは許さないよ。
    もう一度よく考えて。自分のやっていることが、凄く身勝手だということを。
    29  不思議な名無しさん :2022年07月13日 08:45 ID:MYf9jlGq0*
    徴収逃れられた前例作ったら俺も俺もになるから絶対逃がさないと思うわ
    ましてや額大きめだからね
    30  不思議な名無しさん :2022年07月13日 08:46 ID:.U0.6A9n0*
    >>9
    そう
    口座押さえるってどうやるかって話で、普通に会社に連絡が行って会社から情報がいく
    個人事業主から会社勤めに変えた時に速攻で連絡が行って速攻で役所に行って払った
    31  不思議な名無しさん :2022年07月13日 08:49 ID:anNeEzE00*
    こういう無能スレ主の話を見ると、バカすぎて同情する気は欠片も起きない。逃げたいなら、半島や東南アジアにでも逃げるんだな。そこまでやらないと地の果てまで探しに来るのは当たり前だよ。
    32  不思議な名無しさん :2022年07月13日 08:54 ID:.YHzRjr80*
    お役所仕事を舐めるな。徴収に関しては民間以上の仕事をする。
    33  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:01 ID:DE1UkpFv0*
    悪い事はいわんから一刻も早く連絡して慈悲を乞え
    払う意志があるなら仏の顔してくれるぞ
    意志かないなら強制執行であらゆるもん取られるぞ
    34  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:04 ID:51MbKVOT0*
    住民税ブッチは海外移住ぐらいじゃないと追ってくるよ
    35  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:07 ID:aPEXf7Ad0*
    報奨金出るの?調べたら廃止されたみたいなことばっか出るけど
    36  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:10 ID:AlD0YEMH0*
    >国税、地方税は法定納期現から5年とか脱税7年で時効じゃないの?
    >(時効の中断は考慮せず)

    なーにが考慮せず、だよ
    督促状来続ける限り時効は中断し続けるわ

    つーか時効ってのはその状態で進展が見込めない話や、問題なかったんだからもういいだろっていう目的のためで、催促されていてもその期間まで逃げりゃいいっていう都合いいものじゃないんだがな
    37  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:21 ID:Iov48ZqQ0*
    馬鹿が破滅する分にはなんの問題もない
    38  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:28 ID:nv2H8J7D0*
    森の中や山奥で文明と解れて暮らしてる人達はちょっと前まで無国籍5000人くらいだったけど今1万人くらいに増えてるから、その代わり国のサービスは受けられなくなるぞ
    39  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:29 ID:m0HGDQSg0*
    意外に日本人じゃなかったりしてな
    40  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:30 ID:qEjtH77T0*
    俺の場合、税金滞納してたら銀行口座から勝手に持っていかれたな。
    41  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:37 ID:Gn.eIrgq0*
    自治体同士で調査依頼も行うので転居先で住民登録をしていればその現住の自治体からの調査もありうる。滞納して東京に移転する個人や法人は少数ではないのである一定期間を以てまとめて出張徴収に見舞われる事もある。その際に現在の銀行口座・勤務先など関係先への調査依頼文書が送付される場合もあるので当該滞納者の信用を落とす結果ともなるので、事前に連絡し分割納付や納めきれない現状を自ら連絡し相談した方が良いと思います・・・本当に財産も無く困っていれば執行停止での納税免除も可です。ちなみに督促をし続けても差し押さえや換価猶予等(分割納付実行等)の滞納処分を執行されなければ自動的に時効は完成します。逆に言うと一旦何らかの財産を差し押さえられればその財産を換価し税に当てられるまでは未来永劫に残り続けますので自治体は時効完成前に何らかの財産(不動産・預金・給与その他債権など)を差し押さえて来ようとしますのでご注意ください。取りあえず納税のご相談をお勧めしますw
    42  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:37 ID:E6dyUpC40*
    >>8
    今見つかってないだけで、見つかった後に貯金とか関係なく何年も前の分まで遡って追徴課税加算されて給料から差っ引かれるだけやしな。会社側に連絡行くから自給自足でもない限り確実に取られるぞ
    43  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:39 ID:VFXVX2BD0*
    、、、 使う改行池沼とか、ネットでも最底辺だわ
    44  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:45 ID:IXYHOjYx0*
    差し押さえのの場合勤め先に連絡が行くんだよなあ
    45  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:48 ID:D02XHlsj0*
    逃げきれたらまた書き込めや
    46  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:49 ID:zTHDygoi0*
    まあ政治家がカルトと癒着して甘い汁吸うような国には税金払いたくないのもわかるわ
    47  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:49 ID:.FULOHfc0*
    ワイも意図して無視したわけちゃうけど
    大阪から実家に帰ったら、しばらくして督促きたでw
    こうゆうところは仕事熱心なんだよな〜
    48  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:52 ID:UvwMhXLq0*
    非課税世帯というものを無視してるバカ多すぎww
    49  不思議な名無しさん :2022年07月13日 09:58 ID:AE7R0LoX0*
    市町村登録の原付きや250の軽二輪でも、どこに何回引っ越そうが税金は追いかけてくる。
    それだけじゃなく市税の滞納の場合、あまり知られていないが金融機関にも連絡が入っている。
    うちは農家なんだが、農業は行政などから補助金・交付金等が出る事があるが、
    それには農協が窓口になることもあり、そういった関係で農協系金融機関にも連絡が入っており、
    一部の農協職員の耳にも入ることも聞いている。
    50  不思議な名無しさん :2022年07月13日 10:05 ID:hUZykRSD0*
    そら役所は個人情報筒抜けなんだから国内にいる限り逃げられんよ
    時効までの7年も住所不定で口座に金も入れずに生活するのは困難
    役所がしびれ切らしたらいとも簡単に口座止められるぞ
    51  不思議な名無しさん :2022年07月13日 10:17 ID:.FVEiWqP0*
    口座と給与の差押えが一番楽やからな
    52  不思議な名無しさん :2022年07月13日 10:18 ID:.FVEiWqP0*
    >>47
    熱心も何も 督促状なんて印刷して郵便ポィの楽チンな仕事やで
    53  不思議な名無しさん :2022年07月13日 10:23 ID:yy3xMuW20*
    延滞料も追加されるから長引くほどろくなことにならんぞ
    延滞料の免除なんかも当然できない
    54  不思議な名無しさん :2022年07月13日 10:41 ID:pID6SAQX0*
    >>車やバイクは押収されたくないからガチガチにロックして支柱に固定してある

    自ら差し押さえ状態にしてて草
    55  不思議な名無しさん :2022年07月13日 10:41 ID:hUZykRSD0*
    >>49
    連絡が入ってると言うより記録に残るが正解だろ
    滞納記録は金融機関も含めて共有される
    56  不思議な名無しさん :2022年07月13日 10:41 ID:SHCwvzMB0*
    >>25
    ロック破壊して持ってかれるだけだわな
    57  不思議な名無しさん :2022年07月13日 10:57 ID:bhjAK4K30*
    >>4
    こういった公共の為のお金だと公平性の観点から少額でも追われる場合がある
    督促強化みたいな指示が定期的に出て回収対象に抽出されると数千円でも訴訟差押えまでするぞ
    回収する側の担当者としては金額なんて関係ないし
    58  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:00 ID:TANL43eB0*
    働いたら会社まで連絡来るで
    逃げきるのは海外に逃亡か日払いで働くしか無いで
    もちろん口座に金あるなら差押やからタンス貯金やな

    わいも15年位前に50万の住民税逃げ切ったけど、実家に赤い催促通知が来てもムシ、もちろん口座に金無し
    無職だから金、財産ないから時効になってで
    59  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:03 ID:Ln0NhgEI0*
    >>1
    住民税払わないアホとかいるんだな。必ず払うことになるし、デメリットしかないで。
    60  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:07 ID:tx4K1is.0*
    税と名のつくものは執行力が強いんや
    あと給料から天引きってあれ事務側は面倒臭いから、社内の評価は確実に下がるで
    61  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:08 ID:hUZykRSD0*
    >>58
    50万の住民税の催促くるくらいの収入あって
    踏み倒すために何年も不自由な生活するとかアホすぎるだろ
    62  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:11 ID:RyFsIy1P0*
    そんなに日本の行政が気に入らないなら中国にでも亡命すればいいのにな
    日本にしがみつく理由がわからん
    どんだけネトウヨ拗らせてんだか
    63  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:26 ID:JO1PTvMo0*
    そりゃ転居届とか出してたら、簡単に引っ越し先わかるわなw
    64  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:27 ID:j6coIu8Q0*
    住民税だけはなにがなんでも払っとけ

    国民年金はまあ後回しでもなんとかなる
    65  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:34 ID:Z5FBqlWC0*
    >>22
    公共のインフラを全く使わずに生活出来るならやってみろ馬鹿が
    66  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:36 ID:dDxnQVyH0*
    >>40
    それ1万円とか2万円の少額だったでしょ
    給料が振り込まれる口座に一定して動かない金があればそこから持っていく
    事後報告で徴収しましたって手紙も来たはず
    生活に影響しない少額の場合は予告なくやられる
    67  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:37 ID:Z5FBqlWC0*
    >>48
    なんで非課税になってるかの理由も無視するなバカ
    68  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:41 ID:dDxnQVyH0*
    >>64
    後に払い込みたくてもその権利が失効している悲しみを味わえ
    年金額を増やしたくても後の祭り
    69  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:43 ID:hUZykRSD0*
    >>64
    払っとけつーか逃げ切れないでしょ
    滞納し続けたら保険の更新も出来ないし、その時点で公的機関を使えなくなる
    身分証明が出来なくなるからまともな仕事も出来なくなる
    住民税を免除されない収入のある身分からわざわざそんな底辺に転げ落ちる意味もない
    70  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:47 ID:bhjAK4K30*
    >>47
    ルーチンワークやぞ
    71  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:50 ID:bhjAK4K30*
    >>49
    口座差押えまでいくと同市内ほぼ全ての金融機関に裁判所通して口座あるかって照会かけるし
    全国区のネット銀行にも爆撃かけるぞ
    72  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:55 ID:vhRoOS4z0*
    日本から出ていかないと無理だぞ
    73  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:58 ID:8lwWJDD30*
    国内にいて税金から逃れるなんて無理やぞ
    国外に出たら二度と帰ってこれないけど
    74  不思議な名無しさん :2022年07月13日 11:59 ID:Z1ROn5kT0*
    >>3
    マジで逃げられないから安心しろ
    75  不思議な名無しさん :2022年07月13日 12:00 ID:XkK3XqNG0*
    >>58
    嘘武勇伝乙
    76  不思議な名無しさん :2022年07月13日 12:01 ID:Z1ROn5kT0*
    >>4
    額関係ないし、地方税は雪だるま式金利だぞ
    俺も最終的には元本と同額の金利ついてある日突然1ヶ月分の給料まるまる差押え食らった
    77  不思議な名無しさん :2022年07月13日 12:04 ID:Z1ROn5kT0*
    >>25
    人の首でも切断するんか?ってくらいの切断機持ってくるからな。U字ロックですらケーキみたいに切断しちゃうやつ
    78  不思議な名無しさん :2022年07月13日 12:05 ID:Z1ROn5kT0*
    >>34
    海外でも日本と国交ある国は差押えてくるんだぜ…
    79  不思議な名無しさん :2022年07月13日 12:07 ID:Z1ROn5kT0*
    >>66
    34万円しか入ってない口座から31万円差押えられましたが^^
    80  不思議な名無しさん :2022年07月13日 12:11 ID:CdMoUHZu0*
    税金だけは逃げられないって子供の頃親父が言ってたわ
    81  不思議な名無しさん :2022年07月13日 12:13 ID:HtVGObbP0*
    海外に引っ越すしかない
    82  不思議な名無しさん :2022年07月13日 12:19 ID:aOT.3H7m0*
    こういうカ○まだおるんねぇ。引っ越そうが来るぞ。コメントにも滞納やつがおって馬鹿だなぁ。滞納しないで払ったほうが結局少額で済むのに。
    83  不思議な名無しさん :2022年07月13日 12:38 ID:GQrgTBLj0*
    昔の話だけど原付の税金でも日曜の朝に取りに来たぞ。2回引っ越してたけど、ちゃんと家にやってきた
    84  不思議な名無しさん :2022年07月13日 12:38 ID:9tqS1KXY0*
    >>4
    放置してる間も刻々と延滞料は増えてる以上、慌てて徴収する必要もないし。
    時効はあるけど、事実上無いのと同じだし。
    放置できてるように思えて、放置されてる訳ではなく、逃げ切ることなできないってことだよね、

    これは転勤族の自分が実験したことだけど、4回引っ越しても普通に督促きたよ。 最終的には延滞金含め払ったけど、特別徴収にするように会社に指導がいったみたい。
    85  不思議な名無しさん :2022年07月13日 12:39 ID:4eB.YG7D0*
    元徴税吏員だけど、給与に預金、生命保険の差押は執行しやすいから発見次第即やるよ。逃げられると思うなよ
    86  不思議な名無しさん :2022年07月13日 12:44 ID:4eB.YG7D0*
    >>71
    裁判所通す必要ないよ。自治体の権限だけで行ける
    87  不思議な名無しさん :2022年07月13日 13:51 ID:1bQucSza0*
    >>25
    優しい所だと、ロックかけて使用不可にするソフトな差押?を挟んでくれる
    88  不思議な名無しさん :2022年07月13日 13:52 ID:AUoezILv0*
    税金から逃げられると思ってる時点で詰んでるw

    10年後とかにいきなり来るから気を付けなw

    役所って動き始めるまではメチャクチャ時間掛かるけど動き出したら物凄い早いからなw例えば書類作るのに3年、申請に3年、許可が出るのに3年、許可出たら一日とかそんなレベルだからな

    有無を言わせない下準備をして有無を言わせない速さで回収していくから滞納してるやつは震えて待てw
    89  不思議な名無しさん :2022年07月13日 15:04 ID:dG5hRpkR0*
     こ、怖いぉー。
    90  不思議な名無しさん :2022年07月13日 15:14 ID:FA18R8cr0*
    沖縄から県外への転居で国保はフェイドアウトwできたけど住民税は払ったよ。親からも住民税は絶対に逃れられないって言われてたし。
    91  不思議な名無しさん :2022年07月13日 15:27 ID:GcpBD1ww0*
    馬鹿だなぁ。相手にしてるのは税金だぞ?
    差押程度で済めばええけどな。

    さて、これみた関係者は何を思うか?
    92  不思議な名無しさん :2022年07月13日 15:37 ID:iHjRsEvB0*
    >>10
    フリーランスに支払われるのは給与ではなく報酬
    雇用契約を結んでいるわけではないから
    93  不思議な名無しさん :2022年07月13日 16:07 ID:pgNH9bJW0*
    たかが19万で不自由な人生を歩むとか生粋のマゾかな?
    94  不思議な名無しさん :2022年07月13日 16:27 ID:uGgcmQ8R0*
    61みたいな人って本当に通報してるの?
    通報するわって言う人ってなんであんなに幼稚な雰囲気出るんだろう
    95  不思議な名無しさん :2022年07月13日 17:19 ID:.rNG5ZFU0*
    住民票がある限り、どこに引っ越そうが追いかけてくるし、なんなら強制差し押さえ食らうぞ。1回払ったってことは支払口座バレてんだから
    住所変更しないで転々と移動して口座も別の人の名義でそこに振込んでもらえば追えないけど、その代わり他の国のシステムが使えなくなるぞ
    たかが19万で馬鹿なことしてんなぁ
    96  不思議な名無しさん :2022年07月13日 17:24 ID:.rNG5ZFU0*
    南京錠や太いワイヤーとかチェーン付けても極太ワイヤーカッターで一発だからね。
    自転車用の切れない特殊素材出できたロックでも極太ワイヤーカッターの前では無力だよ 
    97  不思議な名無しさん :2022年07月13日 18:27 ID:I7N1n6250*
    差し押さえ待ったなし
    98  不思議な名無しさん :2022年07月13日 18:33 ID:fK.PkwA.0*
    こういうアホって本当にいるの?
    ネタだよな?
    99  不思議な名無しさん :2022年07月13日 19:02 ID:VnnCdqMt0*
    こういうのは逃げ得を許すとモラルハザードを起こして歯止めが効かなくなるから見せしめの意味でも徹底的に追うだろ。
    ましてやSNSに 逃げたった〜www 的なスレ立てしてれば。
    100  不思議な名無しさん :2022年07月13日 19:15 ID:VnnCdqMt0*
    住民税は行政サービスの対価だから払わなあかんやろ。なにタダのりして逃げとんねん。
    ゴミの収集や治安維持、市役所での手続き、教育、道路その他もろもろ。きちんと払え。
    101  不思議な名無しさん :2022年07月13日 19:26 ID:vdSCudIx0*
    住民票を動かそうが、戸籍付票ってのがあってな、何処にいようが即判明する。
    税法には、徴収嘱託って制度があってな、前の市役所から現在の市役所に取立てを依頼する事が可能。 金融機関も全店照会で口座がばれる。 まず逃げられないから、ちょっとずつでも支払いなよ。 逆さまに吊り上げても、鼻血も出ない状態なら、三年間は待ってくれるかもな。

    102  不思議な名無しさん :2022年07月13日 23:10 ID:fr969V6s0*
    >>62
    拗らせてんのは君
    散々日本罵倒しといてしがみついてるのばパヨクばかり
    この法案通ったら海外に移住するわ!と言い放ってまだ日本にいる立憲民主党議員とかな
    103  不思議な名無しさん :2022年07月13日 23:16 ID:fr969V6s0*
    あの誤送金問題でも決済代行業者が立て替えした理由とされるのが税金滞納を理由とした口座の調査や差し押さえだからな
    権限がめちゃ強いし裁判所通す必要ないからやるとなったら早い
    金融機関ももちろん無抵抗だから勝ち目ない
    104  不思議な名無しさん :2022年07月14日 08:41 ID:9uOS0CCK0*
    はした金でも税金で取り立てよるからコストとか関係ないんよなw
    どこまでもきよるし差し押さえしてくる
    まぁでも1万ずつでも分割します言うたら結構通るで
    105  不思議な名無しさん :2022年07月14日 11:55 ID:QZOOCqBx0*
    「住民税」は通称で、正確には「区市町村民税」と「都道府県民税」。
    放置してチャラになるという思考には草。
    その延長でサラ金にもやってみな。
    106  不思議な名無しさん :2022年07月14日 12:53 ID:atW3MsHC0*
    死なない限りは払わなければならない。
    107  不思議な名無しさん :2022年07月14日 13:18 ID:vRQQsicR0*
    住民票扱ってる役所に対して新住所ごまかせるわけもなし
    108  不思議な名無しさん :2022年07月14日 14:05 ID:OVH7S2TB0*
    おれ海外に高飛びして戻ってたら大量の郵便物来てたわ
    支払期限過ぎてたから全部バックレ
    やっぱ海外に住むのが正解やわ
    109  不思議な名無しさん :2022年07月14日 14:11 ID:lE7bL9sz0*
    無申告の末路の怖さを軽く見てるやつがいるな
    110  oyamada :2022年07月14日 14:23 ID:2ZQQdwDj0*
    法の元圧力をかけるのが仕事だぞ
    SP見ただろ
    111  不思議な名無しさん :2022年07月14日 15:58 ID:P2jOJ0Wu0*
    海外に住民票移したことにして実際は日本でネカフェ暮らし
    口座介さず金直接手渡しでくれる仕事で生計立てる
    それが一生できたら逃げ切れるかもな不可能だけど
    112  不思議な名無しさん :2022年07月14日 19:36 ID:8VBwZMW00*
    微々たる額で。。。
    こうなりたくはないな
    113  不思議な名無しさん :2022年07月14日 20:52 ID:xob58K6Q0*
    働いたり家借りた途端足がつくけど、住所不定無職になって5年逃げきれば無効になるかもよ
    114  不思議な名無しさん :2022年07月15日 01:12 ID:ZKaUrG3K0*
    踏み込んできたから、かまぼこ板放り上げて居合抜きで十六等分したった
    恐れをなして引き上げてって草
    115  不思議な名無しさん :2022年07月15日 23:11 ID:Nmw5GAC20*
    フツ―に口座止められるぞマジで
    116  不思議な名無しさん :2022年07月16日 03:22 ID:hrqb6RdY0*
    >>114
    117  不思議な名無しさん :2022年07月17日 07:17 ID:ohoQ.bCF0*
    給料の差押は違法定期

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事