12: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:20:52.46 ID:SOAtKqKH0
盗む上に人の神経逆撫でする精神がマジで理解できない
15: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:22:02.46 ID:dO3UT3nLM
畑の野菜盗んだことない奴だけが石投げろ
209: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:54:40.75 ID:tcoOMsIV0
>>15
流石にねーわ
17: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:22:36.39 ID:w5XOLuuC0
ええ…
20: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:23:44.84 ID:Slj4XJ550
それタネ用だわぁ!
8: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:19:30.71 ID:WDJOJ94S0
この確信犯のせいで文化の違いとか言えなくなった
21: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:24:06.75 ID:fHb37bKS0
ナチュラルに奪うな
24: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:25:11.60 ID:uiW4Wmd8a
技能実習成功しとるやん
26: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:25:21.61 ID:1vym7U8+M
ヤギを空き地に放置している理由はなんですか
雑草食べてもらうため
29: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:26:24.28 ID:eppHY0hc0
懐かしいな
これ去年か
31: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:26:48.81 ID:T4atrI380
いや教えてやれよ
33: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:27:23.50 ID:EgBqZd67r
ベトナムってジャガイモないんか?
38: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:27:59.04 ID:PDETu3X+0
あー、こういうことなんやなって
39: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:28:04.98 ID:rNRrvzTDd
畑に自生している野菜とかいうパワーワード
40: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:28:06.38 ID:t9eWRAsxp
そもそもなんで勝手に畑入ってるの
45: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:29:04.19 ID:U77SmVvyM
>>40
普通入るよね
陰キャかな
43: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:28:54.95 ID:4Uwwnc1bM
55: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:31:00.04 ID:4Uwwnc1bM
>>43
タイトルは「不思議なことに、甘いみかんの果樹園は、日本では誰も手に入れられない落ちた果物でいっぱいです」
47: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:29:17.01 ID:07pB6FbOa
畑ってわかってるのに捨ててるって認識になるのはおかしいやろ
48: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:29:29.00 ID:dQy9SW0I0
種芋も盗みそう
56: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:31:13.01 ID:MgKjZnga0
野生の庭だから何も問題ないぞ
160: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:47:45.15 ID:oy+2wrif0
>>56
野生(ビニールハウス)
65: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:33:18.85 ID:QWD2xtZU0
しかも動画で稼げとるんか?
80: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:35:58.15 ID:U8+7cScM0
仮に本当に捨ててたとしてどのみち人の敷地のゴミ勝手に持っていったら犯罪やろ
73: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:34:31.70 ID:07pB6FbOa
そのうち賽銭箱も金が落ちてたって言って持っていきそうやな
113: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:42:13.06 ID:PBEnKL080
ググったら余罪出まくってて草
私有地の果物・松茸の窃盗、田んぼ踏み荒らし、伊勢海老の密漁とボロボロ出るやんけ
123: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:43:33.32 ID:0tGcryE+0
畑ってわかってるやないかーい!
130: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:44:03.27 ID:SrWBoz7q0
もはやゆっくりやん
おやさいさんゆっくりしないで生えてきてね!
141: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:45:02.26 ID:k/4Q0EIo0
これなんやねん
142: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:45:20.81 ID:4Uwwnc1bM
>>141
グーグル翻訳につっこんだだけやないの
168: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:48:32.17 ID:nmHxvtAd0
数年後にもっと組織化したり愚連隊みたいのももっとできたりするんだろな
200: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:53:11.92 ID:8ietmQuP0
>>168
ベトナム人は組織化してるんだけど組織間で抗争しててトラブル起こして殺人とか多い
だからあんまり日本人は殺されないのが救いや
219: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:55:49.94 ID:a7dwhZm1a
>>200
ヤクザの様相で草
194: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:51:49.56 ID:QYVsOEav0
日本では室外機も自生しております🤗
218: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:55:36.80 ID:NyGEa4a+0
おやさいさんはかってにはえてくるんだよ!
223: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:55:56.64 ID:1Pghp3f4p
忘れ物やろなぁ
234: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:58:08.89 ID:FtUhAPw20
近い将来ベトナム人ギャングが社会問題になりそうやね
群馬県警や愛知県警が警視庁第一機動隊みたいな精鋭部隊になりそう
249: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 07:00:11.00 ID:a7dwhZm1a
こういうの見ると来日ウン十年経過してて帰化してるベトナム人って相当エリートなんやな
260: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 07:01:36.34 ID:HjsGz1NK0
窃盗の技能実習生定期
280: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 07:05:23.99 ID:uWIGS9r+d
288: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 07:06:27.44 ID:f27hTaUx0
>>280
NHKのドキュメンタリーみたいなタイトルやな
295: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 07:07:13.76 ID:WcoXdN+D0
>>280
フェンス無くても人の畑ってホンマに分かってないんか??
305: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 07:08:31.33 ID:cUZBmC8kp
>>295
炎上商法やろ
「海外で泥棒したったwww」系のチャンネル
296: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 07:07:26.22 ID:dCsocUv9p
336: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 07:14:33.52 ID:niw4bLH60
食う寝る盗むの3連コンボ
373: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 07:17:47.05 ID:rtUouCi1p
流石にグエンをコンビニやスーパーでは働かせられんな
内引きとんでもないことになりそう
食料ロスの問題は解決できそうやけど
357: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 07:16:35.25 ID:ZRhbrOEqd
ワイの会社もグエン雇ってるけどクズ率高いわ
名前書いてる人の道具盗んで名前黒塗りして使ったり
国民性と言うかなんというか
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637788669/