不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    37

    【画像】女さん、旦那に「唐揚げ食べたい」ってLINEして帰宅したら とんでもない物が出てきて草wwwwww



    23821216_s


    1: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:01:00.98 ID:zibPjVv+0

    2: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:01:26.87 ID:z64rmEp6H
    ええやん

    4: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:01:56.73 ID:3FKunanm0
    鳥房行きたいなぁ

    5: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:02:02.50 ID:tPmedtyv0
    ワイの実家と同じ汚さのコンロ周りで親近感わくわ

    7: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:02:12.61 ID:mpAZQgP00
    仲良さそうでいいやん

    8: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:02:27.09 ID:LNAqWCY5p
    揚げ鳥やんけ!😍

    12: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:03:11.06 ID:E+NLn0bJp
    普通のがいい😡

    13: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:03:19.56 ID:8RLOKaR0M
    こういうスペックの高い彼氏いますよってツイートムカつくわ

    14: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:03:52.19 ID:53Dlf4RJr
    ようこんな汚い台所晒せたな

    15: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:03:53.80 ID:gAUgMS21x
    わいの嫁やと「すげーけど食べたかったのはこれじゃない」とか言いそう

    20: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:04:23.02 ID:7BW40WJN0
    なんで揚げてるとこの写真あるん😱

    27: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:05:18.16 ID:GodTg4L20
    >>20
    旦那が撮ったんだろ
    あかんの?

    32: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:05:59.18 ID:lQsY1VRl0
    >>20
    帰宅した時まだ揚げてる途中だったんや

    21: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:04:30.74 ID:OpM1OVgU0
    「こういうのでいいんだよ」とは真逆のメニューやろ

    22: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:04:33.32 ID:fYdg3Iqi0
    既読4は他に誰がおんねん

    26: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:04:55.73 ID:AlOgne4Ga
    >>22
    子供やろ

    31: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:05:51.13 ID:u4cllaDfM
    >>22
    家族やろ、つまりそこそこの年齢いった奴がこんなんでキャッキャッしてる

    38: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:06:49.04 ID:0tR6iYWU0
    >>31
    ええやん

    48: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:07:49.17 ID:u4cllaDfM
    >>38
    確かに

    55: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:08:16.22 ID:B/q6//BO0
    >>31
    公園でジジババ夫婦が手繋いでニコニコしてるの見た時並に腹立ってくるな

    66: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:09:38.44 ID:u4cllaDfM
    >>55

    281: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:35:49.29 ID:zpZsGOQd0
    >>55
    むしろ世の中で最も微笑ましい光景の一つやろそれ

    24: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:04:45.78 ID:930Gm4+rd
    なぜ既読4?

    52: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:08:10.59 ID:GodTg4L20
    >>24
    家族LINEグループを知らない…あっ(察し) 


    25: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:04:54.76 ID:+Naz/89Cd
    内臓入ってままだったのよな

    219: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:28:21.94 ID:+xPYTh9F0
    >>25
    この形で売ってるものは抜いてあるで

    28: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:05:19.84 ID:N/aYN/QUa
    ラインの返事が🙉やんけ

    29: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:05:36.74 ID:wpRL/9IW0
    コンビニ行ってるんやからホットスナックで唐揚げくらいあるやろ
    自分で買って食えや

    30: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:05:46.59 ID:WSOozhOB0
    台所が綺麗すぎないとこが好き

    35: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:06:16.29 ID:I0LDeS0U0
    ウケたからええけど思ってた物と違うの出されたらわしは嫌ンゴねぇ😡

    36: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:06:23.30 ID:8NSqLXM+0
    ようこんな鍋持っとんな

    41: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:06:58.33 ID:kLAnBIf8a
    グループってことは子供にアイスのリクエスト聞いとるんか?
    なんか幸せそうで腹立ってきたな


    43: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:07:30.78 ID:syE25Cdbr
    嫌儲だと嫉妬で凄いことなってた

    46: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:07:37.74 ID:5aNcXOeQ0
    もっとわかりやすく叩ける画像持ってこいよ無能

    51: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:08:08.68 ID:QDk/B8khM
    一言だけ

    唐揚げを舐めるな
    以上

    54: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:08:11.57 ID:OKMQ254a0
    こんなのも笑えなくなっちまったあの日から俺は

    64: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:09:16.12 ID:9FFpOdL60
    たのしそう

    67: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:09:39.42 ID:7nbft8WVa
    丸揚げ美味そうやな

    81: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:10:49.81 ID:pIFA8GNq0
    家族LINEとかねぇんだわ
    仲良いな

    86: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:11:27.49 ID:WRRTcUbd0
    これ一羽まるごとだといくらなんやろ

    104: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:13:07.86 ID:9P19SDTF0
    >>86
    2000円くらいちゃうか

    87: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:11:36.02 ID:YkFuSpZ70
    普通のから揚げもちゃんと作ってたんか
    やるやん

    129: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:16:19.40 ID:E68Yje010
    本格的やな

    116: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:14:42.75 ID:9nMLT0K9r
    なんJはがるちゃん民だった…?

    132: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:16:29.36 ID:V/yuXaWT0
    おもしろすぎwwwww

    130: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:16:19.98 ID:h08taPEm0
    ええパパやん

    131: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:16:28.81 ID:oOPd+2kz0
    そうはならんやろ

    133: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:16:31.57 ID:vHqN1W5f0
    凄いけど死ぬ程食べづらそう

    134: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:16:42.63 ID:62lsHV6Hd
    孤独J民の嫉妬が止まらない

    145: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:18:56.10 ID:ClYrIfWp0
    ネタ用の打ち合わせ済みだろうけど
    それやるくらい仲は良いんやろな

    155: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:19:59.13 ID:wJwASMqE0
    キッチン周りは賃貸なら定期的に綺麗にしとかないとえぐい金取られるぞ

    157: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:20:06.45 ID:IpxoQgWIa
    家族仲ええんやろな
    ワイの実家はこんなんやったら即喧嘩始まる家やったわ

    160: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:20:34.56 ID:4wduYZpD0
    素人の白々しさを気持ち悪がるか我慢できるかどうかや
    これで笑えるやつはユーチューバーで笑える層

    178: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:22:51.27 ID:URkEOHHod
    美味しそう

    187: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:23:52.47 ID:QefWQEwC0
    これ見て台所汚いとか唐揚げじゃないってツッコむやつは基本的にSNS向いてないよな
    普通にいい家族やねでええやん
    普通の唐揚げの画像載せられて何がおもろいんや

    192: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:24:42.00 ID:wAHHKwCl0
    お前ら料理ヘタクソだから悔しそうやな
    丸鶏とか触ったことないやろ

    197: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:25:21.98 ID:VIlRQK2SM
    むしろ笑える要素もないと思うけど

    203: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:26:08.44 ID:rO7c8oH0p
    君らは理解できなそうだけど女の子はサプライズが好きなんだよ


    210: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:27:26.21 ID:UCDVlhLP0
    まあインスタよりはTwitterの方が別の意味で反応は良さそう

    204: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:26:15.17 ID:AZICOOEJd
    マジな話本当に仲良い家族はSNSに上げたりしないんだよね
    満たされないからSNSやるんよ

    206: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:26:54.24 ID:wAHHKwCl0
    >>204
    これはあるよなぁ…

    216: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:27:55.11 ID:wQIebyxz0
    いいやん
    羨ましい

    218: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:28:06.79 ID:xlk+1bG7d
    お前らって仲良し夫婦は一切認められずあら探しばっかすんのな
    幸せな家庭で育ったらそんな卑屈な感情にならんやろうに

    224: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:29:43.28 ID:AZICOOEJd
    >>218
    逆でしょ
    本当に終わってる家族で育ったら違和感を感じる感性さえないよ

    253: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:33:14.19 ID:wYxZamV1p
    旦那にするならこっちの方がいいよね

    256: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:33:41.09 ID:JwjzVUsj0
    >>253
    ほんまかっこいいこいつ

    257: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:33:49.09 ID:mpAZQgP00
    >>253
    陽キャすぎる

    258: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:34:15.60 ID:AZICOOEJd
    >>253
    勢い凄すぎるわ

    259: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:34:16.44 ID:xCchxQEy0
    >>253
    人生楽しそう

    261: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:34:27.19 ID:GP0zaxLt0
    >>253
    キジはマジでうまいぞ
    他の鳥食べれなくなる

    264: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:34:36.98 ID:NVqzBnQvr
    >>253
    ちゃんと自治体に判断を仰ぐ有能

    276: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:35:25.76 ID:5cWCaLPUa
    >>253
    結婚して幸せになったんよね…

    273: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:35:05.22 ID:KplTI9yz0
    旦那に弁当作らせた結果・・・(怒)


    277: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:35:37.89 ID:v+TymuuI0
    素敵やん

    279: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:35:40.23 ID:t4VRlBWg0
    唐揚げ食べたいと送ったのが18時
    アイスほしいひとーと送ったのが18時15分
    15分の間にアイスが溶けないであろう距離まで帰って来ている
    それから多めに10分以内の帰宅と見積もって18時25分に帰宅
    つまり旦那に妻が帰宅してパシャるまでに与えられた時間は多めに見積もって30分
    全て仕込み済である事は明確

    290: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:36:56.74 ID:Ft7zrTRwM
    >>279
    いや30分で一枚目の写真の状態まで行くのは全然普通やん
    料理したことないんか?

    307: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:41:02.45 ID:zHdGFjSV0
    >>290
    冷凍肉しか使ったことないんやろ

    350: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:48:06.40 ID:t4VRlBWg0
    >>290
    事前に鶏肉が有った事は確かだろ
    買いに行くとしたらスーパー行くまでに普通は1時間半かかる
    往復で3時間
    つまり鶏肉は事前にあって投稿者もその事は知っているはず
    全部仕込みだ

    356: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:49:22.06 ID:kLAnBIf8a
    >>350
    離島住みか?

    369: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:51:08.63 ID:Ft7zrTRwM
    >>350
    お前んち鶏肉ないの?

    373: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:52:06.92 ID:t4VRlBWg0
    >>369
    こんな丸々一匹は流石に稀すぎるだろ馬鹿が
    引きこもりか?

    283: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:35:53.27 ID:fbTmcODG0
    食う前はテンション上がって食いにくくてテンション下がる奴やろ

    310: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:41:45.94 ID:MJ3Eng1w0
    勝手になんjに持って行かれてなんjの空気感で叩かれてるパターンよくあるよな

    318: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:43:14.09 ID:TM16vf6Yd
    男はお母さんの目がないとすぐこんなことしちゃう生き物なんや許してくれ
    no title

    no title

    331: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:44:57.91 ID:RBjJuQsM0
    >>318
    ビール蒸しキャンプ飯定期

    337: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:45:29.87 ID:w2KWl4ZT0
    >>318
    これってビールじゃなくてもええやろ
    もったいないわ

    344: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:46:50.76 ID:NhV/m2Nc0
    >>337
    ビールちょっと飲んで作るから楽しいんや

    311: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:41:49.71 ID:bW5hDJjap
    つまりウィットに富んだ私の旦那いいでしょ?どう?羨ましいでしょ?ってことやろ

    271: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 13:35:04.14 ID:n8tNyEy6a
    ええ旦那さんで草

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635220860/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年07月22日 16:13 ID:gv2i8FjX0*
    取り分けが面倒いけど
    絶対美味いやん、楽しそう
    1匹丸々出てくると視覚的にも
    楽しくて盛り上がるしな。
    2  不思議な名無しさん :2022年07月22日 16:19 ID:ZXDA5WX40*
    普通の丸鶏ならスーパーで1000円弱くらいじゃね
    スレでもある通り内臓は抜かれてて穴空いてるからニンニクとか生姜詰めてオーブンで焼いても美味いぞ
    3  不思議な名無しさん :2022年07月22日 16:32 ID:f95m7equ0*
    こういうのに文句言いたくなったら一回通院するの考えるべき
    4  不思議な名無しさん :2022年07月22日 16:34 ID:u8.111l10*
    コレ旦那がやったらボコボコにして家から叩き出す
    家事なめてんじゃねーよクソ野郎
    5  不思議な名無しさん :2022年07月22日 16:35 ID:ZNBvjk1b0*
    メシ作ってくれて不味くないなら何でも最高です。
    6  不思議な名無しさん :2022年07月22日 16:47 ID:puIzUs650*
    レベル高いな
    オーブンでもなかなか火が通らないんだぜこれ
    測ると内部は低かったりする
    7  不思議な名無しさん :2022年07月22日 16:47 ID:ZUS.Y8i.0*
    油は冷えると固まるから、熱いまま流さないとだぞ
    8  不思議な名無しさん :2022年07月22日 16:49 ID:.xu9Cx1Z0*
    >スーパー行くまでに普通は1時間半かかる

    こういう自分の環境や考えが世間の常識みたいなガ○ジってどうやったら生成されるんや
    9  不思議な名無しさん :2022年07月22日 16:49 ID:7sr7wsl70*
    丸鶏は安いしおいしいからたまに使うけど、揚げるのはやったことないなぁ。
    これだけ凝ったことするなら下味付けるのに丸1日置くだろう。
    LINE云々はウソやろうね。
    10  不思議な名無しさん :2022年07月22日 16:51 ID:DfIGmWlH0*
    すごいけどこれじゃないってなるわ普通に
    11  不思議な名無しさん :2022年07月22日 16:55 ID:XeS7.9RR0*
    五徳が煤だらけや。鍋底がコゲついたままになってるやろうからステンレスたわしとかで擦ってあげて。
    12  不思議な名無しさん :2022年07月22日 16:57 ID:xhR0G9Vl0*
    素揚げで草
    13  不思議な名無しさん :2022年07月22日 17:00 ID:ASLhp0Sh0*
    料理は日常的にするけど
    これと鯛の塩釜焼きはやってみたい料理だけど実現できないでいる
    面倒なんだよ
    14  不思議な名無しさん :2022年07月22日 17:05 ID:LlXV97TD0*
    >>2
    うちの方は丸鳥1200円位だったけど、最近は国産鶏モモが特売でグラム98円
    丸鳥もかなり高くなってそう
    お腹に餅米詰めてオーブンも美味しいよ
    15  不思議な名無しさん :2022年07月22日 17:06 ID:LlXV97TD0*
    >>9
    だよね
    丸鳥なら前日の夜から味付けするわ
    16  不思議な名無しさん :2022年07月22日 17:07 ID:4IGcgleJ0*
    アイコンで草
    17  不思議な名無しさん :2022年07月22日 17:20 ID:LlXV97TD0*
    >>4
    普段、料理なんて全くしない旦那がテレビで見た天ぷらを見よう見まねで揚げて、キッチンをギトギトぐちゃぐちゃにした時は殺意が沸いたわ
    18  不思議な名無しさん :2022年07月22日 17:24 ID:AF.VvT8z0*
    これは良い夫やね
    19  不思議な名無しさん :2022年07月22日 17:26 ID:.pIBGMmZ0*
    揚げてる最中くらいに帰るのがベストよねぇ
    着替えてビール開けてスタンバイや
    20  不思議な名無しさん :2022年07月22日 17:40 ID:B26zIOil0*
    おもんない
    21  不思議な名無しさん :2022年07月22日 17:49 ID:yqWlmTBP0*
    こういう汚い台所を見ると吐き気を催す
    22  不思議な名無しさん :2022年07月22日 19:20 ID:uzOL4GBY0*
    旦那(陳建一)ならやりそうだw
    油を掛け続けるって中国料理の技法だったはず
    23  不思議な名無しさん :2022年07月22日 19:24 ID:uzOL4GBY0*
    >>1
    七面鳥でやって貰ったことが有るけど分けるのめんどそうだったな
    ま、俺はひたすら食ってるだけだったけどなw
    24  不思議な名無しさん :2022年07月22日 19:30 ID:wUDhBtiH0*
    コンビニ居抜きの台湾料理みたいで美味しそう!!
    25  不思議な名無しさん :2022年07月22日 19:32 ID:qkdPDn1a0*
    キッチンが汚すぎて引くわ
    絶対まな板黒ずんでるし
    油汚れの上で綿埃がふよふよしてるし
    床はザラザラ、階段と廊下に鞄と新聞が積み上がってるタイプの家やわ
    26  不思議な名無しさん :2022年07月22日 19:38 ID:MEoFstMG0*
    >> スーパー行くまでに普通は1時間半かかる

    ポツンと一軒家にでも住んでるのか?
    27  不思議な名無しさん :2022年07月22日 19:47 ID:BOXFIWXw0*
    こいつら心に余裕無さすぎやろ…
    28  不思議な名無しさん :2022年07月22日 20:02 ID:YopThl010*
    手間はかかるが、もも肉の関節にナイフを入れるのは何度か経験すれば慣れる。
    それよりも、中華鍋で油をかけ続けるほうが手間と腕力が必要。
    下味は焼く直前にフォークで身をグサグサ刺して塩コショウニンニクを刷り込んでも十分。
    オーブンで焼く方が手間がかからないのは確か。
    29  不思議な名無しさん :2022年07月22日 20:46 ID:r54fK8Hk0*
    >>4
    病院いけよ
    30  不思議な名無しさん :2022年07月22日 20:46 ID:r54fK8Hk0*
    >>17
    逮捕されてこいよ
    31  不思議な名無しさん :2022年07月22日 20:50 ID:r54fK8Hk0*
    >>21
    ネットやめたほうがいいよ
    32  不思議な名無しさん :2022年07月22日 20:50 ID:r54fK8Hk0*
    >>25
    君の実家思い出すから?
    33  不思議な名無しさん :2022年07月22日 20:51 ID:r54fK8Hk0*
    >>9
    凝ったことせんから丸揚げなんやろ
    34  不思議な名無しさん :2022年07月22日 20:56 ID:qkdPDn1a0*
    >>32
    子供の頃の友達の家や
    リビングで遊ぶ分には何も問題なかったけど
    おばさんからお昼食べていきってダイニングキッチンに通された時に吐きそうになった
    それ以来他人の作った料理が無理になったわ
    35  不思議な名無しさん :2022年07月22日 23:03 ID:NzdOr8IS0*
    こんなん作ってたらワイだってすごいの作ってたって自慢したくなるわ
    36  不思議な名無しさん :2022年07月23日 11:52 ID:AnQseGyp0*
    >>1
    1800円とかで買ってやった事あるけど美味かったよ
    37  不思議な名無しさん :2022年07月25日 13:48 ID:uJMVjMbk0*
    やってみたいけど、後片付けがめんどくさそうで
    そして旦那にこれやられたらげんなりする

    今度のキャンプでビア缶チキンやってみようかなぁ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事