2: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:18:11.50 ID:rJtgaQkI0
階段
50: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:35:38.52 ID:uQC7hJ9U0
>>2
船の外階段もこんな感じやわ
63: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:44:41.97 ID:ZNxg5xUjp
なんでこんな柵にしたんやろ
鉄むき出しがかっこいいと思ったのかただの手抜きかどっち何やろ
4: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:18:35.34 ID:xC5U/1Rq0
まんだらけの階段もこんなんやん
5: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:18:57.76 ID:zPHytUYo0
また闇のゲームか
6: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:19:00.53 ID:rJtgaQkI0
手すりに網付けてるだけの状態
7: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:19:23.62 ID:xC5U/1Rq0
>>6
まんだらけの階段もこんなんじゃんニワカ
12: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:21:05.39 ID:LgyViolA0
>>7
まんだらけはなんかフェンスみたいなのなかったっけ?
8: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:20:02.18 ID:rJtgaQkI0
9: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:20:30.82 ID:upzSEXny0
ゲームに敗れたか…
11: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:20:46.94 ID:oIjG0BCO0
秋葉で自殺はしたくねぇなぁ
14: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:21:42.60 ID:rJtgaQkI0
高いわぁ…
15: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:21:53.30 ID:SPWyx1GT0
まんだらけの階段は上まで網で覆われてた気がした
16: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:22:04.40 ID:vznudkZE0
死にたいやつはどんな階段でも落ちるやろ
27: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:26:12.86 ID:Pbm48CV1M
>>16
死にやすそうな階段に吸い込まれるように遺書もなく突発自殺するケースってかなり多いんだって
55: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:38:02.33 ID:KzKU+6j70
>>27
妄想で草
109: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 02:03:50.76 ID:zFrMIgf90
>>55
ソースあるで
20: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:23:29.64 ID:uTAwdUez0
GIGOってなんだよ
31: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:27:34.44 ID:d5lrY8i60
>>20
セガワールド無くなったから新たな運営会社
22: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:23:50.46 ID:JfO+E6f4d
ワイが前働いてた飲食店(3F)の外階段が1ヶ所防護柵外れとって、酔った客がたまたまそこにもたれ掛かって頭から落ちて亡くなったわ
23: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:24:34.24 ID:uTAwdUez0
>>22
たまたま、ねえ
28: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:26:16.75 ID:99xyWVFdp
これは店悪ないやろ
29: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:26:23.47 ID:sKFJpz0rM
ワイも秋葉のビルで外階段怖いなって思ったことある
30: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:26:45.00 ID:0yomizXY0
最近できたとこか
32: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:27:41.29 ID:rJtgaQkI0
>>30
最近出来たてホヤホヤの音ゲーめちゃくちゃ力入れてるゲーセン
ここ営業停止になるとかなりダメージでかい
36: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:28:39.12 ID:8rjt/GCr0
>>32
いうて店に責任あるか?
38: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:29:24.83 ID:rJtgaQkI0
>>36
どうなんやろなゲームパニック側にマイナスな影響は出そうなもんやが
35: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:28:31.29 ID:lRhX54j10
店側じゃなくてビル側だろ問題になるなら
37: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:29:14.34 ID:USRMAobB0
秋葉原ってこういうの多いよな
建物が古いからか?
39: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:29:58.64 ID:vMAzp1680
秋葉の昔からある商業ビルって外部階段使うとこ多いよな
40: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:30:45.56 ID:bR+VGz1P0
今のアキバってオタクがのほほんと歩いてるような場所じゃなくなったよな
メイド喫茶潰れてできる店が反社ケツ持ちのバーとかだし
44: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:33:03.96 ID:E3l5RKtM0
>>40
かつて渋谷にいたようなDQNのキャッチめっちゃいるわな
45: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:33:21.90 ID:5vG72MSbp
普通階段1人で落ちないやろ
2人がいっぺんに通ろうとしてすれ違う時に押されたんやないか?
48: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:34:30.64 ID:USRMAobB0
自殺は確定なんか?事故の可能性はないんか?
59: 風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/04/04(月) 01:42:39.96 ID:QVDjvKbf0
東京なら自殺できるようなところに居てれば衝動的に自殺する奴多そう
駅も自殺し放題やろ
68: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:47:07.02 ID:rJtgaQkI0
7階からの飛び降りらしいな
店員情報らしいからガチっぽい
69: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:47:16.37 ID:1WJYWcDC0
まんだらけとかKOTOBUKIYAの階段マジでこええわ
70: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:47:26.39 ID:5DbOWlVK0
アキバの快活泊まって夜中とか明方に外階段からゲーセンの方とか眺めるの好きだったけどあんなもん落ちようとしたら簡単に落ちれるわな
89: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 01:53:33.23 ID:tE6/2VE40
雨降ってたしな足滑って落ちたんやろな
115: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 02:11:45.07 ID:L4QMdYeF0
超一等地なのに事故物件か
101: 風吹けば名無し 2022/04/04(月) 02:00:50.53 ID:vZbViPvR0
自殺確定なん?
それこそ突き落とされた可能性もありそう
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649002660/