不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    51

    【閲覧注意】人間の脳を食っていた人喰い族の末路がエグすぎる・・・。



    キャプチャ


    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:38:00.54 ID:hk6MMQk7p
    ハワイの人食い族でプリオン病発症したのは内臓や脳を食べていた者がほとんど
    日本人「ホルモン4人分で」←こいつプリオン病になりそう

    人食い人種

    人食い人種(ひとくいじんしゅ)とは、飢餓などの特別な理由が無く人間を食料として食べる習慣や文化を持つ民族を指す言葉である。犯罪や飢餓時のやむを得ない事情などで個人的に食人を行った者は、20世紀になってもヨーロッパや日本などの全世界の諸地域で続出しているが、考慮にいれない。

    実際にポリネシア文明圏では食人文化が確認されている。 18世紀にはヨーロッパ各国の宣教師が南洋諸島の島々へ送られたが、現地人に殺されて食べられると言う被害が相次いでいたほどである。彼等の記録によれば「白人の人肉は煮ても焼いても、ポリネシア人より不味い」そうである。

    18世紀のイロマンゴ島では部族同士で殺し合い、食い合い、家畜としての人間の飼育が行われていたとの記録があり、欧米の商人が島の白檀を手に入れるために他所からさらってきた人間を代価として渡したと言う記録もある。 現在のイロマンゴ島では宣教師を食べた天罰で島の人口が減っていると信じられている。 観光客や取材に「自分の先祖は宣教師を食べた」と公言する住民もいる。

    19世紀になると南洋諸島が欧米の植民地と化したことによりポリネシア文化が破壊され、西洋の法制度が施政されたこともあり食人文化は現在では絶滅している。

    もっとも、古代ではいずれの人間社会でも、コミュニケーション不可能な人間に対して尊厳を持つことは困難であることから、家畜と同様に、奴隷化と同時に食人行為を行っていたことが自然であったと考えられる。大森貝塚でも、住民の墓地とは別に、貝殻捨て場には獣畜と同様に細かく砕いた人骨が発見されていることから、食人行為が自然に行われていたものと推測される。ヨーロッパ最初期の遺跡であるアタプエルカでも、食人行為の痕跡が残っている。この古代のヨーロッパ人は、宗教的儀式や食料不足とは無関係に、敵対する相手を殺し、その肉を食べたと言われている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/人食い人種

    2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:38:31.41 ID:0QFXSBQU0
    プリオンってなにンゴ?

    5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:39:06.04 ID:hk6MMQk7p
    >>2
    タンパク質がねじれたやつ

    6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:39:36.04 ID:+DWWhmqJd
    >>2
    タンパク質がウイルスみたいな作用を起こすらしい

    伝達性海綿状脳症

    伝達性海綿状脳症(でんたつせいかいめんじょうのうしょう、Transmissible spongiform encephalopathy、略称TSE)または伝播性海綿状脳症(でんぱせい—)はプリオン病の別名。プリオン病(プリオンびょう)は異常プリオン蛋白の増加による中枢神経疾患(感染症)の総称である。代表的な疾患にヒトのヤコブ病、羊のスクレイピー、ウシの牛海綿状脳症などがある。

    この疾患の脳組織には海綿状態が共通の特徴として見られる。光学顕微鏡で多数の泡の集まりのように見えるので海綿状の名がある。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/伝達性海綿状脳症

    Histology bse

    7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:39:42.10 ID:sTYd5WiO0
    主に脳やろ

    8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:39:48.39 ID:fUVbOmu6d
    脳と脊髄やなかったっけ?

    11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:40:50.04 ID:hk6MMQk7p
    >>8
    主に脳だけど内臓食べてた奴らも発症率高いで

    10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:40:03.41 ID:ZUkkEfaZ0
    食人限定やろ
    他の動物食ってもなるん?


    12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:40:51.36 ID:sTYd5WiO0
    >>10
    猿とかもなるで

    16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:43:20.35 ID:ZUkkEfaZ0
    >>12
    人間がサルを食ったらなるってこと?
    牛や豚の内臓食った人間で発症した奴おるん?
    プリオン病って同種食いやったと思ったんやけど

    13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:41:08.41 ID:NMVPqhhd0
    no title

    21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:45:19.90 ID:H6vPBegia
    >>13
    弱そう

    28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:47:02.39 ID:VIX06u3R0
    >>13
    これって結局なんだったんや?

    53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:51:49.87 ID:Jhr/QOA40
    >>28
    世界は広いでーってだけで
    こいつらはもう出てこんやろなあ

    128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 06:20:34.27 ID:VIX06u3R0
    >>53
    色々化け物披露しておいてホンマ使えんわ

    14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:42:05.49 ID:yomfrq5j0
    何でプリオン食べるとおかしくなるんや? ウイルスみたいに細胞寄生するんか

    22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:45:29.54 ID:+DWWhmqJd
    >>14
    異常な形状のタンパク質が何らかの力で体内の正常なタンパク質を歪めて増殖する
    人体に不要な異物が脳にたまり細胞がすかすかになって死ぬ

    27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:46:47.48 ID:/0mURPvy0
    >>22
    プリン体の摂り過ぎは気を付けんとあかんな

    17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:43:41.25 ID:hk6MMQk7p
    >>14
    プリオンが他のタンパク質をどんどんプリオンに変えていくんやで
    プリオンは正常なタンパク質の働きをしないからプリオンだらけになると死ぬ

    20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:45:08.42 ID:hh3jnaHM0
    >>17
    プリオンになったらアカンのか?

    25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:46:08.89 ID:hk6MMQk7p
    >>20
    プリオンは働かないのに増えるゴミだからダメ

    29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:47:20.41 ID:/0mURPvy0
    >>25
    人体のニートか

    116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 06:11:24.25 ID:yomfrq5j0
    >>17
    胃酸でも分解できないのか・・・ぐう怖い

    127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 06:18:41.59 ID:0aPt5vK50
    >>116
    異常プリオンにUV、ホルマリン、アルコール、煮沸は全く効かない
    高濃度の水酸化ナトリウムや次亜塩素酸に1時間漬けるかオートクレーブ処理するくらいしか不活化できない

    15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:42:42.77 ID:VdK2A0T90
    イヌイットとかプリオン多かったんやろか
    動物の脳とか内臓よく食っとったみたいやし
    no title

    19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:44:31.65 ID:rN/48B3Gd
    食っただけで体のタンパク質がおかしくなるなんて体は意外に単純やな

    30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:47:22.43 ID:H6vPBegia
    プリオンって人間は生まれつき持っとるやつなん?
    ワイはプリウスほしいや

    35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:48:42.72 ID:hk6MMQk7p
    >>30
    生き物はみんな生まれつき持ってるし脳と内臓に多いから毎日ホルモン4人分食ってたらプリオン病なるんちゃうか

    43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:49:36.63 ID:/0mURPvy0
    >>35
    ヒェ~怖いな
    ホルモンは3人ぶんまでにしとくわ

    32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:47:59.25 ID:UAUOaKR00
    DNAもってない多田野タンパク質がなんで複製されて増えてくんや

    41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:49:11.56 ID:+DWWhmqJd
    >>32
    それがわかったらノーベル賞やで

    34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:48:37.68 ID:/0mURPvy0
    だからプリン体オフの飲料があるんやな

    37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:48:49.99 ID:ZUkkEfaZ0
    いやだから狂牛病と一緒で同種食いやろ?

    >>1ちゃん答えてくんろ

    42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:49:35.96 ID:hk6MMQk7p
    >>37
    違うわ、生き物の脳と内臓に多く分布してて食い過ぎるとダメなんや

    38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:48:55.62 ID:Qv35mUFL0
    タンパク質って同じじゃないんだな
    分子レベルで違うってこと?

    44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:50:13.61 ID:iBdQqB+k0
    内臓が駄目なんじゃなくて人食が駄目なんやなかったか?

    47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:50:37.07 ID:hk6MMQk7p
    >>44
    同種食いは関係無いんやで

    45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:50:27.20 ID:tqoH/p0Ad
    猿の脳食っても発症するとかまだ立証されてないやろ

    51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:50:59.63 ID:qB5I0/vN0
    BSEみたいなやつだろ?
    共食いがいかんみたいな

    56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:53:03.53 ID:cQMSMMq60
    生まれつき持っとるならみんな勝手に増えてプリオンで死ぬんやないの
    どういうことや

    61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:55:01.50 ID:hk6MMQk7p
    >>56
    知らんけど睡眠不足の奴は増えやすいらしいで

    62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:55:06.62 ID:fIYv9mN00
    >>56
    身体に大量にホルモンを入れることで体内ホルモン濃度がマキシマムになったら発動や


    84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 06:01:16.63 ID:+DWWhmqJd
    >>56
    プリオン濃度が低いと増殖する前に分解されたり排出されたりするんちゃう
    濃度が閾値を超えると自然に増加し始めるんやろなあ

    100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 06:04:09.43 ID:4tvXF1eI0
    >>84
    そういうガンみたいなやつにしては発症例少なすぎやろ

    60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:54:19.45 ID:gJ8pPVBX0
    人間食えって言われても食いたくないけど
    それって倫理的に嫌悪感を感じるからとかやなくて
    食ったら病気になるでーって人体が無意識に警告出してるからだと思うと人体ってよくできてんなーって思うわ

    65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:55:29.16 ID:8Xkqf7syd
    >>60
    蓮コラとかもそうらしいな
    あれに嫌悪感覚えるのはブツブツは危険な症状やかららしいってどっかでみた

    67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:55:53.83 ID:4tvXF1eI0
    >>60
    同種食いをやらんのは共食いでエネルギーを得るようになると種が絶滅するからや
    それで絶滅しない生き物は今でも元気に兄弟食っとるやで

    63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:55:17.64 ID:34Faro4K0
    クロイツフェルト・ヤコブ病と異常プリオンは同じなん?

    71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:56:35.47 ID:hk6MMQk7p

    64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:55:19.54 ID:Qv35mUFL0
    人間は生き延びるためなら人間食べるんだけどね

    74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:58:04.10 ID:hk6MMQk7p
    ワイが言いたいのはプリオンがどうとかじゃなくて毎日ホルモン4人分食ってたらプリオン病になるのかどうかと質問してるんやぞコラ

    77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:59:26.18 ID:Qv35mUFL0
    >>74
    牛ならならないよ

    80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 06:00:04.09 ID:vMm3X67e0
    >>74
    牛豚のモツに火通して食ってる分には大丈夫や
    4人前も食ってたら先に痛風になって終わりるだけや

    90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 06:02:31.50 ID:hk6MMQk7p
    >>80
    焼けばええんか

    75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:58:05.97 ID:x0o4VR/M0
    主に人間の脳食ってた一族の家系はやっぱ
    狂牛病みたいなやつにかかってたな
    スペインかどっかの一族

    95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 06:03:22.08 ID:AI6znMty0
    プリオンって狂牛病のやつか?
    300度くらいの熱でも死なないやつ

    98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 06:04:05.16 ID:hk6MMQk7p
    >>95
    じゃあ焼いてもダメやんけ

    101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 06:04:37.40 ID:0aPt5vK50
    プリオンが蓄積しやすいのは脳と脊髄やで
    だから食肉場ではそこを廃棄するんや

    102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 06:05:35.90 ID:hk6MMQk7p
    >>101
    ワイは脳と内臓って聞いたけど違うんか

    105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 06:07:17.65 ID:0aPt5vK50
    >>102
    内臓ではなかったはずやで
    内臓にも蓄積されるんやったら今頃レバーもハツも食えなくなってるはずや

    104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 06:06:52.87 ID:yomfrq5j0
    狂牛病とヤコブ病って何が違うんや?
    牛か人かってだけ?

    110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 06:09:06.28 ID:HWOtFopK0
    >>104
    クロイツフェルトヤコブ病が牛に発症すると狂牛病やろ

    118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 06:12:11.76 ID:aMqU8Wm40
    ポリネシアの南の島々には人食いやってた民族が結構多いんやろ
    怖い話やな

    でも先住民の怒りを買って殺されて食われた宣教師は残当

    68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 05:56:14.61 ID:cQMSMMq60
    ほーん
    人体不思議やな

    引用元:https://raptor.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463603880/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年07月31日 23:17 ID:NTJPWG6.0*
    ホルモン料理の食い過ぎで異常プリオンが発生したとか聞いたことねえわ
    イッチアホやろ
    2  不思議な名無しさん :2022年07月31日 23:25 ID:fQ7oJuam0*
    牛同士が狂牛病?
    やっぱり同種じゃん。近いのも駄目なのかもしれないけど。
    3  不思議な名無しさん :2022年07月31日 23:30 ID:xIWP.ysv0*
    すんげーアホっぽい1やな
    同族の異常タンパク質のミスフォールディングが伝播しちゃうんだよ
    牛のホルモンなんか分解されるわ何言ってんだハゲ
    4  不思議な名無しさん :2022年07月31日 23:31 ID:MxS.XScH0*
    こんなに頭悪いまとめが存在するのが一番の不思議だよ
    5  不思議な名無しさん :2022年07月31日 23:32 ID:Ck5egUZW0*
    イッチ食べ過ぎて頭おかしくなってるやん
    6  不思議な名無しさん :2022年07月31日 23:33 ID:w.TJJOPn0*
    異常プリオンになったやつを食ってしまって、食った異常プリオンが運悪く人とその動物の種の壁を超えたらプリオン病になるって話なのにイッチ正常プリオンでも食い続けるとプリオン病になるって勘違いしてそう
    人の共食いだって共食いそのものがダメというより孤発性のプリオン病にかかったやつを食ったらアウトって話なのに
    7  不思議な名無しさん :2022年07月31日 23:35 ID:pgLV3BP.0*
    2016年のころの書き込みなのにハンタの状況あんまり変わってないの笑う
    8  不思議な名無しさん :2022年07月31日 23:48 ID:VpBfSCtm0*
    そうか信者らが行う集団ストーカー犯罪!
    で 検索してみて下さい、

    人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
    人を人とも思わない鬼畜犯罪です!

    是非 検索して そうか信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして集団ストーカー犯罪を知って下さい。
    9  不思議な名無しさん :2022年07月31日 23:50 ID:2.0TSyUz0*
    モツ鍋好きなんだがアカンか…
    10  不思議な名無しさん :2022年07月31日 23:54 ID:BljKaqsY0*
    さすが食人宇宙人を倒す切り札やで
    11  不思議な名無しさん :2022年07月31日 23:54 ID:1aBDra8h0*
    丸ごと喰うのは良くないんか?
    魚は大丈夫?
    12  不思議な名無しさん :2022年08月01日 00:02 ID:yClSMqQd0*
    今ホットなのは鹿だっけ?
    13  不思議な名無しさん :2022年08月01日 00:13 ID:SdjQxFYu0*
    共食いがあかんのは同種だと免疫がきかないからウイルスややばい菌持ってる人間の肉から簡単に感染してしまうからだって
    14  不思議な名無しさん :2022年08月01日 00:20 ID:EljIs74N0*
    ヒンナしてるとスカスカになるのかアシリパさん…
    15  不思議な名無しさん :2022年08月01日 00:22 ID:wb1NVhxK0*
    狂牛病も肉骨粉が牛から出来てるからで同種だからやろ?
    16  不思議な名無しさん :2022年08月01日 00:22 ID:ElqWSpn20*
    動物のモツは食うな
    火を通さず食うな
    この2つだけやぞ
    17  不思議な名無しさん :2022年08月01日 00:26 ID:0QptK.m90*
    金カムでよく生で脳みそやら肝臓食べてたけどあれは大丈夫なのかと疑問だったわ
    実際アイヌの人はそうしてたんだろうけど現代だと心配になっちゃう
    18  不思議な名無しさん :2022年08月01日 00:31 ID:.gHrUxdq0*
    萩尾望都はすごいね...
    19  不思議な名無しさん :2022年08月01日 00:34 ID:9nPLSbxp0*
    >>15
    だから同種じゃなくても異常プリオン接触したら狂牛病になんだよ
    20  不思議な名無しさん :2022年08月01日 00:38 ID:9nPLSbxp0*
    >>12
    偶蹄類の牛と羊で狂牛病が確認されてるからヤギや鹿でも発症する可能性があるかもな
    鳥か豚食っとけ
    21  不思議な名無しさん :2022年08月01日 00:39 ID:9nPLSbxp0*
    >>11
    アニサキスに当たれ
    22  不思議な名無しさん :2022年08月01日 00:40 ID:w0DqQ9900*
    魚で一番のごちそうは脳みそ
    好んで食べてるけど何の問題もない
    23  不思議な名無しさん :2022年08月01日 00:49 ID:uDG2RiZC0*
    種の壁があるから基本何喰ってもほぼ大丈夫
    人肉食べても異常プリオン体に侵されてなければ発症しないって話
    24  不思議な名無しさん :2022年08月01日 00:54 ID:jN.MobL10*
    人が人の脳を食べると、食った方の人間は変な笑ったような顔付きになると
    何かの本で読んだ事がある。
    25  不思議な名無しさん :2022年08月01日 00:59 ID:D4XjkX970*
    これ人肉いっぱい食ったやつの脳調べたら
    ク―ルー病に耐性出来始めてたやついたんだよなw
    26  不思議な名無しさん :2022年08月01日 01:00 ID:Zbcqi6hA0*
    プリオンとは何なのかも知らずにまとめた、く そみたいな記事ですね。
    画像のまとめ記事でも、使い古された画像とレスでく そ記事ばかりで素晴らしい限りです
    27  不思議な名無しさん :2022年08月01日 01:17 ID:epDyGOtZ0*
    でもそれいうならポリネシアよりチャイナでしょ
    28  不思議な名無しさん :2022年08月01日 01:29 ID:NkmzFRMZ0*
    アイヌもよく脳みそ食ってたらしいね
    塩かけて食うと美味いらしい
    29  不思議な名無しさん :2022年08月01日 01:55 ID:KoDYu55C0*
    >>24
    こわ…
    中国人とか食べてそうだけどな人の脳
    30  不思議な名無しさん :2022年08月01日 02:00 ID:kVxZTLCU0*
    シガテラみたいなもんだろ
    部位に溜まった体に悪いもんとると異常をきたす
    それがプリオンの場合脳や臓器にあり摂取者の脳をスカスカにする
    31  不思議な名無しさん :2022年08月01日 02:23 ID:jJd700O10*
    マキシマムザホルモンがどうした
    32  不思議な名無しさん :2022年08月01日 02:42 ID:ElqWSpn20*
    同種じゃなかろうが異常プリオン摂食すると感染リスク
    筋肉脂肪以外の内蔵や神経、骨髄に多い
    33  不思議な名無しさん :2022年08月01日 03:26 ID:gNThHOj00*
    >>15
    種の壁というのがあって異種間では感染しにくいけれども人と牛との種の壁はとっくに突破されてる。
    34  不思議な名無しさん :2022年08月01日 03:45 ID:Beqpuhrh0*
    市販されてるモツは加熱済みだけど
    焼肉とかのは生だから怖いね
    35  不思議な名無しさん :2022年08月01日 05:37 ID:nQYuHHM50*
    欧米では動物の内臓はあまり食べないと聞いたけど
    それでも内蔵を使った料理ってあるよね ソーセージの皮なんかは大丈夫なのかな?
    36  不思議な名無しさん :2022年08月01日 06:28 ID:rWtCh7Lf0*
    単に内臓食うと発症となると肉食動物全部アウトなんよ
    同種や近い種のプリオンを取り込む事がいかんわけよ

    37  不思議な名無しさん :2022年08月01日 08:54 ID:ecaESjnX0*
    現代まで生き延びとる我々は間違いなく食人を伴う争いに勝ち残っとるワケなんやな。
    そう考えると飢餓状態で何が起こるか想像つくな。
    38  不思議な名無しさん :2022年08月01日 10:10 ID:DpflAMo90*
    人間は同種食いだからそのプリオンが作用するのであって、牛とか多種なら大丈夫って聞いたけど。煮ても焼いてもダメだからマジ同種食いはあかんはずなのに、古来から結構あるのは何故だろう。
    39  不思議な名無しさん :2022年08月01日 11:01 ID:MsWJGhMT0*
    こわいけど美味いのでヨシ!
    40  不思議な名無しさん :2022年08月01日 12:02 ID:fsisSnNM0*
    誰もプリオンとプリン体は別物と突っ込まないんだな。
    プリオンはタンパク質、プリン体は核酸。
    ホルモンにプリン体多いみたいだけど、プリン体摂ってもなるのは痛風。
    41  不思議な名無しさん :2022年08月01日 12:36 ID:59bNVyRX0*
    >>34
    加熱しても排除されないから...
    42  不思議な名無しさん :2022年08月01日 12:39 ID:59bNVyRX0*
    種の壁はとうに突破されているわけで
    まあ自分が好んで食っているものがヤバいと言われて狼狽えるのは分かるけど
    43  不思議な名無しさん :2022年08月01日 16:38 ID:X9BijSHK0*
    認知症みたいな症状出るっていうのが地味に怖い
    44  不思議な名無しさん :2022年08月01日 21:29 ID:SCWa15pR0*
    この話は前から堂々巡りだけど、専門的な結論出てるんじゃないの?
    つい最近まで飛行機とミツバチが飛ぶ理由は不明って盛り上がってたし
    45  不思議な名無しさん :2022年08月01日 21:46 ID:EuPVzj.X0*
    >>40
    プリン体プリン体言って滑ってるのに気付いてないバカが1人いるだけですし
    46  不思議な名無しさん :2022年08月01日 22:38 ID:9Llrczcq0*
    >>29
    中国では猿の脳は食うけどな。
    47  不思議な名無しさん :2022年08月01日 22:39 ID:9Llrczcq0*
    サル痘といい異常プリオンといい、同性愛や共食いがダメってのは理由があってのことなんやね。
    48  不思議な名無しさん :2022年08月01日 23:13 ID:FQMe8Lny0*
    同種族喰いをすると、異常プリオンが発生し易くなる
    過去の先祖に同種族食いをした奴が居ても、発生し易くなる
    同種でなくとも、異常プリオンを取り込めばヤコブ病に確実になる
    生は勿論、煮ても焼いてもダメで、触ってもダメなので解剖してもダメ
    牛の狂牛病が有名だけれど、発端はヤギの脳みそで
    最近は鹿でも発見されている
    そして、最近では韓国の鹿の脳から発見されている
    日本鹿のジビエはもうヤバイ
    49  不思議な名無しさん :2022年08月01日 23:16 ID:KDAPPvWU0*
    >>9
    脳髄に多いって書いてあるんだが、豚骨や鶏ガラスープ、魚なんか丸ごと食ったりしてるけどヤバイんかな
    50  不思議な名無しさん :2022年08月22日 05:53 ID:mproGB6u0*
    ハワイじゃなくてクールーが初端、Spainじゃなくてイタリアの致死性不眠症で死ぬ一族がプリオン病と云われてる。情報がメチャクチャだ…現在では牛だけじゃなく鹿にも疲労衰弱するプリオン病が蔓延してて羊のスクレイピーは昔からあったが土地にも感染源が残るから、暫くその土地では飼えなかったと云われてる。牛の場合は肉骨粉が同種を潰した飼料で発症したから問題になった。
    51  不思議な名無しさん :2022年11月29日 23:47 ID:HHT.rUw70*
    異常プリオンと正常プリオンが接触→異常プリオンは異常プリオンのまま、正常プリオンは何故か異常プリオンに変化という現象を起こすんだっけか
    この辺が酸化還元反応などとは明らかに違う
    生物と非生物の中間がウイルスならウイルスと非生物の中間はプリオンと言われるわけだ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事