不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    164

    助手席の嫁「あ、スタバ寄って?」運転手のワイ「え?何買うの?」嫁「え?ラテとか!」→



    starbucks-g48a8197eb_640


    1: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:25:07.51 ID:zzULSpfa0
    ワイ「カフェラテならコンビニの方が安いやん。味変わらんし」

    嫁「まあそうなんだけどスタバ行きたいなって」

    ワイ「いやスタバ高いしコスパ悪いよ」

    嫁「スタバ行きたいんだからいいじゃん。いいからスタバ寄って!」

    ワイ「いや味変わらんし高いスタバよりコンビニでよくない?。ほらそこファミマがあっ」

    嫁「スタバ行きたいって言ってんだからいいじゃん!!!」
    嫁「なんでスタバダメなの!?!?」
    嫁「私は!スタバのラテが!飲みたいの!!!」
    嫁「せっかくの休みにこんな叫びたくない!!!」
    嫁「ギャオオオオ!!!」



    何なんこいつ……

    6: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:26:00.07 ID:zzULSpfa0
    コスパ最強のコンビニでええやんけ

    9: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:26:21.41 ID:zzULSpfa0
    マジで価値観合わんわ

    11: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:26:25.01 ID:WFNn2s4Y0
    スタバぐらい寄ったれや

    14: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:26:48.33 ID:2tudnxa/0
    降ろして!

    15: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:26:50.27 ID:f+SEBct70
    じゃあスタバで降ろすね

    16: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:26:56.52 ID:2X6vZgj9p
    お前が悪い


    17: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:26:58.68 ID:zzULSpfa0
    ちなこのあとコンビニ寄ってあげたのにラテ買わんかったからな
    意味わからん

    19: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:27:03.29 ID:WZf5BIOo0
    実際こういう女いるよな
    スタバ(味わからん)に行ってる私かわいい、その可愛い私をインスタにあげたいだけ

    36: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:28:27.28 ID:jusI4fTH0
    >>19
    今の時代によくドヤ顔でそのレスできるな

    46: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:30:36.23 ID:9ZPj2PSZa
    >>19
    味分からんとかもし本当なら味蕾死滅してるだろその女

    56: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:31:31.60 ID:cNiTsz5z0
    >>19
    何があかんのや

    57: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:31:46.02 ID://xq3z/d0
    >>19
    スタバ行く時点で味なんかどうでもええからな

    25: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:27:16.28 ID:l02R97XId
    でもお前童貞無職じゃん

    26: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:27:34.06 ID:4fEBKVY60
    そこで一回スタバに寄って次の時にまともな喫茶店に連れて行って良い豆の味を教えるのが男やぞ

    27: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:27:46.93 ID:snQfkQMRd

    30: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:28:03.64 ID:MAgv4I+F0
    独立店舗のスタバって激込みでいや、特にドライブスルー


    31: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:28:08.09 ID:iYVarOS6M
    よく結婚したな

    34: 岡本 ◆6LSXUtST2k 2022/07/27(水) 22:28:19.33 ID:9eCQoFbb0
    ラテを飲みたいんじゃなくて"スタバ"を飲みたいんだよ

    分かんねぇのかなw

    35: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:28:21.29 ID:zzULSpfa0
    「スタバでラテ買う合理的理由は?」って聞いたら更にうるさくなって草なんだ

    58: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:31:49.59 ID:tOl6J+3Dp
    >>35
    そんなのと結婚したお前が悪い

    37: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:28:27.72 ID:RoKQ6GcN0
    もちろんドライブレコーダーの動画あるだろ?
    まずはその動画出してみろよ嘘吐き

    40: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:28:51.52 ID:qeWWW85J0
    女も結構こだわり強いよな

    41: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:29:28.21 ID:N+uBOivp0
    てか気まぐれオレンジロードは中原めいこの曲よね?

    43: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:29:31.21 ID:TXf/S2mK0
    味変わらんことはなくね。豆とかも違うやろ

    44: 風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/07/27(水) 22:29:35.68 ID:uU+gDR6D0
    コンビニの方が面倒臭い定期

    47: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:30:36.59 ID:mc0fg2z5a
    二人でスタバに行きたいって行ってるんだよ😁

    48: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:30:37.87 ID:6KDDRzE1a
    甘~いフラペチーノだったらスタバで買うべきだから喧嘩にはならなかったのに

    49: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:30:41.39 ID:ah1tSVrC0
    さすがにスタバのラテの方が旨いんじゃないか?

    50: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:30:48.76 ID:Dv/8VAAs0
    スタバ位行ってやりゃ良いじゃん

    59: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:31:50.82 ID:zzULSpfa0
    >>50
    コスパ悪いやん
    買うとしても「正当な理由」が欲しいわ

    765: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:43:09.69 ID:Z2NRBRmZd
    >>59
    お前の行動がコスパ悪い

    51: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:30:58.32 ID:zzULSpfa0
    いや味変わらんのは嫁も認めてたからそこは本論ではない

    60: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:32:08.70 ID:5SfYHY+Hp
    >>51
    お前が悪い

    52: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:31:00.95 ID://xq3z/d0
    スタバに味やコスパ求めちゃダメやな

    55: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:31:24.97 ID:d/GkQARH0
    ツイッターでこれ投稿してみ?
    爆釣りいけるで

    61: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:32:13.07 ID:iYVarOS6M
    女に論理的な答えを求めるな

    63: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:32:37.57 ID:isJeBhyM0
    スタバのほうが美味いよ
    コーヒー好きだけど認める

    80: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:33:14.10 ID:5yBx2JKq0
    スタバの限定とか飲んだら満足するんやろ

    92: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:33:19.82 ID:V4C+cvo/0
    ラテはスタバのがうめえかな
    ビニのはドリップコーヒー使ったニセモノだし

    169: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:34:57.55 ID:/CMjMvTaa
    熱中症なった時にスタバのフラペチーノ飲むと凄いで
    一気に体を冷やしつつハイカロリーが一気に体を駆け巡ってみるみる体が回復するのが分かるわ
    あんなの飲む奴は馬鹿だと思ってたけどスタバすげーわ

    172: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:35:05.59 ID:S4IeBZkF0
    コンビニのマシン汚い時があるから使う気になれん

    22: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 22:27:07.41 ID:FpDf56Oh0
    一緒にスタバを買いに行くのが正解

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658928307/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:13 ID:uxNZ9GcL0*
    まあ実際は車もないしスタバも行ったことないし嫁もいないんだけどね
    2  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:15 ID:zKAzZNnn0*
    こんなもん気分だからな。
    それくらい付き合ってやりゃいいのに。
    学生時代や社会人になって通勤通学でいつもと違う道で行くか〜位あったやろ。
    それと同じや。
    3  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:21 ID:mpEIh7Wt0*
    合理的な人間ならここまで合わない人間と結婚しないと思う。お互いに
    どうせお人形遊びなんだろうけどさ
    4  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:21 ID:3q.Mn.1U0*
    ギャオオオン書きたいだけやろこいつ
    5  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:22 ID:kC9ucyrM0*
    こんなことで喧嘩しないでよ
    6  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:22 ID:.kX.REMv0*
    家で作るのが一番安いのにコンビニ行くとかコスパ悪いやろ
    その辺の合理性に欠くこの男もあかんわ
    7  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:22 ID:I2IsvbbL0*
    嫁が悪いというより結婚前に金銭感覚っていう最重要の価値基準のすり合わせを出来なかった二人が馬鹿
    8  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:25 ID:YJH4ATJQ0*
    ハイブランドのバッグと同じだろ
    9  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:26 ID:WciChgd90*
    嫁やったらスタバ行く私カワイイ!くらいさせたれよ
    ラテ飲んでる可愛い嫁を眺め倒したれ
    10  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:29 ID:.S2tx5dY0*
    味は同じなんやが、用事か行楽か行きか帰り知らんけど出かけてスタバで飲むって言う行為が1つの思い出作りみたいなもんなんやろ。弁当なんか同じ味でも外で食えば美味しく感じるのと一緒や。そこに合理性とか求めたらそらキレるわ。
    11  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:32 ID:EOhP.T2p0*
    スタバって旨いか、、、?あれ
    近所の喫茶店の値が張るコーヒーの方が旨く感じるんだが?
    12  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:35 ID:PelV5IlU0*
    たかが、コーヒー買うのに合理的な理由ってw
    コイツの考え方が合理性ないやんww
    覚えた言葉を言ってみたかったんだな。
    13  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:36 ID:UlT.GV7i0*
    なんかこいつ旅行先でもコンビニ飯食ってそう
    14  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:37 ID:Fu5oeETy0*
    ごちゃごちゃ理屈並べる場面か?
    連れてってやれよ。
    15  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:37 ID:JrwqPQMl0*
    映画館で映画観るのも「あとで借りて観ればいい」とかいうのかな
    その方がコスパ良いもんな
    16  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:39 ID:JmRZAyLT0*
    ついでにトイレ行っておいで
    自分の分もお願い
    車内でつまめる物もよろしくって
    追加して外堀を埋めよう。
    17  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:40 ID:Pv1D0Jir0*
    スタバって行ったことないけどそんなに美味くないのか?
    じゃあ何で人気なんだろ
    18  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:40 ID:WCVtCaSo0*
    スタバってそんなにインスタに上げたくなるほど御洒落かねえ?
    すごく混んでて高校生くらいのも多いし。落ち着いた感じが無いんだよね。
    たまたま入った所がそうだったかもしれないけど。
    19  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:41 ID:zxKOA99J0*
    なんでや
    鏡の中のアクトレスは悪くないやろ
    20  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:41 ID:Pv1D0Jir0*
    >>15
    コスパの意味分かってなさそう
    安けりゃいいってことじゃないぞ
    21  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:43 ID:9Yx1nCcp0*
    嗜好品に合理性を求めるのがあたおか
    合理性を言ったら9割の店は必要ねぇんだよ
    22  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:44 ID:DF63xpHy0*
    毎回、無駄遣いしてるならコンビニでってなるけど…たまのスタバだったら良いのでは?てか、千円以下の事でコスパが~とか言われるのウザッ(笑)
    23  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:44 ID:hk.Nw2nf0*
    >>10
    プライベートくらい無駄なことしたいよな
    24  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:50 ID:hRj7.xRz0*
    >>11
    スタバはコーヒーを飲む場所じゃないんだから当たり前。
    逆にその値が張る喫茶店で美味しいラテやフラペチーノが頼めるのか?そもそもメニューに無いだろ?
    25  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:53 ID:XS.CZyTh0*
    コメ欄がまともで安心すた。
    26  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:55 ID:86WS3KpB0*
    コスパや効率重視の冷静な俺…wって感じで気取ってるくせに
    くだらんことで人を怒らせて無用な喧嘩を生み出してる時点でただの馬鹿なんだよな
    27  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:56 ID:ENZv8wgJ0*
    >>17
    欧米と同じことしてるのがいいんだろうな
    28  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:57 ID:qB7.PfvX0*
    こんなことでコスパや合理性を徹底するなら結婚自体が無駄定期。
    29  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:57 ID:enODMMLN0*
    >>20
    何をパフォーマンスととるかって話よ
    スタバの味とか雰囲気とかに重きを置いてる層からしたらスレ主の主張も安けりゃ良いに聞こえるし
    30  不思議な名無しさん :2022年08月04日 08:59 ID:PDDekbRs0*
    女は店の雰囲気を楽しみたいんや
    31  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:00 ID:Lz1dYBlV0*
    >>23
    無駄って豊かさの側面も持ってるからな
    効率とか合理的に考え出したら思い出すらも作れない
    32  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:00 ID:wdPg4oCv0*
    合理性を説く人間がスタバに行くことの合理性を理解できていないのかね スタバに行くことが単純に美味いもの、コスパの良いものを追求することを目的としていないのは明らかなんだが
    33  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:00 ID:WgYAGfgu0*
    はいお人形遊び
    34  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:02 ID:sqgKytqz0*
    休みの日までコスパとか考えないといけない貧乏人と結婚した女が悪い
    金ない貧乏人と出かけたらツレでもこうなる
    35  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:02 ID:wdPg4oCv0*
    >>17
    美味いものを求めて行くところではない インスタにもよく挙げられるようにそこに行って過ごす、そこで買うことが1つのステータスたり得るから
    36  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:03 ID:wdPg4oCv0*
    >>18
    そう思う人が多いから混むんじゃないかな
    37  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:03 ID:JrwqPQMl0*
    >>20
    俺に言われても困る
    スタバで飲むカフェ.ラテはもちろん、その雰囲気やおしゃべりを楽しみたいんだろうに「コスパが~」「合理性が~」で切り捨ててるんだから
    38  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:06 ID:wqz.ftFR0*
    女性叩きが得意の俺でもコレは1が悪いわ…。
    飲みたいもんを飲ませてやればええやん。
    スタバの距離が10キロ20キロ離れでもしてるならコスパが〜の理屈は分かるが、たかだか2〜300円くらいの値段でコスパいい出すのはナンセンスだわ。
    コストパフォーマンスを気にするのは自分の事だけにしとけ。
    相手にまで押し付ける奴はただのクズや。
    39  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:06 ID:pLYtrRvQ0*
    >>18
    まぁ場所による
    都内とかどこも混んでるしこれ見よがしにオンライン会議やってるのとか多くてうるさいよな
    他のチェーン店に比べると多分お洒落なんやない
    40  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:07 ID:C7dyEAUw0*
    500円ぐらいの差額で喧嘩とか
    貧乏は嫌だなって思いました。
    41  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:12 ID:JdUJfs4t0*
    彼女的にはスタバの方が美味いんやろ
    一緒に楽しもうとしないやつと出掛けるのしんどいよな
    42  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:14 ID:livJA5FS0*
    >>35
    スタバってなんかオシャレなイメージだし
    陰キャには憎い対象だから否定したい奴が存在するんや
    43  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:17 ID:xIdYvXAd0*
    休日の嗜好品に合理性とかいうバカ
    44  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:17 ID:fX33N6u20*
    >>7
    擦り合わせができないというより、結婚前に嫁に媚び媚びで嫁を奉ってからの一転俺様に合わせろじゃね
    45  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:18 ID:uDm.svfz0*
    気分が上がるからスタバに行きたいんだろうよ
    キャンプでバーベキュー行っても意味ない家のコンロで肉焼けって言ってるようなもん
    46  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:19 ID:xtAA9yzo0*
    いやスタバとコンビニの味の違いがわかってないだけじゃん
    そんなこと言い出したら高い寿司屋なんか行かずに回転寿司でええやん、パン屋のパンじゃなくてコンビニのパンでええやんってなってくる
    値段しか見てないやつはアホ
    47  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:19 ID:wlhdlzVp0*
    嫁の喜びを軽んじる点でもう終わってるわけやん
    48  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:19 ID:xtAA9yzo0*
    >>17
    いや実際うまいぞ
    フラペチーノとかスタバにしかないやつもあるし
    49  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:20 ID:xtAA9yzo0*
    >>10
    まず味が同じではない
    50  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:22 ID:1jdUdiF.0*
    シュガーマックスコーヒーとかw
    51  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:23 ID:uDm.svfz0*
    冴えないおっさんのスタバ憎悪は異常
    今どき普通の爺さん婆さんでもスタバ行くのに未だに意識高い系御用達の店だと思ってる
    52  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:24 ID:Pa5vxExQ0*
    >>49
    どこのコンビニかでも違うよな。
    53  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:26 ID:k5sVdRPV0*
    最近コスパってよく言ってる馬鹿がいるけど、大抵の奴はただ安いことを言ってるな
    頭が悪いのかな
    54  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:29 ID:qL2DChQf0*
    スタバの実際のクォリティがどうのって話じゃなく、自分の価値観が絶対的で異論を認めないスレ主の人間性が問題
    55  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:31 ID:a8a3YoGh0*
    情報を飲んでるんだよ
    56  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:34 ID:qaQIzXwx0*
    「コスパ」←これにこだわり過ぎ
    57  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:40 ID:Wr7NgbsZ0*
    スタバの何が良いのかいまだに分からん、普通のコーヒー飲みたいなら他のチェーンの方がうまいだろ
    甘いやつは砂糖と脂肪でカロリーやばいし
    長時間グダグダする高校生とかじゃなきゃあんま行くメリット無いだろ

    58  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:40 ID:wZ4cUBKU0*
    価値観が違う相手と結婚する輩が悪い。
    59  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:41 ID:EQgp.sJd0*
    これ元ネタあるよね
    はい、創作
    60  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:43 ID:EQgp.sJd0*
    スタバもコーヒーやラテならその辺のチェーン店と値段変わらないのにコスパって
    61  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:44 ID:0HDvn7g60*
    スタバは美味くない雰囲気だけって層は行ったことないか単に舌が異常に鈍いんだろう
    やっぱドリンクを主役としてるだけあってコンビニよりずっと美味いしそこらのカフェよりも美味いよ
    むしろ異常にスタバ美味しくない雰囲気がだの言ってる人たちこそ逆張り精神で雰囲気に流された情報を食ってるだけの存在なんだよな
    62  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:45 ID:XOVIs8wG0*
    通りの反対側で入りにくいとか目的地のルートから大きく外れるとかそういう合理的な理由があるのかと思ったら、ただ1が馬鹿なだけだった。
    63  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:46 ID:9rYpjdeQ0*
    スタバくらいでガタガタ言うなよ
    64  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:47 ID:irNk8WSG0*
    >>11
    こいつが比べてるのはコンビニのラテだぞ
    どっから喫茶店が出てきたんだ? 内容理解してる?
    65  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:47 ID:IDb9C67X0*
    恋愛結婚する同士って間違いなく釣り合ってるからな
    仕方ない笑
    66  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:51 ID:BqnLBZ6W0*

    「スタバ行きたい」←これが正当な理由やろ
    頭悪いんか
    67  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:51 ID:GCcA0hi30*
    そんなコスパが悪い女と結婚した合理的理由は?
    68  不思議な名無しさん :2022年08月04日 09:55 ID:ts27V2H10*
    こんな旦那やだ・・・奥さんかわいそう。
    味のこと言ってる人いるけどそういうことじゃないし、馬鹿じゃん。
    69  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:00 ID:ZJa5HkOE0*
    休みの日にこんな事で揉めるとかアホすぎる
    人生損してるわ
    70  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:00 ID:Gjk0vBIU0*
    >>21
    71  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:02 ID:aUV3S6sV0*
    たまにくる3歳の孫娘を連れて犬の散歩に行ったら
    「ねえ。。。帰りにスタバでなんか飲んで帰ろう~」と言われて
    返事に困った。  大体スタバで3歳児が飲めるものなんかあるんか?

    後日、一緒に出掛けた際に自分の分だけスタバでコーヒーを買ったら
    くだんの3歳児が「どうして自分の分がないの!」と腕組みしながら
    プンプン怒ってたわ。
    72  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:02 ID:dTepQhXW0*
    相手の立場になって考えてやれよ。

    高級店は味じゃなくて雰囲気を楽しみたいんだよ。

    コンビニじゃ雰囲気味わえないだろ。
    73  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:02 ID:tdYkC4kh0*
    コンビニもコスパ良くないけど?
    74  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:14 ID:5WPD6eBi0*
    実際こういう女いるよな
    スタバ(味わからん)に行ってる私かわいい、その可愛い私をインスタにあげたいだけ

    >>19
    今の時代によくドヤ顔でそのレスできるな





    「今の時代によくドヤ顔でそのレスできるな 」
    がブーメラン過ぎて笑う
    75  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:16 ID:Bl7Hb2cF0*
    むしろなぜ結婚出来たのか不思議
    76  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:16 ID:5WPD6eBi0*
    男の方もコスパ考えてるのにコンビニとか言ってるから中途半端だな。
    コンビニって基本高いじゃん。
    77  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:17 ID:xfwOvKhZ0*
    心証の悪化、口論する労力というコスト払って得たパフォーマンスがラテ代ってコスパ悪すぎ
    78  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:17 ID:TL1XX1fS0*
    車でスタバに入れるってどんな田舎に住んどるんや、、、
    79  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:18 ID:CDSbe6SF0*
    この揉めてお互いストレス溜めるぐらいなら少し金出して円満に行く方がコスパええやろ
    80  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:19 ID:HF1AuPLv0*
    ちんよ
    同じ過ちを何回繰り返せば気が済むのか
    まんさんには解決より共感と何万回言わせるのだ
    今回の件は「わかるー」と共感だけしてスタバスルーが正解やぞ
    81  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:21 ID:8aEBPBaA0*
    コスパで言うならスタバで嫁の機嫌が良くなるならこれほどコスパええもんはないやろ
    82  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:22 ID:HF1AuPLv0*
    >>79
    ほんまこれ
    ワイのお買い物にいちいちケチつけてくる糞嫁に言ってやってほしい
    おかげで毎日がイライラの連続や
    83  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:24 ID:77f94A.p0*
    これに類似した内容のツイ見たけど、頭の中のひろゆきで腹筋がやばかったわ
    84  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:33 ID:98CzzE010*
    なんだまた氷河期DTの嘘か
    85  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:33 ID:98CzzE010*
    完全に途中で貼られてる”ブチギレ女”を中華盗作した、想像力ゼロ・虚言癖のワナビやん
    86  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:44 ID:dqmtuXNc0*
    さすがにコンビニの貧乏ラテよりスタバの方が美味いわ
    87  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:45 ID:bro2VGIr0*
    そんなことで喧嘩する方がコスパ悪いやん
    嫁が従ってりゃいいってんならただのモラハラだし
    88  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:46 ID:bro2VGIr0*
    >>82
    買い物の内容による
    89  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:46 ID:bAtf7Zw00*
    >>7
    これ見て嫁が悪いって思う奴いるか?
    90  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:49 ID:bAtf7Zw00*
    >>67
    いやコスパ悪くないで
    91  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:49 ID:bAtf7Zw00*
    >>69
    奥さん気の毒過ぎる
    92  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:51 ID:SHK0rCjO0*
    妄想おつ
    93  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:52 ID:bAtf7Zw00*
    >>85
    あれも男の日々の陰険さのせいだがな
    94  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:53 ID:bAtf7Zw00*
    >>1
    それかスタバ行くの怖いのかも
    95  不思議な名無しさん :2022年08月04日 10:54 ID:X7KMyVzD0*
    スタバの方が美味しいからって言っても味一緒じゃんとか言ってきそう
    96  不思議な名無しさん :2022年08月04日 11:03 ID:SXkmvMtv0*
    めんどくせーけど女とは何歳になってもこーゆー生き物なんだ
    マジ疲れるわ
    97  不思議な名無しさん :2022年08月04日 11:10 ID:DKDtUbqN0*
    >>73
    それな。
    98  不思議な名無しさん :2022年08月04日 11:18 ID:fmqUEdqV0*
    >>13
    つーかたぶんイッチ自体ガキん時からイオンとかでハンバーがーたべたい!アイスある~ねえってば〰って言ってもマッマにお総菜買ったから!とか残飯あるでしょ帰ってお昼にするわよ!ばっかりのドケチ家庭に育って「ワイはガマンしてきたんだからお前にいい思いさせたくない」をそれが美談とか賢いことだと思ってるのでは?
    99  不思議な名無しさん :2022年08月04日 11:22 ID:6tFHP0vp0*
    たかだか数百円をケチって夫婦仲を険悪にするバカ
    女の扱い方をまったく分かってない非モテ男特有の「俺は合理的判断のできる情強」という無駄なイキり
    こんな奴がなぜ結婚できたのか謎
    100  不思議な名無しさん :2022年08月04日 11:28 ID:X3LkuStd0*
    >>2
    コスパで言うならいちいち引っ掻き回して空気悪くして、
    嫁からの信頼も下がっていい事ないわな
    コスばっか見てパが考えられない奴多い
    101  不思議な名無しさん :2022年08月04日 11:29 ID:fmqUEdqV0*
    >>1
    これが玩具だのPCアクセだのの趣味の話になると逆にチギュはギャオるよな
    ヒーローソフビはどれも一緒なんかじゃない!このカードの袋じゃやだ〰!なんで勝手に中韓フラッシユメモリ買ってきたのヨドバシいぎだい~メーカー指定したい~ホムセンやドラッグストアの無名腕時計じゃやだ〰!

    まあやりとりの相手がマッマしかおらんから女以前に人とのコミュや想像ができんのや
    102  不思議な名無しさん :2022年08月04日 11:29 ID:d4hmpI780*
    >>61
    ほんこれ
    なんかスタバに親でも殺されたみたいな勢力って一定数いるんだよな
    コスパとか言ってるがコンビニコーヒーとスタバのそれの味の違いすら分からんような貧乏舌というだけだよな
    103  不思議な名無しさん :2022年08月04日 11:32 ID:fmqUEdqV0*
    >>56
    てかどこにパがあった?
    104  不思議な名無しさん :2022年08月04日 11:37 ID:JZQ.ShwE0*
    趣味や嗜好品の話題でコスパがどうとか否定するなや
    有名な旦那の鉄道模型全部捨てた嫁と根っこは同じやんけ
    105  不思議な名無しさん :2022年08月04日 11:39 ID:YvzvvXIb0*
    >いや味変わらんのは嫁も認めてたからそこは本論ではない
    これ嘘くさい。イッチはスレ民に同意が欲しいから嘘ついてるし
    実は嫁は「~〇×ラテ」ってスタバしかないのを求めてる可能性がある。
    それを隠してる予感すらある。
    そうなればコンビニなんて選択外じゃん?
    要はけち臭いだけやん。※51かもなぁ。
    106  不思議な名無しさん :2022年08月04日 11:54 ID:Wv5.3n450*
    >>99
    一事が万事、無駄な事に労力と金を割くバカ女の方が余程無駄。いらねーだろこんな穀潰し。
    107  不思議な名無しさん :2022年08月04日 11:56 ID:hylConUd0*
    ラテを飲みたいんじゃ無くスタバを飲みたい
    上手い事言う
    108  不思議な名無しさん :2022年08月04日 12:05 ID:lP6tJdjo0*
    >>71
    フラペチーノがあるよ
    109  不思議な名無しさん :2022年08月04日 12:32 ID:l6.RbsKf0*
    「スタバのラテが飲みたい」は正当な理由じゃないんかね?
    110  不思議な名無しさん :2022年08月04日 12:34 ID:QPk.H3wy0*
    >>1
    普通なら「フラペチーノの飲みたいからスタバ寄って」になることを知らん辺りがガチだよね
    111  不思議な名無しさん :2022年08月04日 12:35 ID:hsYBhNov0*
    別に毎日3食ってわけでもないたかだか週1回の数百円でコスパって…
    112  不思議な名無しさん :2022年08月04日 12:48 ID:QPk.H3wy0*
    スタバ美味いか?とか言ってる奴は単純に行ったことないだけのニワカ
    スタバはドリンクメニューで常時50以上あるし、ラテだけでも5種類以上あるから
    113  不思議な名無しさん :2022年08月04日 12:54 ID:af1FlDVK0*
    コンビニの安いか?
    セブン量だとむしろスターバックスのが安くね
    114  不思議な名無しさん :2022年08月04日 12:59 ID:6LmW.8350*
    別にスタバに行くのはいいけど行列に並んでる奴は理解できない
    さすがにそこまでして飲むものではないだろ
    115  不思議な名無しさん :2022年08月04日 13:16 ID:NDXTYlo40*
    めちゃくちゃ貧乏だったら嫁が悪いかもね
    そんな事ないんだったらスタバくらいで合理性とか言わないでほしい気持ち悪い
    116  不思議な名無しさん :2022年08月04日 13:31 ID:OGKJtpds0*
    おう、いいよで済む話を何でコスパが云々とか抜かすんだw
    俺もスタバの新作出たら飲みに行きたい!
    みたいな層は理解出来ないがココで断る理由無いだろ
    117  不思議な名無しさん :2022年08月04日 13:49 ID:Pequ.B9z0*
    そういう気分なんだから察してやれよ
    118  不思議な名無しさん :2022年08月04日 13:59 ID:T4TjI9IF0*
    >>4
    ギャオオオオオオって一体何なん?
    キモいんだけど
    119  不思議な名無しさん :2022年08月04日 14:03 ID:KleteDs00*
    「俺が思う合理的な金の使い方」でくそつまんない人生強要される奥さん気の毒。
    「やっぱりスタバおいしいねー」ってニコニコしてる奥さんの顔見れて和やかな休日過ごせるなら「合理的な金の使い方」だろ。
    休日に数百円で煽り散らして喧嘩し、最悪の雰囲気で過ごす方が圧倒的にコスパ悪いわ。
    120  不思議な名無しさん :2022年08月04日 14:03 ID:avOVrPWQ0*
    ご当地フラペチーノ出た時キョドりながらスタバ行って飲んだけど美味かったわ
    121  不思議な名無しさん :2022年08月04日 14:14 ID:8gDyYdDn0*
    ふわふわのフォームドミルクってコンビニコーヒーでもあるの?
    あれ結構好きだからコーヒー屋にしかないならわからんでもない。
    122  不思議な名無しさん :2022年08月04日 14:27 ID:RnNLA0hL0*
    これちょっと前にTwitterで出たネタじゃん
    123  不思議な名無しさん :2022年08月04日 14:31 ID:mamc8dq.0*
    たかがスタバに行くだけのことで「合理的理由は?」とか問答仕掛けてくる人間マジで鬱陶しいわ。お前との問答が何より無駄な時間やねん
    必要もなく相手を怒らせて「俺が悪いのか?」とスレ立て。これがコスパを重視する人間の生き方か?
    124  不思議な名無しさん :2022年08月04日 14:56 ID:UlcVSTby0*
    >>100
    コスパコスパ言いながらコストとそのもののパフォーマンスだけでトータルのパフォーマンスが見れてない奴は多い
    125  不思議な名無しさん :2022年08月04日 15:16 ID:.jPvLyXo0*
    このアホメンのコスパが悪いやろwww
    ドライブ中にスタバでラテ買うのが気分良くなるんだから好きにやったれよ
    怒らせた上で嫌だと言っているファミマ行くとか鬼畜かお前www
    126  不思議な名無しさん :2022年08月04日 15:22 ID:ivBoN2mk0*
    そんなくだらん事で言い合いになる方がコスパ悪い。
    127  不思議な名無しさん :2022年08月04日 15:25 ID:k7Of5p5y0*
    >>10
    これ。
    128  不思議な名無しさん :2022年08月04日 15:52 ID:.UL.Bo6l0*
    >>101
    いきなり何を発狂してんのか知らんけど
    「あ、スタバ寄って」「おk」
    「わりぃ、ヨドバシ見てくるわ」「うん」
    じゃあかんのか?
    喧嘩すること前提の発想やめようや
    129  不思議な名無しさん :2022年08月04日 15:56 ID:DMD4uPho0*
    コーヒーなんて趣向品なのに何がコスパだよ
    他のコーヒーを何杯飲んでもスタバのコーヒーが飲みたいって欲求が満たされないなら逆にコスパが悪いわ
    130  不思議な名無しさん :2022年08月04日 16:39 ID:H.kZqXUJ0*
    ハズレ旦那
    131  不思議な名無しさん :2022年08月04日 16:39 ID:rtqPAsBM0*
    スタバの冷やしコーヒー高いくせにまずくて驚いた記憶しかないわ
    132  不思議な名無しさん :2022年08月04日 17:05 ID:4B3mi.fd0*
    スタバのラテとかコーヒーとかって割と独特のスタバ味してるからスタバ飲みたい時はスタバに行かないと飲めない
    CoCo壱のカレーも
    133  不思議な名無しさん :2022年08月04日 17:09 ID:4B3mi.fd0*
    >>57
    あそこはコーヒー屋じゃなくデザート屋だと思えばスタバ人気が理解できるって言われた
    134  不思議な名無しさん :2022年08月04日 17:11 ID:4B3mi.fd0*
    >>71
    なんでスタバ行ったのに看板に書いてあるミルクにさえ気付かずに3歳児のもの買わないなんてできるの?
    135  不思議な名無しさん :2022年08月04日 17:12 ID:4B3mi.fd0*
    >>73
    飲み物でコスパが云々言うならスーパーかドラッグストアよな
    136  不思議な名無しさん :2022年08月04日 18:05 ID:zf5xvYaI0*
    >>1
    スタバコンプでこんなんやってたら流石に怖い
    137  不思議な名無しさん :2022年08月04日 19:25 ID:p9xmWscu0*
    >>101
    逆なら自分で行って買うで終わりやろ。男卑社会で他人任せでやってもらう教育されてないし。
    運転も当たり前に男、買うのも男が当たり前。これがもう今の社会でズレとる
    138  不思議な名無しさん :2022年08月05日 07:41 ID:0pAzHTAF0*
    女はすぐギャオる(笑)
    139  不思議な名無しさん :2022年08月05日 09:00 ID:DsRyfork0*
    男の玩具趣味もコスパ最低だから旦那の居ぬうちに全部廃棄しようね
    140  不思議な名無しさん :2022年08月05日 11:40 ID:O0ksD20y0*
    >>100
    200円にも満たない差額を惜しむことで起こる事態を予測できないあたり仕事の出来なさが伝わってくるし、
    仕事できずに年収低いからこそケチろうとする悪循環なんだろうな
    141  不思議な名無しさん :2022年08月05日 11:43 ID:3WVHW4V00*
    >>6
    家で作るのが一番安いのにわざわざラーメン屋に行くおっさんみたいなもんや
    家で作るのと店で食うのとでは味が違うし店内の雰囲気も込みでそこに金を払う価値を見出す人間か、
    どんなに味が違ってもラーメンはラーメンだとして家で袋麺食って浮いた差額に価値を見出す人間かの違いよ
    142  不思議な名無しさん :2022年08月05日 11:44 ID:O0ksD20y0*
    >>89
    むしろこれ旦那側がやべー奴よな
    143  不思議な名無しさん :2022年08月05日 11:45 ID:O0ksD20y0*
    >>8
    コンビニコーヒーがしまむらだとすればスタバはせいぜいグローバンワークとかそこらへんのファッションブランドやな
    144  不思議な名無しさん :2022年08月05日 11:47 ID:O0ksD20y0*
    >>9
    可愛い嫁をもらえんブ男にはハードル高いのでは
    145  不思議な名無しさん :2022年08月05日 11:49 ID:O0ksD20y0*
    >>13
    いっそコンビニ飯すら高いとか言って旅行先のスーパーで夕方半額シール貼られた弁当と惣菜買い込んで翌日の昼までそれで賄うレベル
    146  不思議な名無しさん :2022年08月05日 11:50 ID:O0ksD20y0*
    >>20
    コスパの意味わかってなさそう、安けりゃいいって事じゃないぞ、というのを>>15はスレ主に言ってるのよ
    147  不思議な名無しさん :2022年08月05日 12:27 ID:O0ksD20y0*
    >>17
    臭い奴とか小汚い客がいないし、店員も中の上の容姿の人が選ばれてるから
    店内にいるみんなが不快感のない見た目してて快適に過ごせるというのはあるかもね
    148  不思議な名無しさん :2022年08月05日 12:38 ID:O0ksD20y0*
    >>18
    15年くらい前はフラペチーノも390円程度だったからマックとかドトールとかと並ぶ街でふらっと休憩に立ち寄る選択肢の一つ程度だったけど
    2014〜2015年あたりのインスタ普及期にうまくブランディングしたよね
    以前の倍近くまで値上げしてて高いのに気軽に買える自分、という経済力マウントに使えるアイテムになった
    149  不思議な名無しさん :2022年08月05日 12:40 ID:O0ksD20y0*
    >>30
    男も同じやで
    だからラーメン屋が繁盛する
    150  不思議な名無しさん :2022年08月05日 12:40 ID:O0ksD20y0*
    >>32
    弱者男性にロジハラしてはいけない
    151  不思議な名無しさん :2022年08月05日 21:11 ID:dMu5YM810*
    おそらく嫁の方は不味いし高いのも分かった上でスタバに寄りたいって言ってんのに何故旦那はそこまで拒否るのか分からん。
    152  不思議な名無しさん :2022年08月06日 06:13 ID:eDum3z940*
    スタバでバニラクリームフラペチーノのシロップをモカシロップに変更してチョコチップとチョコソース追加、チョコチップとチョコソースを増量、ミルクを低脂肪に変更してライトホイップにしたもののトールサイズを飲みたいので、ちょっとコンビニでは無理ですね・・・(チョコチップ感ありありのゴリゴリ甘いチョコレートドリンク、ちょっとクドさ控えめ)
    この前の甘いやつ、同じの俺にも買って・・・!席取っとくから!って恥ずかしそうに頼むうちの夫最高な
    153  不思議な名無しさん :2022年08月06日 06:20 ID:eDum3z940*
    >>123
    週末にちょっといいビール飲もうとする傍らで、「なんでこんな高いビール飲むの?もっと安いビール沢山あるよ?それなのにこれを選んだ合理的理由は?」ってずっと責められるような夫婦関係が好きなんだろうね
    154  不思議な名無しさん :2022年08月06日 07:46 ID:sqAdrx0O0*
    黄色いトップバリュありがたがって食ってそう
    155  不思議な名無しさん :2022年08月07日 12:23 ID:kjuYpojn0*
    こんな旦那嫌だわ。こんなんが旦那だったら毎日イライラするわ。
    156  不思議な名無しさん :2022年08月07日 15:39 ID:DbT2BLti0*
    ラテを飲みたいんじゃない"スタバ"に行くのがステータスなの!
    157  不思議な名無しさん :2022年08月08日 03:33 ID:qaxIzI3W0*
    >>2
    土日のスタバって滅茶苦茶混んでる
    ドライブスルーなんて車道にはみ出して並んでる
    例えコンビニの半額だったとしても俺は行きたくない

    そもそも車道にまで並んでるのは普通に迷惑なんじゃ
    158  不思議な名無しさん :2022年08月14日 00:49 ID:wjEw9aWs0*
    女が男がでなくこいつがやばい
    159  不思議な名無しさん :2022年08月15日 18:39 ID:.z1dGyVw0*
    『金額』じゃなく『時間の無駄』だからだろ?
    そ。物の値段の問題じゃねぇんだよ
    コンビニ行ってラテ持ってレジで金払って出てくるだけなら2分で済む
    スタバってそれに一体何分掛かるんだ?と
    そう考えれば購入する物の金額も含めて
    下手すれば10倍ぐらい損してるんだよ
    ええ、これが分かってない女がほぼ100%よ
    時間を無駄にする事で自分で自分の価値を下げてる事に気付いてない

    ただそんなアホを嫁に貰ったんだからお前にはそれを養う義務があるんだよ
    つまり嫁の言う事を聞かない旦那が無能って事
    160  不思議な名無しさん :2022年08月20日 02:25 ID:xHZ8pi6x0*
    スタバなんて今や情弱の飲み物だよな。。。
    本場でも衰退気味
    161  不思議な名無しさん :2022年09月20日 12:22 ID:9uGxdjF20*
    コスパ……?
    嫁怒らせて空気悪くして得た数百円ってコスパ良いの?
    162  不思議な名無しさん :2022年09月30日 15:42 ID:myo6QKfy0*
    ちょっと金額大きい送金(詐欺じゃないよ)をATMからやろうとしたら
    取引限度額上限に引っ掛かったので、ワンコインにも満たない窓口手数料をケチって
    上限額引き上げ手続きを10分強かけて窓口で行うウチのオカン(実話)
    ホントあいつら頭悪い・コスパ悪い・自分の意見を曲げない、ウンザリ
    163  不思議な名無しさん :2022年10月01日 11:33 ID:ugnBBCTQ0*
    ヨメの尻に敷かれる覚悟のあるものだけが結婚できる

    変なプライドが邪魔をするから結婚できないし、結婚しても毎日ケンカ続きなんやで
    164  不思議な名無しさん :2022年10月16日 18:22 ID:OcjtBmJA0*
    こんだけブチ切れしといて職場で愚痴言うだけですっきりしてそこまで気にしてないから何度でも同じようなこと起こる

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事