不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    28

    【悲報】銭湯難民さん、閉業した銭湯にとんでもない手紙を出してしまうwwww



    23674674_s


    1: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:09:05.61 ID:VpKWYb7Sp
    無茶言うなや😅



    2: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:10:16.09 ID:9WLAewg0p
    逆から読んだら最後の「店主めい!!」で草

    3: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:10:58.56 ID:7R5NW06Q0
    最後のほうでいきなり三色ボールペンを駆使しててワロタ

    4: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:11:25.52 ID:nAfQ9A/wp
    実際家に風呂ない人らは死活問題やろな

    5: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:12:18.87 ID:7R5NW06Q0
    じゃお前やれやで解決や

    6: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:12:54.87 ID:Q5yLD2TZ0
    差出人が普段、人とコミュニケーションとってないのがわかる文章だな


    7: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:13:36.28 ID:KAyDpLJyp
    利用者一同とか嘘すぎて草

    10: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:14:14.89 ID:jKMDmCfZ0
    明らかに頑固じじいの文字で草

    16: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:15:58.46 ID:KAyDpLJyp
    最後の「マンションでも建てるのか。」の部分

    「。」だけ色変えてるのなんか草

    12: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:14:59.02 ID:TC0ffal5a
    この銭湯愛してたんやろな
    無茶苦茶言ってるが悪い人やないと思ってしまうわ

    25: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:19:45.94 ID:HzxI4upz0
    >>12
    いやこの言い分を人に押し付けるって
    どう考えても悪い人やろ

    13: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:15:23.99 ID:cUKociu30
    潰れないように支援してあげなよ😳

    23: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:18:30.11 ID:0Upq5zCu0
    お前が買い取って引き継げよ

    14: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:15:29.80 ID:IJmtGk9C0
    銭湯はめんどくさいんよ、ヌシみたいなのもおるムラ社会

    15: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:15:51.49 ID:rpA9E9ONM
    風呂付きの家に引っ越せよ
    銭湯図解
    塩谷歩波
    中央公論新社
    2019-02-21


    17: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:16:27.36 ID:2ZjweyUV0
    てやんでいwwww

    18: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:16:40.65 ID:+kj8LFSO0
    もう今は賃貸にすらほぼ全部風呂があるからみんな銭湯行かないんよな
    せめてスーパー銭湯くらいの設備投資しないとこのご時世やっていけない

    19: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:17:17.59 ID:yWNZH/V70
    杉並区の天沼にある銭湯「藤乃湯」だろうが
    近くに第二宝湯やなごみの湯や極楽屋やあるじゃん🤔

    28: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:21:17.67 ID:94oYuHUj0
    >>19
    銭湯の達人か?

    68: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:44:05.43 ID:rGvIqOwM0
    >>19
    北には多いよな

    線路南は壊滅した

    26: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:20:36.50 ID:YWF5Mt7op
    匿名はタチ悪すぎ

    31: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:23:49.02 ID:zdo9GNUX0
    銭湯使うのが貧困層多いっていつの時代やねん
    今時の銭湯とか高すぎてむしろ貧困層ほど行かんやろ
    今日日風呂ない家なんてないし

    32: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:24:19.65 ID:IrGqOj120
    >>31
    風呂のない家に住んでるんちゃうの

    38: おにぎり 2022/08/03(水) 21:26:46.30 ID:97hX63oA0
    風呂なしとか家賃いくらや

    44: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:29:57.75 ID:514j4cDT0
    腐ったような木造アパートとかあるしそういうとこの人かな

    36: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:25:54.13 ID:lehFkSyN0
    銭湯なん金額決められてるし、このご時世やっていけるわけないわな

    43: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:29:23.87 ID:3t2g02Ht0
    >>36
    公衆浴場組合値段が決めてるだけやから高くしたいなら組合に加盟しなきゃええだけやで
    高くして客来るとは思えんけど

    49: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:31:40.95 ID:lehFkSyN0
    >>43
    一般公衆浴場は条例で決まってるやん?

    39: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:27:02.04 ID:jrorPpdZp
    銭湯って組合とかもめんどくさいらしいな

    41: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:29:17.10 ID:+kj8LFSO0
    実のところ、シャワーだけでいいならネカフェ使った方が安い

    72: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:49:43.73 ID:XjHpbHxX0
    今の時代ネカフェにも大浴場とサウナが付いてるもんな

    45: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:30:57.67 ID:e60STma8M
    「故障があるなら治せばいいだろ」はひどい

    46: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:31:25.27 ID:1k/d396aa
    絶対ここの連中やろ💦

    52: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:32:46.17 ID:7nUDQXh5p
    >>46
    一緒にするなや
    この季節は3日に1回入ってるで😅

    47: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:31:36.48 ID:x5UqG1lyM
    ワイがたまに行く銭湯はすでに市内最後の一軒になってしまった
    燃料高騰で大変ちゃいますか?と聞いたらうちは建築廃材を利用してる薪ボイラーやからやってけるとおっちゃんが言ってたわ
    まだまだ頑張って欲しいから風呂上がりに牛乳を二本飲んで応援しとるで

    51: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:32:38.79 ID:4pX+0IzF0
    銭湯って年寄りが若者怒鳴りつける場よな
    ワイもワイのともだちもされたし
    なんかエッセイ漫画とかでも^_^若い人怒鳴られてるし

    53: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:33:13.70 ID:GfxVvaHep
    >>51
    ^_^

    55: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:33:28.48 ID:FLPT7B9A0
    客層がこれなら閉店して正解やな

    56: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:33:59.09 ID:rVKSQFLx0
    湯舟で足伸ばしてゆっくりしたいから銭湯大好きなのに近所の銭湯つぶれてしまって悲しい…

    59: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:35:05.32 ID:7R5NW06Q0
    コロナ禍になってから廃業したところ多くて悲しいわ

    63: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:38:48.18 ID:AKKf90kO0
    前半後半で筆跡違くない?

    71: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:46:45.27 ID:+G6iVjkEp
    >>63
    「利用者一同」って書いてあるやろ!
    1人一文字ずつ書いてるんや

    66: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:40:24.22 ID:D/jS4kCqp
    ワイの行きつけは町営やから安心やね

    65: 風吹けば名無し 2022/08/03(水) 21:39:52.34 ID:AKKf90kO0
    うちの近所のもいつ潰れるかわからんしたまには行ってみるか

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659528545/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年08月07日 07:17 ID:9PHEad.10*
    都会なら銭湯の代わりいくらでもあるやろ
    2  不思議な名無しさん :2022年08月07日 08:07 ID:36H1e6cU0*
    手紙の中身全く読んでないけど、こういうクレーマー対応が嫌で店たたんだ可能性ある。
    安いと客層が悪くなり、クレーム対応が増えるからな。
    3  不思議な名無しさん :2022年08月07日 08:17 ID:XSIUFyDW0*
    > 銭湯使うのが貧困層多いっていつの時代やねん
    > 今時の銭湯とか高すぎてむしろ貧困層ほど行かんやろ
    > 今日日風呂ない家なんてないし


    風呂の中でわざともらすキチがいるのにまともな人はいかないだろ。

    そうでなくとも色んな部分で不衛生なもんだし
    自宅に風呂あればいかないわ。
    4  不思議な名無しさん :2022年08月07日 08:19 ID:bDTv4ZJl0*
    人はここまで自分勝手になれるものなんだなと…。
    5  不思議な名無しさん :2022年08月07日 08:20 ID:XSIUFyDW0*
    クレーマーは確かにキチだが

    ツイッターの奴、こうやって晒し物にする
    自分に疑問沸かないのかな?正義だと思ってそう。


    6  不思議な名無しさん :2022年08月07日 08:29 ID:P.T2FwAk0*
    どおしてもw
    こどもかな?
    7  不思議な名無しさん :2022年08月07日 08:45 ID:aZIz12J30*
    身勝手過ぎる。自分は何もしないで何もかも他人に要求するのかよ・・・銭湯くらい自分で開拓しろ。
    8  不思議な名無しさん :2022年08月07日 09:16 ID:aqfDQkMl0*
    うちの近くに共用トイレが木の小屋みたいなので出来てるけど穴あきまくりだから外から中丸見えの人が住んでない(多分)クソボロアパートあるけどそういう所は風呂ないんだろうなきっと
    9  不思議な名無しさん :2022年08月07日 09:22 ID:s7cX6UQ50*
    ここまで言っていいのは補修や経営にかかる費用+αをポンと支援できるやつだけだろ
    10  不思議な名無しさん :2022年08月07日 09:27 ID:5Mz1eslP0*
    銭湯は必要よね
    水道代をただにすればいいよ
    そのくらい税金払ってる
    そうすれば銭湯もつぶれないし一般人も水道代払わなくていいから生活が樂になる
    郵政民営化もJRも民営化しなくてヨカッタと思う葉書とか郵送料とか高くなりすぎ小泉の策略に嵌まって大失敗よ
    11  不思議な名無しさん :2022年08月07日 09:36 ID:L56xEz4a0*
    手紙の途中までは馬鹿なりに気を使って銭湯の事をちょっと褒めたりしてるのが味わい深いww

    最後は書きながら興奮してしまい、支離滅裂な罵詈雑言になってしまったのはクレーマーあるあるだね

    あと、なんで差出人を無駄に「一同」にするんだろう?どう見ても単独犯(?)なんだが
    12  草加一郎 :2022年08月07日 09:37 ID:n6POAqKy0*
    >>3
    まあ、昔の銭湯は午後3時に開場していたが夜8時過ぎに行くと湯船のお湯なんてまるで味噌汁だったからな… 開場直後は足の指先まで見通せたが夜になると水面の下は何も見えなくなっていて…まさか最近はそんな事は無いだろうが…(?) 
    俺が最後に東京の銭湯に行った時は大人28円だったからな。ソレまで子供料金で15円だった。12歳から大人料金で「まだ小学生です」と嘘を吐いて入ろうとしたが、番台のオヤジに「お前は8月で12歳だろ?」とバレていて誤魔化せなかった(それくらい地域住民全員が知り合いだったと言う事だが…まあ、そんな関係が煩わしく為る奴も増えたからな…)
    しかし、今は一人500円なの?つまり4人家族で毎日銭湯通いしたら月6万円の出費だからな。そりゃあ家風呂に入り行くヤツいなくなるよな。
    だから、中学校の修学旅行で海水パンツ穿いて風呂に入ろうとする奴が出たりして時代を感じるけれどな。
    13  不思議な名無しさん :2022年08月07日 09:54 ID:sTb3KU5T0*
    非常に頭の悪そうな文章でした
    14  不思議な名無しさん :2022年08月07日 10:11 ID:oFkgTMZP0*
    刺青入れて来る奴が稀に居るのが嫌だわ
    一応通報するけどマジで反社会的なの自覚して欲しい
    反社なら社会的な場所利用すんなよ
    反社専用の銭湯作ってそこで入っててくれよ
    15  不思議な名無しさん :2022年08月07日 10:32 ID:AWEWZZjT0*
    風呂無しアパートに住んで銭湯行くなら、普通のとこ住めば良いんじゃね
    16  不思議な名無しさん :2022年08月07日 10:34 ID:V8gwOGE30*
    >>10
    水道代の無料化はとっくにされてる。東京都だと「1月当たり5 ㎥を超える使用水量1㎥につき15 円を乗じて得た額に100分の10 8を乗じて得た額を減額する。」5 ㎥までは基本料金に含まれてるので要は無料。基本料金も公衆浴場はかからないのでほんとに水代はゼロ
    17  不思議な名無しさん :2022年08月07日 11:15 ID:Oz19.D2J0*
    給湯器が壊れたときとか便利なんだよね、近くにあると。
    ここ30年以上利用してないけど。
    18  不思議な名無しさん :2022年08月07日 12:48 ID:f4.Qdc9C0*
    湯船のお湯なんてまるで味噌汁っていったい何処に住んでたんだよ
    俺は東京育ちで銭湯通いだったが半世紀以上前の銭湯でもそんな銭湯見たことないわ
    確かに遅い時間だと銭湯の隅に垢がアクのように溜まってたりしたけどな
    19  不思議な名無しさん :2022年08月07日 13:18 ID:qcBX6oLH0*
    じゃあお前が経営費出せや
    20  不思議な名無しさん :2022年08月07日 13:21 ID:ewtRlmgr0*
    >>7
    嫌ならなんぼでも他の銭湯あるのにな

    頭のイカれた暇なやっちゃ。
    21  不思議な名無しさん :2022年08月07日 13:24 ID:ewtRlmgr0*
    >>14
    銭湯てか公衆浴場の本来の趣旨は(別け隔てなく、誰でも入れる場所)やぞ

    だから俺は入墨の奴を差別せんし気にならん

    お前が過剰に気にしすぎ(他人を見すぎ)ちゃうか?
    22  不思議な名無しさん :2022年08月07日 13:26 ID:ewtRlmgr0*
    >>15
    それは個人の自由やろ

    高級マンションに住みたい奴もおれば、風呂無しボロアパートに住みたい変わりモンもおる

    自分の尺度だけで語んな。
    23  不思議な名無しさん :2022年08月07日 13:27 ID:ewtRlmgr0*
    ガタガタ言うならこんでええ

    お前一人がこんくなってもたかだか数百円

    月で換算してもたかだか数千円や。
    24  不思議な名無しさん :2022年08月07日 13:31 ID:ewtRlmgr0*
    銭湯って年寄りが若者怒鳴りつける場よな
    ワイもワイのともだちもされたし
    なんかエッセイ漫画とかでも^_^若い人怒鳴られてるし

    ↑銭湯て猿山みたいな所あるわ
    常連の爺(猿)が偉そうに幅効かせてる
    初めて行く銭湯は最初、アウェー感あるけど湯に入れば何も気にならんしどうでも良くなるw
    流石に怒鳴られは一回もないな
    お前、何したんやw
    25  不思議な名無しさん :2022年08月07日 13:54 ID:c.BubIeG0*
    >>24
    ケツの穴洗わずに即湯船に入ったんじゃね?
    26  不思議な名無しさん :2022年08月07日 14:10 ID:tTQN.lUe0*
    金持ちワイ、ソープで女の子たちに洗ってもらってます。
    27  不思議な名無しさん :2022年08月07日 14:40 ID:cRX.hC3Y0*
    ミニレターをほんまに手紙として使うやついるんやな
    28  不思議な名無しさん :2022年08月07日 20:19 ID:v1HpbnCs0*
    まあ、昔からの伝統とか関係ないよ。客の都合など関係ない。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事