不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    57

    ワキガ手術中 医者「お、あったあったw」看護師「こっちにもたくさん!!!www」



    F4aBZuyLPANM3Qs1644384937_1644385061


    1: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:10:51.98 ID:CwYOWJF00
    潮干狩り感覚やんけ😢

    2: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:11:33.95 ID:9iuNFtfl0
    高値で売れる定期

    4: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:12:23.12 ID:q60UVrhK0
    どういうこと?

    20: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:16:25.23 ID:u8Vg5p19M
    >>4
    取れば幾らかで売れるんやで

    91: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:29:29.47 ID:STmH6Mr40
    >>20
    どこに売るんや

    5: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:12:23.84 ID:s1Xv/chX0
    これって実際取れば治るもんなん?

    16: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:14:40.60 ID:G+pQBFgJ0
    >>5
    人によっちゃ治ってもすぐ復活するよ

    6: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:12:39.90 ID:4iftZdkX0
    くさい

    8: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:13:15.02 ID:Ef8Rvmdy0
    アポクリン線売るほどある奴ww

    9: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:13:16.81 ID:9iuNFtfl0
    中国の美食家向けの輸出品や

    10: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:13:18.27 ID:UbpCUCoe0
    汗腺を取るんやっけ?
    ぶつぶつしてるのを削いでいくんやろ

    11: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:13:25.83 ID:7/h8eDzM0
    動画見たけど、アポクリン腺て黄色いいかにも臭そうな見た目してるのをマグロのカマ取る感じでやるよな

    15: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:14:28.94 ID:UbpCUCoe0
    >>11
    炎症してない限りは潰してもそこまで臭くないらしいで
    やっぱり細菌が悪さしてるんやな

    17: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:14:56.22 ID:Ob9HwJJNM
    >>11
    画像検索したら🤮

    75: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:27:15.05 ID:y80yHW8mM
    >>11
    あれ取りすぎると別のところから汗出てくるようにから気をつけるんやで
    酷い人だと掌や頭から滝のように出るようになる

    81: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:28:08.79 ID:cZu22kGl0
    >>75
    汗がでないと体温調節機能に関わっててくるからか

    90: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:29:15.94 ID:y80yHW8mM
    >>81
    原理はよくわからんけど人の汗の総量は変えられないとかなんとか
    例えるならキッチンの蛇口止めたらトイレの蛇口から出るようになるらしい

    101: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:31:06.26 ID:dC/O8fOa0
    >>90
    一ヶ所だけ汗腺残して全身の汗腺除去したらどうなっちゃうんや?

    105: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:31:27.66 ID:d24xkewkM
    >>101
    体温が上がりすぎて死ぬ

    106: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:31:41.92 ID:y80yHW8mM
    >>101
    排泄物出せきれなくて死ぬんちゃう?

    123: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:35:23.04 ID:9bHoDR0Y0
    >>11
    脇の皮膚を裏返すのがもうキツい🥺

    12: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:13:38.95 ID:1I1I7KG1M
    臭いのもとの器官みたいのがあるんか

    13: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:14:11.12 ID:ULcwmCwSd
    耳糞ごっそり取れるみたいな感覚か


    14: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:14:26.14 ID:1I1I7KG1M
    アポクリン汗腺か
    漫画で聞いたわ

    18: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:15:27.13 ID:w/B9S2Uc0
    これ遺伝子のバグやろ
    元々あるんが普通なんか?

    26: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:17:20.07 ID:749Kl+QF0
    >>18
    元々は異性を惹きつけるフェロモンやろ
    興奮しないように進化した

    27: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:17:24.80 ID:UbpCUCoe0
    >>18
    アポクリン汗腺は誰にでもあるで
    量が異常に多い人がおるだけや
    ニグロ系やアングロサクソン系は多い方がデフォルト

    29: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:18:11.86 ID:+i5F9r3xM
    >>18
    むしろどっちかというと少ない方がバグやぞ

    21: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:16:35.49 ID:O/k2SFMgd
    一塊で取るのが上手いんか?

    22: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:16:45.15 ID:1I1I7KG1M
    ググったけど思いっきり脂肪みたいな奴を削り取るんか
    痛そう

    23: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:17:02.65 ID:H+d9ZBgq0
    画像貼られる前にワイは帰るで

    24: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:17:06.82 ID:xaodeZTWM
    焼いたら食えそうやなアポクリン腺

    25: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:17:10.67 ID:VAIgYGid0
    歯垢みたいなもんか

    28: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:17:34.05 ID:rL0XrcBd0
    風呂入ってないから臭いんだろ
    俺は臭くないし

    31: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:18:57.99 ID:sgmodVjE0
    ネギトロみたいでうまそう

    32: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:19:19.41 ID:ZYvN6vHx0
    冬場でもヤバいほど臭いやつおるよな
    マジで全員手術受けるか死ぬか選んでくれ🤢

    33: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:20:19.55 ID:+Ow7zaaq0
    高校のとき強烈なワッキーがいて、クラスほぼ全員で彼を辞めさせてほしいと嘆願書集めて事務に出したら1週間後くらいにそいつ来なくなって、1ヶ月ほどしたら担任の先生から西口君は転校しましたと報告があったな

    まさか本当に嘆願書効果なんやろか

    35: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:20:34.32 ID:B1nalBGO0
    ウクライナとのハーフのイケメン従兄弟も鉛筆のにおいする

    36: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:20:49.32 ID:0nkX7hEEp
    なんjか忘れたけど取った奴を上げてたやついたよなキモかった

    38: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:21:23.47 ID:TtsIzj0J0
    ワキの皮ひっくり返して裏に付いてるアポクリン汗腺根こそぎ取る感じやで

    40: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:21:44.83 ID:V7awUJJX0
    アポクリン汗腺が悪いんやなくてそこに湧く細菌が悪いんやないんか?

    46: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:22:51.36 ID:UbpCUCoe0
    >>40
    せやけど常在菌やからどうしようもないんやなかったっけ

    56: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:25:01.07 ID:V7awUJJX0
    >>46
    石鹸でちゃんと洗えば一時的にはなんとかなる言うことか

    41: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:22:17.57 ID:+Ow7zaaq0
    鉛筆の臭いするやつもいたな
    最初それがワキガとは知らんから謎やった

    48: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:23:08.40 ID:UIdwKK/v0
    >>41
    鉛筆と玉ねぎてよく言われてる気がする

    42: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:22:17.85 ID:mM9oTgQ40
    臭いとはいえ汗腺取ったら体調おかしくならんのか?

    43: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:22:19.05 ID:lzNNQYkI0
    画像見たけど怖かったわ
    見るのやめといた方がええで

    49: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:23:23.24 ID:3MRuYAcRr
    耳垢はネチョってないんやがたまに自分でも汗かいた時とか緊張した時脇が臭いときあるんやがこれワキガなん?

    59: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:25:14.46 ID:yjRk1uYD0
    >>49
    ワキガは風呂上がり以外常にくさいから違う

    61: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:25:39.65 ID:3S46lUIb0
    >>59
    そうなんや 汗かいたときに鉛筆のにおいするのはあれみんなするん?

    69: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:26:35.67 ID:cZu22kGl0
    >>61
    わいはせーへんからそれはワキガやな

    62: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:25:43.44 ID:2FWn0aU1a
    >>49
    汗が臭くない人間とかこの世に存在せんからな
    数回しか着てない白肌着を洗濯してもワキ汗の黄ばみが落ちなくなった、とかでもない限りワキガではないやろ

    80: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:27:58.21 ID:yjRk1uYD0
    >>62
    鉛筆臭するなら軽度かもしれんな
    気になるようならデオドラント系の塗るやつ付けとけば問題なかろう

    66: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:26:03.18 ID:oQpWD05l0
    >>49
    ただの汗臭くなっただけや

    85: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:28:38.52 ID:KqHbj3fN0
    >>49
    ストレス性の汗はみんな臭いから

    50: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:23:40.68 ID:sPAlhaY10
    自分がワキガかどうかってどう調べるんや?
    汗は割と誰でも臭いやん

    54: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:24:26.44 ID:cZu22kGl0
    >>50
    くさやとか臭い調べる機械とかあるやろ

    51: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:24:03.80 ID:3DkkVq430
    マキシマムってワキガの臭いするよな

    57: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:25:04.41 ID:NGOUhL2p0
    画像見たけど取る作業気持ちよさそうで臭

    60: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:25:26.95 ID:W+N/hQObd
    オペもひきつれとか残る場合もあるしあんまおすすめではない
    海外のワキガ薬ですげぇ効くやつあるからおすすめ

    64: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:25:58.02 ID:SToKGYl20
    動画見たことあるけど
    滅茶苦茶痛そうだった
    あと脇の中って意外に空洞なのな

    74: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:27:13.38 ID:TtsIzj0J0
    >>64
    腋の局所麻酔やるだけだから大したことないで

    82: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:28:09.26 ID:SToKGYl20
    >>74
    麻酔切れたらどうなるんや😱

    87: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:28:52.04 ID:TtsIzj0J0
    >>82
    すぐ終わるから大丈夫や 効きにくい人はたまにおるけど

    92: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:29:30.86 ID:TtsIzj0J0
    >>82
    すまん手術終わってからの話か それは普通に痛いから痛み止め飲んどけ


    99: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:30:38.70 ID:CwYOWJF00
    ワキガ手術三大デマ


    「他の部位が臭くなる」「他の部位から汗が出る」「アポクリン腺は再生する」


    これ全部デマやで

    102: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:31:12.73 ID:y80yHW8mM
    >>99
    汗に関しては先生が言ってたから本当やで

    128: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:35:37.06 ID:CwYOWJF00
    >>102

    代償性発汗は神経ブロックで神経節を切除した場合じゃないと起こらんで


    起こるって言うならソースを出してくれ まあ無理やけど

    110: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:32:45.69 ID:sbzfn7ZbM
    >>99
    汗はホンマやろ
    手とか背中とか

    103: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:31:20.14 ID:LO7Daf5d0
    ”本物”は座ってるだけで芳しい香りで脳が蕩けるで😁

    121: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:35:18.58 ID:V7awUJJX0
    >>103
    あのさあ、“本物”はそのあと何かが臭いのに気付いて
    他の奴に駆け回って聞くから結果座ってるだけの臭さどころじゃ済まないんやが?😅

    124: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:35:23.23 ID:jlpwOn+ha
    ワキガとは言われない軽度やけどワイの場合すげえ苦そうな薬品の匂いするわ

    125: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:35:28.80 ID:/eXf2hGL0
    糞上司パワハラするうえに腋臭でくそムカつく
    不眠症になって鼻の奥に常に腋臭が漂うようになったわ

    126: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:35:31.70 ID:bMFl3Kr10
    ミョウバン塗ったら1日匂わなくなるからそれ10年ぐらいやってる
    手術はやってみたい感ある

    127: 風吹けば名無し 2021/12/30(木) 21:35:36.02 ID:VYgE3fQW0
    ほんとに嗚咽しておえおえするくらい臭いよな

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640866251/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年08月06日 18:06 ID:d.4o5Q2N0*
    アポクリン腺無い人類いないし看護師はオペに口出しできないけどどういうこと?
    2  不思議な名無しさん :2022年08月06日 18:16 ID:HSl9Ja3B0*
    それより売れるってのが気になるわ
    3  不思議な名無しさん :2022年08月06日 18:40 ID:DDrQ15bK0*
    仁丹みたいなニオイがする!!

    という人は軽症も軽症だという。

    じゅ、重症な人はどんなニオイがしてしまうんです…?
    4  不思議な名無しさん :2022年08月06日 18:43 ID:kng.1s6A0*
    動画見たけど表面をゴリゴリ切り取ってて皮だけになってたわ
    5  不思議な名無しさん :2022年08月06日 18:47 ID:FMCOS73X0*
    そいつがおった場所に匂いの残像が残ってるんや
    6  不思議な名無しさん :2022年08月06日 18:56 ID:sBRwGzJe0*
    生まれてこの方「ワキガ臭」がいまいちピンとこないから
    自分がそうなんじゃないかってちょっと思ってしまう…
    嗅いでもただの酸っぱい臭いor脂っぽい臭いしかしないから平気だと思いたいが
    7  不思議な名無しさん :2022年08月06日 19:02 ID:LkapgHFT0*
    外来医者「膿が溜まってるんで切りましょうね~。ちょっと切れば出ると思うから」
    痔ろうワイ「はい……」

    ザクぅ!!

    外来医者「ごめん。全く出てこなかったから今日は手術するわ。一日入院して♪」
    痔ろうワイ「………(ズキズキズキズキズキ)」
    8  不思議な名無しさん :2022年08月06日 19:07 ID:6f8be5kz0*
    手術経験者が他の所が臭くなるって言うよな
    現段階の科学では説明できない事実があるんじゃないかと思うんだが
    9  不思議な名無しさん :2022年08月06日 19:13 ID:l8A8zBip0*
    in.T    ←インナーTシャツ

    perspirex  ←脇の汗に蓋

    シークレット  ←脇の汗に蓋

    ネッククーラー


    汗臭い奴必須
    10  不思議な名無しさん :2022年08月06日 19:13 ID:dPwijlV90*
    アホやな軽度のワキガは香水と混ざって良い感じになるのに。転じてフェロモン

    俺は軽度だからaxeでちょうど良い感じだわ。女性ウケも良い
    11  不思議な名無しさん :2022年08月06日 19:14 ID:l8A8zBip0*
    ピロシキーズのYouTubeでワキガ対策動画あるね
    12  不思議な名無しさん :2022年08月06日 19:16 ID:0L.LAu2J0*
    ※10
    きっしょ
    劣等遺伝子のハゲワキガ野郎
    13  不思議な名無しさん :2022年08月06日 19:21 ID:JUUIzWQM0*
    >>10
    くたばれゲロ野郎
    14  不思議な名無しさん :2022年08月06日 19:30 ID:ERbIzzee0*
    >>12
    レスの仕方が超きっしょ
    15  不思議な名無しさん :2022年08月06日 19:41 ID:prlk6Pgc0*
    全身の汗腺なくなったら志々雄ごっこできるな
    16  不思議な名無しさん :2022年08月06日 19:46 ID:V.ISKDn10*
    いくらワキガでも学校やめさせる理由にはならんだろ
    少なくとも段階的対処を要求して一切従わないとかの理由がないと
    17  不思議な名無しさん :2022年08月06日 19:50 ID:3a8xgtZG0*
    >>10
    匂いに過敏なのかも知れんがaxe自体の匂いが嫌やわ
    18  不思議な名無しさん :2022年08月06日 19:56 ID:BPvChFfI0*
    白人、黒人はデフォで100%に近い感じで持ってる
    モンゴロイドが体質異常

    日本人にアジア人にしては腋臭が多いのは縄文人のDNA
    縄文人等のY染色体D系統は北アフリカのマグリブ(Y染色体E系統)の近縁なので
    むしろモンゴロイドよりもコーカソイドに近いから
    日本にアジア人離れした毛深い男女や堀の深い顔の男女がいるのはこのDNAが濃い人達
    19  不思議な名無しさん :2022年08月06日 20:15 ID:9tQVNpaz0*
    ワイは重曹で脇擦ってるわ、それでしばらくは臭い無くなる
    洗剤買うより安い
    20  不思議な名無しさん :2022年08月06日 20:18 ID:.09l3mYo0*
    うっかり本名さらされるワッキー
    21  不思議な名無しさん :2022年08月06日 20:27 ID:dPwijlV90*
    >>17
    シトラスはええぞ。この匂いを好かん言うた奴誰一人おらん。さりげない匂いがええんやて。香水とか正直吐きそうだってさ
    22  不思議な名無しさん :2022年08月06日 20:28 ID:dPwijlV90*
    >>13
    ソフトクリーム食べてゲロ吐いたら良い感じだったから、今度飲み会で飲みすぎた時に試してみて
    23  不思議な名無しさん :2022年08月06日 20:29 ID:dPwijlV90*
    >>14
    多分子供部屋でPCやっているからだろ
    24  不思議な名無しさん :2022年08月06日 20:30 ID:dPwijlV90*
    >>18
    一行でまとめろ能無し
    25  不思議な名無しさん :2022年08月06日 20:33 ID:dPwijlV90*
    >>19
    炭酸水素ナトリウムは消化器泌尿器にも効く
    26  不思議な名無しさん :2022年08月06日 21:28 ID:VK0otM5Y0*
    グレフル味の塩飴がワキガ味
    27  不思議な名無しさん :2022年08月06日 21:28 ID:xKjSesQU0*
    全身麻酔で手術するんだと思ってた
    28  不思議な名無しさん :2022年08月06日 21:32 ID:z.7vmpG.0*
    >>2
    研究用やろ
    29  不思議な名無しさん :2022年08月06日 21:33 ID:z.7vmpG.0*
    >>21
    シトラスて柑橘系の匂いか?
    30  不思議な名無しさん :2022年08月06日 21:34 ID:z.7vmpG.0*
    >>16
    ワキガー言われて自殺した女子高生おったやん

    山形やったかな。
    31  不思議な名無しさん :2022年08月06日 21:35 ID:z.7vmpG.0*
    鉛筆と玉ねぎてよく言われてる気がする

    ↑スパイス系もあるんやぞ

    カレーのスパイスみたいな香ばしい匂い。
    32  不思議な名無しさん :2022年08月06日 21:38 ID:z.7vmpG.0*
    日本人が過剰に気にしすぎちゃうか

    人間も動物も生きてるモンはみんな臭いねん

    女は知らんが俺は男やからそこまで気にしてない

    最近、周りのリアクションが薄いし自分でも滅多に匂わんから弱体化してきたかも知れんな。
    33  不思議な名無しさん :2022年08月06日 21:39 ID:zrnL0u5h0*
    今までワキガに出会ったこと無いんだが
    本当にいるの?
    34  不思議な名無しさん :2022年08月06日 21:58 ID:Kw.J9tQ90*
    ワキガ知識
    ・基本的に男はチーズ臭、女はタマネギ臭
    ・ストレスで悪化する
    ・軽度であればワキ毛剃るだけで常人レベルにできる
    ・重曹、制汗剤、銀イオン、銅イオン、アルコールも高い効果がある
    ・銅イオンが効くためキレイな10円玉を貼ってても効果あるが銅臭くなる
    (血生臭いニオイがするのでバンパイアのようでモテるかも)
    ・服のワキに黄色が付く人はワキガの可能性がある
    ・ワキの皮膚も黄色くなる事がある
    ・ワキが黄色いとワキガ治療してもワキガだったとバレるので色つくまでに治療しよう
    ・女に多いが女のほうが治療済みが多い
    ・多汗症も併発している事があるが、これも女に多い(男の1.7倍)
    ・アポクリン汗腺は乳や耳、女性器にもあるのでチチガ、ミミガ、スソガもある
    ・耳糞が多くなるので耳がかゆくなったり詰まりやすくなる、耳掃除の結果外耳炎になりやすくなる(かゆい・痛い)
    ・多汗症は体温に関係なく汗を出して体を冷やしているので、冷え性だと逆に多汗症の疑いがある
    35  不思議な名無しさん :2022年08月06日 22:02 ID:grgwdWSQ0*
    画像ググってみた
    こねたてのハンバーグみたい
    36  不思議な名無しさん :2022年08月06日 22:05 ID:Kw.J9tQ90*
    耳掃除は過度にやったら、の話ね
    でも頻度が上がると外耳炎になりやすいよ
    ワキガ体質で耳糞が多いとそれも仕方ないんだけど、奥までやらない事、優しくやる事がポイント
    耳糞は耳の入り口に自然排出されるように人体はなってるので、奥までやるのは月数回まで
    これ注意
    37  不思議な名無しさん :2022年08月06日 22:23 ID:IQnDg1980*
    本当に治療が必要なくらいのワキガってのは
    刺激が強すぎて鼻の粘膜に突き刺さるような激しい臭いだぞ。
    あれでは外でしか仕事ができないと思う。
    38  不思議な名無しさん :2022年08月06日 22:31 ID:v3ECCh550*
    窓口業務やってる職場のオバちゃんがマジ臭かった。半径10m以内に近づきたく
    ないレベルで平気で接客やっとる。ワキガかと思ったら単に週の入浴回数が少ない人だったらしい。
    39  不思議な名無しさん :2022年08月06日 22:41 ID:RcvL9Njn0*
    >>29
    そそ。
    40  不思議な名無しさん :2022年08月06日 22:43 ID:RcvL9Njn0*
    >>33
    ほら大便している時って臭わないけど、他の人が入ったり時間経って自分が入り直すとめっちゃ臭いやん?
    41  不思議な名無しさん :2022年08月06日 23:03 ID:V5t4Sd4g0*
    >>18
    外人ってほぼ臭いから大きな視点で見たら臭くない方が変わってるんだろうな
    42  不思議な名無しさん :2022年08月07日 00:00 ID:.7fqaQ0t0*
    臭いや音に過敏反応示す奴、今すぐ精神科行った方いいぞ
    治るまで戻ってくんなよ
    43  不思議な名無しさん :2022年08月07日 04:34 ID:4WbAtbPf0*
    親戚がワキガと結婚したら子供全員ワキガになったな、そのうち人類皆ワキガになるんじゃないか?
    44  不思議な名無しさん :2022年08月07日 04:36 ID:4WbAtbPf0*
    >>18
    天パで二重瞼率高いよなワキガって
    45  不思議な名無しさん :2022年08月07日 09:35 ID:e1l8.NUd0*
    >>44
    あとワキガは太ってる奴多い
    普通のモンゴロイドと違ってコーケイジアンに近いから内臓強くて太れるんだろうな
    46  不思議な名無しさん :2022年08月07日 10:31 ID:vzYyHt6H0*
    >>33
    コロナ前やが、電車の車両から人が居なくなるレベルの白人かハーフの10代後半くらいの可愛い女の子いたなぁ。

    乗り合わせた人達が、彼女を傷つけないように然り気無く遠退くか、一旦降りて遠くの車両に乗る。
    出遅れた人達は、鼻水か咳出てるふりしてハンカチとかで鼻を覆う。

    一度、すぐ近くに居たことがあったけど、凄く傷ついた顔してて居たたまれなかったけど、ノーガードは無理や。
    47  不思議な名無しさん :2022年08月07日 10:37 ID:LMXwvSxl0*
    匂いってデリケートなものだから男女に関わらず指摘しづらいけど
    男はノリでおまえくせーwww的な流れもあるからなぁ
    そもそも女性のが多いみたいだけど女の子の方がワキガの自覚ない子
    圧倒的に多いっぽいよね
    48  不思議な名無しさん :2022年08月07日 11:44 ID:k8gCw8BQ0*
    >>32
    いやいや、最強クラスは本当にやばい。
    正直動物園の檻の中のほうがマシなレベル。
    49  不思議な名無しさん :2022年08月07日 12:52 ID:19svWBLo0*
    コメ欄で話題になってたから粉瘤動画感覚でアポクリン腺除去の動画見たけどグロ過ぎて萎えた
    冷や汗出たわ
    50  不思議な名無しさん :2022年08月07日 13:02 ID:19svWBLo0*
    よく覚えた言葉使いたいだけのやつがキャッキャとワキガだなんだってはしゃぎながら言うけど
    本当のワキガを知らずに言葉を使ってる
    51  不思議な名無しさん :2022年08月07日 20:13 ID:ap4ZEcrH0*
    ワキガで悩んでる人はパースピレックス使ってみ。
    52  不思議な名無しさん :2022年08月07日 22:52 ID:wsAChh5L0*
    >>6
    インド人とかネパール人っぽい人て匂いが強い人いるわ。ネギ、鉛筆、古いプラスチックの匂い。1日着た服の脇の部分嗅いでみたら?
    53  不思議な名無しさん :2022年08月08日 00:07 ID:39BiLZnv0*
    脇がの遺伝率って5割なんだっけ。しかも両親がそうなら子供は100パーとか
    54  不思議な名無しさん :2022年08月08日 00:20 ID:1pNlc7IM0*
    インドや中東、東南アジア行ってたけど
    なにも感じない、「ああこういう体臭ね」ってだけで
    エレベーターで一緒になっても「おお、こいつは結構強いね」ぐらい。
    日本では滅多に臭う人はいないけど、その人ですら「ああ、フェロモンっぽい」ぐらいにしか思わない。

    でも口臭は絶対ムリ、その空間にいられない
    55  不思議な名無しさん :2022年08月08日 10:43 ID:s16pNQQ10*
    「わい臭う時あるんやけどワキガやろか」→こいつは大丈夫
    「わいは一切匂いせぇへんで」→こいつのがヤバい
    56  不思議な名無しさん :2022年08月08日 14:30 ID:CkctyHIX0*
    >>6
    ワイワキガだけど、今みたいな夏で汗かいでも物凄く臭くないなら大丈夫やで。保持者は自分でわかるくらいには匂う。

    若いときの方が新陳代謝がいいから匂いやすいし、ワキガじゃなくて汗かきやすいだけでも気になるならワキにヌリヌリするやつ買ったほうがいいよ。汗を止めるから匂わないみたいな作りだと思うから。

    夏場とか友達と遊ぶときに使うぐらいなら千円で買えて2年ぐらいは持つ
    57  不思議な名無しさん :2023年05月19日 11:45 ID:peoGB3sd0*
    人間を食べる知的生命体がいたら珍味として重宝されそう

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事