不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    107

    アメリカ人「その靴イイね!!」 日本人「はあ、どうも…」 アメリカ人「日本人ヤバすぎでしょ・・・」→結果…



    22752789_s


    1: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:34:58.67 ID:s85zpD9q0

    2: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:35:24.89 ID:s85zpD9q0

    3: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:35:35.44 ID:L/Sjtl860
    なにこいつポカホン?

    4: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:35:35.79 ID:s85zpD9q0
    なんも言い返せんかったわ

    5: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:35:54.00 ID:X9AM2zoM0
    これ外国人笑うらしいな

    6: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:36:14.70 ID:apuj3h8K0
    島国根性ナメんなよ
    鎖国じゃ鎖国


    7: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:36:21.92 ID:7PFUv4nQ0
    そんなにニューヨークがいいなら、ニューヨークの子になっちゃいなさい!

    101: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:51:29.93 ID:VLNKfUkB0
    >>7
    "ならニューヨークに定住しろよ"って10年目だし、"結局おまえも日本人だな"って当たり前って話だし、バズるとよくわからないコメントがたくさん集まるからtwitterってほんとに面白いな

    8: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:36:22.38 ID:L/Sjtl860
    じゃあよ、ワイがそのズックいいねぇって声かけたらケイはなんて返してくれるの?

    9: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:36:26.37 ID:s85zpD9q0
    一億総陰キャ

    11: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:36:56.85 ID:+Reh2kid0
    ヨーロッパでも白い目で見られるで

    14: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:37:09.39 ID:y/pvvy5/0
    それ仲間が財布掏ってるぞ

    15: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:37:11.36 ID:L/Sjtl860
    ワイがおべべかわいいねぇとかズックかわいいねぇとかいったら、ワイのこと超適当にあしらうんちゃうか?

    16: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:37:18.09 ID:A+e8Udv/0
    ニューヨーカーって結構性質が日本人に似てるんじゃないの
    知らんけど


    21: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:37:47.57 ID:c6v8J3W10
    ワーオ!ジャパニーズってホントcrazyだね!

    17: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:37:26.68 ID:3FJhHKEb0
    これ女じゃなくて男やからな
    ポカホンタス馬鹿にできんで

    18: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:37:34.88 ID:q8qvdZ780
    そういう文化はそれはそれでええと思うけど
    世界がみんな同じ文化になったらつまらんやろ

    24: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:37:58.01 ID:GIwWfp+6M
    日本でも爺婆は話しかけてくるやろ
    いきなり脈絡もなく話し掛けてくるからビビるわ

    25: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:38:30.03 ID:ybkAcGt/0



    野郎やんけ
    そりゃ“塩”やろ?

    119: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:57:19.67 ID:c9ScioLz0
    >>25
    多田野スニーカー、ファションおたくやんけ

    137: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 18:02:32.92 ID:pRFYxOip0
    >>25
    こういうスニーカーオタってファッションセンス皆無なのになんでシェーヌダンクルつけたがるんだろ

    149: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 18:05:43.12 ID:T+q2gfXma
    >>25
    これあからさまに「足元みて!みて!」ってやってるから周りが「ス、スニーカー…いいね…」ってなるだけやろ

    246: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 18:34:46.77 ID:A2IWihkx0
    >>25
    スポーツ系ならみんな派手なスニーカーだし所詮スニーカーなんだよなあ
    強いて言うなら大阪なら白人が派手な格好してフレンドリーでイケメンなら外人補正95%ぐらいかかって声かけられると思う

    26: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:38:34.23 ID:oXpM0iqT0
    ぼく「そ、そ、その靴かわいいねニチャア...」

    32: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:40:08.64 ID:ybkAcGt/0
    靴褒めあってその場でくつろいで談笑する文化があるんか

    33: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:40:13.24 ID:EdFwiAwz0
    靴!誉めずにはいられない

    39: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:40:33.74 ID:P8rdQyt80
    うちの90近い爺さんは他人に話しかけられて喜ぶタイプやで
    田舎のジジババ相手に話しかけてみればいい

    40: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:40:34.33 ID:J4ia0R540
    街中でいきなり声掛けらるとか嫌や 日本に住んでてよかった

    41: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:40:34.93 ID:ybkAcGt/0
    ワイはチルチルミチルしか知らんかったん

    47: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:41:08.87 ID:GABleZ7ha
    これ日本人笑うらしいな

    48: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:41:28.90 ID:sSk9mRWPd
    勝手にテンション上げて話しかけるとかヤンキーかよ
    日本じゃ迷惑行為で通報されるから気を付けろよ

    49: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:41:46.32 ID:8Ox9r6k+0
    アメリカに住んでたことあるけどさすがに全く知らん人から靴褒められることなんてないぞ
    友達とか同じ学校とか職場の人が話の取っ掛かりに聞いてくることはあるが

    知らん人からそう言われたら「ん?乞食かな?」って思うわ
    次に来るのがところで何か恵んでくれない?かなって

    52: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:42:20.97 ID:OW7FTnLB0
    プロフ信じるなら10年住んでたんやろしまぁ言うてもええんちゃうか
    にわかに想像できん文化やがきっとどこかのNYにあるんやろ

    58: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:43:44.80 ID:JuEsq0hY0
    RPGみたく街ゆく人と会話したくならんか?
    自分の狭い世界に閉じこもって人生終わるの詰まらなくね?

    63: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:44:54.74 ID:KBoWoyiH0
    2カ国に住んだ経験あるなら
    文化の違いがあることを理解してくれよ
    そんな知らん人に気軽に話しかける国は嫌や俺は

    69: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:46:02.75 ID:I947ukxA0
    文化の違いだろ
    なんでアメリカが正しい前提なんだよ

    78: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:47:40.55 ID:fYxw2gZO0
    パリピの国は怖いな

    84: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:48:27.33 ID:+algH0Ia0
    江戸時代とかどんな感じだったんだろうな
    日本人も気さくだったような気がするええじゃないかとか陽キャ丸出しやし

    109: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:55:02.55 ID:iVr8rPk/0
    >>84
    火事と喧嘩が江戸の花やからな
    そら陽キャオブ陽キャよ

    95: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:50:24.04 ID:ofIrMMaM0
    何でも帰国したの?
    そんなに肌に合うならニューヨークにおればええやん

    102: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:52:16.70 ID:2RPTvKum0
    >>95


    住むの大変なんじゃね?
    何か知らんけど大変なんやろ

    107: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:53:05.97 ID:nwhSWdAjM
    日本は盗撮して「クッソだっさい靴履いてる奴おったw」って晒すような国だから…

    108: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:53:31.78 ID:jSLbA1Z70
    知らんやつと会話したくないインキャ国やしなあ
    実際嫌やわ

    136: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 18:01:31.29 ID:YeIudJNxa
    そういや18の時大阪行った時知らん奴にいい靴やねって言われたよ
    2回くらい言われたかな

    171: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 18:10:41.91 ID:YeIudJNxa
    >>136
    都会の方やなくて吹田?辺りのコテコテの現地人やったら声かけてくるやろ
    最初キャッチかと思ったけど大阪は都会の方以外は割と普通に声かけてくるみたいだ
    苦手になったから行かなくなった

    174: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 18:12:22.51 ID:crzJthVo0
    >>136
    ワイも大阪行った時にたこ焼き食ってたらホームレスに一個ちょうだいって話しかけられことあるわ

    140: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 18:03:22.77 ID:nw4ohP4Y0
    わいユーチューブで見たけど
    本物のニューヨーカーは街で声かけられるの嫌ってたぞ

    152: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 18:06:32.05 ID:nw4ohP4Y0
    これとか有名やな
    https://www.youtube.com/watch?v=b1XGPvbWn0A
    女性がニューヨークを歩いてみたら

    ・下品な声掛け
    ・ずっとついてくる恐怖の男
    ・ケツを見て口笛

    155: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 18:06:59.08 ID:Sp9qF7KAp
    値踏みされた感じがするから不愉快だわ

    197: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 18:22:25.89 ID:9x8kCep10
    ワイ日頃から足袋型のスニーカー履いてるねんそしたらスーパーの店員さんから「なんスかその靴!逆にオシャレっすね!」っていきなり大声で言われてビックリしたわ
    自分語りのスレ汚しすまんがビックリしたから語りたかったんや

    201: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 18:24:04.00 ID:7vBicxnl0
    >>197
    逆にオシャレって言われるのもちょっと複雑やな

    199: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 18:22:44.05 ID:MmmvFwCd0
    フォロワー二万人越えてるのにいいね全然なくて草

    209: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 18:26:41.51 ID:dnOh9kuh0
    ワイは馴染めそうに無いな


    226: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 18:30:15.84 ID:RWG6xsKj0
    >>209
    自然に長期間の関係になれるんなら良いことだと思うけど結局失礼だと思われたくなくて適した行動取ってるだけなら同じやん

    34: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 17:40:13.55 ID:QnKMbo+M0
    言ったのアメリカ人じゃなくてイギリス人だったらしいな

    165: 風吹けば名無し 2022/08/07(日) 18:09:19.26 ID:IBz8Ao9n0
    靴が可愛いねと声をかけてきた事案が発生しました

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659861298/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:30 ID:qThcejWc0*
    京都系アメリカ人「ええスニーカー履いてはりますな」
    この場合、真意はなんなんだろうな
    2  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:36 ID:tO2B8c3i0*
    男かよ
    キッッッッッショ
    3  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:37 ID:pLJH3PNk0*
    つーかなんで足元限定なんだよ?
    4  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:38 ID:hLKoep9u0*
    ニューヨークの連中は、英語喋る関西人だと思っておけばいい。
    5  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:39 ID:Jbu4mL.n0*
    ポカホンタスの男版は何と云えばいいのだろうか
    6  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:40 ID:ODSxGfhc0*
    普通に日本で声かけられたぞ?
    アトランタで買った適当なサンダルを日本のファミレスでどこで買ったか聞かれた
    靴興味ないから知らんかったけど有名なメーカーらしい

    スレ主の見た目の問題じゃね
    7  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:40 ID:1XA.nJcM0*
    さっさとアメリカ帰ったら?
    8  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:42 ID:NOVQGgbQ0*
    アメリカ人は服装とか気に入ったら結構話しかける。
    てか他人に話しかける文化がある。

    日本人は「他人には他人の都合があるので迷惑をかけない」。これは日本の文化。

    どっちがいいとかじゃないよ。どっちも理由あってそうなってるんよ。
    9  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:43 ID:GDeBWiiT0*
    まぁ海外に行くと人種も価値観も変わっておもしろいよ。自分はスペインの風土があってたなぁ。
    10  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:44 ID:yM.Hzjxs0*
    見ず知らずの人間に話しかけられるとかそれがどんな人間で内容だろうがストレスでしかない
    てかニューヨーク仕草を日本で求める意味が分からん……シンプルに自分中心に世界が回ってると勘違いしてる頭おかしい人
    11  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:47 ID:rwgf.ppA0*
    >>5
    オトコンダス
    12  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:48 ID:XfrvW.O.0*
    >>1
    その靴履いてさっさと帰れやだろ。
    13  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:48 ID:rhkygYpp0*
    1人が話しかけて仲間が財布をスルやつだろ
    14  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:49 ID:XfrvW.O.0*
    >>5
    ポカ男
    15  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:49 ID:gqi1guvy0*
    全部嘘で自慢したかっただけやろ
    16  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:53 ID:vpQ48Nhi0*
    はいはい出羽守出羽守
    日本腐してる暇あったら移住でもしろって
    17  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:54 ID:rfnXzWfu0*
    知らないおっさんですら話すの楽しいしこれは分かる
    日本はもうちょっと話しかけていい空気にして欲しい
    18  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:54 ID:5bnZcrdP0*
    頭見て思わず下向いちゃったから しかたなく靴褒めた
    19  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:55 ID:Mbf6caPv0*
    >>1
    どうせ使い潰す靴なんかに金かけられるなんてええ御身分どすなぁ
    20  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:55 ID:UUj.c3Hi0*
    日本でもビブラムとかの五本指シューズ履いてたら話しかけられる
    21  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:55 ID:Rcx1auHv0*
    そいつ等が下らない事でもやたらと話し掛けてくるのは、
    日本で不審者には話し掛けろと言われているのと一緒で
    移民の国だから、相手が何を考えているか分からないのは
    怖いのでという文化だからだろ。文化や習慣が違うだけなのに
    文句を言う方がおかしいよ。
    22  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:55 ID:UMMRyzxr0*
    日本にはナンシーおじさんがいるから
    23  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:56 ID:UqRcuepx0*
    他人の靴をチラチラ見て話しかけてくるやつとかまともじゃなさそう
    24  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:57 ID:szFJVD120*
    >>1
    アンタ靴に格で負けてるよ
    25  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:57 ID:TXLarOIC0*
    日常の無関心が心の安寧。
    大阪のおばちゃんみたいに気軽に声かけられたらウザ過ぎて外歩きたくなくなる。
    26  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:58 ID:.R.Jbdlh0*
    >>1
    誤解がある。
    迷惑に対して角を立てないために、
    婉曲に言う文化であって、
    皮肉を言うために言うわけではない。
    27  不思議な名無しさん :2022年08月09日 09:59 ID:PrKCq22P0*
    東京以上のゴミ溜めのニューヨークをアメリカなり欧米のスタンダードにされても困る
    28  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:00 ID:oZ9.UCgz0*
    日本じゃスニーカー騙されて高値で勝ってるやつ少ないからなぁ
    29  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:00 ID:QUjjkquF0*
    スニーカーオタクはマジで性格悪い、というかコンプ丸出し
    ファッションにおける足回りって一番効果ある箇所だから、そこに力入れるのが一番キマる
    他人より優位に立ちたい奴が一番にこだわる
    30  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:00 ID:wTupJ2lp0*
    イオンでイージー履いてる奴が英語で外人に声掛けられてるとこなら見た事ある
    いくらしたんだ?とか言われてた
    31  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:01 ID:jFlM3o4Y0*
    NY「その靴良いね(ピストル構え~)」、も有るじゃん
    32  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:03 ID:H.rvNaDM0*
    ニューヨーカーのケイは小室だけやぞ
    エラそうにケイ名乗んなや
    33  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:03 ID:7AL1b6J60*
    郷に入れば郷に従えや
    34  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:03 ID:iGoUy9.40*
    セクハラ・事案大国日本で何言ってんだ
    髪の毛切ったんだねーって言うだけでセクハラだし
    1人で帰ってる子供がいたから心配して声掛けすれば事案だぞ
    逆に言えばアメリカの夜道で女子供が歩けるか?無理だろ
    自分が自慢できる、マウント取れる箇所だけ他国はあーだこーだとか、キショいんだよ
    DNAや血筋は純日本人のくせによ
    35  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:03 ID:.kIJwHCn0*
    昔アメリカに短期留学してた時毎日こんな感じで誰かしら話し掛けて来てたわ大体タバコ持ってるか?って続くからマジうざい、一番意味解らなかったのはセブンイレブンでホットドッグにチーズかけてたら豆タンクみたいな黒人のガキが日本人?って話し掛けて来て日本語で答えろって言われたから幾つか質問に日本語で答えたら「あなたは日本人じゃない、私はアニメをよく観るから本物の日本語を知っている、あなたの日本語は間違っている」って言われて呆然とした時
    36  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:04 ID:HMqp39Om0*
    日本にいるのは女児に声かける変態ぐらい
    37  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:04 ID:i3wenxtS0*
    アメリカ人じゃなくて自称アメリカ人の出羽守やんけ、タイトル間違ってるぞ
    38  だからUNIQLOが流行っているんだよ(アメリカ/日本って衰退したんだよ) :2022年08月09日 10:05 ID:omlBTRTH0*
    伊佐坂先生(お金発行機)か
    石坂浩二(異性として認めてくれる異性)でないと終わらないけど、

    自分、支離滅裂なチンチクリンだから、誰も相手しないよ。

    和服着てなにすんの?
    スーツ着てなにすんの?
    その靴ダサいやん…

    A_V男優であるべき、ダウンタウン(三島由紀夫_東大卒_資本なき共産主義者)のアドバイスだと思ってね。
    39  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:06 ID:9fz7aBoH0*
    >>3
    自分に価値がないから価値があるとされているものをつけた自分を褒めて欲しいって話、足元であるのは今回それがスニーカーだったってだけ。

    こいつがまさにそうなんだけど、勝手に被害者意識で周りを下げようとしてる人間なんてNYでも日本でもやっていけないからこんな有様なんだけどな
    40  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:09 ID:Z.9qqPa30*
    世界中がアメちゃんと同じ感性になったら地球ヤバイと思うの
    41  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:09 ID:pLJH3PNk0*
    >>1
    足クッサ気付けや
    42  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:09 ID:lTjLzLZf0*
    成田空港でバス待ちしてた時に、変わった形のスーツケースを持ってたので話しかけられたことがある
    スニーカーとか場所に限らず人の気質の違いだな

    *20
    確かにビブラムファイブフィンガーズは日本人でも声かけてくるな
    43  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:11 ID:cSxF1Dje0*
    見ず知らずのやつの靴なんて興味ないけど話かけないとあかんのか?
    「おめぇのスニーカー糞だせぇな」
    44  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:12 ID:ajyf3KsX0*
    これ続きあって、警戒されて声かけられただけだからというオチなのよね
    45  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:13 ID:vcyKQyhE0*
    事案になるからな
    46  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:16 ID:nyuCCQ4X0*
    典型的ポカホン
    47  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:21 ID:5Lqn4bV.0*
    NYと違ってみんな自分の靴に関心持ってくれないムキー!ってこと?日本じゃなくてもそんなスタンスが通用する国ないわ
    48  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:24 ID:S3cZVpnw0*
    >>8
    アメリカ人は服だな
    イタリア人は割と靴ほめてくる
    49  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:24 ID:S3cZVpnw0*
    >>18
    シューゲイザーってそういう……
    50  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:25 ID:I8JkB1lz0*
    歌舞伎メイクして ニューヨークの空港へ降り立てば
    同じような反応を得られるんじゃね。
    物珍しいゲテモノに対する反応を 好意に受け取れる才能はスゴ・・
    ( ^ω^)・・・
    51  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:25 ID:S3cZVpnw0*
    良い靴はいてんじゃねえか!
    ラブライブ!だろ?
    52  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:26 ID:zt0WYRo70*
    気持ちの悪い男だな
    事実だとしても「アメリカでは」って自分でも言ってるじゃねぇか
    「では」で仕切ってるんなら日本に持ち込むなよマジポカホンだな
    53  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:26 ID:wwbHrFy10*
    知らねえよ、道端で他人と喋りたいなら日本から出てけばいいじゃん
    54  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:37 ID:bQxGtQBW0*
    アメリカというか英語圏はこんな感じ。でも日本は全くないって訳でもなくて、時と場所を選ぶだけ。例えばクラブとか賑やかめのバーとかだったら同じように知らん人と普通に会話するでしょ
    55  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:38 ID:E6QaAwM.0*
    そんなアメリカでもNYくらいでしか通じそうにない偏った常識を振りかざされても……
    本当にアメリカって陽キャ以外への同調圧力がクソ強い生き辛そうな国だと思うわ
    56  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:38 ID:.6bFwDhT0*
    アメリカは通りすがりの人の服褒めたりするよな。確かに良い文化だとは思うけど、それをやらない日本どうなってんのって思考はよく分からん。
    こいつの場合俺のスニーカー見て!って感情が大きすぎてアメリカにいる頃は自尊心満たされてたんだろうな。日本に来たら誰も興味もってくれなくて駄々こねてるだけだわ。
    57  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:39 ID:o2d.v27P0*
    日本の田舎でも鞄やアクセサリー褒めてくれるで
    主におばあちゃんが
    58  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:49 ID:mX9FvuAk0*
    TPOをわきまえた振る舞いが出来ないことを自慢されても困るわ
    59  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:50 ID:hSUhHo4.0*
    自分の好きな靴の話題でしか話せん上に見ず知らずの人間にいきなりとかガンダムオタク以下のコミュ障やろ
    やつらですら一般人との壁くらいは認識しているというのに
    60  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:51 ID:EjfzgECM0*
    人の靴みていいねとは思ったことないんだが・・・
    アゲハ蝶の幼虫がついてて声かけたことならあるぞ
    61  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:55 ID:zGoiekJ80*
    日本がどれだけガラパゴスかわかってないアホか
    ここまで純血種多くて他国と簡単に行き来できない国が他にどれだけあると思ってんねん
    そんな特殊な国を大陸国と比べる方がアホやろ
    62  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:57 ID:fzpR2Ebt0*
    旅行中に玉出行ったらおっちゃんたちがべっぴんさんって褒めてくれるんでお姫様気分味わえたよ
    安いからプリティウーマンにもなれた
    ありがとうおっちゃんたちと玉出
    63  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:58 ID:8I3nfGK40*
    褒めても3秒後には忘れてそう
    64  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:59 ID:Mx9dWqcS0*
    日本の中だけでも陰キャ地域はすれ違いざまに4ねキモ言ってくるとこもあるし、陽キャ地域は突然助けられたり若い子から雑談してくれたり全然ちゃうよ

    アメリカでも南部とかは陽キャ嫌うんでない?
    65  不思議な名無しさん :2022年08月09日 10:59 ID:vPGT.una0*
    海外で知らない奴に声かけられたらまず詐欺か強盗なんじゃないかと警戒するわ
    66  不思議な名無しさん :2022年08月09日 11:01 ID:42XrHwRS0*
    海外行って「本当の自分になれた」的なこと言う人って何故か見た目から思考まで量産型になるジレンマ。
    67  不思議な名無しさん :2022年08月09日 11:03 ID:Y0e4ylme0*
    文句言っとるやつも
    別のスレでは海外では~○○なのに日本は~とか言っとるやろ
    っていうか言ったことないネット民ほぼおらん説
    68  不思議な名無しさん :2022年08月09日 11:08 ID:Kxkot80V0*
    令和の時代にNYに幻想抱いてるやつがいるとは驚いた
    そもそもアメリカの中心ですらない
    69  不思議な名無しさん :2022年08月09日 11:10 ID:o2d.v27P0*
    >>60
    「ナミアゲハですかね?クロアゲハですかね?」
    70  不思議な名無しさん :2022年08月09日 11:11 ID:fKXx9KE10*
    厚顔無恥朝鮮と同じ被災者虐め卜ンキンの場合は声掛けられたらだいたいれいぷ野郎と思って間違いないから
    71  不思議な名無しさん :2022年08月09日 11:19 ID:oHeIzYh40*
    スラムとか行ってもこの自称ニューヨーカー
    は同じ事やってるのだろうか?
    72  不思議な名無しさん :2022年08月09日 11:20 ID:gSlnOZTI0*
    アメリカといっても、多種民族・多種文化の巣窟なんだし、そう言う人も要ると言う事の認識で良いと思うけど、全て同じと思い込んでしまう日本人が一番危険なんだよね。 もう少し社会を勉強しないと。
    73  不思議な名無しさん :2022年08月09日 11:23 ID:LdKeyz990*
    みんなスニーカーに興味ないだけでは?
    74  不思議な名無しさん :2022年08月09日 11:24 ID:CZfx5ST.0*
    子供の頃、飛行機の搭乗待ちしてるときに金髪の白人のねーちゃんに話しかけられた事あるわ
    超合金のオモチャで遊んでたからそれが目を引いたらしい
    75  不思議な名無しさん :2022年08月09日 11:25 ID:KC38rEEP0*
    >>1
    他のまとめサイトでは見知らぬ人を警戒して、敢えて声を掛ける文化があるってリプも紹介してたよ
    ニューヨーク流京言葉って言われてた
    76  不思議な名無しさん :2022年08月09日 11:33 ID:fgvZqigw0*
    江戸時代の外国人日記とかに日本人は明るくてよく笑う子供みたいだっていくつか見たことあるね
    旧車乗ってるからカッコいいですねってよく言われるわ、あと自動車関係ない所でおばちゃん、おばあさんに良く話しかけられるわ
    77  不思議な名無しさん :2022年08月09日 11:40 ID:9kadysYc0*
    >>2
    家の中土足で入ってくるんかねこう言うやつって
    78  不思議な名無しさん :2022年08月09日 11:45 ID:.ShT.jz40*
    ばーか
    そういう薄っぺらい馴れ馴れしいベタベタ感が嫌だから日本に住んでるんだろうが
    コロナ始まってから散歩中にわざわざ逆恨みのリスク負ってまで挨拶無視しなくてよくなったから最高に過ごしやすいわ日本

    自分の世界に閉じこもってるwww???
    想像に足りる無個性無名人と会話することの何が人生のプラスになるんだ?
    79  不思議な名無しさん :2022年08月09日 11:48 ID:1HJpHPmN0*
    俺も秋葉原で知らない女の子に話しかけられたことあるよ
    一緒に画廊行かない?ってら
    80  不思議な名無しさん :2022年08月09日 11:49 ID:1HJpHPmN0*
    俺も秋葉原で知らない女の子に話しかけられたことあるよ
    一緒に画廊行かない?って
    81  不思議な名無しさん :2022年08月09日 12:07 ID:Y9Sevc250*
    アメリカでもニューヨーク以外ならどうなんだろ
    声かけられなかったら同じように不満に思うのかな
    82  不思議な名無しさん :2022年08月09日 12:10 ID:OTCY4N0D0*
    他国の文化に染まれって?
    自分一人の意志だけで?
    83  不思議な名無しさん :2022年08月09日 12:17 ID:vIG.G17D0*
    >>43
    ええ返しやなw
    84  不思議な名無しさん :2022年08月09日 12:20 ID:YwpyqJhz0*
    日本なんて比べ物にならくんらいに同調圧力が高いから、
    そんなしょうもないことまでしていい人アピールせなアカンだけだぞ
    靴のことなんて毛ほども興味ねーけど声掛けなアカンから声かけてるだけだよ
    ほんまアホらしい、メチャクチャ疲れるから観光客のフリしておくのが吉よ
    85  不思議な名無しさん :2022年08月09日 12:45 ID:mJKMVlyS0*
    学校系のアメリカの映画やドラマでカースト上位が陰キャに
    上「あら素敵なお洋服」
    陰「あ、ありがとう。ママのお下がりなの」
    上「でしょうねwwww」
    みたいなバカにする流れの話かと思った
    86  不思議な名無しさん :2022年08月09日 12:50 ID:YK9faWYr0*
    同調圧力すげーな
    87  不思議な名無しさん :2022年08月09日 13:13 ID:6uAFCyFt0*
    人の足元見て話しかける奴にロクな奴はいない
    88  不思議な名無しさん :2022年08月09日 13:29 ID:QwZB.h1j0*
    >>72
    それな。
    〇〇人でくくれるのは宗教の影響が強い国か、純血が多い国だけだろ。
    89  不思議な名無しさん :2022年08月09日 13:39 ID:umeb2S.B0*
    実際は「その靴良いね、お前みたいな猿には似合わないし勿体ないよ」って言われたんじゃんねえの?
    英語が分からなくてグッドとシューズだけは、かろうじて聞き取れたから褒められたと勘違いしたとか?
    写真見る限りファッションもアメリカの映画のキャラに憧れた中高生がジャラジャラとアイテム付けまくったような感じでダサそうだし
    90  不思議な名無しさん :2022年08月09日 13:52 ID:joBEPQ190*
    西に行くに連れて、奔放に話しかける人多くなる気がする。
    (京都除く)
    91  不思議な名無しさん :2022年08月09日 14:04 ID:a40CxQVh0*
    >>1
    草鞋がお似合いよ
    92  不思議な名無しさん :2022年08月09日 14:06 ID:SwWFxyrc0*
    これナンパに失敗しただけじゃね?
    93  不思議な名無しさん :2022年08月09日 14:19 ID:Mwff6Q7Q0*
    >>6
    そうなんすよね。

    俺もtシャツで声かけられたこと
    何回かあるし、良い靴履いてる兄ちゃんに
    声かけたらニコニコで説明してくれた事も
    ありましたよ。

    綺麗な浴衣ほめたらこれまた
    色々教えてくれたおばちゃんも
    いましたね。
    94  不思議な名無しさん :2022年08月09日 14:43 ID:TjF9YztF0*
    郷に入っては郷に従え
    95  不思議な名無しさん :2022年08月09日 15:07 ID:JoYLF.zD0*
    その靴良いね!はその言葉そのままの意味ではなく、あいさつ的な意味合いが強い。
    調子どう?だと一辺倒だし、コイツ靴に気合い入れてそうだから靴褒めとこう…てな具合。
    コイツ10年もNY居て、そんなことも分からずに嬉々として受け答えしてたんやろか…
    96  不思議な名無しさん :2022年08月09日 15:37 ID:H65pG1p50*
    おしゃれ頑張ったのに誰も誉めてくれない!ってめっちゃ女々しいな
    NYに10年ってことはそこそこの年齢の男だろうに
    97  不思議な名無しさん :2022年08月09日 16:03 ID:eFqjr2r.0*
    よその文化引き合いに出してどこかの文化を否定するやつは文化語る資格ねえよ
    一番の基本は互いの尊重だろ
    98  不思議な名無しさん :2022年08月09日 16:10 ID:hDy5oe500*
    俺もハワイで褒められたことある
    エアマックス狩りが流行ってた時代だから
    少し怖かった
    99  不思議な名無しさん :2022年08月09日 16:33 ID:c9IhWXzi0*
    中には殴りかかってくる奴も居る
    それがニューヨーカー
    100  不思議な名無しさん :2022年08月09日 16:46 ID:4Io46Vjv0*
    いきなり靴褒めるとか事案扱いされるやろ
    101  不思議な名無しさん :2022年08月09日 18:06 ID:C5utfOef0*
    アジア人は殴られるからなぁ
    102  不思議な名無しさん :2022年08月09日 19:31 ID:tbkoQygL0*
    一度だけ服屋の店員にスニーカー褒められて買った店聞かれたことがあったな
    その辺のABCマートで適当に買ったもんだったのに
    103  不思議な名無しさん :2022年08月09日 22:35 ID:cyiHQLig0*
    スレ主キモすぎて草
    104  不思議な名無しさん :2022年08月09日 23:12 ID:pyvPKUOL0*
    >>93
    あんま関係ないけど俺は見知らぬお年寄りや海外の人に道案内とか困り事とか聞かれることが多い
    褒められなくても安心できそうと思って頼られてるならいいことだなとイキりたい
    105  不思議な名無しさん :2022年08月09日 23:15 ID:pyvPKUOL0*
    >>95
    これだなー
    106  不思議な名無しさん :2022年08月09日 23:50 ID:xc7A7zU40*
    小室さん…?
    107  不思議な名無しさん :2022年08月12日 03:16 ID:8ewIxuqs0*
    じいさん大人になれよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事