不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    72

    【閲覧注意】地球おわり…ガチの地獄絵図・・・・(画像アリ)



    24172097_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 14:58:39.513 ID:3CyuXfsed
          
    凱旋門すっぽり、チリ北部の謎の大穴 どんどん広がり1週間で倍に…

    no title

    no title

    no title


    南米チリの北部にある銅山の近くに巨大な穴が出現し、広がっている。

    直径が1週間で2倍に広がって50メートル以上になり、深さも200メートル以上で、フランスの凱旋門がすっぽり入る大きさだという。7日にロイター通信が報じた。

    同通信によると、穴は7月下旬に出現した。原因はわかっておらず、銅山を運営するカナダの企業が究明を続けているという。
    (以下略)

    ※全文、詳細はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/60243c592c47a095852cd0356fb39e06d9985809

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 14:59:29.112 ID:cBwcS07K0
    あれ?ボイランじゃないのか

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 14:59:45.776 ID:pj+e2gkp0
    鉱山あるあるじゃん

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:00:39.076 ID:JspahoTq0
    スタンドだろ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:00:56.119 ID:1B8zaavi0
    こういうのった落ちたらどこまで行くんだろうな

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:02:13.388 ID:sPkVNUif0
    >>6
    底はあるぞ
    200mくらい

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:02:15.860 ID:rBNLP1Ts0
    地底人の逆襲が始まる

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:01:06.659 ID:P6WHha7YM
    きれいだなあ


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:01:43.162 ID:TO9V6nm5a
    こっから未知の生命体が出てくるんだよな

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:01:45.165 ID:ANmmSOqSM
    宇宙人の秘密基地か

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:03:02.833 ID:xEEn8Z3/M
    チリが南北に分裂する日も近いな

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:07:47.545 ID:ddWqAcqY0
    こんなに綺麗に穴開くもんかね?

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:05:03.079 ID:Ug0t23Rxd
    40階建てのビルがスッポリ入るって言ってたな///

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:09:02.287 ID:ykFjBbR90
    鉱山ならこういうのもおこるんだろうなってなるわ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:09:26.052 ID:jt0Tvyltr
    地球にも穴はあるんだな……


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:09:50.258 ID:SNaawYy/0
    こういうのワクワクする
    日本のめちゃくちゃ深い地底湖とかも

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:10:06.955 ID:FkBcw40b0
    陸地も塩分高いとかなのかな

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:11:10.919 ID:KxQTVTYOd
    サイバスター!

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:11:53.152 ID:GyB8oBLB0
    お前らが石油なんて取るから地球が痩せ細ってる

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:15:03.618 ID:/lsrbzTip
    やだ…こわい

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:16:25.708 ID:z+XFyYOSr
    穴開いたのは置いといてそこにあった土はどこ行ったんだよ

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:18:06.330 ID:EqsS+hy20
    チリにも穴はあるんだよなぁ

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:22:24.887 ID:z0Ea3mTRM
    アニメで見た

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:23:13.582 ID:9pp3Vr3x0
    ここから未知の生物や細菌がっ!

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:23:40.634 ID:8/8TLcjt0
    前にもこんなのなかったっけ?

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:24:29.555 ID:l3z735T1p
    これは八木がブラジルに向かって叫んだ時の穴

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:28:38.383 ID:z2cX70Xe0
    漂流教室映画版だろ

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:31:09.019 ID:ja4vDGLq0
    鉱山の水ぬいてたら地下水まで抜いてたってオチだろ

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:39:58.622 ID:RJOp/xpc0
    世にも奇妙な物語で穴に無限にゴミ捨てる話あったな

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:42:17.190 ID:dbIMWuuH0
    ボイランの衝突痕か?

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:43:21.791 ID:I9OiHThRd
    この穴から悪魔の軍勢が出てきて日本以外が滅ぼされるのが漫画あるある

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 15:50:36.186 ID:CcDSUl5Q0
    この中で核爆弾とか水爆とか全部爆発させたらどうなる?

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 16:11:34.950 ID:JEOPjSsP0
    星新一の小説で似たような話があったな

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 16:12:45.661 ID:iRcOBmf20
    終わりならエンディングかけてくれ

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 16:15:29.289 ID:TFljYa+ld
    ドラクエ何でいく?6か?

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 16:45:31.505 ID:iSAdHpm10
    ヴァニラ・アイスの仕業

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/09(火) 16:15:20.837 ID:23t7ucAB0
    とうとう“始まった“か……

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660024719/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:15 ID:BLRabeLs0*
    >原因はわかっておらず

    明らかに掘ったせいやんけ。
    まあどの坑道のせいかはわからん、とか言うならそうかもしれんが。
    2  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:18 ID:1XR9w.6L0*
    次元の狭間だな
    3  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:19 ID:YgGiW.5U0*
    一瞬凱旋門が落ちたんかと思ったわ紛らわしいw
    4  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:20 ID:WarfdGWq0*
    近くの建物に住んでる人達はガクブルだろうな・・・
    5  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:26 ID:JdbjnCis0*
    ドラクエⅢのギアガの大穴みたいw
    6  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:29 ID:tzjbCAgp0*
    残ってるとこの下はどうなってんの
    7  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:34 ID:RqMpRENx0*
    1週間で2倍の広さ?
    2週で4倍、10週で1000倍じゃないですか!ヤダー
    8  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:36 ID:7ob.NXQ10*
    ディバイディングッ!ドライ バァー!!
    9  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:37 ID:XcWpT6OC0*
    何が終わりなの?
    10  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:38 ID:9H9b.xwH0*
    地球にも穴は…とか言ってるやつきもすぎ。






    地球ちゃんからしたらお前らのなんか極小過ぎるわ俺のスペースシャトルくらいないと。
    11  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:40 ID:CxJtFycI0*
    FF5の頃からこの手のが怖くてしょうがない
    次元の狭間の時は親父の背中に隠れてたわ
    12  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:40 ID:aebBqiFy0*
    皆に集まってもらったのは他でもない。今回の件だが.........
    13  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:41 ID:1IJjw7.E0*
    大深度地下とかのレベルじゃない
    14  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:55 ID:ro8okmZd0*
    銅山の近くだからただ掘っただけだろ。
    東京も外環工事で調布らへん穴開いてた。
    15  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:56 ID:Q6AW97bC0*
    >>10
    みんなツッコミ入れてくれたかなーって見てそうだなオマエ
    16  不思議な名無しさん :2022年08月16日 21:59 ID:NPyLZiFu0*
    アビスか?
    17  不思議な名無しさん :2022年08月16日 22:02 ID:wH8jqRm40*
    こういう穴って、自然にどうやったら空くのかね。
    18  不思議な名無しさん :2022年08月16日 22:03 ID:b4A4EAo70*
    掘削が原因だろそれより明日会社に行きたくないからロシアでも中国でも北朝鮮でもいいから間違って日本向け核ミサイル発射してくんねーかなー
    19  不思議な名無しさん :2022年08月16日 22:05 ID:FJfZo.EZ0*

    原因が分からないって・・・答えが出ている、銅山なんだろう
    20  不思議な名無しさん :2022年08月16日 22:13 ID:TYYfpjap0*
    ここからソルが生えてくるんだろどうせ
    いいか、アシスト側は影を撃つんだぞ
    21  不思議な名無しさん :2022年08月16日 22:14 ID:va7wDX7C0*
    長万部のプシャア穴につながってるはず
    22  不思議な名無しさん :2022年08月16日 22:25 ID:4U2lR4mo0*
    いや鉱山なら規模は兎も角そこそこある話
    水を抜いて空洞が出来ただけだろ
    23  不思議な名無しさん :2022年08月16日 22:40 ID:XKM669Dj0*
    これ兵器実験だろ
    日本や中国でも道路に突然大穴が開いてたし、先日は韓国のコンビニが崩落してたじゃん?
    規模は数倍違うけどあれと同じ奴な

    詳しい原理はわからないが、土砂限定で地層を爆縮のように消滅させるというもので
    地表のアスファルトや植物なんかはそのまま残ってる
    日本の現場写真だと地下ケーブルが切れずに残ってたから、自然にできた断層などでは決してない

    もちろんシェルターなんかに隠れても助からない、そのうち街ごとやられるようになる
    天災を装って敵地を攻撃するには格好の兵器だろうな
    24  不思議な名無しさん :2022年08月16日 22:46 ID:hR9N8bSv0*
    <゜)))彡
    25  不思議な名無しさん :2022年08月16日 22:48 ID:kefZ7O710*
    ここでふざけて落ちる奴めっちゃいそう
    26  不思議な名無しさん :2022年08月16日 22:55 ID:EfxJoiDM0*
    マイクラでこんなの作ってる
    27  不思議な名無しさん :2022年08月16日 23:02 ID:ZkeTm42K0*
    コレってどうやって工事するの?
    28  不思議な名無しさん :2022年08月16日 23:12 ID:HwOs6C860*
    港区にあいたらいいのに
    29  不思議な名無しさん :2022年08月16日 23:14 ID:9e1tfrL10*
    ギアーズ・オブ・ウォーでみたわ
    まさしく穴から地底人が出てくる
    30  不思議な名無しさん :2022年08月16日 23:28 ID:br4j8.wE0*
    地球がウンコ出すために肛門が開きかけている。実は6500万年前にも一度開いてウンコが大量に出たらしい。
    31  不思議な名無しさん :2022年08月16日 23:36 ID:.orzPzJG0*
    >>10
    こんなの 初めてぇぇぇぇえ!
    スンゴイ、スペシャ!!
    32  不思議な名無しさん :2022年08月16日 23:36 ID:.orzPzJG0*
    >>17
    自然にじゃね?
    33  不思議な名無しさん :2022年08月16日 23:41 ID:sZGfewu.0*
    >>12
    そこは東西のほうが面白かったんじゃないかな
    34  不思議な名無しさん :2022年08月16日 23:46 ID:1KDZrc980*
    チリと言えばアニータ
    青森県民の怒りを俺は忘れない
    35  不思議な名無しさん :2022年08月16日 23:51 ID:KdD7a4Z90*
    ここで地球が押されて北海道で水が噴射してると思う
    36  不思議な名無しさん :2022年08月16日 23:54 ID:pHdBBl.k0*
    200メートルって サンシャイン60の高さじゃねえか
    37  不思議な名無しさん :2022年08月17日 00:04 ID:c.edORza0*
    サンシャイン池崎
    38  不思議な名無しさん :2022年08月17日 00:07 ID:VAeZR.Xk0*
    こんな感じのアプリゲームあるよね めっちゃハマってた
    39  不思議な名無しさん :2022年08月17日 00:08 ID:.FBalLsC0*
    「おーい、でてこーい」
    40  不思議な名無しさん :2022年08月17日 00:10 ID:.FBalLsC0*
    >>10

    あら、かわいいスペースシャトルね!
    まるでミニカーみたい!
    41  不思議な名無しさん :2022年08月17日 00:11 ID:QpKdopk50*
    ここに要らなくなったゴミを捨てます
    42  不思議な名無しさん :2022年08月17日 00:14 ID:QpKdopk50*
    これロングラブレターだろ?
    43  不思議な名無しさん :2022年08月17日 00:54 ID:OQDro4k20*
    こういうSCPあったよな
    最終的に地球が消滅する系のやべぇ奴
    44  不思議な名無しさん :2022年08月17日 00:55 ID:2QUpC9td0*
    ミレニアムファルコン飛び出してきそう
    45  不思議な名無しさん :2022年08月17日 00:56 ID:EGu5QLH00*
    取り敢えずライト付けたドローン下ろしたいな!
    46  不思議な名無しさん :2022年08月17日 01:16 ID:6.wgk.nW0*
    トレマーズの新作やろ
    47  不思議な名無しさん :2022年08月17日 01:23 ID:i4LGt5EP0*
    >>1
    ◯◯終わったとか◯◯終了とかやたらと大袈裟なタイトルは大概が見え透いた内容だもんな
    こんな穴ぐらいで地球が終わるなら恐竜を絶滅させた隕石でとっくに終わってるて思う
    48  不思議な名無しさん :2022年08月17日 01:25 ID:i4LGt5EP0*
    >>7
    百年後には穴だけの星になっているよ(ハナホジ)
    49  不思議な名無しさん :2022年08月17日 01:47 ID:9sEQGYBc0*
    ついにブラックホール作っちまったか…
    50  不思議な名無しさん :2022年08月17日 03:06 ID:UdpK0Ccu0*
    地層限定のブラックホールみたいなもんだな

    類似現象は日本含めて世界中にあるけど、共通してるのは地表のアスファルト、植物、建物が丸々残ってることと、穴が必ず綺麗な球形になってること
    九州の事例では地中の細いケーブルは丸々残ってたから、爆心地を中心に地中の水分など特定の成分を飛ばして脆弱化させてるんだと思う
    51  不思議な名無しさん :2022年08月17日 03:09 ID:MxtFOZVg0*
    実際地下に大量の死者が埋葬されてる場所とか世界中にあるだろうからこれらの大穴の中に知られざるものがあったとしたなら面白いんだけどな
    600万人だったかが眠るカタコンブ・ド・パリのようにな
    52  不思議な名無しさん :2022年08月17日 04:18 ID:GsON.xFc0*
    >原因はわかっておらず
    川でもつないで水流せ
    うちの炭鉱がめちゃくちゃだ!って怒鳴り込んできた所が原因だよ
    53  不思議な名無しさん :2022年08月17日 07:30 ID:tLPv2GMX0*
    みんなが盆だからって草むしりをやるせいだよ。
    特にトクサやチガヤはブラジルまで根が続いていると言われている様に、引き抜いた際に裏側の土を少しずつ削る。
    そして限界点に達するとこういう風に穴が開く。
    54  不思議な名無しさん :2022年08月17日 07:56 ID:.8W5RSkM0*
    地球の反対側にいたストロング・ザ・武道が開けた穴だろ。そのうち、悪魔将軍と一緒に飛び出して来るよ。
    55  不思議な名無しさん :2022年08月17日 08:15 ID:DfEWrzKn0*
    >>9
    地獄絵図とか何言ってんのかと
    ここはもう少し真面目なサイトだと思ってたんだが
    56  不思議な名無しさん :2022年08月17日 08:45 ID:Xs.Mz.xI0*
    最近サバンナの八木見かけんけどアソコにおったんかw
    57  不思議な名無しさん :2022年08月17日 11:21 ID:6y2e4FeN0*
    >>41
    ある日、空から空き缶が落ちてきて...
    58  不思議な名無しさん :2022年08月17日 13:13 ID:UykJ.EJH0*
    憧れが止められねんだわ
    59  不思議な名無しさん :2022年08月17日 15:13 ID:UW9L6cu90*
    フラグを投げ込め!
    60  不思議な名無しさん :2022年08月17日 16:17 ID:ZMuA4odZ0*
    地球連邦軍がジャブローを掘っているだけ。
    61  不思議な名無しさん :2022年08月17日 19:21 ID:FHoaDWtI0*
    アメリカじゃ農業用地下水が枯渇して壊滅的な水不足だそうだ
    それが南米にも広がって地下水脈が断たれたとこが徐々に崩れてるんじゃないか?
    62  不思議な名無しさん :2022年08月17日 20:17 ID:.LnH04iT0*
    地下水以外でこういう陥没する可能性あるの?
    63  不思議な名無しさん :2022年08月17日 22:09 ID:34Y1fgTa0*
    >>47
    恐竜絶滅させた隕石でも地球からしたらかすり傷みたいなもんよの。
    今回の穴にいたっては気づいてすらいまい。
    64  不思議な名無しさん :2022年08月17日 22:34 ID:LlZ1xDi00*
    バルカン人に赤色物質を投入されたんだろう
    いずれ重力特異点の発生で地球がすべて飲み込まれてしまうかもしれない
    (スタートレック2009年版)
    65  不思議な名無しさん :2022年08月17日 22:41 ID:syOyaHii0*
    どんどんゴミ捨てられていいじゃん
    66  不思議な名無しさん :2022年08月17日 22:43 ID:uAOjJugj0*
    チリが東西分裂する日も近い
    67  不思議な名無しさん :2022年08月17日 23:26 ID:vFqYi7TM0*
    巨大回転盤を置いてじわじわ回りながら速さに応じて同時に遠心力でチェーンがどんどん伸びていく建設しながらできないか
    68  不思議な名無しさん :2022年08月17日 23:31 ID:vFqYi7TM0*
    今一度月面を燃やすレンズを反射してできないか
    69  不思議な名無しさん :2022年08月17日 23:33 ID:vFqYi7TM0*
    その手で鳥なんかが移動できるかもしれない
    70  不思議な名無しさん :2022年08月18日 12:05 ID:sY5KPWIU0*
    静岡みたいに、濃硫酸を放り込んだら、なにやら核分裂でも起こって?
    71  不思議な名無しさん :2022年08月19日 18:46 ID:hkEFOF3g0*
    よし、この穴をゴミ捨て場にしよう
    72  不思議な名無しさん :2022年09月19日 11:22 ID:UkW6QtG10*
    >63
    そもそも我々が地表に勝手にへばりつくダニなんで``
    地球さまは生まれた時は表面が何千度だったり、全体が氷で覆われた
    時もあったりで…

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事