3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:19:22.796 ID:LS6or/fV0
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:19:52.681 ID:LS6or/fV0
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:19:56.873 ID:dNe52DSbd
なんでシリーズ打ち切りったんだろうな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:21:47.737 ID:LS6or/fV0
>>5
まじ悲しい 海外でも日本でも人気あるのに
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:20:45.177 ID:LS6or/fV0
2の公衆便所
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:23:01.876 ID:LS6or/fV0
有名だけどお気に入りの画像
29: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:12:29.26 ID:IiwTXsyj0
普通は思いつかんな
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:24:22.211 ID:LS6or/fV0
11: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:10:32.31 ID:55DYmzKxK
上下が下半身の奴もなかなか
攻撃の仕方が独特すぎるし

43: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:14:27.23 ID:2FV87jOfM
>>11
これ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:25:39.782 ID:LS6or/fV0
ナースさん
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:27:37.784 ID:LS6or/fV0
123のクリさんたち
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:35:20.384 ID:+maWdrowr
>>17
やっぱ3までは秀逸だわ
4からいろんな意味でおかしなった
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:36:16.684 ID:LS6or/fV0
>>24
ホラーゲームしては面白いけどサイレントヒル感ないよな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:40:17.826 ID:+maWdrowr
>>26
人の内面の暗部を味にしてたのに
違うそうじゃないって方向に見事に脱線し出したからなぁ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:29:01.995 ID:LS6or/fV0

因みに4のナース 顔面がゆがんでる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:33:09.342 ID:LS6or/fV0
ヴィクティムの声怖くてすき
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:38:20.550 ID:LS6or/fV0
ゼロはPSPにしては良く出来ていました。こっから制作が海外チームになったなぁ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:39:13.848 ID:SLxcpwxg0
サイレントヒル4でサイレントヒル知ったけど、4の評価はシリーズ通してやってた人からだと大分酷いのは見た
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:44:45.574 ID:+maWdrowr
>>30
サイレントヒルってついてなきゃ普通に評価されたと思う
3であの〆したとこからの新作でハードル上がってたとこにあれは厳しすぎた
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:48:27.543 ID:SLxcpwxg0
>>38
ゴーストって概念は怖いわ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:41:47.866 ID:LS6or/fV0
メモリーズは倒せない不安が嫌だったな やっぱアクション要素やボスいないとだめだよな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:43:33.513 ID:LS6or/fV0
まぁ1はプレイ動画でもいいかなってかんじ
2は是非プレイしたほうがいいねHDリマスターでてるし
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:45:41.124 ID:0bsjxmvl0
>>36
すまんリマスターって最後の詩ってやつか?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:49:25.677 ID:LS6or/fV0
>>39
それはサイレントヒル2に追加要素足したやつでリマスターじゃないよ HDリマスターはps3だから ps3ないとあれやね
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:50:23.193 ID:0bsjxmvl0
>>44
さんくす
ハードは実家にはあるわ
ROMに戻るぜ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:47:12.067 ID:LS6or/fV0
サイレントヒル2のショートムービー 袋 より 袋レディさん こん時から3のナースでてたんやな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:51:56.250 ID:LS6or/fV0
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:55:21.076 ID:LS6or/fV0
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 20:02:36.661 ID:x7oc8OTe0
ホームカミングもよかったよ全部英語なのがつらかったが
115: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:23:24.43 ID:A74X5UHed
128: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:25:00.77 ID:uNQh9nyv0
>>115
顔どうしたんや
134: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:25:25.39 ID:/a18OPOw0
>>115
これも主人公の隠れた願望ってマ?
139: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:26:23.99 ID:6OuJ4yxGa
どいつもこいつも精神やられそうな見た目してるの好き
151: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:27:35.78 ID:E308nrx/p
エビッ
156: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:28:24.70 ID:hIMPMW+C0
2のホテルで3階のドア開かなくて引き返したら名前呼ばれたのクッソビビったわ
165: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:29:46.83 ID:EGm+DcAk0
サイレントヒル好きやつはジェイコブスラダーみるとええぞ
202: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:34:21.74 ID:8BvPkYYka
204: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:34:56.04 ID:XkJ16H780
231: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:37:35.71 ID:8BvPkYYka
285: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:42:43.53 ID:l2il7uLnr
>>231
普通にびっくりしたわ
468: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 18:02:22.39 ID:AIu1E/oX0
>>231
ワイこういうぶるぶる震えてる動き苦手
478: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 18:03:19.68 ID:CntY546W0
>>231
心がヒュンとしたわ
ビックリgifで鍛えられたワイを驚かすとはやるな
227: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:37:11.80 ID:2bh5v4s30
クリーチャーとか雰囲気の元ネタとされる映画
237: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:38:17.45 ID:/a18OPOw0
>>227
これは何ゾ…(戦慄)
238: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:38:19.39 ID:H40cZJMa0
>>227
何て映画や?
258: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:39:37.65 ID:XkY/nbika
>>238
ジェイコブスラダーや
272: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 17:41:28.89 ID:H40cZJMa0
>>258
サンガツ
見てみるで
543: 風吹けば名無し 2018/06/26(火) 18:11:28.64 ID:hb47kNwS0
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 18:56:26.219 ID:LS6or/fV0
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 21:16:16.320 ID:49kSc9LAd
4は2で文献だけ出てきたウォルターサリバンの話だろ。
他にも3で文献だけで出てきた場所に行けたり、全般的に「ここってもしかして」的なシュールさがいい。
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 21:26:17.542 ID:iROrkozL0
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 22:55:45.969 ID:/9N4ep0tp
>>53
OP怖すぎて未プレイのままや
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/17(木) 23:22:35.597 ID:tZfdkuAt0
>>53
あらやだ怖い
オレは絶対プレイは無理だ
でも見たい
引用元: http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1502961492/