不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    103

    医者『石鹸こすっただけで体を洗った気になるのはガチでやめろ!!!』→結果・・・



    436651_s


    1: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:03:33.13 ID:drt0SJKDd
    ワイ、めんどくさいがタオルを使うことを決意

    2: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:04:13.35 ID:a3UkRPY90
    駄目なんか?
    石鹸擦りつけて手のひらで広げとるんやが

    3: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:04:41.96 ID:qit0YwR+r
    表面脱脂で充分

    4: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:04:47.80 ID:vXTABoj9a
    ワイはお湯かけただけで洗った気になってるで

    14: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:06:28.42 ID:JNqPGawv0
    >>4
    これ

    5: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:04:48.28 ID:OeQcd7S+0
    タオルでガシガシやってたら切り傷できたンゴ

    6: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:05:24.86 ID:Z5p521Lsd
    最近は逆やろ
    むしろタオルとかでゴシゴシこすると乾燥肌の原因になるぞ

    472: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:51:27.69 ID:yNq/NaAt0
    >>6
    お前湯船浸かって背中擦ってみ垢出てるから
    あのタオルで擦らな汚いままやで

    7: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:05:26.73 ID:5XlPEVbV0
    歯も歯磨き粉を全体的に塗り付けたらすすいで終わりや

    11: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:06:05.20 ID:JGZR+5mZ0
    >>7
    これが衝撃
    フッ素が塗られてるかどうかだけがポイントなんやてな

    29: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:10:08.81 ID:MN++ARXJa
    >>11
    マジで?流石に歯垢たまるやろ

    8: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:05:41.18 ID:DCG2P6qja
    あるある大事典で手で洗うのも差はないって言ってたぞ😡
    これも嘘だったんか🤮

    9: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:05:41.39 ID:4UQCU4V70
    風呂に浸かるだけでゴミが浮くから、それを洗い流す程度に洗うだけで十分って聞いたで

    13: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:06:15.89 ID:ZmhFKFIW0
    普通シャワーで洗うだけだよね

    17: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:07:54.61 ID:cjGH7kR80
    湯シャンが1番よな

    237: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:33:05.36 ID:WRc6rHz9a
    >>17
    脂たまってはげるで

    ソースはワイ

    19: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:08:12.30 ID:bn9g7Ysyp
    ワイマジでここ10年くらい体洗ってないんやけどやばいんやろか?
    毎日お風呂には浸かってるしきちんと髪の毛も洗ってるけど体だけは全く洗ってない

    22: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:08:45.15 ID:9EmXAGWWd
    >>19
    めっちゃ臭いで
    近づかないでくれや

    36: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:10:56.88 ID:bn9g7Ysyp
    >>22
    どうりで周りにひとが寄り付かんと思ったらワイ臭かったんか

    23: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:08:52.24 ID:3sO9KmNBr
    >>19
    そこまでやるんなら体も洗えばええやんけ
    なんでそこだけ省くんや

    27: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:09:44.69 ID:bn9g7Ysyp
    >>23
    体洗うのってめんどくさない?
    タオルで泡立てるのにかなり時間使うしそこから全身ゴシゴシとかやっとれんわ

    217: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:29:34.74 ID:Is2kLN33d
    >>27
    ナイロンタオル使ってないの?

    26: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:09:26.64 ID:/LOZXaizd
    >>19
    皮膚が赤くなってたり黒ずんでなければ問題ない

    33: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:10:18.39 ID:bn9g7Ysyp
    >>26
    黒ずんでるわ…
    ふくが擦れてそうなってんのかと思ってた

    45: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:12:11.24 ID:pMI1WYK/r
    >>33
    垢やで
    臭いし汚いし一回垢擦りやってみ?

    49: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:13:53.31 ID:bn9g7Ysyp
    >>45
    久しぶりに今日きちんと体洗ってみるわ
    タオル真っ黒になりそうで怖いンゴねぇ

    295: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:36:54.21 ID:Yz+RJ8yba
    >>19
    尊師かな


    34: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:10:24.85 ID:2uoiHQtwd
    脂を洗い流し過ぎると脂の分泌が増えて余計に臭くなるとか人体おかしいやろ

    42: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:11:30.11 ID:w6BjyHQ1M
    >>34
    人体の欠陥機能だよな

    64: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:15:56.85 ID:IlW83r1c0
    基本シャワーで流すだけやシャンプーもボディソープも使わん

    74: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:16:36.65 ID:bn9g7Ysyp
    >>64
    髪の毛はシャンプーで洗わないとマジでボサボサで臭くなるやろ

    66: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:16:00.81 ID:MlonUT+Sp
    シャンプーしないでお湯で髪洗ってた奴はむっちゃ禿げてたよ
    毛穴が詰まって禿げるらしい
    髪のためにってシャンプーしなかったらしい

    118: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:19:58.36 ID:I8w2YDyu0
    >>66
    モンゴルやらビルマの遊牧民とか風呂やシャワーの習慣皆無でもフサフサやろ?
    湯シャン如きでハゲるやつはシャンプーしててもハゲるで

    125: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:20:54.02 ID:S6iZ6qoPr
    >>118
    湿度がちゃうやん

    180: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:25:42.14 ID:T15Om6Vo0
    >>125
    ホームレスはボサボサやレゲエ並の毛量の人いっぱいおるやん

    184: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:26:07.90 ID:I8w2YDyu0
    >>125
    たしかにそうやな
    日本の夏に湯シャンはハゲうんぬんはともかく不潔すぎるわ

    510: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:54:39.98 ID:xnxiZjEB0
    >>66
    こういうことよく言うやついるけど関係ねえよ
    禿げる奴は禿げるし禿げない奴は禿げない
    遺伝で全部決まってんの

    88: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:17:52.34 ID:WAH86M7v0
    湯シャンガイジの頭皮はマジで臭い

    102: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:18:41.57 ID:8BSt7u/j0
    外人も垢擦りタオル使ってんの?イメージないんやが

    105: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:18:59.68 ID:dKkxvgYI0
    >>102
    使っとらんよ
    だから臭い

    109: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:19:22.54 ID:WAH86M7v0
    >>102
    だから香水文化が浸透した

    139: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:22:13.40 ID:JuFK8kQ2a
    洗車みたいなやつで体洗って欲しい

    145: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:22:41.04 ID:Vqp9tTtR0
    >>139
    ほんと思う

    140: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:22:22.38 ID:oRObOCFBa
    タモリとか福山雅治とか体洗ってないこと公言してるけど臭くないんかな

    156: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:23:36.35 ID:8vhr8TrD0
    >>140
    入浴剤の匂いついてんちゃうかな
    少なくともワキガはできないな

    176: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:25:17.03 ID:em8AeehdM
    洗ってない人って襟、袖が汚くならんのかな?

    186: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:26:12.27 ID:JE7ngAr7p
    >>176
    洗っても汚くなるンゴ

    199: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:27:19.71 ID:I8w2YDyu0
    泡立てるポンポンみたいなやつ欲しいんやが芯のあたりで雑菌が繁殖しそうで思いとどまってしもたわ、

    262: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:34:54.81 ID:UTEF+6qmd
    >>199
    こういうネットならどうや
    no title

    312: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:38:22.39 ID:J9tjDhvvd
    >>199
    無印ののびのびボディーネットがええで

    216: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:29:31.73 ID:NMp478Ip0
    黒ずんだ毛穴どうにかしたいわ

    221: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:30:06.41 ID:HITwBa1q0
    >>216
    湯船につかって汗かけ

    218: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:29:35.46 ID:kUFti8yX0
    牛乳石鹸どうなんや?

    222: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:30:12.58 ID:5bAq3lK7d
    >>218
    牛乳石鹸 良い石鹸やで

    225: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:30:44.86 ID:R2Wk+7wbd
    >>222
    赤と青は何が違うんや?

    233: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:32:31.95 ID:5bAq3lK7d
    >>225

    no title

    305: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:37:39.93 ID:DgJC7Wx+0
    >>233
    青の方が先輩やと思ってたわ

    315: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:38:35.65 ID:A3zLBHdv0
    ワイアトピー、ここ数年タオル使ってない
    キュレルの泡で出てくるタイプ肌につけて洗ってるだけやわ

    321: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:39:07.29 ID:lur4KzZ30
    ワイ手洗いやけど風呂出るときにタオルで体拭くと垢が出る

    403: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:46:19.73 ID:vqn/w53za
    ワイ「シャンプー泡立てなきゃ…」

    バカ「お湯でザッ、はい終わり」

    ワイ「え?え?え?、シャンプーは?」

    バカ「はぁ...これ湯シャン、知らないの?」

    ワイ「で、でも臭いとか気にならないの...?」

    バカ「んっ、嗅いでみ」

    ワイ「...!くっさ!」

    407: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:46:31.64 ID:LDd8y/dC0
    ゴキブリは適度にヌルヌルしてるから頑丈なんだぞ

    411: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:46:49.10 ID:wQIGYr5nM
    お前ら無職が体臭とか気にしてどうするん

    416: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:47:14.59 ID:6txhf3YWp
    >>411
    親に迷惑やろそれもわからんのか無職は

    430: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:48:29.59 ID:K74Ji7rC0
    湯船のお湯全部石鹸水にして中で30分ゴシゴシしたらいい?

    443: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:49:33.50 ID:N8lz8qhW0
    >>430
    排水パイプ詰まりそう

    442: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:49:29.05 ID:FWu+9vIl0
    肌をきずつけないために泡ボディソープで撫でるだけってのは間違い?

    481: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:52:03.53 ID:J9tjDhvvd
    >>442
    あっとるで
    要は皮脂は肌を守るバリアやけど生活の中で汚れて酸化するから不要な分は落としましょうってことや
    石鹸はアルカリ性やから酸性の皮脂を落とすし
    弱酸性も界面活性剤で皮脂を落とすから
    泡だけで基本的には十分やねん

    447: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:50:01.98 ID:8OKTSYBCd
    教習所通ってるけど、めちゃくちゃ臭い教官いるわ 本人に言っていいか?

    468: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:51:06.27 ID:vTuqIgyxM
    >>447
    ご意見箱みたいなのないんか

    479: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:51:52.81 ID:8OKTSYBCd
    >>468
    あるけど、こういうのも書いていいんか?

    502: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:53:38.77 ID:vTuqIgyxM
    >>479
    ええやろ
    匂いで教習に支障きたしてるやろ

    451: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:50:12.79 ID:tZrFhKt20
    ルンバの浴槽バージョンあればなあ
    浴槽掃除めんどくさくてシャワーになるわ

    470: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:51:08.96 ID:ougChsksa
    >>451
    ルンバに身体洗ってもらうのかと思った

    452: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:50:15.95 ID:wLEzOGpAp
    本人が臭いのと肌着を何年も替えてなさそうな臭さが交わると地獄や

    483: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:52:10.92 ID:mUkJY2Sg0
    ニキビとか毛穴詰まりが多い奴はこれで週一クレンジングするとええで
    角質がボロボロ取れて気持ち良いぞ!化粧水と保湿忘れずに
    no title
    ロゼット ゴマージュ 120g

    492: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:52:47.11 ID:8vhr8TrD0
    >>483
    週一は危険やないか
    肌荒れるで

    501: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:53:37.08 ID:mUkJY2Sg0
    >>492
    全然大丈夫やで~そんな刺激強いやつじゃないぞ

    511: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:54:44.63 ID:zEZiS28VM
    背中はどうしてる?泡塗りたいけど届かない

    525: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:55:53.61 ID:pMI1WYK/r
    >>511
    風呂上がりに柔軟すると身体柔らかくなるよ
    背中で合掌できる

    523: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:55:47.26 ID:sd7SLnpfp
    ワイワキガ、ピロエース石鹸が手放せない


    569: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:59:23.85 ID:bX7WfZBWd
    この手の情報って真逆の事言ってる専門家多くてようわからんわ
    ネットで調べようにもうっすい情報でいかがでしたか?してるサイトばっかり

    578: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:00:19.77 ID:w9qvNIbx0
    >>569
    クッッソ分かる

    PV稼ぎのために誰でも知ってようなこと長々と書いてるよな

    611: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:02:38.40 ID:ojThsxRb0
    くるぶしってやたら垢出るよな

    615: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:02:50.94 ID:PAWEjFC40
    石鹸もネタもこすりすぎはアカン

    617: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 14:03:02.12 ID:IZnQcGcz0
    ナイロンとか布のきしみが耐えれないからこれ使ってる

    no title

    72: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 13:16:25.27 ID:fhRW+aQf0
    夏はちゃんと洗わないと臭うぞ

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623125013/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:16 ID:SN1sja5D0*
    酵素入りの入浴剤を入れて風呂に入って、毛穴撫子の固形石鹸とタオルで洗う
    これで乾燥肌になるとかいうやつはおじいちゃんや
    なお冬は保湿必須
    2  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:17 ID:sLQe9ykz0*
    福山雅治なんかはオマエ等や俺とは種が違うからな、体臭すら男前なんだろうよ
    3  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:17 ID:TXpM7UEh0*
    カードゲーマーの巣窟かよ
    4  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:18 ID:o8pS47HB0*
    本スレ>>7
    これマジで意味ないからな
    細菌はバイオフィルムに守られてるからこれを壊さない限りどんな薬剤もフッ素も無意味
    そもそも殺菌力は歯磨き粉や洗口液よりイソジンのうがい薬のほうが遥にある
    5  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:18 ID:ZZQrb.8i0*
    風呂入らないチー牛よりはましだろ
    6  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:21 ID:yAPt4A3D0*
    ついでに言っとくけどトイレのウォシュレットで菌は死なないからな。中途半端に拭いてるやつは大腸菌を撒いてるだけ。
    7  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:21 ID:i46ErwwM0*
    こすってみろ垢出るから、ってアホだろ。
    直接的な汚れ受けてる訳でもないのに真っ黒い垢なら別だけど、白い垢なら出て普通だしやろうと思えば骨見えるまで無限に出るものだぞ。
    垢じゃなくて皮膚だよ。
    体毛退化してんだから重要なバリアだぞ。
    8  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:23 ID:UfAbyhzq0*
    垢が腐って臭いから2~3日に1回はちゃんとタオルでとれ
    シャンプー不要論、歯磨き不要論、耳掃除不要論信じてるやつはみんな臭い実害が出てることを見てみぬふりしてる
    肉を食べないから体臭がないとか言ってるヴィーガンくらいバカ
    9  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:27 ID:xEeQ61m00*
    >>7
    自分で書いてて情けなくないのがキモいw
    10  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:31 ID:8MjobaN.0*
    俺も何かで見たシャンプーは擦るな!って言うの信じて擦り洗いやめたら一週間で頭めちゃくちゃ痒くなってすぐ擦り洗いに戻したわ。湯シャンとかアホの極みだわ。
    11  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:33 ID:T7SPjM1i0*
    ダイソーで買った110円の綿製洗体タオルとAmazonで買った1個辺り71円の花王の固形石鹸で体を洗っている。ハゲなので頭もその固形石鹸。でも肛門だけは除菌を謳っているハンドソープで洗っている。
    12  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:39 ID:pwQINj0q0*
    >>2
    「タモリとか福山雅治とか体洗ってないこと公言してるけど臭くないんかな」

    九州人は不潔
    13  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:41 ID:fYXoFtcZ0*
    こすればいいってもんじゃないのは確か
    ワイの親父ワキガだったけど
    体洗い用タオルでよく泡立てまくった泡で
    臭いの気になる一カ所につき5分洗う
    こすらなくていいけど、こする方が好みなら皮膚が強いならこすってもいい
    とにかく一カ所を泡で5分かけて洗う
    5分って長いぞ、床屋のシャンプーより長いぞ
    でもこれで親父はワキガなのに臭くなくなった
    これやる前は風呂上がりからもう臭い始めてた
    14  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:44 ID:fYXoFtcZ0*
    >>12
    タモリは年取ってから臭いの元になるものは食わなくなったって言ってた
    肉とか香辛料とか
    15  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:47 ID:9YX79csQ0*
    これは体質によるからこれが正解ってものはない、一見オイリー肌なやつもそもそも普段洗いすぎで過剰に出て炎症気味ことがあるし乾燥肌のやつは逆に油足さないと痒みや落籍物がでる
    ガシガシ洗ってもその瞬間は臭わないが日中や夕方になると余分に皮脂を出させて結果酸化油臭いやつもいる、臭いか気になるなら家族や信頼できる人に聞くしかない
    16  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:49 ID:gu9gqtNC0*
    高いし胡散臭いけどシルクのタオル買ってゴシゴシしたら痛くないし首とか無限に垢が出てたの出なくなった 1ヶ月ほどで二の腕のボツボツもなくなってツルツルや
    ナイロンとかのタオルはアカン
    17  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:50 ID:gO.h7SmM0*
    ナイロンタオル使ってると爪の僅かな凸凹に引っかかってめっちゃイライラする
    18  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:50 ID:WbVB6.KL0*
    毎日のスポーツの習慣とサウナとたっかい固形石鹸使った手洗いだけで加齢臭知らずの毎日だわ
    19  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:51 ID:VU.9rs.o0*
    乾燥肌とそうでない二タイプいるらしい。

    乾燥肌の人は勝手にポロポロ剥がれ落ちるから、石鹸とかは肌荒れを起こすみたいだな。そのタイプはゴシゴシやると皮膚が傷つくんだろ。

    乾燥肌じゃない人は、汗や脂が分泌されやすいんだろうから、石鹸で落としてもいいんじゃないのか。すぐまた分泌される。というか、石鹸で脂落とすと、逆に大量分泌するな俺は顔とか。
    20  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:52 ID:qQBngVsL0*
    医学が未だに旧ナチスの人体実験のデータを基にしてる時点で不明な事だらけ。おまけに遺伝子配列は十人十色。そもそも定番のダイエット法すら運動、食事以外確率されてないんだから、ネットの情報なんざ真に受けるな
    21  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:54 ID:tD7KI8Fy0*
    ○○してたらハゲる。
    っていってるけど
    ハゲるやつは何したってハゲるんだよ
    22  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:54 ID:7nExcAN.0*
    >>6
    そんなの当たり前だろ・・
    どこの世界に水だけで菌が死ぬ体の持ち主がいるんだよ
    23  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:55 ID:qQBngVsL0*
    >>18
    加齢臭を自分で気付けたら、遭遇するヤツは趣味であの臭いを発してるのか?w
    24  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:55 ID:DzR2KNen0*
    石鹸をこする?そりゃあ体は洗えてないよな・・・
    25  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:55 ID:VHXOCjQE0*
    医者はタオルで擦ると肌を保湿してる皮脂も一緒に落としてしまうから、肌を守ろうと余計に皮脂を出して逆効果って言ってたけど。
    ワキガは先天的にアポクリン汗腺が発達して臭うように出来てる人種なんだよなあ。
    何しても無駄。
    26  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:55 ID:f.E.L0dD0*
    >>お前湯船浸かって背中擦ってみ垢出てるから
    あのタオルで擦らな汚いままやで

    ばかはこいつだろ
    そんなことしたら身体ピカピカでも垢は出るぞ
    27  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:57 ID:dcJvWlHt0*
    手でぬりぬりするだけの方が意味わからん。
    頭ですら指立ててわしゃわしゃ洗うのになぁ…
    28  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:57 ID:B9zeyBCO0*
    学生の頃、バイト先で知り合った30手前のお兄さんがそうだった。

    部屋に泊まりに来た時、新品のボディタオルとかナイロンタオルを貸そうとしたら「何これ?これで洗うの?」と怪訝なそぶり。物心ついてからずっと掌で石鹸泡立ててスリスリ撫で撫でしてるだけだったらしい。

    でも、小汚ない印象はまったくなくて、むしろ清潔感あって肌艶もよかったんだよなぁ。人によるのかなぁ。
    29  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:58 ID:EbSdmOCz0*
    大丈夫大丈夫
    臭かったら誰も近づいてこなくなるだけや
    30  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:58 ID:dcJvWlHt0*
    >>26
    きったね。お前出るのかよw
    自分の身体くらいちゃんと洗えwww
    31  不思議な名無しさん :2022年08月11日 16:59 ID:VU.9rs.o0*
    石鹸の場合、それより化学製品で健康被害起こしたりしてきた過去あるから、信頼できることが一番大事だと思う。不純物が皮膚を侵すとかあるわけで、顔を洗うと万一が起こる。信頼できることが化学製品は大事。
    32  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:00 ID:WGcSJCwK0*
    なんでこんなにアホが多いんだ
    33  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:00 ID:rLakmzq30*
    フッ素でどうにかなるのはむし歯であって歯周病や歯肉炎対策にならんぞ
    34  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:00 ID:DGSVaMED0*
    >>10
    シャンプーできちんと洗うの基本だよな
    そのあとで湯シャンというか、洗う時間の3倍かけてシャワーで頭皮の隅々まで流すわ
    35  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:00 ID:fKiecjPj0*
    女と関わりたくないから
    俺は体を洗わない
    (本当は石鹸が気持ち悪い)
    36  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:01 ID:qQBngVsL0*
    日々代謝してんだから垢なんざ常に出るんだよ。
    皮膚気にする余裕があるならだらしない腹周りどうにかしろよ
    37  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:06 ID:jLvudDo30*
    顔洗う時は手で石鹸つけて洗うだけやろ?
    38  くて驚いた。 :2022年08月11日 17:06 ID:VU.9rs.o0*
    俺は40超えて、耳の裏のとこが明らかに分泌物が変化した。粘度が高い分泌物に変化した。脂じゃないから、何らかの物質なんだろうけど、粘りがそこだけ強い。加齢による変化はあるな。

    そういえば、超絶脂性の人がいて、その人が汗ばんだ手で触ったとこがロウが塗られたみたいになってんのwあれには驚愕したな、出てる物質が違うよな、あれ。
    39  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:08 ID:.imPmQt.0*
    最近類似品が多く出ているシャワーヘッドに交換すればいいんじゃない?
    宣伝しているマイクロバブルとかいうので
    毛穴とかに溜まった皮脂を落とせばいいと思う
    40  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:09 ID:.dAt6.TJ0*
    人によりけりなんだよ。代謝の早い若者や脂っぽい人は多少こすったほうがいいけど、乾燥肌の人とか弱い人はデリケートゾーン除いてなでるだけでも充分
    医者も症状や状態にあった方針出してくれるから、全部一律ってわけじゃない
    俺も昔はつるつるになるまで垢すりしていたけど、かえって肌荒れした。
    垢と言っても、健康的な皮膚の部分も含んでいるからね
    41  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:10 ID:Uz9H.zf80*
    >>13
    つけ置き洗いみたいにして殺菌していたんだねきっと
    42  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:10 ID:B9zeyBCO0*
    ちなみに薄毛で悩んでいる奴は、頭を石鹸で洗うのがオススメ
    最初はキシんで不快感この上ないが、慣れてくれば問題ない
    どうしても気になるなら薬局でクエン酸買ってこい
    石鹸で洗い流された油分は、自分の皮脂(石鹸で洗うようになるとドバドバ出てくる)でカバーされるから補給なども不要
    ただし脂の代謝が激しくなるから毎日

    結局シャンプーは潤滑剤のシリコンや余計な油分がこびりついて毛穴を塞ぐ
    一時期、毛がやたらと細くなってハゲかかった俺が剛毛に戻ったんだから一遍いうこと聞いてみ
    43  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:14 ID:Exf80WWr0*
    洗ってるけどシャワーだから不安ではある
    でものぼせやすいしめんどくさいから湯船はつからんのよな
    44  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:16 ID:B9zeyBCO0*
    >>38
    それ、耳の裏に軽めの粉瘤できてんじゃね?
    指先の匂いを嗅いでクジラの歯クソ(めっぽう臭いが香水のスパイスになる)みたいな匂いだたったら確実に皮膚の毛穴から出てきた老廃物や膿のたぐい

    ポッコリ膨らんでいたり、ニギビみたいにこんもりしてない?
    45  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:16 ID:Ea96Ef6K0*
    >>10
    元の情報分からんから何とも言えんけど擦るなってのは「髪の毛」の話で頭皮をしっかり洗えってことだったのでは?
    46  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:18 ID:VU.9rs.o0*
    俺の場合、3日に一回くらいゴシゴシやると気持ちいい。そのくらいで目に見えて垢が出るから。皮膚から細菌とか細菌の代謝物が剥がれて、気持ちいいって感じだな。

    ちなみに果樹栽培とかでも表皮を剥がす。表皮を食害したり、越冬害虫への薬剤効果が低下するから。そのあたりは人も同じだな。イノシシとかも何でフサフサ茶色じゃないかというと、体を地面とかにこすりつけるから。元はフサフサなのに。犬とかもブラッシング好きだぞ。

    適度に落とす、その適度の程度が難しいんだろうな。
    47  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:19 ID:Ea96Ef6K0*
    >>37
    顔と背中は皮膚の強さも汗の出方も違うだろ?
    48  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:26 ID:Ea96Ef6K0*
    昔お風呂で体洗ってる時にふと触れたお尻がザラザラだった
    え?と思って色々思考を巡らして漫画とかのオッサンの尻のボツボツ描写と同じではと思ったらゾッとしたので2、3日一生懸命洗ったらツルツルになった
    それからは毎日身体全体をキッチリ洗うのは大変だから全体軽く+部位ごとに集中的に洗うことにしてる
    49  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:27 ID:EnRBbHQk0*
    洗わない理屈こねる前にちゃんと洗え、子供か。
    50  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:27 ID:VU.9rs.o0*
    >>44
    粉瘤とかはないね。ただ分泌物に明らかな変化が起きてて、加齢臭に近い。
    51  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:28 ID:OO5LvQ2m0*
    ホームレスの話よくでるけど
    1日に何本抜けて何本生えるか調べてみると良い。抜けた毛が全部固まって留まってるし髪の毛が長いしボサボサだからボリュームが出る。支援受けたりして小綺麗になった人とか見てみ
    あとは見た目年齢は実年齢がかなり若い
    52  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:28 ID:B9zeyBCO0*
    >>27
    ツルッパゲでもない限り、頭髪に邪魔されて頭皮は直接洗えないでしょ? だから多少は指の先や腹でワシワシと優しくこする必要がある。

    でも、顔を洗うときはゴリゴリ顔面を掻き毟るかい?
    石鹸をこんもり泡立てて、その泡を皮膚に押し付けるように撫でるだけで毛穴の汚れや角質は落ちる。
    それと一緒で、体もそんなにゴリゴリ洗わんでもイイのよ本当は。
    53  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:31 ID:B9zeyBCO0*
    >>50
    そうですか
    じゃあ老廃物とは違う年齢相応の分泌物なんだろうね
    54  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:38 ID:yggLGBlg0*
    独り暮らしで光熱費気にならない人は泡風呂いいんじゃないでしょうか。髪洗って湯船で体洗ってシャワーで流す🛀
    55  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:39 ID:JE.h1ljZ0*
    >>38
    わいも最近顔の脂がヤニのようなベタつきで
    水だけではサッパリと流れなくなった
    56  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:42 ID:VU.9rs.o0*
    垢すりもやり方あると思う。床屋でひげ剃りするときタオルで皮膚を加湿加温してやるけど、垢すりも似てるんだよな。垢が落ちやすいコンディションがある。

    大体汗をかくと落ちやすい。よくわからないけど、生理食塩水とか表皮細胞によく浸透して体積増加、物理的にはがれやすくなるとか、そんな感じの理由あんのかなと思ってる。
    57  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:43 ID:iK7O6xah0*
    俺まじで美肌だけど、
    毎日湯船に使って、頭や顔を洗うように体も手で洗えば十分やぞ
    58  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:45 ID:wLm.EOat0*
    時代はウルトラファインバブルやで
    59  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:47 ID:jcNMBF5d0*
    >>4
    こんなに簡単に情報が手に入る世の中で本スレ>>7みたいな事言ってるやつ本当に多くて、まだまだ我々の仕事は安泰だと高みの見物ワイ歯科医
    60  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:47 ID:.UIKIVJt0*
    ゆたかって誰?
    61  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:48 ID:iM9xPiNZ0*
    外科手術して何週間も体拭くだけの生活した後で初めてのシャワーなり風呂使った後の生まれ変わったような感覚は忘れられない
    もう一度体験したいけど社会的に許されんからなぁ
    62  不思議な名無しさん :2022年08月11日 17:58 ID:3gI1rJI10*
    皮脂が酸性で石鹸がアルカリだから落とせるとか嘘八百書いてて草
    油脂をアルカリで分解してできた界面活性剤が皮脂と水の両方にくっ付くから皮脂を水で洗い流せるようになるんだよねw
    アルカリで直接皮脂を分解しようとしたら時間がかかってしょうがないし肌もボロボロになるわw
    63  不思議な名無しさん :2022年08月11日 18:03 ID:.X.Wtm7A0*
    そこらのおっさんの言葉よりは医者の言葉のほうが信じる価値あるやろ
    64  不思議な名無しさん :2022年08月11日 18:25 ID:vjPwB.Y00*
    垢すりもってない土人多くない?
    65  不思議な名無しさん :2022年08月11日 18:25 ID:wlneRyk60*
    >>4
    今はそう言うブームなだけだろ。数年後にはやっぱ磨きましょうってなる。
    医者の言うことなんぞファッションの流行ぐらい信用ならん。
    66  不思議な名無しさん :2022年08月11日 18:48 ID:C.Rcq0W40*
    手を洗う時もナイロンタオルでごしごしやっとるんか?
    67  不思議な名無しさん :2022年08月11日 18:53 ID:owLb4mBt0*
    体を拭いたタオルが乾いた時にどんな臭いするか、で自分がどれだけ臭いか分かるような気がする。
    タオルでごしごしするのは、週1回程度。あとは、毎回、手のひらサイズのヘチマたわしを石鹸で泡立てて、全身をごしごしまでいかないまでも軽い力で洗う。
    これで、体を拭いたタオルが乾いた時の臭いが激減したわ。
    68  不思議な名無しさん :2022年08月11日 18:54 ID:ZA.co.Rf0*
    スレにホームレスが髪ボサボサとかあるけど
    そのボサボサでハゲの部分が隠れて判りづらいだけなんよ。
    実際は虫食いみたいにハゲ散らかしてるってのがボランティアで定期的にホームレスに散髪してる友人の談。
    69  不思議な名無しさん :2022年08月11日 18:59 ID:xmG7M92D0*
    >>39
    あれ良さそう
    70  不思議な名無しさん :2022年08月11日 19:02 ID:xmG7M92D0*
    はだも千差万別、人によるからなあ
    71  不思議な名無しさん :2022年08月11日 19:16 ID:4.vw2Q5.0*
    医者は信用するなよ
    自分で自分の皮膚にあうやり方模索しろ
    医者と弁護士は信用したらアカン
    72  不思議な名無しさん :2022年08月11日 19:16 ID:jWV8iFDH0*
    擦ると肌がぼろぼろになって瘡蓋みたいなのが出来るから石鹸手洗いにしてるわ
    体質次第なんだろうな
    73  不思議な名無しさん :2022年08月11日 19:47 ID:nlNwUyEX0*
    銭湯では体洗うけど家で体洗ったことねぇや。
    74  不思議な名無しさん :2022年08月11日 19:51 ID:jqDT5aM40*
    >>15
    正解がないといいつつオイリー肌は洗い過ぎが原因!泡で優しく洗って保湿!とか言う情報がお前含めてあちこちに出回り過ぎててしばらく騙されてたわ

    オイリーだけどガシガシ洗うようにしたらどんどん肌質良くなった
    結局肌はどこまでいっても個人差
    75  不思議な名無しさん :2022年08月11日 20:59 ID:SgMkuzXz0*
    >>2
    福山は慈恵大病院で植毛してるんだっけ?
    76  不思議な名無しさん :2022年08月11日 21:05 ID:T5.iTVbg0*
    俺はシャワー浴びながらゴムポンつるつるでこするだけだわ
    石鹸とかボディソープ使わないから楽だし今の所問題はない
    77  不思議な名無しさん :2022年08月11日 21:18 ID:twn7PueY0*
    背中は垢が腐るから寒風摩擦スタイルでゴシゴシ垢取らないとニオイの元になるよ
    78  不思議な名無しさん :2022年08月11日 21:23 ID:3HaM2SJe0*
    家から出ないんだったら洗う必要すらないわな
    79  不思議な名無しさん :2022年08月11日 21:50 ID:.X.Wtm7A0*
    >>35
    臭いのは男女関係なく近寄らなくなる
    80  不思議な名無しさん :2022年08月11日 21:54 ID:0G.K7o7J0*
    >>26
    出ねえよ
    お前の当たり前を一般的だと思うな
    もし本気で言ってるなら皮膚病だから病院いけ
    81  不思議な名無しさん :2022年08月11日 22:01 ID:emng..cZ0*
    エプソムソルトや重曹やセスキ炭酸ソーダ
    とか入れると体の垢が出やすくなる

    エプソムソルトは汗がドバドバ出るから腋臭にもいいよ


    ロゼット洗顔パスタ ホワイトダイヤでたっぷりの泡で全身洗うと
    透明感のある肌になる
    82  不思議な名無しさん :2022年08月11日 22:38 ID:mDssCf.H0*
    >>44
    ワロタ
    クジラの歯クソの匂い知ってる奴ほぼいねーだろww
    83  不思議な名無しさん :2022年08月11日 22:39 ID:fNCxj58e0*
    >>80
    タオルで背中擦った事なんざないが銭湯にあったから使ってみたら全く出なかった
    世の中アホばかりだがお前は正しいようだな
    84  不思議な名無しさん :2022年08月12日 00:59 ID:2wdbfKdX0*
    労働後の汗臭い身体をガシガシやると疲れも取れる気がするから目一杯こするわ、今日も頑張ったな俺の足~のコピペさながらに
    85  不思議な名無しさん :2022年08月12日 03:00 ID:9GLfb3wT0*
    >>2
    流し忘れて便器にこびりついたウンコですらカッコよかったらしい
    86  不思議な名無しさん :2022年08月12日 03:19 ID:4m2CZGuZ0*
    洗浄剤とウォッシュタオルとか使わないのがブームなってから意識高い人がハマりがちだが
    アジア圏、特に高温多湿の日本では普通に臭いし汚いからあ!
    髪と肌潤ってるってただの酸化した皮脂ですからあ(絶望)

    そのくせ韓国式あかすりが良いとか馬鹿な事言いだす人多い。あれ韓国人は毎日風呂で洗わないからリフレッシュされてるだけで毎日風呂入ってゴシゴシしてる人には不要の極み
    87  不思議な名無しさん :2022年08月12日 03:20 ID:.vWv38Ls0*
    >>4
    フッ素が効く理由は殺菌効果じゃないぞ
    88  不思議な名無しさん :2022年08月12日 03:27 ID:RjiOY4g90*
    >>7
    バリアでもあるけど堆積し過ぎると皮膚に悪影響だから健康な人なら毎日木綿のタオルと石鹸でちゃんと擦って洗った方がいい。ガッチリ洗いすぎても一晩経ったら常在菌は回復してるから。
    89  不思議な名無しさん :2022年08月12日 03:30 ID:RjiOY4g90*
    >>45
    違う。肌と同じでお湯で流すだけで十分と言うのが一部で流行ったことがあるんだよ。体は擦らない、髪もお湯で流すだけって。
    90  不思議な名無しさん :2022年08月12日 04:53 ID:XX.E.uH20*
    「体を洗う」自体が人類史でたったの千年なんだがね。
    91  不思議な名無しさん :2022年08月12日 08:07 ID:Q552vEEE0*
    >>51
    ベタベタ皮脂で抜け毛をセルフ植毛アンド埃や汚れで大人のフリカケしてるようなもんだしな
    92  不思議な名無しさん :2022年08月12日 08:14 ID:1wiEX72u0*
    ワイは重曹で体洗っとるで
    高級な洗剤より体臭無くなるからマジすげぇで、ワキの臭いも一定時間消滅する
    殺菌効果も高くて細菌が原因でなるニキビなど消えるから、ブツブツで汚かった尻がプリケツになったわ
    93  不思議な名無しさん :2022年08月12日 09:21 ID:AN8wesZH0*
    医師が正しい事言うと思ってる奴いるんだな。
    医師は分からなくても投薬する職種やで。
    ドコも悪くないからタダでいいなんて医療機関は無いからな。
    94  不思議な名無しさん :2022年08月12日 11:06 ID:Xudgy5Fs0*
    >>19
    体質なんだろうな結局
    身体洗ってないけど臭く無い言われます属もゴシゴシしてるつもりないけど身体柔らかタッチで触ったりなんやかんやしてポロポロ取れてるんだと思う。
    95  不思議な名無しさん :2022年08月12日 11:07 ID:Xudgy5Fs0*
    >>31
    そう言う理屈もあってボディソープより固形石鹸で身体あらえ!って一次言われてたね
    96  不思議な名無しさん :2022年08月12日 13:37 ID:XsDcVAeU0*
    自称綺麗好きて科学的根拠ないアホが多い
    97  不思議な名無しさん :2022年08月12日 14:19 ID:X3JsmGud0*
    体こすらないって奴、痒くならねえのかな
    98  不思議な名無しさん :2022年08月12日 19:52 ID:LS1VC5Xz0*
    仕事でノルウェー仕事に行って時朝起きて顔洗ったら怒られたの思い出したわ
    99  不思議な名無しさん :2022年08月12日 22:09 ID:S4apTuMi0*
    まあ間違いなく個人差あるよね

    俺はある程度擦らないと駄目みたい
    背中とか二の腕の裏とか痒くならないタイプの湿疹出ちゃう
    100  不思議な名無しさん :2022年08月12日 23:37 ID:P9YJCDB70*
    タオルで擦ると垢が出るって書いてる奴いるけど、あれ垢じゃなくて皮膚を削り取ってるだけだぞ
    垢擦りみたいなことやり続けて皮膚が大炎症を起こして治すのに1年以上かかった
    以来、タオルはほとんど使ってない
    101  不思議な名無しさん :2022年08月13日 16:23 ID:iITomAyu0*
    >>42
    生まれたときからずっと石鹸使ってる御年97の祖父は60代から禿げだして今や立派な波平ヘアーだがディスってんのか
    102  不思議な名無しさん :2022年08月13日 16:25 ID:iITomAyu0*
    >>51
    なるほど…洗い流してないから、抜け落ちるはずの毛が頭皮近くで皮脂に絡めとられて留まってるってことね……
    103  不思議な名無しさん :2022年09月19日 17:51 ID:j11vDZ470*
    科学者がどっかのサイトで言ってたけど、基本的に石鹸・ソープってのは「泡立てること」が汚れを取る重要なポイントであって、何で洗うかは汚れ落としっていう観点には直結してないらしい。
    逆に泡立てなかったら、固形・液状のまま石鹸やソープが肌に残って、雑菌の増殖や毛穴を塞ぐなどの被害を生むとか。
    (シャンプーもそう。泡立てずに液状のままゴシゴシやって流しが不十分だったらそれで毛穴が詰まってハゲるもとに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル)

    しいて「何で洗うのがいいか?」って言えば、手だそうだ。

    タオルとか繊維だと皮膚にダメージを与えすぎるから。

    泡立て+手で洗う、が一番理想的な形らしい。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事