不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    48

    父親(17)電気工、母親(16)妊娠高校中退から生まれた俺の末路…wwwwwwwwwwwwwwwww



    susipaku1128PAR53400343_TP_V


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:42:58.912 ID:ul5RcEZY0
    無事、今年看護師に就職したわ

    こらからは1人でも人の生命を救う為に貢献するわ

    金もないのに虐待もせずに育ててくれた親には感謝してる、冬のボーナスで両親を箱根の温泉旅行♨に連れて行くのが今の俺の目標や

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:43:24.340 ID:5KawDehL0
    就職おめ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:44:22.593 ID:ul5RcEZY0
    >>2
    ありがとう

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:43:36.706 ID:ZREvHMKp0
    すまんな、カットやなあ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:43:46.513 ID:dhq072yfa
    かーちゃん若くて羨ましいな

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:45:01.942 ID:ul5RcEZY0
    >>5
    年近いし、なんか親って感じしないわ

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:44:07.428 ID:Ax76QcN10
    そうかよかったな

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:44:11.699 ID:CWvoDB7w0
    みんな温泉旅行好きなんだなぁ


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:44:21.775 ID:/+9AcyQGa
    そんな家族に、悲劇が訪れる

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:45:56.687 ID:ul5RcEZY0
    >>12
    やめてくれ。。。

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:43:26.311 ID:tCqao3990
    そう男は言い残して

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:44:32.647 ID:wEfHR57W0
    お前が20でも母ちゃん36かよ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:44:32.428 ID:dLjPFATea
    ( ・᷄ὢ・᷅ )親が若い方が優秀な遺伝子が生まれるんだよ

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:45:04.150 ID:vEORzTmm0
    イイハナシダー

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:45:16.718 ID:sOpWg3x60
    はよ結婚して子供作らんと

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:45:29.951 ID:KspJ3ZJI0
    電気工って資格持ってるからドカタん中で勝ち組だろ、お前の親父下手なリーマンより稼げてるぞ

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:47:03.276 ID:NAJjUviOa
    >>22
    電工なんて資格あっても底辺だぞ
    土方の中でも工程的に中途半端な役割だから
    前後の工程なやつらからの扱いひどいしな

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:51:43.810 ID:KspJ3ZJI0
    >>31
    俺の高校のツレは高卒で電工なって年収800くらい行ってるぞ

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:47:11.131 ID:ul5RcEZY0
    >>22
    一人親方だからそこら辺分からない。。

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:45:33.887 ID:oKQ/XdXs0
    やっぱ必要なのは愛情なんだな

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:45:34.027 ID:gCAKqhzZ0
    あーあお前やったな
    どうせ近年男性看護師の需要が増加とか聞いて看護師なったんだろうけどそんなの大嘘
    検査技師やら放射線技師は裏方作業とかあるからいいけど看護師なんてほとんどを患者とダイレクトに接するのに男に勤まると思ってんのか?それに女社会だし

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:49:39.108 ID:ul5RcEZY0
    >>24
    たしかに職場の女達めちゃくちゃ気が強いわ、
    男かと思う位に。。

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:46:51.451 ID:LwkwMkyWa
    >>24
    うちの兄貴看護師だけど毎日楽しそうだよ

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:46:50.943 ID:wEfHR57W0
    母ちゃん紹介しろ

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:47:15.810 ID:Kc9CM1uSd
    母ちゃんくれ

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:48:17.566 ID:NAJjUviOa
    30代の母ちゃんとかすげえな

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:50:56.915 ID:ul5RcEZY0
    >>37
    父親も休日はガンダムのゲームしてたり、モンストしてたりで本当にこいつが父親なのか?って思う時はある


    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:49:02.801 ID:xRQ6Gd1hr
    俺なんて母親が42才の時の子供だから
    気がついたら婆ちゃんだったぞ

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:50:31.296 ID:CWvoDB7w0
    おまえのかーちゃん狙われているぞ

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:53:39.951 ID:ul5RcEZY0
    >>45
    確かに俺から見ても20代後半にしか見えない

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:52:55.929 ID:Kc23DYBrd
    訪問看護がマジ楽らしい
    頑張って下積みしろ

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:54:02.263 ID:ul5RcEZY0
    >>52
    まじか!?

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:56:42.376 ID:Kc23DYBrd
    >>56
    マジ
    まず宿直がなさそうだし
    あくまで看護師のなかではだけど

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 17:02:38.062 ID:KR/+XRYu0
    >>62
    当直はないけど24時間対応のとこだと当番制で夜中でも呼ばれたらいかないといけないとかあるから楽かどうかはステーション次第

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 17:01:32.498 ID:rIAw7hFkr
    いいじゃない
    親孝行してあげなよ
    親の教育の結果で立派に生きていくのが一番の親孝行だしな

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 17:07:28.973 ID:3Ej+EcAaa
    >>1
    看護師レベルで偉そうにすな!

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 17:11:59.573 ID:buLWHoGC0
    若い両親ええな

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 17:16:43.770 ID:HTXtTB0qd
    30代の祖母作ろうぜ

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:46:40.407 ID:8ESNqsADa
    救うとか言っといて救ってくれないじゃないか偽善者め

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:47:42.778 ID:UiI30cMJ0
    これは交通事故フラグ

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/06(金) 16:52:10.134 ID:3rgxT2ffa
    箱根の山道で雪でスリップして崖下に落ちるところまで見えた

    引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604648578/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年08月14日 06:26 ID:gbi6KwjR0*
    高齢出産から生まれた身からすると羨ましい
    2  不思議な名無しさん :2022年08月14日 06:30 ID:.jlZZ3tQ0*
    環境が良かったんやね。
    3  不思議な名無しさん :2022年08月14日 06:33 ID:FsDMyaku0*
    本スレ51がクズ過ぎて草
    4  不思議な名無しさん :2022年08月14日 06:50 ID:ogLM5kN20*
    いつみてもCLANNADスレかと思っちゃう🤔
    5  不思議な名無しさん :2022年08月14日 06:52 ID:.QCNZgVm0*
    鳶が鷹を生む的なことはマジである
    近所に住む中卒左官職人の息子さんは防衛医大に進学した
    6  不思議な名無しさん :2022年08月14日 06:53 ID:Mig1IW1i0*
    こんな希望しかないスレでもうんこ投げかける奴って、ほんとに人生終わっちゃってんだろうな
    7  不思議な名無しさん :2022年08月14日 06:59 ID:hfzexzu10*
    >>6
    それな
    人の不幸を願う事しか出来ない奴が多すぎるわ
    8  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:00 ID:IQoGKyx90*
    偉いやん
    本人も偉いし両親も偉い
    9  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:10 ID:t1.CEyjo0*
    底辺両親なのに虐待もなく子供からも愛されてるって智也にとっては良い親なのかもしれんけど看護師止まりなんだから世間的には親ガチャ外れよな
    10  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:13 ID:GATwcqZU0*
    良いことばかりじゃないよ。老老介護になるし。
    11  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:15 ID:dPTyMUja0*
    幸せに生きてほしい
    12  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:19 ID:tcZLkQjE0*
    42〜3の年老いた親からうまれるよりよっっっぽどマシ。若くたって二馬力でどっちも働いていればなんとかなるし30代で子育て終えられるのはかなり強み。
    一番悲惨なのは若くもない20半ばや30で産んで離婚してシンママになるヤツw
    13  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:20 ID:MNEB9VQ10*
    頭のおかしい団塊世代が親だと、当たり前の話が通じなくて苦労する
    素直な親を持ったのは幸せだな
    14  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:22 ID:tcZLkQjE0*
    >>9
    そんな書き込みするように育ったお前も親ガチャ大外れだよ。あ、子ガチャかな?
    15  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:23 ID:dPTyMUja0*
    >>12
    30代で子育て終わるってやべーな
    本当はこれが人間本来の姿なんだろうけど、、
    16  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:35 ID:OXeXAMk.0*
    >>5
    鳶か鷹かなんて誰にもわからんぞ。能力や才能があるけどやる気や性格のせいで中卒になった鳶に見せかけたやつの子は鳶に見せかけた鷹だし、能力も才能もないけど努力のせいで鷹に見せかけた鳶の親から生まれるやつは鳶だし
    17  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:36 ID:CKDsmz.Y0*
    10代で子育てはさすがに大変だな。
    その10代の親が大変だよ
    もう1回子育てしなきゃいけないもんだから
    18  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:37 ID:gZpp7tlJ0*
    >>6
    いやほんと
    最後の交通事故のレスしてる奴とか、人の不幸でしか快楽を得られなくなってそう
    ある意味病気だよな
    19  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:42 ID:uTnk7fWJ0*
    俺の母親も10代で俺を産んだんだけど 授業参観の時とか だれのお母さんよりも若くて嬉しかったなぁ。
    20  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:43 ID:aykyLYfi0*
    >>6
    ネット民なんてそんなもんやろ
    気に入らない奴は徹底的に叩いて誹謗中傷しなきゃ気が済まん奴等の集まりなんやから
    21  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:44 ID:aykyLYfi0*
    医療系は仕事に困らんしええやん
    22  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:46 ID:gZpp7tlJ0*
    >>9
    自分がつまらん人生だから、人もそうだと思わないとやりきれないのか?
    残念ながら、お前が変わるしか人生変える方法は無いぞ
    親ガチャとか甘えた事抜かしてんじゃねーよ
    23  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:46 ID:nSlHLU5y0*
    >親が若い方が優秀な遺伝子が生まれるんだよ

    これ、傾向としては有るのかもなーって思うなぁ。
    24  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:55 ID:tcZLkQjE0*
    >>23
    そりゃ事実やろ
    年齢が上がるにつれて遺伝子の異常が起こるってのはつまりそういうこと
    25  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:57 ID:oCrcTWW.0*
    超絶勝ち組羨ましい
    26  不思議な名無しさん :2022年08月14日 07:58 ID:JqC5EFvg0*
    何を始めるにしても若いほうが良い
    両親は苦労しただろうが30代で子育てを終えたのはでかい
    27  不思議な名無しさん :2022年08月14日 08:02 ID:EuM4lnQR0*
    親も一時の気の迷いじゃなく、ちゃんと相手のこと好きで頑張ったんやな
    ええ話やったけど、ガチフラグにならんように気を付けろ

    >>23
    女性の出産リスク考えると20代前半~中盤くらいが望ましい
    16だと体がまだまだ未成熟で難産=母子共に出産時にタヒぬ可能性が高くなる
    28  不思議な名無しさん :2022年08月14日 08:08 ID:tcZLkQjE0*
    >>27
    ちゃんとしたエビデンス示してくれるか?
    10代の妊産婦死亡率は0.9で20代の2.5よりかなり低いんだが。
    29  不思議な名無しさん :2022年08月14日 08:13 ID:pNSG2jot0*
    これも何回も同じのまとめてるよな
    30  不思議な名無しさん :2022年08月14日 09:08 ID:63k5PPb.0*
    電工の一人親方なら最低でも年商1000は超えてる
    土方ではあるが勝ち組なのは間違いない
    てか客先から接待誘われる次元
    31  不思議な名無しさん :2022年08月14日 09:21 ID:9X4JXNqu0*
    汐ちゃんかな?
    32  不思議な名無しさん :2022年08月14日 09:45 ID:ObTo.wr40*
    >>15
    それが本来だと、50で寿命迎えそうだからやめようぜ
    33  不思議な名無しさん :2022年08月14日 09:47 ID:XqmAWZY70*
    こうやってちゃんと成長するならいいけど
    失敗パターンをよく見聞きするのでマイナスイメージは拭えないな
    34  不思議な名無しさん :2022年08月14日 10:20 ID:qKffzicT0*
    発達は高確率で遺伝するけど丸型ケーキ3等分できないようなギリ健のほうが繁殖力高いというジレンマ
    35  不思議な名無しさん :2022年08月14日 11:49 ID:xjMDIbNV0*
    高齢出産よりぜんぜんマシよ
    36  草加一郎 :2022年08月14日 12:58 ID:YAi4Ysdp0*
    まあ、ハジメは「末路」なんて書いてあったからネガな予想をしてしまったんだがホットさせられたね。今後の人生に幸多からんことを願います。
    しかしなあ…「中卒だから底辺」とかさあ…何を上から見下ろしてるんだ?そんな奴等が多過ぎないか?
    これと言う目標も目的も無しに何となく高校へ進学し、更には何となく大学まで行って何か人に誇れる事でもしたのか?そんな奴等は?
    親世代が行きたくても高校にすら進学できず、そんな時代は親に余裕が有って大学まで進学させてもらった輩は希少性ゆえ良い思いをした分、そうでない者は学歴で差別されて辛い思いをさせられたからな。
    だから中卒、高卒の親は自分の子供に「そんな思い」をさせたくなくって、そんな親に高校、大学へ行かせて貰っただけなんだけれどなあ…
    偉そうな事を言ってる奴等の大部分はそんな親や祖父母も見下していると言う事なのかねえ…嫌な時代だよな。
    37  不思議な名無しさん :2022年08月14日 13:08 ID:U9wfoUQ10*
    親も子供も頑張り屋さんだ。
    この家族にはみんな幸せになって欲しいわ。
    38  不思議な名無しさん :2022年08月14日 13:25 ID:5yPjNy6c0*
    いい親だな、うちのゴミも見習ってほしいわ
    39  不思議な名無しさん :2022年08月14日 13:26 ID:5yPjNy6c0*
    歳が近いだけに趣味とか遊びとかでも気が合うし一緒に楽しめて羨ましいわ
    40  不思議な名無しさん :2022年08月14日 15:14 ID:vDyaOrb10*
    >親が若い方が優秀な遺伝子が生まれるんだよ

    そもそも親が劣等な遺伝子の場合はどうなるんだよw
    そこを考慮できないのが低知能の証
    41  不思議な名無しさん :2022年08月14日 15:54 ID:jeNtnJ2W0*
    箱根の山道で雪でスリップして崖下に落ちるところまで見えた

    落ちかけた事ならあるわ
    42  不思議な名無しさん :2022年08月14日 18:37 ID:POaZdQJT0*
    タイトル見て絶対立派な社会人になったと思ったわ。
    電気工でしょ?立派だよ。
    ホストって書いてあったら、やばいと思ったけどね
    43  不思議な名無しさん :2022年08月15日 07:28 ID:H7KVwGW80*
    現場カースト最下層
    いじめられないように頑張れw
    44  不思議な名無しさん :2022年08月15日 07:58 ID:w.w8Ub5e0*
    ご就職、おめでとうございます。ご両親さま、真面目&懸命に貴兄を育てられたものと思います。ご旅行の道中のご無事と、皆さまのご多幸を心よりお祈り申し上げます。感動するお話でした…心が洗われました。ありがとうございました!
    45  不思議な名無しさん :2022年08月15日 09:58 ID:T6jgUiAx0*
    頼む側からの見積もり的に、一人親方の電工さんだと3.5万円/日くらい
    だから仕事を切らさず真面目にやれば年商1千万はいける
    この辺はコネ次第
    まあ個人の収入としては6~7掛けといったところ
    どうでもいいけど、黒のVOXYとか乗ってそう
    46  不思議な名無しさん :2022年08月15日 23:03 ID:Ts.aBg5U0*
    はよ嫁さん貰って、子宝作れ。それが一番。なお、ガキに干渉はよせ。どんな境遇でも自覚を持ったガキは育つ。あんたもそうだろ?
    47  不思議な名無しさん :2022年08月16日 01:03 ID:Qzg9covk0*
    電気工?
    電工だろ、普通
    48  不思議な名無しさん :2022年08月17日 08:43 ID:Y3jpuI.70*
    >>23
    若い方がってより
    男女共に歳重ねるほど遺伝子は劣化してくってのは事実だしな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事