不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    103

    【悲報】Twitter女さん、息子にこんな飯いらんと言われ咽び泣く・・・



    23545670_s


    1: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:33:05.38 ID:ZDbSnIYt0
    かわいそうすぎやろ
    no title

    3: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:33:37.27 ID:ZDbSnIYt0
    ソース


    2: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:33:27.68 ID:HYDBcpY/0
    うーん

    4: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:34:04.24 ID:URwSvVAK0
    明太と白飯だけでええわ

    5: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:34:24.48 ID:2+0nvngA0
    食えなくは無いが微妙

    6: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:34:30.25 ID:GD1z2Ed60
    息子の気持ちが分からんでもない
    雑な物で数撃つくらいならちゃんと一品作った方がええ

    212: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 21:31:45.34 ID:Tt4bgp/f0
    >>6
    贅沢なやつやな
    十分やろ

    7: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:34:45.11 ID:wd+KjR8Q0
    肉をだせ肉を

    9: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:34:50.18 ID:wfkPjyVO0
    温玉わろける
    いいじゃん

    12: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:35:09.78 ID:S7Hi1LB60
    美味そう
    餓鬼は飯抜き

    13: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:35:15.63 ID:0wW7li0u0
    食べたら美味しいのは間違いないんだけどね
    不思議と食欲はわかなかった

    14: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:35:20.24 ID:eOIRLo8X0
    トレーのまま出す明太子不味そう

    15: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:35:25.98 ID:9Oi4YId70
    言い方は悪いけど家の飯にそんな期待しないだろ

    17: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:35:41.66 ID:o+yxgDtgd
    最高やん叩いてる奴いつも何食ってんねや

    19: うんち♥ 2022/08/22(月) 20:35:54.80 ID:XDyqxJjj0
    反抗期やないんか

    21: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:36:15.75 ID:5BYsU9rG0
    バランスそれなりにいいやん
    強いて言えば明太子多すぎや塩分過多になる

    22: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:36:16.05 ID:gQcigh8qd
    メインないやん


    23: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:36:17.33 ID:KFq+pRoa0
    明太子がやたら多いのは気になるけど、それ以外は普通に十分じゃないの?
    昔の俺の親と比較したら…だけども

    24: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:36:24.39 ID:GD1z2Ed60
    息子も多分私生活で色々あってイライラしてたんやと思う
    思春期の子供なんてそんなもんや

    25: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:36:24.82 ID:/ccNDDWmM
    ・味噌汁鍋をそのまま出す(なぜ?)
    ・明太子パック皿が汚らしい
    ・スイカが貧乏くさい

    満貫ってとこか?

    197: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 21:25:45.24 ID:W68xqJek0
    >>25
    自分のガキが言ってたらぶっ飛ばすわ

    59: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:43:42.17 ID:nJInsFwH0
    >>25
    スイカはいいだろ

    136: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 21:04:26.20 ID:8/jZpShe0
    >>59
    おかずと並べられると少しうーんてなるな
    手間やろうけど食後に出して頂けるとありがたい

    27: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:36:33.74 ID:qK2I5nSDd
    まさにおっさんは喜ぶけど子供は心底いやなラインだろうなうまいわこれ

    28: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:36:40.43 ID:RChpX1/L0
    ガキならしゃーない、オッさんの好物多めやん

    38: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:38:26.71 ID:lDk1QD0G0
    >>28
    これは思うわ適当に肉料理一品つけたら大人しくなりそう

    30: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:37:08.14 ID:Fzb8UMyX0
    まあ手間はかけてるな、彩りにセンスがないが

    32: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:37:12.20 ID:0h1ObNFL0
    スイカは食後のデザートやろ

    37: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:38:10.34 ID:2JoRjqrj0
    >>32
    ご飯食べてしばらくしてひと息ついた頃に食うタイプのデザートやろスイカは

    36: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:38:05.27 ID:UPL689aar
    普段もっといい飯作ってる証拠や元気出せ🤭

    34: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:37:41.27 ID:XPIfhmZa0
    こんなんよりマクドのが美味いねん

    40: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:38:37.93 ID:/j+LK0aP0
    普通に食えるぞこれ
    普段何食ってたらこれが不味く見えるんやろ
    ちな高学歴で親父大企業だから貧乏育ちでもなんでないけど
    出されたもんは食えよチビなるぞ

    43: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:39:50.46 ID:u37sBPaq0
    夏に豚汁はちょっときつい

    44: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:40:19.29 ID:Pe1IO1QS0
    肉メニューないからやろ
    中3なんてそんなもんや

    45: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:40:19.99 ID:x6EIwbeia
    これ否定する奴社会出たことないやろ
    人の苦労分かってないわ

    46: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:40:28.75 ID:nZjN+Kf40
    豚汁だけで十分


    71: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:45:35.96 ID:57XX0oJx0
    >>49
    寝たきり芸人あそどっくじゃん

    55: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:43:02.15 ID:s4PdRq9+a
    痛風のワイぶちぎれ

    57: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:43:29.08 ID:EJ84pAm7d
    >人生ハードモード。成人済古の腐女子。ASD児とADHD児を混合型の当事者が一人で育ててます。精神手帳二級。ノンバイナリー。パンセク。虐待サバイバー。寝たきり芸人 #あそどっぐ #介護 #原田病 #糖尿病 #金カム #ADHD #ASD #ウクレレ ◆過剰な中傷と判断した場合法的措置を考慮します◆

    67: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:44:29.02 ID:+/surhdQ0
    >>57
    あっ…

    72: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:45:36.77 ID:nV4m4ES50
    >>57
    なるほど…じゃあ仕方ないですね😅

    74: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:45:38.02 ID:yd0wSflJ0
    >>57
    常々疑問に思うんやがこういう人って自分も障害のせいで辛い人生を歩んできたわけやろ?なのに何で子供作ろうと思うのかね
    その子は自分のようにはならないと思うんかね
    否定してるわけじゃなくて純粋な疑問なんやが

    58: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:43:36.13 ID:iXgPYb/k0
    盛り付けって大事やね

    60: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:43:46.30 ID:yd0wSflJ0
    明太子とご飯特盛温玉付きでお願いします

    76: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:46:07.67 ID:KEzwxxw80
    鍋は別に気にならんけどなワイ
    いつも何杯も食うからめんどいんやろ

    78: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:46:44.43 ID:OKmbDXCqM
    明太子+煮物+味噌汁→飯2杯

    温玉のせご飯+煮物+味噌汁→飯1杯

    3杯食えば高校生でも腹パンなるやろ

    81: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:47:48.13 ID:sD3dWA4t0
    何歳が言ったかによる
    中高生くらいが喚いてるなら養われてる身で何いうとんねんって感じだし
    大学生くらいが喚いてるならお前の学費のせいじゃ何いうとんねんって感じだし
    社会人が喚いてるならイヤなら独立すれば?ええやんけ何いうとんねんって感じだし
    ニートが喚いてるならイヤなら働けばええやんけ何いうとんねんって感じ

    88: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:50:31.12 ID:0z1GNL3k0
    サラダ→副菜
    温玉、明太子→付け合せ
    味噌汁→汁物

    主菜不在で草

    97: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:51:23.70 ID:KEzwxxw80
    >>88
    豚汁は主菜やろ
    成長期やと物足りないやろうけど

    99: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:52:32.91 ID:0z1GNL3k0
    >>97
    いやガッキ基準やと辛すぎやな…
    豚こまいためでもなんでもええからタンパクメインの代物が無いと無理やろ

    89: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:50:35.74 ID:ePOvtIVS0
    普通にうまそう

    91: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:50:39.97 ID:FTnIcar70
    今の子供はマッマにネットで晒される世代なんやな
    つくづくワイはスマホが流行る前に子供時代過ごせて幸運やったと痛感😄

    80: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 20:47:03.24 ID:mjfwZlLr0
    多分同じのよく食わされてて限界きてたんやろ

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661167985/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年08月24日 14:18 ID:dcbOMzp50*
    食い終わってからスイカ出せ
    2  不思議な名無しさん :2022年08月24日 14:24 ID:tEct76.U0*
    息子が黒人だったから差別されたと感じたんだろうな
    3  不思議な名無しさん :2022年08月24日 14:26 ID:Et8M4bVq0*
    カレーとオムライスとハンバーグを延々ループするだけでいいのに
    馬鹿な女もいるもんだ
    4  不思議な名無しさん :2022年08月24日 14:32 ID:QC.DAj9g0*
    食事の様式美ってほんと育ち出るよな
    これだったら豚汁は器に盛るとか、明太子はパックから皿に移すとか、そういうちょっとした所に小汚さ出てるんだわ
    そういうの気にならない奴にとってはそれがなんでおかしいかわかんないから絶対わかり合えることはないんだよ
    5  不思議な名無しさん :2022年08月24日 14:38 ID:hLPdK.BI0*
    何かツイ主の自慢に見えてきたんすけど
    6  不思議な名無しさん :2022年08月24日 14:43 ID:B9xyNd8M0*
    この親は、自分がその息子と同じ年齢だったときに、どれだけ親の料理を喜んで食べて、かつ親に感謝してたん?
    自分だって大して出来もしなかったくせに子供にはそうするように押し付け、かつsnsで晒すとか親失格だわ。
    7  不思議な名無しさん :2022年08月24日 14:43 ID:phxDGSsR0*
    美味しそうではないが飯作って貰ってる身なら黙って食えよ…最低限の敬意は持つべき。
    どうしても嫌なら自立して好きなもん食べれば良い。
    8  不思議な名無しさん :2022年08月24日 14:47 ID:Za61v.GH0*
    この人の子供は障害あるみたいだからしょうがないただ健常者で中学生くらいなら文句あるなら自分で作ったり皿洗いするとかすべきだわ
    そういう事もしないで一丁前に文句だけ言うのはお子ちゃま過ぎる
    9  不思議な名無しさん :2022年08月24日 14:48 ID:HEIaX7Y90*
    あんまし食べたくないけど腹減ってたら食うわ
    10  不思議な名無しさん :2022年08月24日 14:48 ID:tawhTO4j0*
    主菜どれやねん
    11  不思議な名無しさん :2022年08月24日 14:49 ID:bW59A2uk0*
    美味しそうに見える幸せな脳で良かったわ。いちいち食事に文句つけるのは生き辛そう。
    12  不思議な名無しさん :2022年08月24日 14:53 ID:bMYuNHlD0*
    主役不在って感じだな。中高学生の好みからは外れてる点は異論はないと思う
    ガキの態度はまた別の話だな
    13  不思議な名無しさん :2022年08月24日 14:53 ID:oklgnZmx0*
    >>4
    そのひと手間だけで食欲変わるよねえ
    料亭と同じとは言わんでも、料亭で明太子とどう触ったのか分からない切り方したスイカが隣に並んでたら、え?とはなる
    14  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:00 ID:7.QVmi.t0*
    育児経験者だけどいっぺんに出すとバランスあまりよくなく見えてたぶんあまり食べてくれない
    明太子と白米なくしてスイカはあとで出せばまだ食べる気出るかも
    15  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:03 ID:ij.3jJvN0*
    盛り付けが雑すぎる、口の中に入れるものと考えて盛れ
    あの写真で雑な性格と良く解るわ
    16  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:10 ID:OmJAfY7e0*
    違和感ある写真だな
    家族がいるのに一人用テーブル
    鍋のままで味噌汁をだす
    明太子がパックをむいただけ

    家族がいる家庭なら明太子は食べる分だけ出して残りは冷蔵庫に入れる、そうしないと痛むから
    一人暮らしっぽい写真に見えるけど一人にしては量が多い
    17  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:15 ID:dZ.RsVED0*
    息子も発達で母親も手帳持ちなんやろ?
    この飯を食べたくないっていう息子は、この母親の下でもまともに育ってるみたいで良かったじゃないか
    18  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:16 ID:BrUJXKXy0*
    味噌汁じゃなくて豚汁な
    19  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:16 ID:zLiGkPjO0*
    息子って43くらい?
    中高生にこれはないわな
    20  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:18 ID:OzRyqQCW0*
    美味そうじゃん
    反抗期なんだろうけどグチグチいうなら自分で作らせてみたらいい
    スイカは後で出せと言うなら息子に食後に冷蔵庫から持ってこさせれば解決
    21  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:18 ID:lWOEfRds0*
    わ〜美味そう!とはならない見た目
    22  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:20 ID:lWOEfRds0*
    >>19
    70ぐらいの婆ちゃんが嘆いてるなら婆ちゃんの味方するのに
    23  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:23 ID:OzRyqQCW0*
    >>4
    そりゃ理想はそうだろうけど2人の子供を一人で育ててるっぽいシングルマザーにそのひと手間は重荷じゃないか
    子供たちが器に盛って食後の片付けも積極的に手伝ってくれるような子だとは限らないし
    24  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:24 ID:T1Q1R0Ak0*
    食後に冷えたスイカを出して欲しい
    25  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:24 ID:zVbg1bHD0*
    >>4
    まとめサイト見て他人の家の食事にケチをつける
    大層立派なご家庭の育ちなんでしょうな(笑)
    26  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:25 ID:kfdBHaId0*
    パックのまま明太子出したり豚汁の鍋をそのまま持ってきたり夕食にスイカが出たりメインのおかずが無かったり色々おかしい部分はあるけど
    いらんって言うのは単によくある子供のイヤイヤでしょ
    27  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:26 ID:okYJGRkt0*
    >>25
    少なくとも片親家庭は少数派でしょ
    28  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:32 ID:OqUexseu0*
    しゃーないわ
    肉が足りんと思う
    29  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:33 ID:i6kRKBwp0*
    俺なら謝るまでメシ作らんな
    食えて当たり前だと思うなよ
    30  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:36 ID:R67gkdTL0*
    ただの自慢じゃないのこれ?
    31  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:36 ID:HorrljK10*
    >>16
    なんか雑なんよな
    というかこれみんなスーパーでカット済みのやつ買ってきてただ盛りつけたような感じがする
    32  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:47 ID:2EThLZLJ0*
    メインのおかず不在だから中学生男子がガッカリするのはわかる
    俺は明太子と豚汁だけでご飯3杯行けるけど
    33  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:51 ID:7VM52WZf0*
    うち息子いるからわかるけど、男の子はとりあえずタンパク質どーん!じゃないと物足りないんだよ
    汁物とか副菜系は何品揃えても目に入ってない
    34  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:52 ID:31ERO8uM0*
    長芋入った豚汁ってどうなんだ。
    子供ってあまり長芋好きじゃないイメージあるが。
    35  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:54 ID:XhDAc3iD0*
    >>23
    それが手間と感じるかどうかってことよ
    トイレで手を洗ったらハンカチを使う奴はそれを手間だとは思わない
    水滴撒き散らす奴にはハンカチ持ち歩くのも手間

    スーパーのパックのままの明太子をテーブルに並べる事に違和感を感じるかどうか
    そういう日常の習慣が育ちの差
    36  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:54 ID:FItgcTZH0*
    アイコン画像みるに息子イヤイヤ期なんじゃないの
    37  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:57 ID:pygnKf.w0*
    これメインはなんなの?
    豚汁は所詮汁物だから味噌汁と同義だしまさか明太子が主役じゃないだろな?
    38  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:58 ID:XhDAc3iD0*
    >>7
    自分で産んで育ててる子供にそれ言えるか?
    自分のせいじゃん
    39  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:59 ID:4ehdefjw0*
    みんな明太子いちいち皿に出すんか。
    パックのまま食べて残った分はラップかけて冷蔵庫だわ。
    40  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:59 ID:nFgMuTgy0*
    豚汁を鍋ごと出すなと書いている人がいるが、右下の器に入っているのがその豚汁なんじゃないのか?
    41  不思議な名無しさん :2022年08月24日 15:59 ID:Yh0EqO.c0*
    確かにいらん
    パックの明太子まずそうだし
    鍋をテーブルに置くな
    最後ネギぐらい入れろ
    なんだあの汚いテーブル
    42  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:00 ID:kgQMhvbe0*
    俺も昔は親の料理突っぱねて菓子パン食ってたわ
    43  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:01 ID:XhDAc3iD0*
    >>25
    素直に育ちの悪い自分バカにされて悔しいって言えよ
    44  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:04 ID:RNV2e5pR0*
    息子の食いたいものを作るって視点が欠落してそう
    45  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:15 ID:j5p.CJuR0*
    今の自分だったら十二分だけど、成長期の子供にコレは辛いかと・・・スイカは我慢するからひき肉の塊焼いたのでいいから肉よこせとなるわ

    男の子ならなおのことだと思う
    46  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:20 ID:phxDGSsR0*
    >>38
    自分の子供なんだから当然親が言うべきでは?
    あなたが言うように親のせいでこうなったとしたら尚更躾けないとダメだろ。
    子供の頃から最低限のモラル身に着けないとろくなことにならんし
    47  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:22 ID:QAG.RvDl0*
    お母さんの気持ちを考えると悲しくなるな。子供も大人になった時なんであんなこと言ったのかと反省するよ、子供のうちはそれが分からんのだ
    48  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:29 ID:DDnLYU3D0*
    >>4
    豚汁は椀に入れてあるで。
    まあ明太子は小鉢に移せとは思うが。
    49  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:30 ID:DDnLYU3D0*
    温玉と明太子と豚汁だけでご飯三杯いけるな。
    50  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:32 ID:QIWqBAEJ0*
    >>4
    いらんと言われたから鍋のまま写してるだけで、食べるときに熱々の豚汁をよそうつもりだったのでは?スイカも冷蔵庫で冷やしてたのを、写真にとるから旅館のカタログみたいに全部写してるのでは?明太子はちょっと納得いかんけど。
    51  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:47 ID:IpHQaR7f0*
    旨そうという以外の感想がない
    まあ子供のときは温玉もめんたいこも苦手だったかもな
    52  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:48 ID:vSBbgNBF0*
    >>35
    いや手間だろうよ。
    皿に移して見栄えを良くしたところで、後に待つのはその皿を洗う追加の手間。
    自分で食事の用意した事ないだろ?
    53  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:49 ID:fz8TxXra0*
    子供だと明太子でご飯は微妙では
    豚汁がメインも意味わからんし
    頑張ってるのはわかるけど子供からしたら何も美味しそうに見えないよ
    54  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:49 ID:Zet5ACVE0*
    温玉明太子サラダ豚汁
    鍋ごととかパックのまま出してるから多くみえるが
    朝ご飯じゃん
    55  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:51 ID:2yQ5kkT40*
    母親は家政婦じゃない
    作ってもらっておいて文句を言うな
    56  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:54 ID:vvWGhB4y0*
    洗い物が増えるのが嫌なのかもしれんが最低でも明太子をパックから出そうぜ
    あと明太子の生臭さとスイカ臭の合わせ技で食欲失せたんじゃないか?
    57  不思議な名無しさん :2022年08月24日 16:57 ID:nvO1xiPo0*
    こんな晩飯が出てきたら文句言うにきまってんだろこれをゴミ箱に捨てられたとか言うなら怒ってもいいが男児にこれは無理
    58  不思議な名無しさん :2022年08月24日 17:00 ID:eqgSmqCm0*
    ドカタの昼飯やん
    59  不思議な名無しさん :2022年08月24日 17:02 ID:eqgSmqCm0*
    女は女を擁護する
    60  不思議な名無しさん :2022年08月24日 17:03 ID:CP5t1AZ70*
    おいしそう
    大満足ですよ
    61  不思議な名無しさん :2022年08月24日 17:04 ID:Zet5ACVE0*
    本人も三姉妹で育ってメインが湯豆腐とかで育ったから男の子の気持ちがわからんと言ってる
    次回からは肉のメインをつけると言ってるから食卓に平穏が訪れると思う
    62  不思議な名無しさん :2022年08月24日 17:13 ID:OmJAfY7e0*
    食事は器や盛りつけが大事だとわかる写真
    味が美味くて栄養があっても、これでは食欲はわかない
    63  不思議な名無しさん :2022年08月24日 17:13 ID:oJHmGY610*
    >>46
    子供のわがまま放置の方が毒親だわな
    64  不思議な名無しさん :2022年08月24日 17:25 ID:KrrV39VF0*
    鍋ごと出してるのは、好きなだけ食べろ(セルフで) ってことでしょ。

    反抗期なんだと思うよ。
    65  不思議な名無しさん :2022年08月24日 17:33 ID:pUD0L7Q10*
    >>59
    発達障害の男たちが群れまくってるのが目に入らんのやろな…
    女のことばかり考えてるのは性欲ですか?
    66  不思議な名無しさん :2022年08月24日 17:38 ID:Pn.cC70T0*
    全部惣菜よかええやん、作ってくれてるだけでも良い
    67  不思議な名無しさん :2022年08月24日 17:41 ID:5jUYTF5I0*
    育ち盛りの男子が好きそうな献立じゃないのはわかる
    68  不思議な名無しさん :2022年08月24日 17:43 ID:gl6t3wF.0*
    食いきれないの間違いだろ
    69  不思議な名無しさん :2022年08月24日 17:43 ID:Mfr0L.l00*
    舐められてるんやろ
    誤るまで飯作らんかったらええやろ
    70  不思議な名無しさん :2022年08月24日 17:53 ID:Ld.Vzuim0*
    なんかイマイチだな。手間がかかってるのは分かる
    生姜焼きとか入れたらええんじゃね
    71  不思議な名無しさん :2022年08月24日 18:13 ID:p4ePpk4V0*
    スレ45
    >これ否定する奴社会出たことないやろ
    >人の苦労分かってないわ

    だからガキに見向きもされないんだよ
    問題の本質を分かってない典型的な例をありがとう
    あと苦労したから全てが許されるわけではない
    72  不思議な名無しさん :2022年08月24日 18:16 ID:bl9hx5850*
    最高に美味そうなんだがなぁ
    肉がないからあかんかったか
    73  不思議な名無しさん :2022年08月24日 18:19 ID:.45eWkfQ0*
    >>7
    充分美味そうよ
    日本酒進みそう
    74  不思議な名無しさん :2022年08月24日 18:34 ID:Y22Pjf.c0*
    言うほど悪くはない
    一つ言うなら肉が少ないからそこに子供の機嫌が悪かったとか何か重なったんだろ
    75  不思議な名無しさん :2022年08月24日 18:43 ID:bahVU4Rs0*
    >>52
    ほらな
    だからわかり合えないって
    なんでもかんでもめんどくさがる奴にはわからんよ
    当たり前の習慣を手間だめんどくせーとか言っててもズボラにしか見えん
    76  不思議な名無しさん :2022年08月24日 18:44 ID:OWUbQc.70*
    充分良いわ
    ただスイカは冷蔵庫に入れておいてほしい
    77  不思議な名無しさん :2022年08月24日 18:45 ID:DDnLYU3D0*
    >>65
    まんさんですか?
    78  不思議な名無しさん :2022年08月24日 18:46 ID:DDnLYU3D0*
    >>3
    オイオイとんかつが入ってねーぜ
    79  不思議な名無しさん :2022年08月24日 18:46 ID:bahVU4Rs0*
    >>52
    ほらな
    だからわかり合えないって
    なんでもかんでもめんどくさがる奴にはわからんよ
    当たり前の習慣を手間だめんどくせーとか言っててもズボラにしか見えん
    80  不思議な名無しさん :2022年08月24日 18:49 ID:cSgD7FXT0*
    良い食事じゃん。
    これダメな奴、普段何食ってんの?コオロギ?
    81  不思議な名無しさん :2022年08月24日 18:55 ID:a.UTAkwj0*
    Suicaが冷えちまうだろぅぉぉぉ!!
    82  不思議な名無しさん :2022年08月24日 19:05 ID:bhVvJRMd0*
    豚肉有るなら汁に入れるんじゃなくて焼肉のタレびちゃびちゃで焼いてやれよ
    83  不思議な名無しさん :2022年08月24日 19:19 ID:GketrxYM0*
    >>4
    お前みたいなやつとはわかり合いたくないし結婚したくないな
    病気の時に家事しなかったらブツクサ文句言いそう
    84  不思議な名無しさん :2022年08月24日 19:59 ID:mUn8z5YS0*
    まーたダークマターでも作ってるのかと思ったらこれはカッチャマかわいそう・・・
    85  不思議な名無しさん :2022年08月24日 20:19 ID:Za61v.GH0*
    >>83
    自分でやっててこの考えならええ事やけどこういう事いうやつに限って自分では何もしないのに文句だけはいうタイプだよな
    確かにモラハラしてそうだわ
    86  不思議な名無しさん :2022年08月24日 20:29 ID:48pNfotM0*
    >>75
    だったら盛り付けとか後片付け手伝えよ、て話だがな
    自分の子供なら謝るまで飯抜くわ
    やってもらって当たり前と思ってる扶養様とは分かりあえなくて結構ザマスの事ですわよww

    87  不思議な名無しさん :2022年08月24日 22:04 ID:uhQci.1J0*
    いらん言われたらイライラするし悲しい。じゃあ食うなと放り出すくらいの肝っ玉になるにはどうしたら良いの?
    88  不思議な名無しさん :2022年08月24日 22:40 ID:lo.cYVIe0*
    豚汁は漆器に盛ると映えるで。
    スイカは透明な皿がいいで。
    強要とかお小言やのうて生活をよりよくする魔法や
    89  不思議な名無しさん :2022年08月24日 22:46 ID:p4ePpk4V0*
    >>86
    手伝うまでも無い当たり前のことって思ってる奴とは分かり合えないんだからもう黙っとけよ
    ちなみに俺は皿にあけたりその皿洗ったりするのは、他の人が手伝うまでも無い当たり前のことだと思っています
    自分が作ったってそうよ、パックのままとか汚らしくて俺が我慢出来ん
    90  不思議な名無しさん :2022年08月24日 23:37 ID:8gBfX.a30*
    雑な料理は自分で作って食うならいいけど出されると見掛けだけで食欲減るんだよなぁ。
    だから自分は割と見掛け重視で作ってる。
    皿をそれっぽいのに変えるだけでもそれっぽい見掛けになるしそれだけでも食欲そそるからな。
    まじで自分で作って自分で食うだけならこの画像程度の見掛けでも十分ではあるんだよ。
    91  不思議な名無しさん :2022年08月25日 01:21 ID:c3u6.bmw0*
    歳いってから ママのゴハンにあの時文句言っちゃった (T-T)ウェェーン

    自炊させたらいいよ こんな恩知らずのカ"キ
    92  不思議な名無しさん :2022年08月25日 04:45 ID:I1zahBq60*
    これ取り分ける前の料理をどーんと全部撮ってるんだよな?
    見せ方が悪すぎて子供に同情する
    93  不思議な名無しさん :2022年08月25日 07:54 ID:kE3yIrTb0*
    明太子じゃなくて適当に肉でも焼けばよかったんじゃね
    94  不思議な名無しさん :2022年08月25日 08:49 ID:mCTq51Lo0*
    朝食ならokなんだが夕食か……
    95  不思議な名無しさん :2022年08月25日 09:58 ID:dv3PQFv80*
    >>4
    味噌汁の鍋を持ってくるなは同意。明太子のトレー盛りは客に出すならNG、家庭内なら可とかんじる。取り箸は欲しいけど
    96  不思議な名無しさん :2022年08月25日 13:28 ID:hOHgCzF30*
    見せ方悪過ぎだろ
    明太子もスイカも春雨サラダ的なのも1人の量で撮れよ。しかも豚汁は一応右下のお椀に盛ってあるけどデカい鍋まで写す必要あったのか?
    97  不思議な名無しさん :2022年08月25日 13:31 ID:hOHgCzF30*
    ケチャップとかソースの味するもの出せば良かったんだろう。俺も小さい頃はこれ出されたらテンションは上がんないわ。ジジイの晩飯かと思ってたレベル。
    98  不思議な名無しさん :2022年08月25日 19:11 ID:NH.G2q8A0*
    この昭和テイストの鍋めちゃかわいいな
    99  不思議な名無しさん :2022年08月25日 21:08 ID:iOXjfLXj0*
    夏に豚汁はちょっと・・・
    100  不思議な名無しさん :2022年08月26日 01:48 ID:r8ce4aq70*
    自虐風自慢みたいなやつか?
    101  不思議な名無しさん :2022年08月26日 22:21 ID:cwtoNqrM0*
    言うほど咽び泣いてないやろ
    「食わん」「なんだようめーのに」ってだけやん

    作った方から無念さが滲み出るのはしゃあないやろ
    せっかく作った飯をいらんと言われて、この程度のテンションで済むなら聖人クラスや
    102  不思議な名無しさん :2022年08月27日 02:20 ID:.dIg.MHo0*
    >>101
    だな
    もし自分がこの母親と同じ立場だったらかなり腹立つもん
    まぁでも、作って出したのに子供は気に入らないから食わないってのは日常茶飯事だろうし、毎日時間かけて飯作ってくれる親ってスゲーなと思うわ
    103  不思議な名無しさん :2022年08月27日 11:15 ID:SPIW5ihq0*
    スイカあるし贅沢やなー
    子供はもっと油ぽくて肉肉しい料理が良いんやろ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事