3: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:50:27 ID:VZmm
払わなかったワイが悪いけどさ、通帳とか個人情報やん?
なんで国が知ったんや
4: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:50:45 ID:Ymmk
>>3
会社に教えてるやろ
それ聞き出しただけ
6: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:51:01 ID:VZmm
>>4
ふざけるなよ
9: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:51:43 ID:Ymmk
>>6
しょうがないよ
この世は残酷なんだから?
5: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:50:57 ID:eFol
会社が申告してるし銀行なぞ国ならすぐわかる
7: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:51:19 ID:vkuE
いくら差し押さえられるの?
13: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:52:26 ID:VZmm
>>7
50万ちょっと取られた
11: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:52:01 ID:VZmm
通帳やめて現金で受け取り、タンス預金した方がええなこれ
28: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:56:14 ID:VBrx
>>11
会社がめんどいやろそれ
12: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:52:15 ID:qFdT
なんか最終通告はサイケデリックな色の封筒で来るらしいな
14: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:52:38 ID:VZmm
>>12
来た
15: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:52:43 ID:FmoG
住民税は厳しいらしいね
17: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:53:25 ID:VZmm
通帳も銀行も会社も信用できなくなった
18: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:53:33 ID:68Gs
払ってないお前が悪いんやから逆ギレすんな
20: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:54:47 ID:raG2
これ郵便屋さんもあっ…ってなるやろ
22: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:55:15 ID:gtCk
>>20
なんやこれ
センスええな
30: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:57:16 ID:68Gs
>>20
これカッコええな
31: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:57:45 ID:0zM0
>>20
区によって違うのか
ワイのとこは真っ赤な封筒やったわ
39: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:59:19 ID:raG2
>>31
送られて来たことあるんか?
43: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 16:00:59 ID:0zM0
>>39
転職したての頃やったと思う
一ヶ月分ぐらい給料天引きされてなかった
41: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:59:50 ID:YNiN
>>31
色ごとにヤバさが決まってるって聞いたわ
黄色や赤は余裕黒でちょっと焦りだす最後のいかにもな色合いなやつはノーアウト満塁でバッター村上レベルのピンチらしい
26: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:56:03 ID:FmoG
年金もちゃんと払えよ?
27: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:56:12 ID:AeYj
銀行とか証券会社にマイナンバー提出しとる時点でダダ漏れやろ
33: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:57:59 ID:raG2
47: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 16:02:58 ID:Kb0P
>>33
警告色の見本市みたいになってて草
38: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:59:13 ID:rFzp
そもそも給料差し押さえに銀行口座の把握なんか必要ないって意外と知らんよな
勤務先は把握しとかなあかんけど
57: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 16:06:23 ID:K6f0
>>38
働くとこがよほどヤベーとこやない限りマイナンバー出すんやから把握されんやかないしな
42: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:59:50 ID:u6HL
借金を滞納しても税金だけは払えって習わなかったのか?
49: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 16:03:43 ID:Jlkm
茶封筒で来るのかと思ってたわ
54: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 16:05:10 ID:gbzG
>>49
最初はそうやで
てかハガキや
何度催促しても払わずに無視するから無視できないようなのが届く
50: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 16:04:21 ID:gbzG
まあでも住民税はおかしいよな
居住地域のインフラやサービスに使う必要があるといっても
給与の額で累進していくのは理不尽
世帯人数で累進しろや
77: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 16:46:17 ID:VZmm
国に全部管理されてる!助けて!!
78: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 16:46:52 ID:VZmm
国「日本円は日本のものやで」
82: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 16:47:47 ID:VZmm
日本嫌や出ていきたい
37: 名無しさん@おーぷん 22/06/30(木) 15:59:09 ID:e0II
会社の文句言ってるけど会社としても滞納差し押さえの紙きたら
事務作業めちゃ増えて大変だからちゃんと払ってください!
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656571767/