不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    67

    【画像】沸点が低過ぎるJKさん、発見されるwwwwwwwwwwww



    1504253_s


    1: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:18:08.89 ID:kigGcIdYa
    no title

    4: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:19:54.38 ID:IrTep2y10
    勘違い定期

    3: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:19:39.86 ID:TGPx5231p
    SNSないない

    5: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:20:02.96 ID:Q66VV9K70
    行ってほしくないのにグループライン使うってのは頭悪すぎ

    10: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:20:53.84 ID:CqVkA4SG0
    >>5
    うーんこの

    11: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:21:24.93 ID:Y+tz2VqF0
    もういいよ
    >>5は友達じゃない

    8: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:20:23.84 ID:Te4T1oxF0
    うさぎさんかわいいな

    9: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:20:44.96 ID:4/4Qv2+Od
    電車で行く!

    12: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:21:34.61 ID:0SKOaqDF0
    こんなやつおらんやろ

    14: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:22:06.14 ID:Sb20Aukma
    そらデート邪魔されたらぶちギレますわ

    16: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:22:37.22 ID:HTk0S29+0
    日本語が不自由なだけ定期

    19: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:23:01.97 ID:pjv8n/Djd
    ねえ君はもう!友達じゃない!
    友達より!大事な人!

    22: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:23:28.24 ID:BhwT6kGO0
    手段きくならなにで行くのとかどうやって行くのってきくやろ
    この言い方は誤解を与えるわ

    24: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:24:07.62 ID:eP9gSLNP0
    こっちのスタンプと相手のコメントが同じ行にあるのが気になる定期

    26: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:24:21.28 ID:21/w95S1M
    no title

    日本語はクソ

    31: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:25:10.98 ID:qQFfzBiJ0
    >>26
    無理がある
    なんで行くのって理由聞くときにしか使わんやろ


    72: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:30:01.10 ID:0zQkqWsN0
    >>31
    だから書き方に気をつけろと書いてあるべ

    34: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:25:35.21 ID:Te4T1oxF0
    >>26
    は! そういうことやったんか!
    😮

    43: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:26:52.28 ID:CAzr1YZ30
    >>26
    英語ではこういうこと起こらないの?

    49: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:27:38.75 ID:dmA1W7PMp
    >>43
    起こらない
    Why と How だからね

    546: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:17:57.90 ID:cw70tzxa0
    >>43
    英語って良い事でも悪い事でも嫌味みたいな言い回し多いし食い違い相当ありそう

    97: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:32:45.86 ID:Yd+xQ7wL0
    >>26
    なんでいくのよりなにでいくのやろ普通

    28: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:24:38.17 ID:Y+tz2VqF0
    話し言葉そのまま書いちゃって勘違いするよねパターンやで
    まいの顔は男の想像でしかない

    44: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:26:58.83 ID:Te4T1oxF0
    この うさぎのスタンプほしいな

    45: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:27:00.65 ID:JoBUPm6v0
    いきなり交通手段聞いてくる奴おる?

    47: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:27:25.47 ID:qHcWjsBB0
    いやいや交通機関だよ!っていえばええやん

    53: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:27:58.35 ID:JwKTUrKS0
    やっぱこのくらいメンタル強ないとあかんわ
    no title

    54: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:28:25.79 ID:wsB3hRjm0
    >>53
    つよい

    172: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:39:21.54 ID:w5vjqua30
    >>53
    強すぎて草

    387: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:00:35.62 ID:P0j924b/0
    >>53
    でもこれなんjだと顔真っ赤扱いされそう

    57: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:28:39.59 ID:cKPHqJth0
    こんなんただの笑い話ですむやろ

    59: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:28:47.06 ID:ve3Yh2rq0
    実際日本で起こる揉め事の9割は日本語の曖昧さ

    124: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:35:10.91 ID:dKfqbpPJa
    >>59
    なにが実際なのか

    63: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:29:17.01 ID:O0CuwyU40
    学研の付録漫画っぽい絵柄

    75: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:30:15.33 ID:8K4eod3I0
    ふつうどうやっていくの?って聞くだろ

    76: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:30:25.06 ID:ve3Yh2rq0
    「昨日もこんなことあったしねw」

    「?昨日何があったか知らないけどいきなりしねはなくない?」

    79: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:30:46.95 ID:3NbfKrQa0
    交通機関きくのになんで行くのという聞き方しますかね?

    92: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:31:41.36 ID:Q0sIV7RF0
    >>79
    普通どうやって行く?だよな

    83: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:30:57.68 ID:pjv8n/Djd
    これで一旦は仲違いするけど進研ゼミのおかげで仲直りするんやぞ

    95: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:32:33.28 ID:Ym0ulqgsM
    文章で気持ちを正しく伝える訓練って大事だよな

    98: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:32:49.13 ID:j6tRtZnJ0
    こういう感じの指示出ししてくる上司

    104: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:33:23.35 ID:JwKTUrKS0
    移動手段聞いたつもりの時点で齟齬きたしてんのに畳み掛けるように誤解しやすい発言するのが悪いよ

    107: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:33:36.20 ID:6ZptRg38d
    なんJ民「虚弱すぎw」

    111: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:33:59.02 ID:lEoTg9wOp
    何で行くの?やろ正解は

    113: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:34:04.48 ID:VhVrOzHE0
    まいがカズのこと密かに好きだったとかかと思った

    129: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:35:37.88 ID:rcVDQ7Qw0
    スペースないのに無理矢理割り込むスタンプくんすき

    131: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:35:54.51 ID:7Iym7KNG0
    何で行くの←これなら防げたかもな

    136: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:36:29.15 ID:Pwsqof2p0
    いきなり交通手段聞いてくるとかそらびびるわ

    149: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:37:15.48 ID:Z3HGQoYHM
    >>136
    カズに車出してもらいたかったんやろな

    138: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:36:32.81 ID:aypr77CT0
    ちくちく言葉禁止、w!

    148: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:37:13.46 ID:dQ0BMkjd0
    もしカズじゃなくてワイだったら
    ワイはなぜ来るの?
    ワイは人間じゃない
    だった

    151: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:37:36.97 ID:S20U+s6mr
    半分国語の授業だろ

    154: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:37:48.93 ID:q9Nyv8VDM
    こういう時わざと相手に伝わりやすい言葉に普通変えへんか?

    171: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:39:02.48 ID:9DBc9bs+d
    猛虎弁にしたら問題無くなる気がする

    180: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:40:28.91 ID:MLPPJhOE0
    こんなんなんだ勘違いやったんやなで終わりやん
    こんなんで絶交とかリアルなら友達いなさそう

    193: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:41:18.28 ID:aypr77CT0
    >>180
    てか友達いない奴が描いたんじゃね?wこんな会話になること自体あり得ないわ

    199: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:41:48.60 ID:tXiRmTZ20
    >>180
    「友達じゃない」の部分も誤解の用法やぞ
    いいよ友達でしょ?って意味合いで言ってるのを絶交と受け取られてるっていう

    181: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:40:31.51 ID:zAnKq5g+0
    普通どうやって行くやろがい

    190: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:41:03.73 ID:dQ0BMkjd0
    目的地が定まってるときに移動手段を聞くとこは"何で行く?"やなくて"何で来る?"って言わんか?
    方言かな

    205: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:42:43.65 ID:8K4eod3I0
    >>190
    それ方言だよ

    210: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:43:36.68 ID:UUUaj6k40
    >>190
    沖縄とかはそう言うらしいな

    232: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:45:38.13 ID:ZHbxNsl8a
    >>190
    それ九州民ちゃう?

    267: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:48:58.96 ID:9saGynjT0
    >>190
    方言ちゃうの
    うちのマッマが東北人やけど九州に来てから福岡人の
    「今から来るけん」(今から行くから)に最初は意味が分からなかったらしい

    197: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:41:37.75 ID:VTyS5Ywl0
    普通は相手にちゃんと伝わる言い方に変換するんだよなあ

    207: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:43:02.41 ID:hLyikTIb0
    絵文字付けろ🚋とか🚌とか

    233: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:45:41.07 ID:uc0lA1Lma
    >>207
    なんで行くの?👩??👧💥🚐👴🚥😱


    213: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:43:43.16 ID:vDvo5Ywkp
    もうカズは友達じゃない
    彼氏だよ!

    216: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:43:51.30 ID:tXiRmTZ20
    ~なくない?って言い回しが通じなくてモヤった事はあるわ
    「これ美味しくない」って言ったら、え?美味しいよって言われた

    228: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:45:03.49 ID:2WA5L0Ta0
    >>216
    美味いよなぁ!?でよくない?

    237: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:45:56.48 ID:Q0sIV7RF0
    >>216
    アクセントの問題やろ

    225: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:44:54.36 ID:NrdGU5T2M
    何で来る?でも誤解される可能性はあるな

    231: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:45:32.76 ID:tXiRmTZ20
    ラインって主語省いて端的にやり取りするから他人から見ると何を言ってんのかわからんっての結構あるよな

    234: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:45:43.54 ID:BckSjPU90
    俺も行くって言われたらまず承諾のスタンプ送るやろ
    それから何で行くのか聞く

    241: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:46:07.81 ID:JH1mjxMvd
    標準語ですらこの様やからな
    方言混じるとほんまにわからんくなるわな

    297: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:52:27.60 ID:6h+s8PgH0
    そうか
    全部俺の誤解で俺の事拒む女なんて居なかったんやな

    304: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:53:06.67 ID:00DEFCyj0
    >>297
    そうやで
    しつこく誘い続けるんや

    322: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:54:23.60 ID:6h+s8PgH0
    >>304
    改正ストーカー規制法のネットストーカーの定義ってどんなんなんや

    306: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:53:35.34 ID:0Q2N5J8M0
    ○○だしねも気を付けろよ

    313: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:53:58.06 ID:J0K2pQur0
    >>306
    流石にこれは誤解されへんやろ

    345: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:56:16.47 ID:wlp28nHp0
    >>306
    昔はこれの読み方間違える奴は必ず2ch民かニコ厨だったけど今どうなんやろな

    350: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:56:38.91 ID:fRXis5600
    もういいよカズは友達じゃない が訳分からん

    358: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:57:13.42 ID:00DEFCyj0
    >>350
    告白やろ

    361: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:57:42.25 ID:0zQkqWsN0
    >>350
    もういいよ(許容)
    カズは友達じゃない(許容)

    367: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:58:46.22 ID:AdWSqZyyr
    >>350
    もういいよ友達じゃない(友達だから謎の逆ギレされても許すよ)やぞ

    377: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:59:20.66 ID:0zQkqWsN0
    >>367
    地獄みたいな行間で草

    386: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:00:31.89 ID:zAnKq5g+0
    >>350
    なんJ民見習ってええんやでにすべきやったよな

    394: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:01:07.95 ID:YbSx44UAp
    俺はガンダムでいく

    402: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:02:10.56 ID:ve3Yh2rq0
    最近は物事をきっちり決めようという欧米化が進んでる感じ
    欧米が訴訟大国で注意書きもきっちり書くのは
    日本人からみたらアスペと思えるくらい額面を大事にするから

    もしかしたら日本特有の察する特異能力の方が人間的には進化しているんだとしたら

    もったいないことではある

    509: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:12:16.42 ID:HqGxMJwK0
    関西弁なら伝わっていた

    カッスは なんでいくん

    もうええって
    カッスは友達やん

    553: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:18:37.12 ID:7qu58f1r0
    交通手段聞いてるんかこれ…
    一発目は普通に男いらねーって感じかと思ったムズいな日本語

    316: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:54:04.70 ID:qW7R54CUM
    やっぱり日本語は欠陥言語だわ
    エスペラント語を母国語にするべきユピ

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556849888/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年08月27日 20:12 ID:Sd057Ek20*
    来て欲しくないって意味なら「なんで来るの」になるだろ
    「なんで行くの」は悪い意味に取り過ぎてる気もする
    2  不思議な名無しさん :2022年08月27日 20:13 ID:3lNg.I0s0*
    これ左側の絵の縁取りが雲マークになってるから右の奴の想像で勘違いしてるだけで怒ってないんだぞ
    3  不思議な名無しさん :2022年08月27日 20:24 ID:VkasbOgQ0*
    まいの曖昧な発言が事の発端なのに「もういいよ」って言ってるの図々しいな
    4  不思議な名無しさん :2022年08月27日 20:28 ID:VZK.7Ul30*
    オレンジロード化不可避
    5  不思議な名無しさん :2022年08月27日 20:28 ID:d.q8UMMP0*
    横の顔は何やねん
    単に行く手段を聞くだけでなんで仏頂面なんや
    6  不思議な名無しさん :2022年08月27日 20:44 ID:COHmECHR0*
    めんどくせーな
    これだから友達なんていらねーんだわ
    7  不思議な名無しさん :2022年08月27日 20:53 ID:Rz19C0ns0*
    文章はイントネーションが伝わらないからなぁ。
    8  不思議な名無しさん :2022年08月27日 21:00 ID:OINqNgX10*
    >>1
    なにで行くのにすればよかっただけや
    9  不思議な名無しさん :2022年08月27日 21:02 ID:DSFUKD6U0*
    話し言葉でも「なにで」を「なんで」って言うか?
    10  不思議な名無しさん :2022年08月27日 21:09 ID:UwpCwYt50*
    まぁでもこれわかるわ
    ネトゲとかでチャットメインで話してるとよくある
    11  不思議な名無しさん :2022年08月27日 21:09 ID:7DhmZ0NN0*
    どんな交通手段を聞いてるなら「何で行くの?」って聞き方がアホ「何で来るの?」だろ
    「~だわ」とか「~じゃない」なんて会話自体を今時のまんさんはしない
    12  不思議な名無しさん :2022年08月27日 21:17 ID:DDtjYbW.0*
    百合に挟まろうとした時点でギルティ。
    13  不思議な名無しさん :2022年08月27日 21:19 ID:tcQCKbRF0*
    >>11
    いやだから日本語は文字だけだと誤解されやすいから書き方に気を付けようね!っていう例文なんだからお前が言ってるように書き直したらこの例文の意味もなくなるし、注意喚起にもならんだろ
    14  不思議な名無しさん :2022年08月27日 21:20 ID:tcQCKbRF0*
    「くちがかもめ」
    が、ない

    やり直し
    15  不思議な名無しさん :2022年08月27日 21:33 ID:6xMstk2O0*
    文脈を読めるか読めないかは普段の会話によるからな
    文章じゃ冗談かどうかも分からないし
    だから昔は冗談の後にwをつけた
    16  不思議な名無しさん :2022年08月27日 21:34 ID:wbj4bd470*
    まい「カズはなんで行くの?」
            カズ「電車!」
    まい「『来んな』って意味だよ」
    17  不思議な名無しさん :2022年08月27日 21:48 ID:YuhETLn50*
    >>16
    詰んでるわ
    18  不思議な名無しさん :2022年08月27日 21:54 ID:6JExVMq70*
    さっさとりんご一緒に買いに行けよ
    19  不思議な名無しさん :2022年08月27日 22:04 ID:.MdTNWt60*
    結論を言えばまんさんの語彙力が低いのと二者間の話をグループライン使って話してたのが問題やわ。 学生の方がケータイを使いこなすのが早いとか言われてたけど、日本語正しく使えんかったら無用の長物やな
    20  不思議な名無しさん :2022年08月27日 22:16 ID:zSPLYWap0*
    >>19
    二者間の話をしたつもりはないのにそういう風にとられたって間違いの例なのに何言ってんだコイツ
    だいたい2年前の擦り尽くされた画像に未だに意気揚々と解説してるジジイはいい加減飽きろよ
    わかりやすく極端な行き違いの例を描いたものに
    わざわざいまさら言うまでもない解説を延々と繰り返しててもはや老人ホームの会話で草
    21  不思議な名無しさん :2022年08月27日 22:26 ID:OcnJb.lC0*
    こう言う場合は『私は○○で行くけど、あなたは何で行く?』『大丈夫♪私たち友達じゃん!』って感じだったら、分かりやすい…かな。
    22  不思議な名無しさん :2022年08月27日 22:26 ID:ArlMIOE.0*
    「まい」の下段イラストに込められた作者の悪意w
    23  不思議な名無しさん :2022年08月27日 22:46 ID:VM8tl0ZU0*
    >これで一旦は仲違いするけど進研ゼミのおかげで仲直りするんやぞ

    彼女も出来て部活と勉強も大成功すんだよな
    24  不思議な名無しさん :2022年08月27日 22:48 ID:VM8tl0ZU0*
    「なにでいくの?」ならあるけど
    「なんでいくの」って使わないよな。

    とはいえまぁここは指摘すると揚げ足取りになるわ。
    このスレは揚げ足取りを楽しんでる感じか。
    25  不思議な名無しさん :2022年08月27日 23:16 ID:8wB5fTYQ0*
    >>5
    ※2
    26  不思議な名無しさん :2022年08月27日 23:22 ID:32.PTjjP0*
    つまらん
    27  不思議な名無しさん :2022年08月27日 23:37 ID:adTaNBEB0*
    ネタが使い回し過ぎる
    28  不思議な名無しさん :2022年08月27日 23:40 ID:EkX5oOE90*
    瀬戸てんや獅子わんやの漫才ネタにあったな
    「何で行ったの」youtubeにあるわ
    29  不思議な名無しさん :2022年08月28日 00:03 ID:d.e0PRnl0*
    これもうクイズだろ
    30  不思議な名無しさん :2022年08月28日 00:40 ID:rhODFUnw0*
    交通手段を聞く場合の正しい日本語は「なんで」。
    でも最近は「なにで、どうやって」が主流だね。
    31  不思議な名無しさん :2022年08月28日 01:21 ID:0NJnuPec0*
    まいは、自分でトラブルの種を撒いておいて、
    被害者の男があんなに謝ってるのに、それでも
    絶交を言い渡してるのか

    キチゲーだなw
    縁を切って正解
    32  不思議な名無しさん :2022年08月28日 03:08 ID:SbBFIL760*
    こう言うのって以前から同様のやり取りがあるから成り立つ
    男は普通に知り合い以上友達以下の関係なんやろ
    33  不思議な名無しさん :2022年08月28日 03:24 ID:9SrLyDxf0*
    主語述語ちゃんと使えない頭悪いのたまにおるよな。
    しょっちゅう聞き返さなきゃいけなくなるからうんざりする。
    34  不思議な名無しさん :2022年08月28日 03:38 ID:UMQEnPc.0*
    >>16
    35  不思議な名無しさん :2022年08月28日 03:57 ID:d2uoq6k80*
    ※28
    逆「獅子てんや」「瀬戸わんや」
    36  不思議な名無しさん :2022年08月28日 04:24 ID:Nrv5.AuO0*
    ○○じゃない(否定)
    ○○じゃない(疑問形?)
    は否定じゃないのに?を付けないケースが最近増えたと思う
    質問じゃなくて確認だからつけないんだろうけど
    前者は 「○○じゃないから、〜」という風に繋げるか「○○ではない」、もしくはジョジョ風に「○○じゃあない」とし、後者は確認を促すようでくどいかもしれんが一律に?つけるとかかな?
    「もういいよ」の部分は会話として意味不明すぎるけど、IQ80ぐらいしかないのはライン交換前にわかってるだろうから、男側がまともなら対処は可能なはずだ
    37  不思議な名無しさん :2022年08月28日 05:31 ID:NWXZFcaA0*
    ジャパ語さぁ…
    38  不思議な名無しさん :2022年08月28日 06:37 ID:HLpd5rQf0*
    こんな変な言葉遣いで会話する奴いねーよ
    誤解という解に合わせておかしな式作るな出来の悪いアンジャッシュ野郎がよ
    39  不思議な名無しさん :2022年08月28日 06:46 ID:HyphxchJ0*
    >>9
    ガイジなら言うかもね
    40  不思議な名無しさん :2022年08月28日 06:46 ID:HyphxchJ0*
    >>14
    あれつまんない
    41  不思議な名無しさん :2022年08月28日 06:48 ID:HyphxchJ0*
    これリアルで使われたら来んなって意味だぞ
    42  不思議な名無しさん :2022年08月28日 07:47 ID:GcDg0KC.0*
    「草」のやつも加害者定期
    43  不思議な名無しさん :2022年08月28日 08:01 ID:QNnV01lh0*
    なんか作り物であることを分かってない人がいて怖い
    44  不思議な名無しさん :2022年08月28日 09:35 ID:p.6kmVGw0*
    また無理矢理女叩きかよ
    45  不思議な名無しさん :2022年08月28日 10:07 ID:cORfgPs40*
    怖いおっさん「なに見てんのよ」
    46  不思議な名無しさん :2022年08月28日 10:30 ID:fSHzWRpW0*
    >>13
    11は自分の頭がいいと思い込んでる馬鹿なんだよ
    論点を理解してない致命的な馬鹿
    47  不思議な名無しさん :2022年08月28日 11:15 ID:0XYthXam0*
    揉め事って大体まんkが絡んでくるよなwwwwwww
    48  不思議な名無しさん :2022年08月28日 12:31 ID:ABUSIGkA0*
    「なんで」じゃなくて「なにで」と言うだろ普通
    すぐ発狂しそうだし地雷女が発見できて良かったじゃん
    49  不思議な名無しさん :2022年08月28日 13:44 ID:.ZAGepII0*
    shine定期
    50  不思議な名無しさん :2022年08月28日 13:51 ID:wD1sgF2N0*
    ハブりたい奴にトラップ仕掛けたとすると納得感あるやりとり
    51  不思議な名無しさん :2022年08月28日 14:12 ID:wAPEEYxN0*
    昔なんかの漫画で読んだ「言葉っていうのは相手に伝わって初めて意味がある」ってセリフにグサリ突き刺さってからは気を付けてる
    52  不思議な名無しさん :2022年08月28日 15:28 ID:PbsAkMSF0*
    ここでエスペラント語を知りました😊
    53  不思議な名無しさん :2022年08月28日 16:39 ID:1IEW8bWH0*
    わざわざ「…」打つくらいは余裕あるからヘーキヘーキ
    54  不思議な名無しさん :2022年08月28日 18:00 ID:ccaWKtsH0*
    >>42
    加害者3人と、それを見て笑ってるキョロ充の構図よな
    55  不思議な名無しさん :2022年08月28日 19:16 ID:CoC.iPLA0*
    でもあやも悪いですよね?
    56  不思議な名無しさん :2022年08月28日 20:03 ID:.qr5Vxo80*
    >>43
    そうだよね。
    しかも相手の顔色や仕草が分からないから複数の意味合いのある言葉は使うな。って事なのにね。
    57  不思議な名無しさん :2022年08月28日 22:15 ID:oe6H0dl.0*
    >>1
    方言もあるんじゃない?
    北海道で初めて「帰れ、北方領土」の看板見た時はびっくりしたわ
    58  不思議な名無しさん :2022年08月29日 14:16 ID:iuVcILQT0*
    >>1
    何を使って行くので解決
    59  不思議な名無しさん :2022年09月12日 20:56 ID:RiwON5Rp0*
    もう友達じゃないしね。で返したら最強だったのに
    60  不思議な名無しさん :2022年09月22日 23:38 ID:qVbrZ8Zc0*
    これエセ関西弁・関西弁使う可能性混じると余計誤解するケース増える
    61  不思議な名無しさん :2022年09月22日 23:39 ID:qVbrZ8Zc0*
    >>関西弁なら伝わっていた
    カッスは なんでいくん
    もうええって
    カッスは友達やん

    伝わってないだろ
    なんでいくん←まったく同じ勘違いする
    友達やん←その言い方だと友達じゃんになるからそもそも言葉自体変えてる
    62  不思議な名無しさん :2022年09月27日 18:02 ID:xMGAk0NA0*
    JK「一人で行けよタコ」
    ↑本当は一人でなんでもこなして柔軟な考えができる君を尊敬しているという意味、日本語って難しいね
    63  不思議な名無しさん :2022年09月29日 21:43 ID:O4wL.r4f0*
    >>6
    ワロタw
    絵に描いたような酸っぱい葡萄やんけ
    64  不思議な名無しさん :2022年09月29日 21:45 ID:O4wL.r4f0*
    百歩譲って、なんで行くのは分かる
    友達じゃないって、いつの時代のオカマだよw
    65  不思議な名無しさん :2022年10月03日 22:15 ID:Js4zEnG20*
    普通は俺行っちゃいけないのか?と来たら誤解させたと勘付きそうだけどね
    66  不思議な名無しさん :2022年10月08日 13:08 ID:DyPj3loe0*
    実際こんなんより沸点が低すぎる酷いやつ偶におるよな
    67  不思議な名無しさん :2022年11月07日 22:26 ID:xQ2ZMR.X0*
    こんな勘違い起きてるの見たことないしそもそも誰か一人の交通手段をわざわざ聞くことがあまりない

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事