不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    512

    死刑賛成派「こいつムカつくから殺して!」死刑反対派「誰でも殺していい理由は無い」→



    gallows-gbabca1d05_640


    1: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:29:29.64 ID:zT0cjiCTr
    これはどちらが正論なん?

    2: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:29:45.25 ID:poBhjcROr
    感情論で話すか論理的に話すかの差やね

    3: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:29:57.83 ID:5ZCIY5m2r
    後者

    5: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:30:13.72 ID:dMXVv/sOr
    賛成派は殺しを楽しんでるだけやしな

    6: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:30:28.40 ID:NoqPcEe6r
    賛成派の方が思考が殺人犯寄りなのホンマ草

    7: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:30:46.06 ID:5lI+DJbQr
    国民の娯楽として人を殺すのはNG

    8: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:31:04.29 ID:Wq+BlM0fr
    仮釈放の無い終身刑の導入には賛成の人多そう

    9: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:31:21.71 ID:DwMhgiuBr
    殺したところで死んだ人が生き返るわけでもないのにな

    10: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:31:35.11 ID:HoF/SQJkr
    言い換えると国家による殺人やもんな

    12: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:32:08.64 ID:o/Yx3h9Cp
    最近の死刑反対派の人は冤罪のこと挙げてるイメージ


    13: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:32:12.11 ID:1B2Vg1CBr
    国家がケツ拭いてやるべきやわ こんな人間生み出したのは国やし

    40: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:36:43.42 ID:KZEVZnbN0
    >>13
    国っていうか社会を作ったら絶対犯罪する運命を背負うやつが出てくる
    食パン耳みたいなもん
    それをいらんと捨てるかどうか

    15: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:32:27.23 ID:0oyuxSwVr
    生存権を国家が奪うのもどうかと思うで

    17: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:32:37.80 ID:KZEVZnbN0
    お前が殺されたらそんなこと言えんのか?

    18: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:32:43.88 ID:upj1s0mQr
    死刑賛成派はなんとなく気に入らないってだけの理由で殺人を肯定する

    19: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:32:58.77 ID:O5WAIIdfr
    法律の運用は感情論でしてはいけない

    20: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:32:59.01 ID:m51++w1Y0
    ここで賛成派を叩いてるこどおじって親殺されたら手のひら返しそう

    21: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:33:07.51 ID:0mpMeKni0
    ワイは一生タコ部屋労働させろ派かな

    23: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:33:25.13 ID:gOsWFjZh0
    まあ社会には要らんやつってことよね
    追放でもええんちゃう

    26: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:34:04.93 ID:69hl+tM20
    死刑制度反対派って、残虐な殺され方した被害者の遺族よりも
    人の人生を破壊したゴミクズを優先すべきってことなん?

    最低やん・・・

    28: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:34:37.74 ID:JJH6qWbVr
    自然権の復讐権を奪うから死刑は反対や
    死刑制度は憲法違反

    31: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:35:27.10 ID:e8KVHceZr
    死刑って社会的な諦めやろ
    うちの国家は犯罪者と向き合えませんって言う宣言

    33: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:35:30.43 ID:9i8YnBv10
    なんで人殺したやつの生活をワイらの税金でやりくりしとるんや?

    39: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:36:37.97 ID:+MP3VqX00
    >>33
    中抜きされて上級が私腹肥やすよりマシ

    47: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:38:01.46 ID:KZEVZnbN0
    >>33
    その犯罪者ももう一人のワイらやからや
    たまたまそういう役目を背負う運命やった

    37: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:36:24.32 ID:a3mNQDL40
    死刑か一生刑務所に入れとけそんな危ない奴

    43: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:37:01.85 ID:3Fa/xjW7r
    国家が死刑という名目で殺人という重大な人権侵害をしていいのかという疑問すら持てない死刑賛成派たち

    46: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:37:33.79 ID:TVD8UIDe0
    YouTubeとか見てると「犯罪者に対しては何を言ってもいい」みたいに思ってそうなやつ多すぎるわ

    53: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:40:46.17 ID:Geq0A/bmr
    >>46
    同じ目にあって欲しいとかめっちゃ見るけど犯罪者予備軍の思考よな

    131: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:17:26.90 ID:hrwxv+gU0
    >>53
    普通の感覚だがな
    実行するかどうかが犯罪者か一般人かを分かつだけ
    お前の「こいつら犯罪者予備軍だな」も同じ危うさを持ってるので、
    そこに気づいた方が良いわ

    134: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:18:43.00 ID:WZrft16lp
    >>131
    それでいうと俺の考えは超無害だな

    142: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:21:44.83 ID:hrwxv+gU0
    >>134
    分からん
    何か考えてるように見えん

    144: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:22:26.62 ID:WZrft16lp
    >>142
    考えることと悩むことは違う行為だとまずは理解しよう

    51: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:38:58.32 ID:2d2D82VG0
    死刑反対派「死刑になるようなことしたいけど死刑になりたくない!」

    死刑賛成派「死刑にされるようなことしたやつが刑務所から出てきたらまたやりかねんでしょ😰」

    どっちが正しいんや……

    54: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:41:01.48 ID:+MP3VqX00
    >>51
    お上が腐ってたら後の世で称えられる行為も犯罪かつ死刑になる可能性がある


    55: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:41:21.70 ID:npYGfMi40
    絶対的終身刑とかやるくらいなら死刑でええやろ飯の無駄やん

    65: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:44:16.30 ID:XVysKZGpd
    死刑には反対
    ただし被害者の遺族は仇討ちしても良いものとする

    133: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:18:32.17 ID:hrwxv+gU0
    >>65
    仇討ちしない遺族が晒されて叩かれそうだね

    136: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:20:17.33 ID:WZrft16lp
    >>65
    結局殺すって行為が全てを掻き乱すから殺しに関してなにもかも禁止、廃止すべきだわ

    147: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:23:01.88 ID:lKElpEIz0
    >>136
    現行法でも殺人が禁止されてるのに殺人するやつがいるのに?

    156: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:25:04.78 ID:WZrft16lp
    >>147
    禁止されてる行為を結果的に更にもう一つ増やしてどうすんだよw

    161: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:27:17.06 ID:lKElpEIz0
    >>156
    同じことでも法の下に行われるのとは全然意味合いが違うぞ

    68: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:45:05.01 ID:JzzYhapz0
    言うほど死刑にしてほしいか?無期懲役でいいやろ。
    みんな通る死というものを刑罰にしてほしくないというか
    そんな気持ちになるんやがわかる人おらん?

    73: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:48:01.05 ID:XgQ9aOZIp
    >>68
    わかる
    死刑は死んで終わり
    無期懲役は長い期間生き地獄を経験してそのあと死も待ってる
    無期懲役の方がきついに決まってる

    72: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:47:34.48 ID:wUGXD+Ah0
    こういうのもう遺族が決めればええんちゃう?

    79: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:51:26.11 ID:t2i0xMb10
    殺したいなら死ぬ覚悟でやりなさいというだけの話や
    まあ一番フェアプレーの精神にのっとった法律ちゃうか
    たいていの犯罪なんてやったもん勝ちやからな
    1人ぐらい殺したところで死刑になんてならんのやからさらに2人3人殺したいという人用に死刑というものもあってええんちゃうか
    普通に犯罪者のほうが有利やけどそこまで好き勝手はあかんでってことや

    107: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:04:23.70 ID:itzkQdR+0
    そもそも死って罰なの?
    どうしようもなく狂ってしまったのなら死って解放やない?

    113: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:07:33.79 ID:PklPr/pA0
    税金の無駄
    全員死刑で良い

    120: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:12:31.93 ID:8yiQaJRg0
    重犯罪は更生したとしても出てくるころにはよくて中年
    社会の利益を考えたらさっさと死刑にしたほうがいい

    126: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:15:07.36 ID:GCu1NIo70
    人を殺したら事は殺される事に文句を言う権利は無いだろう

    128: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:15:49.19 ID:WZrft16lp
    >>126
    で誰かが殺す役目押し付けられるっていうw

    127: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:15:26.33 ID:pi3mKrxl0
    ワイがもし遺族になったら捕まってもええから私刑や

    139: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:21:09.03 ID:itzkQdR+0
    まあ現行法を十分に犯罪者有利だよ
    犯罪者側ばっかり優しくしてあげようとするけどそんなことより被害者をどうにかしてやるべきだ
    殺されたら本人はどうしようもないけど遺族には国が1億ぐらいやってもええやろ
    今の補償制度はゴミすぎる

    150: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:23:29.31 ID:e0qg+2EF0
    死刑賛成派「人を殺していいのは国家権力だけや👮」

    死刑反対派「仇討ちの権力は被害者に帰属する🙆」

    153: 風吹けば名無し 2022/08/26(金) 00:24:07.96 ID:e0qg+2EF0
    >>150
    仇討ちの権利やった

    62: 風吹けば名無し 2022/08/25(木) 23:42:59.69 ID:i+sqEgG8p
    生かしといてまた誰か殺されたら責任取れるんか?
    取れないやろ

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661437769/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:10 ID:vSuCtGaW0*
    上級に儲けられるより犯罪者養う方がいいってちょっとヤバくね?
    2  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:12 ID:wH10cQeo0*
    死は救済だぞ、死ぬまで働かせてからじゃないと罰とは言わん
    3  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:14 ID:30NxlqES0*
    チャールズとアンドリューが代わりに死ねばよかったのにwww
    4  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:16 ID:lgjkEfAS0*
    >>2
    国民全員囚人やん
    5  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:18 ID:pNMiiVMn0*
    「ムカつくから」じゃねぇやろw
    人間社会の規律に反した、つまり「外道」に落ちた訳だw
    だからそいつは人間では無く「ヒト」ってだけの動物やw
    社会と言う系「システム」から外れたら人間の法からも外れるw
    だから極刑が成り立つんよw
    6  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:18 ID:KkO8H6zn0*
    なんで世界各国で死刑廃止されているか考えてみよう
    7  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:19 ID:pozaI5aw0*
    例え今すぐ死刑が廃止になったとしても現在の死刑囚は死を免れないぞ。
    罪は遡及されないし、罰も遡及されないからな。
    8  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:20 ID:YWETT74y0*
    死刑賛成派は恨みの深さが愛情の深さだと勘違いしてる感動ポルノ厨だから仕方ないね。やるなら自分の手でやれって話。死刑賛成なんだろ?
    9  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:22 ID:vTK9To.Y0*
    死刑は遺族にとっても一つの区切りになり得るから反対はせん
    10  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:25 ID:IGLsYxdM0*
    自分の子供が56されても反対派でいられるなら本物だろうよ
    11  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:25 ID:6.7xlahX0*
    賛成派がまず身を以って死刑の有効性を示してくれたら
    賛成派が増え・・・いなくなるかw
    12  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:25 ID:vTK9To.Y0*
    >>6
    それが主流であるかの様な印象操作する奴は総じてクソ
    13  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:26 ID:vBcyMwLI0*
    終身刑って緩慢な死刑と何が違うの?
    14  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:26 ID:bbyyKUy10*
    「むかつくから殺す」をしたのはその死刑囚やんけw
    15  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:26 ID:oStINWlA0*
    上級を養うよりマシっていうのがもう感情論で笑
    初期設定崩れてるじゃねえか
    16  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:28 ID:BU0zUfBU0*
    ・安心と信頼の再犯率0%
    ・遺族がすっきり切り替えていける
    ・刑務所パンパンだから取り締まるのやめるで、みたいなことにならない
    なにかと死刑反対派は感情論ってことにしたがるよな。もちろんスッキリするが。
    17  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:29 ID:oQv1gGTX0*
    死刑があるのは、無かった場合に遺族が犯人やその家族に対して自力で制裁を加える可能性があるからだよ
    逆に自分達も死刑にならないと分かってるからとことんやる
    そういう殺意の連鎖を止めるために国が汚れ役となってストップしてるんだよ
    18  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:30 ID:GcOC3JPo0*
    案外、愛国な自分と皇室以外は外患罪で死刑に、と思っている方が多そうだ。
    19  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:30 ID:Tpq6WFaT0*
    1日でも生きるのも辛い位追い込んでくれる刑が有るなら、被害者家族や賛成派も許してくれんじゃない?
    20  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:30 ID:vTK9To.Y0*
    >>8
    レッテル貼りして中傷コメを書き込む様な違法行為する暇あったら死刑反対のプラカードでも持って座り込みでもしてた方が良くね?
    21  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:31 ID:tpedsIVV0*
    >>6
    ここは日本やで古来より災害大国で群れや集団で一致団結することで全滅の危機のある災害を乗り越えてきた
    その群れや集団に極悪人が混じって一致団結することはできん
    故に島流や処刑によって団結を維持してきたというのが根底にある
    欧米の歴史による結果をわざわざ日本に導入する必要はない
    22  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:33 ID:bSbnroou0*
    スレ立てる前に何回も何回もやってるテーマなんだから探して読み込めばいいのに
    犯罪被害が他人事どころか自分は絶対ならないって謎の自信があるから訳わからん戯言抜かすんだろうなあ…
    23  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:34 ID:SBXBP1fn0*
    終身刑が「物資の供給など一切なく、隔離空間(孤島など)で自活させる」なら死刑廃止も許容出来るけどな
    24  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:35 ID:tpedsIVV0*
    最低でも日本より現場射殺が少なく犯罪率再犯率が少ない国のみ参考意見に挙げてくれ
    日本より成績悪い国は何一つ参考にならんどころか日本の刑法の優秀さを示すだけだ
    25  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:35 ID:uWc.hThD0*
    反対派の意見は国がどうとか賛成派はこういう奴等だとかばかりで
    とうの犯罪者自身のことなんもいわねえのな
    26  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:37 ID:ChkmEOxj0*
    人権って何よりも大切にされるべきだと思うのよね。
    だから国からも他者からも侵害されてはいけない。
    勿論共生する以上にある程度の折衷点は必要だけど。
    でも○人をした人間が銀行強盗と同じ刑罰なのであれば、
    それは○人という人権侵害と強盗が同じ価値ということになる。
    とすると人権を何よりも大切にするという部分に矛盾がでる。
    死刑は国家の人権侵害として死刑反対をいう人と話が噛み合わなくて、何でかなって考えたら実は人権はどういいからそこまで考えてないんだって最近わかってきた。
    27  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:39 ID:k9O6VHTl0*
    死刑のボタン押す仕事したいわ
    なんなら毎日押しても良いし死刑囚の前でどんな気持ち?って煽りながら押したいわ
    それYouTubeに流して悪いことしたらこんな感じで殺されるって見せつけたいわ
    28  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:39 ID:VAjLLZ870*
    ※3
    一気にウィリアムまで行っていいのに、という話なら分かる。
    29  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:39 ID:RtER0q7U0*
    そもそも凶悪犯を制圧する際に武器の使用およびそれに伴う犯人の殺害は死刑廃止国でも認められてるからスレタイの「誰でも殺していい理由はない」なんてことやってるとこはどこにもないよ。
    30  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:39 ID:vNt938Gl0*
    奴隷刑の方がいいのか?
    首に爆弾つけて奴隷のように働かせまくる
    31  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:40 ID:YWETT74y0*
    ※20
    あ、ごめんね。傷つけちゃったかな。で、なんでわざわざ私が座り込む必要があるわけ?私は人を殺すことに反対してないよ?
    32  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:40 ID:r6uVdS3o0*
    >>8
    なんで罰則システムの話が殺人の話になるんだろ
    馬鹿なんだろうな
    33  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:42 ID:J5kL9KUf0*
    >>6
    その世界各国で遺族が殺人犯になる問題多発しとるやんけw
    34  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:42 ID:b4kGvRp80*
    まずスレタイの時点で前提がおかしい
    35  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:43 ID:r6uVdS3o0*
    >>6
    現場で殺すか人権派()に配慮して死ぬまで閉じ込めてるから
    世界各国ってほどでもねえしなんで日本より犯罪率高い国を見習う必要があるんだ?
    36  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:43 ID:6S0h9NW00*
    閉じ込めて自由を奪う権利あるなら殺しても良くね?
    死刑は再犯率0パーやぞ
    37  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:44 ID:oKcAvqoj0*
    俺はムカつくから死刑賛成で
    死刑になるようなやつが死んでも誰も困らないでしょ
    38  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:44 ID:J5kL9KUf0*
    なぁに身内が被害にあえば掌返すさ
    奥さん殺された死刑反対派の弁護士が死刑賛成派に鞍替えしたやろ?
    39  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:44 ID:UaCtM1kA0*
    ここまで一方的な意見ばかり貼り付けてるのは
    死刑反対派へのネガティブキャンペーンなんじゃないか?
    ジェンダーやポリコレと同じ一方的で高圧的な物言いが嫌われ者そのものだもの
    40  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:44 ID:YWETT74y0*
    ※32
    罰則システムで最高の刑が死刑なんでしょ?
    馬鹿にでも分かるように説明してくれる?
    41  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:46 ID:XrXVB4qj0*
    でも実際犯罪者が死んでも何も困らないだろ生きてた方が害あるし
    42  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:47 ID:JSfc.0DH0*
    死刑執行するやつそれこそAIで良くない?
    43  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:47 ID:4M2fn.Dl0*
    死刑反対派って本当に実在するんかね?
    こういう漠然とした話題のときには居ても、実際の死刑囚を擁護してる人を見たことないんだが
    44  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:47 ID:qLua4AgN0*
    自分の子供殺されたら死刑にしろってすぐ手のひら返すよ
    45  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:49 ID:T4md4xgE0*
    >>6
    世界各国で廃止されてるのはそういう法律だからじゃね?日本もそういう法律だから死刑がある
    46  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:50 ID:PdYz70pQ0*
    苦痛を伴う刑罰が妥当かはしらんけど、この世から居なくなってほしいとは思う
    47  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:50 ID:vTK9To.Y0*
    >>31
    人を殺すことに反対してないとか書いてて恥ずかしくないか?
    刑罰としての死刑と殺人とを同列で考えるとかちょっと理解不能だわ
    48  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:51 ID:YoFraV560*
    江戸時代みたいに仇討復活でいいと思うけどな。既存の死刑は廃止で
    犯人の罪が死に値するかどうかは遺族が決めればいいだろうて
    外野がどうこう言うのがおかしいのよ
    49  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:51 ID:ba24M6gv0*
    殺していい理由は無いかもしれないけど、殺してはいけない理由も無いよね?
    50  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:52 ID:yiCq8CHE0*
    人権国家「現場で射殺してまえ」
    51  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:52 ID:Ra.GGOdI0*
    アメさんみたいに200年とか300年の刑期にすれば死刑廃止も有りや
    そんで塀のなかでの労働で自分自身の食い扶持は養え
    無理つーなら死んどけ
    52  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:53 ID:ba24M6gv0*
    >>11
    賛成派が自ら死刑囚を殺してまわれってこと?
    まさか賛成派=死刑囚って文脈じゃないよね?
    53  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:54 ID:BqORn1TD0*
    金の問題やないけど被害者への補償というか給付金が少なすぎるのよな
    交通事故の場合は保険会社を通して賠償はあるけど殺人においての加害者の保険なんてものがない
    実際は殺され損ってパターンがかなりあるのが現実
    ここをどうするかってのも考えなきゃならない
    生かしたままその類の賠償をさせるかってなるとここにも人権問題が発生する
    というか人に非ずな行為をした人のような生き物に権利など与える必要などないと思うけどね
    54  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:54 ID:t0E0qsMu0*
    遺族がボタンを押すとかじゃなくて、首締めたり刺したりすればいいと毎度思ってる。
    それが出来ない、やりたくないならそいつは死刑にはならない。結局死刑で犯罪者を同じ目に合わせるんだから他人にしてもらうのは違うと思う。
    55  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:54 ID:7RcD0UVi0*
    私は同じ目に合わせるべきだと思うわ
    虐待とか特に思う
    愛玩動物虐待も同じ目にあわせてほしい

    合わせる役は詐欺師とかの犯罪者でいいでしょ
    56  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:56 ID:QTuSaYlZ0*
    まあ結局百聞は一見に如かずだ。弁護士先生ですら転向したしな。
    57  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:56 ID:j7HJnkhT0*
    よく推理もので
    『○○さんはあなたに復讐して欲しいなんて望んでない!』
    みたいなセリフが多々あるけど本当にそうなのかな。
    考えるとやっぱ自分が○されたら相手も絶対○してやる!って思うな。
    いいよいいよ俺は○されたけど犯人は生きていてなんて思えないかな。
    遺族とか加害者とかより何より被害者自身の無念や感情を組むと死刑は必要だと思う。
    58  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:56 ID:oKcAvqoj0*
    >>43
    ネット上にいる反対派の大半が
    感情論で物事を考えず冷静な判断が出来る俺カッケェ...を
    やりたいだけだから
    59  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:56 ID:VkigHwS.0*
    死刑相当と判決されたら遺族に死刑か無期か選ばせるって制度にしようぜ
    ただし無期を選択したあと仮釈放中に犯罪犯したら遺族も同罪に問われる
    60  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:57 ID:t0E0qsMu0*
    >>44
    自分の子供が死刑判決もらったときに、私の子供は死刑にすべきって言えるなら大したもんだな
    61  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:57 ID:efLqF7jW0*
    反対派の意見が賛成派叩きばっかりでまとな意見ないやん
    何の罪もない人を平気で殺すような奴生かしといたら危険やし死刑になってしてくれた方が安心やわ養う金も浮くし
    62  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:58 ID:kSQi4XKe0*
    >>8
    やらせてくれるんなら喜んでボタン押すわ
    個人から復讐権を奪うんだから、代わりに国家が代替案を用意せいや
    63  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:58 ID:gDRj.Ht.0*
    核の抑止力と同じ 撃てば撃たれる!
    殺せば殺されるという意識を植え付けるのに最適だと思うけどな。
    そもそも死刑になるような犯罪者って生かしておく必要無いでしょ!飯代や光熱費も税金だろ?
    64  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:59 ID:7RcD0UVi0*
    >>5
    むしろそう言う理由で賛成派がいると考える思考こそやばいよね
    65  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:59 ID:t0E0qsMu0*
    >>55
    何で同じ目に合わせたいのに、自分でやらないの?
    自分でやりたくない事他人にやらせるなよ。しっかりその責任は取れよ。
    66  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:59 ID:FAkfb3ZV0*
    だからそもそも刑罰を与えられる犯罪者というのは、「他者の権利を侵害したから」その報復措置として刑罰が与えられるんだよ

    まず最初に考えるのは「被害者側の権利」
    それによって犯罪者側の権利が失われるという順序なので、被害者側の権利を無視して急に犯罪者の権利を言い出す事は、自身の視点や思考に漏れがある事を認識すべき

    公共の福祉くらい知っておいてから語るべき
    憲法の保証する権利というのは「他者の権利を侵害しない限り」保証されるだけであって、他者の権利を侵害した人は権利は保証されない
    よって、公共の福祉では「他人の人権を侵害するような自由及び権利は制限される」という意味を持つと解釈されているわけ

    「公共の福祉に反しない限り」という条件がついているのはそのため
    67  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:00 ID:kSQi4XKe0*
    >>60
    死刑判決されるような育て方すんの?それか死刑になるような犯罪をおかさざるおえない状況に我が子を放置するの?
    下手くそなミラーリングしてんじゃないよ
    68  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:01 ID:t0E0qsMu0*
    >>61
    じゃああなたが責任持って同じように殺してください。
    他人に殺す役を押しつけないでください。
    69  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:01 ID:FRa8ptEg0*
    死刑ふくめて刑罰は遺族や世間の感情を慰撫するためにやるものじゃないだろ。
    だいたい身内が殺されて死刑程度で満足するのか?
    恨みを解消すること最優先なら、むしろ死刑なんて存在しないほうがよく、早めに釈放してもらったほうが良いだろ。

    自分の感情は自分で処理しろよ。
    刑罰はお前らのケツをふく紙じゃない。
    70  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:01 ID:ffkvdjAj0*
    お金にはお金で命には命をもって償う。均等がとれている。
    しかも死刑になる者は複数人の命を奪っている。また殺人を犯せば最高で死刑が科されることは刑法に書いてあり国民に広く認知されている。

    その規範を破り心理的障壁を乗り越えあえて人を殺すのは「(自分は)死刑になっても仕方がない」という暗黙の合意ができていると考えられる。よって複数人を故意に殺した殺人犯が死刑になるのは当然である。
    71  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:02 ID:5d6ZHtPN0*
    誰でも殺していい理由はない
    つまり殺人犯は死刑ってこと?
    72  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:03 ID:7RcD0UVi0*
    >>8
    もし私の大切な人が殺されたらもちろん私の手でやらせてもらうわ
    73  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:04 ID:P.Z1PdU70*
    相手の命は奪うが、自分の命を奪われるのは御免被るってのは道理的に通らなくないですかね…
    自分の命をもってでしか償えない罪というのは存在するというのが個人的な意見です
    人間には感情があるので、感情的になるのは致し方ないことだとも思います
    74  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:04 ID:tmGe.1V.0*
    権力者が信用できない国では、自分が無実なのに死刑にされる危険が高いと思うから死刑廃止になってるだけ
    75  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:05 ID:HK34dBNs0*
    罪を償うことって、生かして罪と向き合わせることだと思う。
    死刑にしたら、償えるものも償えないんじゃないかな。
    76  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:05 ID:PLk4E.k90*
    命を奪った人間に対しての、理由と命の奪い方次第。
    最近、夜に騒いでいて殺害された人間が居たが、これは正当防衛とも言える。
    法律では正当防衛に当たらないが、精神的に蓄積されたストレスは、人一人の命分に達していたのだ。
    世界はまだまだ遅れている。物理的なものだけが暴力ではない。
    77  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:05 ID:gQ27sNpr0*
    むしろ何で死刑がダメかが分からん
    死刑が求刑されということはされるだけの罪を犯したんだ きれいさっぱり死をもって償わせるほかあるまい。 逆に無期懲役にしたらその分収監能力が低下するのはアメリカの例をみてもわかるように人を飼ってるのはお金かかるし人手もいる。 無期懲役という名の人体実験やロボトミーするのは大賛成。
    78  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:05 ID:P.Z1PdU70*
    >>71
    まず相手の人権を無視してるのは殺人犯の方ですよね…(大量殺人犯なら尚更)
    79  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:06 ID:lxenSKR40*
    >>60
    それこそ感情に負けて罪を認められない愚か者やな。
    80  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:08 ID:P.Z1PdU70*
    >>69
    なら自分は仇討ちをしようとすると思います
    81  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:08 ID:jgblrf4I0*
    宅間守レベルの奴がもし終身刑で済んで未だに塀の中でぬくぬくしてるって知ったら被害者遺族が何し出すかわからんからな。やらなくていい罪を重ねたり自殺とかしかねない

    極端な例だが極端な悪党を消す為に死刑は必要よ
    82  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:09 ID:YvWiwKlA0*
    >>8
    言ってる意味も理屈も全くわからん。 
    83  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:10 ID:Qsd1XdBs0*
    >>11
    現状死刑制度はあるんだから
    死刑廃止の有意性を示すのが先じゃない?
    84  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:10 ID:7RcD0UVi0*
    >>8
    死刑反対派は無惨に殺された人の人権はどう思ってるの?
    例えば山形マット死事件とか見ても犯人は家族も作ったし残りの人生幸せに生きるべきそれが償いとか思う人?
    85  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:10 ID:lxenSKR40*
    >>65
    じゃあお前がすべての犯罪者の面倒見てろよ。
    自分でやりたくない事他人にやらせるなよ。しっかりその責任は取れよ。

    自分で言った言葉だよな。
    86  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:10 ID:j7HJnkhT0*
    よく推理もので
    『○○さんはあなたに復讐して欲しいなんて望んでない!』
    みたいなセリフが多々あるが、それは遺族とか未来のある人に対しての被害者の思い。
    でも自分が○されたらこの手で相手も絶対○してやる!って思うな。
    いいよいいよ俺は○されたけど犯人は生きていてなんて思えない。
    でももういないから復讐も出来ない。
    遺族とかより何より被害者自身の無念や感情を優先すべきじゃないかな。
    同じ目にあわせれば少なくとも我慢してもらえるかな?って事で死刑は必要だと思う。
    目線が被害者から離れ過ぎるからこんな論争が起きちゃうんかな。
    一番悔しいのは被害者だよ。
    87  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:11 ID:P.Z1PdU70*
    自分が大切に想っている人を全員殺されたとしても、まだ死刑反対の立場でいれるかどうか…少なくとも自分は無理です(いくら感情的になるなと言われようとも)
    88  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:11 ID:Qsd1XdBs0*
    死刑賛成派は感情論だってよく言うけど
    反対派も十分感情なんだよな
    89  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:12 ID:bDdKVpL90*
    反対すればするほど普段誰からも庇って貰えない人に「人に危害を加えた方が庇って貰える」ていう認識を持たせる事に繋がらない?
    90  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:12 ID:1jbSFmsk0*
    「死刑になりたい」って言う無敵の人が現れるからだめ
    91  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:12 ID:YWETT74y0*
    ※66
    でも、死刑ってたいてい殺人だよね。肝心な直接の被害者がもういない訳だけど、どこまで遺族の権利を補償するか曖昧過ぎじゃない?
    92  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:12 ID:Qsd1XdBs0*
    >>75
    死刑になるほどのことをしていて
    どうして償う機会を与えられると思うのですか?
    93  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:12 ID:7RcD0UVi0*
    >>25
    犯罪者のことも命を奪われた人達のことも触れないよね
    94  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:13 ID:j.l3i7k10*
    死刑廃止しても良いけどその代わり一日8時間人力発電で一定量以上の電力を作り続けることが条件で出来なかったらその時点で人生終了してもらう条件なら構わんよ
    95  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:13 ID:BkNgKnrh0*
    遺族に決めさせればいいと思うわ
    死刑かどうか
    遺族以外の人が口出しするのはおかしい
    外野が決めることじゃない
    遺族が許すなら死刑以外だし
    遺族が許さないなら死刑でいい
    自分の手で殺したい奴は殺せばいい
    96  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:13 ID:lxenSKR40*
    >>68
    ならお前は現行法の改正からやってみようか!
    97  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:13 ID:Enqg55sI0*
    >>64
    実際その通りだぞ。
    刑務所は「更生施設」だからな。
    犯罪を犯したけど、刑務所で更生させて社会復帰させるのが目的。
    死刑宣告される犯罪者は更生の余地無しで、社会復帰させても悪影響となる可能性が高いから社会から排除される。
    それが死刑。
    死刑宣告される犯罪者になるやつが悪いんちゃうか?
    98  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:14 ID:7RcD0UVi0*
    >>31
    命を奪うと言う意味では同じでも死刑と殺人は全く違うよ
    いつかその違いがわかる時が来るといいね、、、
    99  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:14 ID:P.Z1PdU70*
    死刑反対派の人達は、自分の大切な人を殺されたときのことを想像して言っているのかな…?
    そうだとしたら、とても死刑反対なんて言えなくなると思うけど…
    100  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:15 ID:0r9XZQsD0*
    イギリスは冤罪で刑執行してしまった事があるので死刑廃止に成った。
    勘違いしている奴多いけど人権屋の意見で廃止に成った国ばかりでは無い。
    オレは100%有罪で有る限り死刑賛成。
    101  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:16 ID:Qsd1XdBs0*
    >>68
    同じように殺せって言うのは
    死刑に賛成ってこと?
    102  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:17 ID:Enqg55sI0*
    >>6
    死刑廃止の代わりに身柄確保する前に殺しちゃうからな。
    103  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:17 ID:j.l3i7k10*
    >>22
    それどころか自分達が犯罪する側だから廃止にしたいんじゃね?としか思えませんよね
    そもそもよっぽどの犯罪行為しないと死刑判決なんて出ないんだから死刑なくす前に犯罪行為するのを止めるのが咲きでしょうに
    104  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:17 ID:oLdRzLGK0*
    >>6
    割と海外の人権意識って広く浅くだからあんまり参考にしたらいかんのよなぁ。
    105  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:17 ID:P.Z1PdU70*
    被害者がみんな感情を一切持たないロボットなら死刑反対を唱えるのも理解できるけど、被害者や被害者の遺族はみんな感情のある人間ですからね…
    106  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:17 ID:crUwjbiq0*
    そうかな?
    死刑反対派が犯罪者予備軍なだけでは?
    冤罪が死刑にならんように現行制度を遵守するだけで良いと思うぞ
    万が一、冤罪で死刑が在っても法務大臣が人でなしなだけだしな
    107  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:17 ID:bDdKVpL90*
    >>90
    本心は なってもいい であって なりたい は希かと
    108  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:17 ID:7RcD0UVi0*
    >>65
    自分の家族が被害者になったら同じ目に遭わせると思いますよ自分の手で
    109  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:18 ID:wrbevhed0*
    裁判所もそんなホイホイ死刑宣告してるわけでもないしなぁ
    世間を揺るがすような大罪犯した、更生の余地もなしってやつが死刑になるんだし、死刑は存在してて良い日本国としての大罪だと思うけど
    110  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:19 ID:CH3GNXp20*
    論理的に話すからって正しいわけじゃない
    反対派の家のとなりにどうしようもないドクズやらシリアルキラーとか住まわせて全員真人間更正できたら反対派に入ってやるわ
    111  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:19 ID:lCt03UHi0*
    >>18
    妄想ヤバ
    112  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:19 ID:7RcD0UVi0*
    >>65
    やりたくないことをやらされるっていう刑もありなのでは?
    詐欺師やヤク売り捌いてる奴らは同じ目にあおうが大したダメージもないがこういう刑罰があるとなると話は変わると思うよ

    あなたには難しい流れだったから読めなかったかな
    113  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:19 ID:kzSMmGGq0*
    収監中の犯罪者食わせんのも税金やろ、金の無駄やから死刑でいい。
    114  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:20 ID:P.Z1PdU70*
    >>92
    自分も同じ考え方です
    死刑を言い渡されるほどの罪を犯した人は、生きて罪を償う資格すらないと…
    115  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:21 ID:tpedsIVV0*
    >>104
    というか過去の反省なんよ
    過去に黒人迫害してコロコロしたから黒人の人権を過剰に配慮して保護する
    過去にLGBT迫害してコロコロしたからLGBTの人権を過剰に配慮して保護する
    日本は黒人やLGBTを迫害してないしコロコロしてないそりゃあ欧米の人権意識を受け入れるわけがない
    116  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:21 ID:7RcD0UVi0*
    >>56
    あれ思い出した
    週刊誌の記者の娘が同級生に頃された時自分の家に取材に来るのはやめてくれって泣いて懇願してたこと

    おめーらがやってたことだろって思った
    117  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:22 ID:j.l3i7k10*
    >>57
    なんかの漫画で霊感ある主人公が霊感ゼロの遺族にそんな感じの説得してるんだけど実際は被害者の霊はイケイケドンドンで遺族に仇討ちを願いまくってた(主人公はドン引きしながら説得続けてる)のがあった(笑)
    118  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:23 ID:7RcD0UVi0*
    >>68
    まずはそういう環境を作ってくれないとただの殺人になってしまうよ

    死刑と殺人は違う
    それくらい理解しようよヤバいよ違いがわからないのは
    119  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:23 ID:j.l3i7k10*
    >>68
    ちゃんと報酬が貰えるのであれば責任持って執行させて頂きますよ
    120  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:24 ID:Qjbsyv7B0*
    遺族が死刑囚にたいして筆舌に尽くし難い拷問を加えても良しとする、
    ただし命だけは取ってはならない(不具になるのは可)…ってなるなら
    死刑廃止でもいいんじゃね? 
    刑が終了したら囚人の身内や死刑反対派が引き取って好きにしたらいい。
    でもそれは死刑囚にも人権ガー!って認められないんでしょ?
    121  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:24 ID:lCt03UHi0*
    >>75
    感情論の極み
    122  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:24 ID:Enqg55sI0*
    >>75
    そもそも罪を償うってなんだよ。
    死刑になるほどの犯罪を犯して、なにをどうすれば償ったことになるんだ?
    心の底から反省すればいい?
    それが真実かどうかどう判断するの?
    反省したら殺された人は生き返るの?
    123  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:24 ID:tpedsIVV0*
    >>39
    コ メ ン ト 稼 ぎ
    124  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:25 ID:7RcD0UVi0*
    >>80
    同等の対価を与えるのが一番ですよね
    自分も例えば家族が被害に遭ったら自分の残りの人生と命かけて同じ目に遭わすと思います
    125  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:27 ID:pNMiiVMn0*
    >>64
    お前は馬鹿げた正義感を振るう傍迷惑な基地外やなw
    そもそも国家間で戦争が起きるのも系が異なる国同士やからやでw
    だから「正しい戦争」では兵士が英雄になるw
    ここ最近はグローバリズムが主流になっている事から国家間での戦争開始のルールが厳格化されて来ているから余程の無法者でない限り戦争自体発生しなくなってきているがなw
    プースケはまぁ制裁は免れないやろなw
    126  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:30 ID:7RcD0UVi0*
    >>75
    遺族が言うなら仕方ないけど
    私が遺族なら許さない
    事故とかはまだ、このことを忘れずに生きてというかもしれないけど虐めや虐待なら絶対に許さない

    命をもって償えとしか思わない
    そのあと自分が後悔して自殺しようがどうしようが関係ない
    127  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:30 ID:pNMiiVMn0*
    >>12
    そりゃ外国は銃規制が緩いからなw
    法で裁かずその場に居た警官に生殺与奪権が与えられているw
    まさしく「こいつムカつくから撃っておこう」が成り立つ訳だなw
    日本と空砲なんか使わずに警官にその権利が保証されるなら極刑は無くても良いかもなw
    128  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:32 ID:7RcD0UVi0*
    餓死させたあのデブ女とかも餓死するまで飯減らせとしか思わないよ
    129  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:32 ID:P.Z1PdU70*
    >>25
    それは賛成派も一緒じゃないですか?
    130  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:33 ID:7RcD0UVi0*
    >>113
    反対派だけから徴収でいいのにね
    131  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:33 ID:4CUlRKPR0*
    >> ワイがもし遺族になったら捕まってもええから私刑や

    こういう人が結構いて認めてたら復讐の連鎖が止まらないし段々規模が大きくなって取り返しの付かないことになりかねないから国が代わりにやる
    132  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:34 ID:P.Z1PdU70*
    >>129
    すいません、反対派と賛成派が逆になってました…
    133  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:34 ID:I.vGpw5T0*
    俺は反対派
    自分の家族が殺されても死刑は反対する

    だって死んだら終わりじゃん
    生きて償い反省しろって言いたくなる 現世から簡単に逃げるな
    134  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:35 ID:Y.koZ9RR0*
    つーかまとめよく見たら反対派の意見ほとんどIDの末尾rやんけ
    これ機内モードで自演して大多数の意見かのように見せてるだけなんじゃないのか?
    135  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:35 ID:P.Z1PdU70*
    >>68
    死刑が廃止されたらそうします
    136  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:36 ID:7RcD0UVi0*
    >>94
    もう少し役立つ仕事してほしいなどうせならww
    生きる価値はなくとも働かせる価値はあるからもっとキツくもっとエネルギーになる仕事がいいな

    ゴミ屋敷の掃除とか海外の孤児たちのためにずっと施設や料理作ったり農作だけ延々とやり続けるとかもいいかもね
    137  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:37 ID:oLdRzLGK0*
    そもそも世の中普通に生きててもコイツ生きてる価値無いなって奴を数人位見かけるやろ?前提として人類みな尊く生かしておくべきなどという事は無いんよ。だから死刑になる様な酷い奴は前提として生きてる価値が無いんだよ。死刑のラインて俺らが感じてる以上に高いからな。まぁこれは本音で建前は罰とは罪に見合うものである必要があるっていうことなんよ。刑罰とは幅広く細かくあった方がより相応しい物を課すことが出来るんだよね。まぁ罰金から死刑まであって金額や懲役なら期間と言った具合で結構細かく決めれるんだけどさ。だから死刑にしても当然それが相応しいのならば課せるよう残しておくべきなんよ。反対派のいうように終身刑とか追加するのはいいけど死刑を廃止するのはありえない。後は冤罪だとか遺族の心情もあるが後者に関してはまた説明するとして前者は常に生じる粗さが原因だから致し方ない。完全に至るまで死刑を禁止にするのなら裁判の方法から逮捕の方法も今よりも厳しくするべきやな。そしてそれをする為には自分の私生活まで常に監視される事は最低でも覚悟しないといかんよ。寝る時も風呂の時も飯食う時も異性とやる時も。病める時も健やかなる時も気をつけないといけないってのをぬくぬくの温室で育った雑魚が我慢出来るとはとても思えんな
    138  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:37 ID:P.Z1PdU70*
    >>109
    何か誤解されてるけど、賛成派だって何でもかんでも死刑にすべきとは言ってないですよね…
    139  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:37 ID:7RcD0UVi0*
    >>90
    そう言うやつこそいざ死を目の前にすると意見を真逆にしそう
    140  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:38 ID:WFBo3DE70*
    反対派の肉親友人ペット○ろしてまわれば賛成派になると思うよ
    141  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:38 ID:P.Z1PdU70*
    >>8
    それ国に言えよ
    142  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:39 ID:JYcdvlYx0*
    ※38
    これが答え
    想像力が足りない人や綺麗ごと言う人ってまだ多いんだよな
    143  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:40 ID:7RcD0UVi0*
    >>75
    まだ生きられたのに、まだ未来があったのに、無惨に奪われた命と何を天秤にかけたら平等になるの?

    あなたの中の命の軽さが怖い
    144  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:40 ID:.Vqf3R8l0*
    >>134
    コメント欄かき乱して誰の利になるんだ



     







    あ、コイツか🫵
    145  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:40 ID:mMh0Hv0q0*
    >>8
    わい、自分の子供がドラム缶されて犯人の生死を遺族が決めてもええなら必ずやるで
    146  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:41 ID:Y.koZ9RR0*
    >>144
    147  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:42 ID:P.Z1PdU70*
    >>140
    極論を言ってしまえばこれ
    148  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:42 ID:82LbZzFI0*
    仇討ちを禁止にして代わりに死刑だったんだから
    死刑が無くすなら仇討ちを復活させるのがスジだよな
    149  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:42 ID:6ugsk81z0*
    >>1
    上級というか親ガチャ当たりの連鎖だな
    固定されすぎてつまらなくなった
    まぁ世間が飽きたのだよ、しかし上級は金が無限に沸くから飽きようが無い
    女はハメ続け男は漁り放題か、ドラッグもあるな、しかも警察はこいつらには機能しない
    慶応のれいぷなんてのは氷山で当たりが外れを如何様に扱っても良い流れは強まってるぞい?
    150  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:43 ID:7RcD0UVi0*
    >>14
    それな
    スレタイがもう犯罪者思考だもん
    そりゃ対立するわ
    151  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:46 ID:6ugsk81z0*
    >>125
    あほか?正義の担保は力だ
    力ない正義など無力なガキが大統領やりたいって駄々してると変わらん
    ロシアは世界最大の核保有国で発射体制も完了している
    ならば正義はロシアにある、如何なる弱小弱者の論は聞くに値しない無意味だからだ、核持たないでほざいた言語は意味を持たないノイズだ
    152  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:46 ID:7RcD0UVi0*
    >>65
    他の犯罪者がやることで『刑務所行ったら制裁者役やらされるかも』っていう抑制につながるかもしれないね
    153  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:49 ID:DdBlDAGR0*
    >>6
    死刑ないロシアとかの獄中で死ぬ年間の数は
    全世界の年間の死刑死者数より多いんやで
    154  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:49 ID:7RcD0UVi0*
    命は命で償え


    それくらい命を大切に思ってるから俺は人殺しなんてしないいじめも虐待もしない
    命を軽く見てるのはどっちなんだよ
    ムカつくから殺したのはどっちだ
    155  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:49 ID:yha4MLH00*
    令和を生きるガキの思想はヤバい
    156  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:50 ID:AjCFcRN.0*
    >>43
    金蔓探してる弁護士協会にわんさかいるぞ
    157  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:51 ID:7RcD0UVi0*
    >>75
    あなたの大切な人が誰かに突然理不尽に奪われますよーに☆
    158  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:51 ID:h4uNSDBK0*
    死刑反対派の人間の一番大事な身内が目の前で長くいたぶられて苦しみ抜いて、最後には惨殺されても、死刑反対でその犯人を許せるなら生粋の死刑反対論者として認めるよ
    159  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:52 ID:mMh0Hv0q0*
    >>27
    煽ってはあかんで
    反対派とかに付け入る隙与えてしまう
    執行は機械のように淡々と
    160  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:53 ID:7RcD0UVi0*
    >>128
    すげー時間かかりそうw
    161  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:53 ID:OapHrbRZ0*
    >>8
    まあ反対派はこんな奴しか居ないし廃止にはならんだろ
    内容が意味不明過ぎる
    存在が害悪でしかない犯罪者など即処分せなあかんわ
    162  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:53 ID:RQfQfs.w0*
    死は罰にならないっていうんなら、目には目を、歯には歯をしかなくなるぞ。
    拷問でもしたいのか?
    163  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:54 ID:AjCFcRN.0*
    >>65
    そりゃ現行法が認めてないんだからやるわけないだろ。理性があるなら当たり前だろ。
    お前頭悪すぎだろ
    164  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:56 ID:7RcD0UVi0*
    >>133
    《ママ、もうパパとママにいわれなくても、しっかりじぶんから、きょうよりかあしたはもっともっと、できるようにするから。もうおねがい、ゆるして。ゆるしてください、おねがいします。ほんとうにもう、おなじことはしません。ゆるして。きのうまでぜんぜんできてなかったこと、これまでまいにちやってきたことを、なおします。これまでどんだけあほみたいにあそんだか。あそぶってあほみたいだからやめる。もうぜったいぜったい、やらないからね。ぜったい。やくそくします》

    どんな償いがあってるの?この場合
    165  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:56 ID:AjCFcRN.0*
    >>59
    ちょっと違うが再犯した場合に弁護士に責任取ってもらいたいわ
    あいつら金の事しか考えてなさすぎる
    166  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:57 ID:P.Z1PdU70*
    >>148
    仇討ち制度を復活させるなら廃止でもいいかもしれません
    167  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:57 ID:KsK8DnJy0*
    死刑反対派のダメなところは、「生きて償う」とか「死んだ人は生き返らない」って言葉が詭弁なことだよ
    反対派は教えてくれよ。「死んだ人は生き返らない」のは無期だろうが終身刑だろうが変わらないだろ?ならば「生きて償う」って、具体的に何をしたら償ったことになるんだ?
    遺族に謝罪の手紙書くか?神様に懺悔のお祈りするか?墓に土下座するか?ボランティアに勤しむか?
    無駄だろうが全部。何をしたところで奪った命は取り返せないんだよ。「死んだ人は生き返らない」のはどんな刑罰でも変わらない。
    だからこそ、せめて責任取って自分の命くらい差し出せよって話なんだよ。
    168  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:58 ID:7RcD0UVi0*
    >>140
    ペットはやめて😭
    169  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:58 ID:AjCFcRN.0*
    >>68
    法改正して合法になれば知性ある人として法に則り責任持って積極的にやらせていただきたい
    170  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:58 ID:P.Z1PdU70*
    >>154
    最初に相手の人権を無視しといて、自分の人権だけは無視するなって都合良すぎですよね
    171  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:59 ID:KsK8DnJy0*
    >>151
    ん?その理屈なら一番強いアメリカ様が正義やんけ
    172  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:59 ID:7RcD0UVi0*
    >>162
    そうだよ
    173  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:59 ID:GlYwm7M.0*
    めんどくさいし時間の無駄だからどんどん死刑にすりゃええねん
    というかなんで死刑反対すんの?犯罪する予定ないなら関係ないやん
    冤罪ガーとかよく聞くけど死刑になるレベルの冤罪吹っ掛けられた上死刑まで持ってかれるとか宝くじ当たる方がまだ確率高いだろ
    174  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:00 ID:FPnnL.U00*
    >>75
    どれだけの事をしでかしたら死刑になるか分かってない無知からくるものだな
    175  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:01 ID:AjCFcRN.0*
    >>75
    なんで生きてれば罪を償えると思えるんだ?
    176  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:01 ID:4CUlRKPR0*
    >>38
    これやな
    所詮、反対派は大事な人を失ったり奪われたことがないのに綺麗事言ってるだけ
    大事な人を奪われても同じ事を言えるなら本物だが耐えられる人間はごく少数

    俺も事故で親父を亡くしたけど胸に穴が空いたような喪失感・悲しみが半端なかった
    親父の不注意での事故だったから気持ちのやり場がなかったけど、原因となる人間がいたとしたら憎悪を向けて復讐も辞さないだろう
    あの感情は体験しないとわからん
    177  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:02 ID:82LbZzFI0*
    >>140
    日弁連の元副会長なんか反対派だったけど被害者遺族になったら犯人に死刑求めてたぞ
    178  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:02 ID:KsK8DnJy0*
    >>127
    これ
    アメリカとか裁判すらせずその場で射殺するのが当たり前なのに
    何が人権だよ
    179  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:02 ID:9G1aMNIE0*
    自分の家族が皆殺しにされたらとか想像したら間違いなく死より遥かに苦しい残虐な方法で復讐したいから無期懲役も死刑にもなって欲しくない。 マイノリティですか?
    180  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:02 ID:nmxbIG1z0*
    死刑が嫌なら死刑になる様な事しなきゃいいし
    死刑になりたかったって言う奴は終身刑でいい
    死刑は殺人ではない
    懲役刑を拉致監禁とは言わないのと同じ
    181  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:03 ID:AjCFcRN.0*
    >>90
    死刑のない国に無敵の人がいないかのようなご意見で
    182  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:03 ID:NqevnHWE0*
    >>90
    まず、その前段階の「刑務所送りになりたい」っていう無敵の人問題解決してから言ってくれ
    この世から刑罰、警察無くしてみるか?
    183  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:04 ID:z.Adc.TK0*
    >>43
    死刑囚を守りたいのではなくて、死刑というシステムはおかしいという主張でしょ
    観点がずれてるよ
    184  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:04 ID:ewHTheL20*
    個人的には死刑の上に検体って罰があっても良いと思うぐらい
    医学的実験等の検体となり科学の発展に貢献する(一応植物人間化して)
    それぐらいの迷惑をかけたんだから最後くらい社会に貢献しろってね
    185  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:04 ID:1Xv.wkot0*
    ムカつくから殺したのは犯罪者の方やろ
    186  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:05 ID:AjCFcRN.0*
    >>130
    それこそ寄付で賄えば良さげだよね〜
    187  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:06 ID:aNZzFJ0O0*
    執行までダラダラ引き伸ばしやがってこっちは犯罪者飼うために納税してないんだ
    反対派が費用全額出して完全隔離で責任持って飼うなら好きに生かしてどうぞ
    出来ないなら殺処分に文句を言うな
    188  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:06 ID:5gkOSDOp0*
    目には目を、歯には歯をって大昔からあるシンプルなルールやで
    189  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:06 ID:7RcD0UVi0*
    >>125
    こわ
    反対派ってこういう人ばっかなの?
    煽って草生やして気狂い呼ばわりして
    そりゃ意見が合わんわ
    190  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:06 ID:P.Z1PdU70*
    >>167
    言いたいことを言ってくれた
    191  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:07 ID:X.J69cdh0*
    >>68
    殺人と死刑執行を同一視、混同しているんだろうな
    192  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:08 ID:AjCFcRN.0*
    >>133
    イヤミとかじゃなくて何でそういう死刑相当の異常者が償い反省すると思えるんだ?
    193  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:08 ID:yXAtv8f40*
    毎度思うけどさぁ
    なんで「人を殺すのはダメ」って分かってんのに、死刑判決くらうほど重大な事件を引き起こした犯人の人権を執拗に守ろうとするわけ?
    実際に死刑判決出てる事件でも見てみろよ
    あんなもんまともな人間だったら絶対できないぞ
    感情論とかじゃなく、生かしておくだけでリスクなんだわ
    194  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:08 ID:G.ItqU1c0*
    むしろ私刑をありにして欲しい位なんだけど

    195  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:08 ID:LJni.5l90*
    本スレ読めば分かると思うが
    おおむね死刑反対派は、死刑賛成派の真っ当な言い分を知らない人が多いな

    自分に反対する一派の思考や心情を勝手に邪推して、
    如何にも反対派は無知無能な連中だと・・・まあリベラルや左翼に有りがちな傾向だわな

    これだから死刑反対派は一般に受け入れられないんだよね
    196  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:08 ID:P.Z1PdU70*
    >>177
    人間に感情が存在する以上そうなって当然だと思います
    197  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:08 ID:TlEJYUyV0*
    >>133
    何しても複数人の人の命を奪った償いにはならんし、死刑囚は普通反省はしない
    198  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:09 ID:Q5YxwNoM0*
    反対派の弁護士が娘殺されたら賛成派になるんやぞ?
    反対派は自分の立場になって考えられないバカなだけ
    一生刑務所から出られないとしても、自分の大切な奴を殺した奴がのうのうと生きてるの耐えられないだろ普通。しかも出てくる場合も多いんだぞ?
    冤罪は可哀想だが、そのために死刑無くそうとはならんな
    199  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:09 ID:YvWiwKlA0*
    このコメント欄見てもやっぱり死刑賛成派が多数だよね。民主主義国家なんだからそれで良い。反対派のどうしても死刑に納得出来ない人達は死刑制度の無い国で暮らせば良いんじゃない?
    200  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:09 ID:z.Adc.TK0*
    >>109
    更生の余地なしってどうやって判断するんだ?
    犯罪者の未来が完璧にわかるの?
    201  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:10 ID:K7phEDqH0*
    覚悟してやったんだから覚悟を示せよ
    いくらでも介錯してやるぞ
    202  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:11 ID:Q5YxwNoM0*
    >>198
    自分の立場→当事者の立場
    203  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:11 ID:7RcD0UVi0*
    >>183
    結果的には守ることになるからその観点になるのでは?
    204  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:11 ID:lbeRaKam0*
    >>1
    単純にコストの問題なんだよな
    倫理や感情を無視して経済合理性だけで考えるなら死刑一択
    あとはどこまで金かけて倫理を尊重するかの話
    人権を守る余裕があるってのは経済的に余裕があるって事だ
    205  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:12 ID:4CUlRKPR0*
    >>187
    ダラダラ引き伸ばしてるのもあれはあれで辛いらしいで
    執行の連絡はいつ来るんだろうと毎日怯えながら生活しなければいけないらしい
    執行の連絡は朝来るから朝に来なかったら胸を撫で下ろすんだと
    怯えながら生活させるのも罰のひとつやな
    206  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:15 ID:HAXhRPTq0*
    >>6
    よそはよそ、うちはうちが大人になっても分からないんだね
    何でもよその多数派に合わせるのが正解なら日本も軍隊持って交戦権を認めないとね
    そういう法律のある国が圧倒的多数派なんだからさ
    207  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:16 ID:7RcD0UVi0*
    >>191
    怖いよね
    虐待死とか虐めで殺された生徒達とかも制裁だと思ってるのかな

    あの子達の命はそんなに軽いのかな
    208  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:19 ID:Vc2zQqde0*
    そりゃ死刑にしても殺された人の命は返らないとか、どんな命も生きる価値はあるとか頭ではわかってるけどさ、自分が遺族なら当の本人が衣食住そろった安全なところで今日も息してると思うと憤懣やるかたないよ。そんなの死にたくなるし、なら死ぬ前に殺してやるってなるのが人の心情じゃないかな

    209  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:19 ID:z.Adc.TK0*
    >>167
    自分は反対派だけど、そのあたりはどうでもいいかな
    死刑にするのは更生させることができないからで、更生させることができないのはそのためのシステムが未熟だから
    だと考えてる
    成熟した国家なら犯罪者の更生なんて楽勝になるよきっと

    そういう意味ではまだ全然ダメだから、しばらくは死刑あってもいい
    210  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:19 ID:Ep9OUx8S0*
    「誰でも殺していい理由は無い」って死刑判決が出るほどの犯罪って確実に殺人やで?先に殺しとるがな
    欧米の死刑反対もその場での射殺ならokって殺しとるがな。撃ってきたから撃ったまで自己を守るためってそれと死刑判決で絞首刑ってどっちが野蛮やねん
    211  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:19 ID:X.J69cdh0*
    死刑廃止派は大体が憲法13条の生存権を理由に、国家が生命を奪う事は許されないから死刑反対って言ってるけどさ
    公共の福祉に反しない限りって書かれてる以上、死刑執行されても文句は言えないと思うんだけど

    本気で執行廃止したいなら、憲法改正手続きしろと
    如何なる場合に置いても(大量虐殺したとしても)生存権は認められるって憲法改正すりゃいいだけだろ?

    そんな無茶苦茶な議員が2/3いるか?って話だろ
    212  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:21 ID:7RcD0UVi0*
    >>75
    貴方どんな人達が死刑宣告、執行されたか一度調べてみたら?
    その上で『こういう償いをすれば等価だった』と言ってくれて、それが納得できたら私も反対派のことをもう少し理解しようと努力する

    ただ、残りの人生幸せに生きるのが償いとか言うのだけはやめてほしい
    遺族ならまだしも
    213  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:21 ID:4.YTzvN30*
    死刑になるような奴は癌細胞みたいなもんだよ
    判例見てても明らかにどっかおかしい
    国家っつー身体に発生した腫瘍なんだから切除しなきゃ健康にはならないんだ
    214  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:23 ID:AjCFcRN.0*
    >>200
    お前より頭いい人達がたくさん調べて考えて悩んで検討した結論がこの世にはいっぱいあって閲覧もできるの知らんのかな
    判例って言うんだけど
    215  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:24 ID:z.Adc.TK0*
    >>203
    結果は同じだけど観点は全然違うよ
    死刑囚が死ぬかどうかだけが大事なら話が噛み合うことはないと思う
    216  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:25 ID:7RcD0UVi0*
    >>186
    口だけで絶対に金なんて出さないだろうな反対派は
    217  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:26 ID:W8ui5HHs0*
    再犯による被害拡大のリスク回避
    税金のコスト削減の観点から死刑賛成

    死刑廃止するならいっそ死刑相当の犯罪でも禁固2週間位にすれば
    税金の節約になるしいずれ犯罪も減る。
    218  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:26 ID:7RcD0UVi0*
    >>133
    どういう償いか例を挙げてくださいよ
    そうじゃないと誰も納得しないよ
    219  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:26 ID:LJni.5l90*
    >>199
    そらそうやろ、アンケートでも日本人の7~8割が死刑制度に賛成してるしね

    欧米の死刑廃止は、歴史・宗教・価値観などの結実だから
    そういうの無視して上っ面を輸入しただけの日本の死刑廃止論は 
    そら日本人の心には響かないわな
    220  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:28 ID:AjCFcRN.0*
    >>209
    面白い考えだと思うけど、「人間」と言う感情を有した生き物じゃ君の言う「成熟した国家」は無理だと思う

    いや実現可能性が示せるものならその方がいいとは個人的にも思うが
    221  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:29 ID:sVX2KkcD0*
    お前が殺されたらそんなこと言えんのか?
    に笑った。
    聞いてみてえよw
    222  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:29 ID:AjCFcRN.0*
    >>193
    ドラム缶事件の被疑者なんか死刑にしなかったせいでその後どれだけの被害者が出ている事かと常に思う
    223  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:29 ID:7RcD0UVi0*
    >>133
    群馬県桐生市の小学6年生の女児が、同級生たちからの一年以上にもわたる執拗ないじめを苦にして自殺した事件。

    女児は、母親へのプレゼントにするはずだった手編みのマフラーをカーテンレールにかけ首をつった状態で発見された。遺書はなかったが、警察は状況から自殺と判断した[1]。


    これに対してはどんな償いをすればいいのかな?
    わからないから教えて
    224  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:31 ID:7RcD0UVi0*
    >>133
    貴方の一番大切な人がこげんたちゃんと全く同じ殺され方をした時(もちろん5ちゃんねるで実況しながら)貴方はどんな罪を求めるのか非常に興味がある
    225  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:32 ID:7RcD0UVi0*
    >>133
    ねえリプいっぱいもらってるよ
    ちゃんとまじめに返事して
    簡単に逃げるな
    226  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:32 ID:7h2PNvBO0*
    刑罰は社会防衛のためにある。犯罪者を社会から隔離して、その間 再犯による被害を受けないようにしているのが懲役刑。
    死刑はその究極にあるもの。殺してしまえば二度と犯人が再犯できないから、という究極の社会からの隔離。
    感情的に殺すわけではない。
    だから、社会からの隔離なら終身刑でもいいはず、という考えが生まれてくる。でも、終身刑はコストがかかりすぎるんだよ。人一人を死ぬまで養い続けるというのは国、社会にとっても負担が大きい。
    貧乏になっていく日本社会では死刑にどうしても傾斜していく。
    227  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:34 ID:KsK8DnJy0*
    >>69
    それ身内が殺された人に言ってみたら?
    228  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:34 ID:4CUlRKPR0*
    >>208
    キアヌ・リーブス「復讐をしてもしなくても、大切な人は帰ってこないので、復讐した方がスッキリするんじゃないかな」
    サンキューキアヌ
    229  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:36 ID:AjCFcRN.0*
    >>216
    ある意味目に見えて意思が示せる画期的なシステムだと思うw
    230  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:36 ID:QBRC9EwR0*
    まあ死刑なんて割とぬるい刑罰だからね
    231  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:36 ID:tKVQZnVU0*
    死刑になる可能性のある犯罪ってどこかおかしい人間しかできないからな
    人がいる建物に放火とか
    逆にいうと生きるために必要で已むに止まれずやりましたみたいな犯罪で死刑になる事はまず有り得ない

    個人的にはそんな奴の人権を守る必要なんか無いと思ってるけど国家としてはそういう訳にもいかないから人間の尺度に当てはめて死刑という立派な判決を出してあげてるんじゃん

    死刑は人権を無視してるとかいう奴居るけど人権を最大限尊重した結果なんじゃねーの?
    232  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:37 ID:KsK8DnJy0*
    >>75
    じゃあ教えてください。
    人を殺した罪は、どのようにすれば償えるのですか?
    遺族に手紙を書きますか?墓に土下座でもしますか?
    貴方の考える「生きて償う方法」を教えてください
    233  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:37 ID:JaeF91DX0*
    再犯しないように次の被害者が出ないように死刑にする
    234  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:38 ID:7RcD0UVi0*
    刑務所じゃなく死刑反対派と一緒に暮らせばいいんじゃない?隔離された島とか村で
    人の命は奪ったけど死にたくない人達と、その人達が罪を償うのを見守りたい人達で支えあって生きていけばいいよ

    そこで隔離してくれれば賛成派達が再犯の被害に遭うこともなくなるし
    235  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:38 ID:AjCFcRN.0*
    >>225
    別に煽らなくてもいいんだけど純粋にどういう考えを持って返事をするかは興味ある
    236  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:40 ID:KsK8DnJy0*
    >>200
    逆に教えてよ
    現代日本で死刑になるほどの罪ってそうそう無いんだけど、それほどの罪を「生きて償う」って、具体的に何をやったらいいの?
    237  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:40 ID:7RcD0UVi0*
    >>230
    私もそう思う
    被害者は何年も辛い思いした人だっているのにあっさり首吊りでイケるなんてマジでぬるい
    しかも最後には好きなもの食べられるって話も聞いたし、最期の言葉だって言える

    被害者はそんな権利すら与えられなかったのに
    238  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:40 ID:AjCFcRN.0*
    >>233
    感情論じゃなくて本当にこれだと思う
    239  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:42 ID:TaNwX3xd0*
    守られるべきは死刑になるような生きる価値もないゴミ以下の汚物より何の罪もない被害者の方だった訳で
    240  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:42 ID:AjCFcRN.0*
    >>234
    正直ウィンウィンの関係が保てる一番の折衷案であるかなとは思うが、死刑囚相当の奴等が逃げ出してくるかもと言う恐怖は残るな
    241  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:46 ID:KsK8DnJy0*
    >>209
    じゃあ具体的にどうやったら更正させることが出来ると思う?
    犯罪者はロボットじゃないから修理なんてわけにはいかないし、国家の構成員は神様じゃないから完璧な教育なんて不可能だよ
    242  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:47 ID:oc0ruzvC0*
    自分の親しい人や自分を傷つけられたり殺されたりしても文句を絶対言わないっていう人だけ主張してほしいよね
    243  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:48 ID:P.Z1PdU70*
    >>194
    死刑を廃止にするなら私刑を認めてほしい
    244  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:49 ID:7RcD0UVi0*
    >>235
    まあ逃げるでしょうね
    245  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:49 ID:4CUlRKPR0*
    >>209
    人が人を心の底から変えられると思ってるのなら思い上がりだよ人間なんてそんな大したものじゃない
    技術的に心を変えようと思えばできるかもしれないがそれはそれで別の倫理の問題が発生するし
    246  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:51 ID:WeGW9M6E0*
    家族を殺されて前者になった弁護士おったよね
    247  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:53 ID:7RcD0UVi0*
    >>209
    (本人曰く虐めではなく)遊びの延長で頭蓋骨割れるほど殴ってマットに逆さに突っ込んで窒息させた人はどうやって更生させるべき?
    自分はもう家族がいるからこの話はやめてくれって言ってる元少年は更生してるからこういう発言するの?
    248  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:53 ID:K7phEDqH0*
    被害者だって死にたくないって思いながら死んでいったんだ
    死刑の瞬間だけが同じ体験ができる
    それが償うということ
    249  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:55 ID:7RcD0UVi0*
    >>205
    プラス毎日虫を食わせるとかそういうふうにして追い詰めてくれたらまだいいかな
    250  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:55 ID:AMZ6.pXb0*
    非道な犯罪をやるような人間だってのがそいつの人格であり個性なんだから、それを認めたうえで死刑にすればいい
    犯罪をしない人間に矯正して人格を否定するほうが残酷よ
    251  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:57 ID:7RcD0UVi0*
    >>240
    孤島がいいね
    252  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:59 ID:z.Adc.TK0*
    >>241
    まだまだ研究発展の途上だよ
    少なくとも罪を償わせるためにアレコレやらせるのではなく、カウンセリング、教育、治療といった考え方を導入しないといけない

    >>220の言うように完全に実現することはできないだろうが、100%でなくてもそういった方向に進むべきだと思ってるよ
    253  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:01 ID:RtAkMCKF0*
    >>245
    心の底から変える必要があるかはわからないよ
    犯罪をしない程度にできればいいのだから
    254  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:02 ID:IBUY6TN30*
    でも、安部元総理が死んで喜んでいる野党はいるんですよ
    死体蹴りするマスコミ
    暴動を起こすパヨクデモ隊

    怖いですね
    255  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:02 ID:TrmR.4WC0*
    >>228
    中身もイケメンじゃないか
    最高やなこの人
    256  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:05 ID:RtAkMCKF0*
    >>247
    その人のルーツや考え方まで理解した上で判断する必要があるよね
    断片的な情報では何も言えないよ
    257  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:07 ID:TrmR.4WC0*
    >>248
    いいこと言いますね
    死刑執行の瞬間に命を奪われた被害者と同様の体験をすることによって償いになるはずです
    無慈悲に相手の命を奪ったのだから当然の仕打ちだと思います
    258  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:07 ID:pKVkbnsL0*
    >>171
    正義だから無駄に原爆落としたのに何の落とし前もつけてねぇんだろうが
    259  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:10 ID:d0b7dfkB0*
    実際更正しないから再犯やら治安がわるいんだからガンガンやっていいと思うんだよね。甘くして今の治安があるならガンガンやってみるのは全然ありよ。100%いいことしかないだろうけどさ。
    260  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:11 ID:TrmR.4WC0*
    >>233
    単純に他人を殺害した危険人物を生かしておく道理は無いですよね…
    反省したフリをすることはできても、心底反省してるかなんて周囲の人間が判断することなんて本来できませんから…
    261  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:12 ID:v8Q55sT40*
    殺す事に理由が必要っていうのは死刑反対の理屈としちゃ弱いわ
    人権をはく奪するって事なので、いかなる理由や根拠があっても守られるべきだ、って言うのが大前提なんだから。だから死刑反対とは会話にならん
    262  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:15 ID:TrmR.4WC0*
    >>116
    マジでどの口が言うのかって感じですね…
    結局、人間は自分が被害者の立場になってみないと分からないことがあるということですね…
    263  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:17 ID:h8qOfCQ.0*
    死刑反対派って被害者の奪われた人権についてどう考えてるの?
    既にただの肉塊で人じゃなく「物」だから知ったこっちゃないってスタンスなの?
    264  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:20 ID:G5p8cEIy0*
    >>88
    そら人間はロボットじゃないからな
    感情に寄り添った判断は必要不可欠。じゃなきゃ人間である意味がない
    死んだ人(殺人事件被害者)より生きてる人(犯人)の人権が大事とかほざく反対派こそが一番人権を蔑ろにしてる
    265  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:21 ID:ieX4Nlcn0*
    >>256
    俺は賛成派だけど、初めて反対派のマトモな意見が見れてることに感動すら覚える
    266  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:28 ID:TaFRw3nN0*
    >>189
    気が狂ってる人から見ると通常の人間の方が狂ってるように見えるんやろな。
    267  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:30 ID:TaFRw3nN0*
    >>115
    極端すぎて間抜けにしか見えないんだよなw
    268  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:33 ID:TrmR.4WC0*
    >>264
    殺人犯が最も他人の人権を蔑ろにしているから、反対派の主張は滑稽に思えてしまいます…
    269  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:33 ID:TaFRw3nN0*
    >>27
    あれ押した人って休み貰えるんだっけ?
    好きなだけやるわ。
    270  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:34 ID:R2W26D0d0*
    俺はまだ嫌な思いしてないからどっちでも良いや
    というか多分議論のスタートラインにすら立てないと思う
    271  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:35 ID:NuJFhyb90*
    死刑反対派を一つの町に集めて、全犯罪者の受け入れ先に指定すればええよ
    272  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:38 ID:EH2KOgEF0*
    >>117
    強◯殺人された女の子の霊やったっけ?
    最後凄い形相で主人公睨んでいたの覚えてるわ
    273  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:40 ID:EH2KOgEF0*
    >>165
    弁護士ってより裁判官かな
    弁護士は国選で嫌々でもやらなあかんだろし
    274  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:45 ID:GbfCEoW10*
    ムカつくから殺すんちゃうで、次の犠牲者を出さないために死んでもらうんやで それにこれって死刑反対派が定期的に立てるスレやな
    275  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:46 ID:h0VTIUMs0*
    死刑制度は必要だし妥当だと思うけど
    凶悪犯罪が起こると犯人を苦しめて殺せとか公開処刑しろとか言うアホを見るとうんざりするな
    死刑は現実的にやむを得ない仕方ない事であってお前のような蛮族のための娯楽じゃねーんだよって思う

    ああいう手合いよりは死刑廃止論者のほうがマシ、脳内お花畑でも蛮族ではない
    276  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:47 ID:wrqA0hZE0*
    >>273
    弁護士が上告!
    ってのも死刑求刑の正当性を立証する為でもあるからね。軽々しく死を扱ってはならないと言う理由で
    277  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:52 ID:1qJ6eib80*
    >>230
    日本は死刑をするにしても憲法との兼ね合いで比較的楽で尊厳もある絞首やし、死ねばそんで楽という考え方も一理あるから仕方ない。電気椅子でスポンジ濡らさずに電気流したりするようなのは日本じゃNGやからなぁ
    278  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:55 ID:1qJ6eib80*
    >>233
    銀行強盗や窃盗って再犯率高いけど結局もう一度やっても同じ程度で止まるんだよね。ただ死刑レベルの奴が再犯で同じ位の事をやるってなるととんでもないからなぁ。
    279  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:57 ID:EH2KOgEF0*
    >>133
    リンゼイさんの親は市橋達也が捕まった時、この国で1番重い刑罰を望んでたで
    しかし死刑にはならんくて無期懲役だったけど
    市橋が本出版して、その印税をリンゼイさんの親に渡そうとしたけど受け取らなかった
    そりゃ、自分の娘を殺した奴が書いた娘を殺した内容の本の売上とかいらんわな

    どうやったら償えるんや??
    答えろよ
    現世ってか現在から逃げるな
    280  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:59 ID:ieX4Nlcn0*
    >>276
    言ってることは凄くよくわかる

    だがその上でやっぱりドラえもん弁護士とか、自ら取り調べに応じようとしてるのに無理矢理黙秘させようとする弁護士とかは許せない

    講演で弁護士に話を聞ける機会があって「担当被疑者に余罪が判明したらどうするか」って質問したら「申告しない」って即答されて結構引いたわ
    281  不思議な名無しさん :2022年09月15日 01:10 ID:h0VTIUMs0*
    凶悪犯罪の犯人なんてどうやったって償えるわけがない、遺族の気持ちを考えると死刑以外ありえないって思う
    でもそれはもうどうしようもない、辛く悲しくどうしようもない決断であって、せめて粛々と厳かに執行されるべきなんだ

    苦しめて殺せ、後悔処刑しろとか大声でわめくのは蛮族の考えでしょ、こんなこと言う奴は腰みのを羽織ってキャンプファイヤーの周りでこん棒持ってウッホウッホ踊ってろよ、お前は文明人じゃねーよって思う
    282  不思議な名無しさん :2022年09月15日 01:20 ID:1MtYcR6z0*
    近代まで復讐権が無かった国はほとんどない。社会的習慣であり、また法的にも多くの場合は認められていた。個々人の仇討の権利を政府に預けるってのが近代の法の始まりや。それこそハンムラビ法典の昔から復讐権は正当な権利だったから、それを取り上げるなら国家が復讐を代行せねばならない。この原則を外して理想論を語ったら、法が無視されて私的復讐が横行するだけやろね
    283  不思議な名無しさん :2022年09月15日 01:21 ID:G5p8cEIy0*
    >>252
    仮に死刑判決を受けるような犯罪者がカウンセリングや教育のお陰で更正したとしてさ。
    それは、罪を償ったことになるの?何をしようと殺された被害者は帰ってこないんだよ
    284  不思議な名無しさん :2022年09月15日 01:22 ID:h0VTIUMs0*
    ※282
    何も知らないんだな、仇討ちが社会的に容認されていたのは、
    国家が警察機能を十分に持っていなかったので、「殺したら殺される」を実現するには被害者にそれをさせるしかなかったからだ

    そして仇討ち制度は「親の仇を討たないなんてお前は軟弱だ」と、
    孤児を責め立てる非常に陰湿な制度でもあった
    親を殺害されるという地獄を経た人間に、せめて少しでも安らかな生き方をさせることを許さない悪魔の制度なんだよ

    仇討ちがなくなった今の社会はとても成熟してるってことなんだよ
    285  不思議な名無しさん :2022年09月15日 01:23 ID:zk4o1PsP0*
    かわいい自分の娘・息子が性欲、金のために殺されたら
    死刑を求めるだろ。
    死刑反対論は単に想像力の欠如の問題だと思うよ。
    286  不思議な名無しさん :2022年09月15日 01:30 ID:pJyDGdQI0*
    問題は
    裁判官と法律を作る奴らが

    世間知らず過ぎる事、だな

    いくら論理的に考えようが無知では話にならん
    287  不思議な名無しさん :2022年09月15日 01:31 ID:ehG5ZIqk0*
    弁護士会のひとりは「人権に名を借りた政治活動と同じ」だってよw
    死刑反対派って政治活動してんのか?w
    承認欲求満たす為に死刑制度無くそうとするパヨパヨなんだなwww
    288  不思議な名無しさん :2022年09月15日 01:49 ID:vdwAPcwa0*
    懲役でええやろと言ってる奴は刑務作業が強制でなくなったことも知らんのか
    289  不思議な名無しさん :2022年09月15日 01:49 ID:hit0usGg0*
    歴史的にみて知能指数高いシリアルキラーの殺人を止める方法は死刑しかない
    逮捕収監後に一般市民を狙い殺人を犯したシリアルキラーは複数存在するが彼らは現在殺人を犯していない何故なら死刑執行されたから
    死刑こそシリアルキラーを止める唯一の方法
    290  不思議な名無しさん :2022年09月15日 01:50 ID:lRWw.6Xc0*
    死刑反対派はよっぽどの聖人か、他人事の綺麗事馬鹿の2択だな
    自分の身内が殺されても「でも犯罪者も生きてるし刑務所に入ってるだけで許すよ😆」なんて言えるのかな
    291  不思議な名無しさん :2022年09月15日 01:56 ID:vBiV5Uqs0*
    死刑は抑止力だろ
    横断歩道で歩行者が待ってても車を止めないのにお巡りさんが立ってるだけで止まるんだよ
    死刑になるかもしれないという思考が殺人させないタガになってるんだよ
    292  不思議な名無しさん :2022年09月15日 02:04 ID:hit0usGg0*
    >>291
    死刑廃止して殺人が増えなかった国の事を挙げる死刑廃止論者がいたけど
    死刑廃止して殺人が増えた国も実際に有るんだよねカナダは殺人が増えた国の1つ
    293  不思議な名無しさん :2022年09月15日 02:13 ID:5E38tOMg0*
    「国家による殺人」
    「死刑廃止が世界の潮流」
    こういうのって議論する上でまったく意味を持たないよね
    294  不思議な名無しさん :2022年09月15日 02:21 ID:bNtkMIQm0*
    >>267
    間抜けというか黒人は差別していいLGBTは迫害していいと庶民に数百年間教えてきたから完璧に根付いちゃってる
    だから過剰に保護することでようやく黒人やLGBTを差別しちゃダメです迫害しちゃダメですって自分たちが間違っていたんだと理解するようになった訳
    あいつらナチュラルに根底から差別迫害思考している蛮族なんよ
    295  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:04 ID:SmLFPSrg0*
    殺人が許せて死刑が許せない理由がわからない
    296  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:05 ID:8h6sQUEF0*
    >>11
    有効性は十分示されてるだろ
    日本より安全な国はそう多くはない
    死刑廃止に有効性なんてないだろ?
    297  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:06 ID:8h6sQUEF0*
    >>13
    むしろどこが同じに見えるんだ?
    298  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:08 ID:MFmhLmf80*
    活かさず殺さずの拷問制にすればいいじゃん
    それで自殺に追い込めば誰の手も汚れない
    非人道的? お前らも低能な動物みたいなもんじゃないか
    299  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:14 ID:8h6sQUEF0*
    >>26
    もっとシンプルでいいんじゃない?
    国家に属して社会の恩恵を受けるには国家の決まりを守るのが前提
    国家の決まりとして人を殺したら死刑と定められている
    それを承知で人を殺したのなら死刑は死刑囚自らの選択
    人権を尊重するならその選択は実行されるべき
    300  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:14 ID:MxFklFx40*
    死刑反対派って被害者や被害者家族の気持ちを
    少しも考えられない人たちなんだろうな
    ある意味こういう人たちが一番怖いわ
    301  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:15 ID:8h6sQUEF0*
    >>34
    反対派っていつもアンフェアなんだよね
    302  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:18 ID:8h6sQUEF0*
    >>39
    そう思うやん?
    でもリアル嫌われ者って存在すんのよ
    馬鹿なんだろうね
    303  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:19 ID:0A0WaxRG0*
    俺がもし俺の落ち度無く加害者の楽しみのみでころされたら
    俺がころされた方法で犯人を死刑、それ以外はころされた俺が認めない
    304  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:19 ID:8h6sQUEF0*
    >>43
    死刑囚について調べてみたら?
    わんさか出てくるよ
    305  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:20 ID:8h6sQUEF0*
    >>183
    横だが
    何もずれてないが
    大丈夫か
    306  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:22 ID:EH2KOgEF0*
    >>209
    犯人が再犯さえしなければええって考えなんよね?
    純粋に疑問なんだが、女子高生ドラム缶殺人事件の遺族ってか親として考えてもそうなの?
    307  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:24 ID:8h6sQUEF0*
    >>215
    死刑って制度なのよ
    概念じゃないから結果が大事で思考実験の観点なんかどうでもいいのよ
    人が死んでるのに観点なんか論点にしてる時点でずれてる
    308  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:28 ID:8h6sQUEF0*
    >>49
    殺していい理由はないよ
    でも死刑になるのわかってて人を殺したわけだからね
    自ら選んでるんだからその意思を尊重して死刑は執行されるべきだよね
    309  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:30 ID:8h6sQUEF0*
    >>163
    法律無視の奴っているよね
    310  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:34 ID:8h6sQUEF0*
    >>57
    まああれは復讐に囚われて人生を棒に振って欲しくないって意味だろうけどね
    復讐は国に任せて自分の幸せを考えてってことだから死刑ありきの考え方ではある
    311  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:35 ID:8h6sQUEF0*
    >>59
    死刑でいいよ
    無期選ばれても税金で養いたくない
    312  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:39 ID:8h6sQUEF0*
    >>69
    仇討ち制度が明治期に廃止になる際に国家が代行するってことになってるよ
    313  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:41 ID:EH2KOgEF0*
    >>253
    横からですまんが、
    年齢と家族の有無(特に子供とか)聞いてもええかい?
    ワイ37で6歳の子供がおるんやけど、
    結婚して子供出来る前は残虐な事件とか見ても怖いなー可哀想になーぐらいしか思わなかったんや
    だけど所帯持ってから残虐な事件(特に子供が被害者のものとか)見たら自分の子供に置き換えて考えるようになったんよ
    だから再犯さえしなければいいって考えを持ってる人が何歳でどんな家族構成なのか知りたいわ
    314  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:43 ID:YNorOFDH0*
     死刑はあっても良いと思う。
     更生できず、他者の人権を侵害し続ける者に対して、社会から排除するための選択肢として死刑制度を準備しておくのは良いのではないかと思う。
     少なくとも殺人を犯して他者の人権をないがしろにしたような者の人権が保護されるとしたら、他者の人権を尊重しながら生活する者はたまったものではない。
    315  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:45 ID:8h6sQUEF0*
    >>73
    そもそも人殺したら死刑になるよってわかってて殺してるからね
    本人が死刑を選んでるんだから死刑でいい
    償える罪なんて存在しないと思うし刑罰はペナルティでしかないよね
    316  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:49 ID:8h6sQUEF0*
    >>75
    償える人は死刑にならないよ
    更正が期待できないから死刑になるんだよ
    そもそも人を殺した罪は償えないでしょ
    だったら罪と向き合っても意味がない
    317  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:53 ID:8h6sQUEF0*
    >>90
    一生働かずに済むって思う人の方が多いと思うよ
    318  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:56 ID:8h6sQUEF0*
    >>91
    人殺したら死刑になるって決まってるんだよ
    それがわかってて殺した人間しか死刑にならないんだよ
    本人がまともな判断力でもって死刑を選んでるんだから遺族感情は関係ないよ
    319  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:59 ID:8h6sQUEF0*
    >>200
    逆に再犯しないってどうやって判断するんだ?
    犯罪者の未来が完璧にわかるの?
    320  不思議な名無しさん :2022年09月15日 04:04 ID:8h6sQUEF0*
    >>133
    生きて償い反省する人間は死刑にならないのよ
    情状酌量の余地ありと判断されるからね
    家族殺して反省もしない上に死後も侮辱することだってあるのが死刑囚
    そういう状況に置かれても平気なら家族のこと愛してないんだと思うわ
    321  不思議な名無しさん :2022年09月15日 04:10 ID:8h6sQUEF0*
    >>195
    真っ当な言い分なんて興味ないんだよ
    自分が正義マンになりたいだけだからね
    むしろ相手が真っ当だと困るから極論しか知りたがらないよ
    典型的なストローマンだよ
    322  不思議な名無しさん :2022年09月15日 04:16 ID:8h6sQUEF0*
    >>263
    以前議論した時は死んだもんは仕方ないって言われたな
    でも死刑囚はまだ生きてるから命を守るべきなんだってさ
    そんなもん殺したもん勝ちやんって思った
    323  不思議な名無しさん :2022年09月15日 04:26 ID:8h6sQUEF0*
    >>65
    死刑反対なのに死刑囚の代わりに償ってるわけでもない奴もいるんだからいいんじゃないの
    再犯したら反対派は責任とってくれるんだろうなあ
    自分でやりたくない事他人にやらせるなよ
    しっかりその責任は取れよ
    324  不思議な名無しさん :2022年09月15日 04:33 ID:a6ViRcZN0*
    笑ったらアレだけど、死刑反対の人権派弁護士だかが、身内が殺された途端に死刑賛成派になってたわ、テレビでやってたわー
    325  不思議な名無しさん :2022年09月15日 04:34 ID:WI8up0OU0*
    >>275
    死刑賛成派だったけど、ここのコメントの人たちに対してなんか違和感あったけどこれだわ。
    なんか楽しんでるんだよな。
    マジでスッキリしたありがとう。
    326  不思議な名無しさん :2022年09月15日 04:34 ID:mE8TQu9e0*
    >>312
    「制度としてそう決まったから」で納得できるんなら、死刑廃止が制度として決まっても納得できるんじゃないの?
    死刑賛成派は「死刑こそが最高刑」って意識の人間が多いけど、「それ以上の報復」を制限する刑罰でもあるからな。
    死刑廃止して、終身刑が最高刑になっても、それが最高刑だという意識になれば死刑賛成派も納得すると思うよ。

    自分は消極的死刑反対派だな。
    犯人が死刑になるような事件の被害者遺族になったとき、死刑賛成派のように死刑程度で満足できるほど報復感情が少なくないだろうと予想するからこそ、死刑制度にやや反対。
    327  不思議な名無しさん :2022年09月15日 04:54 ID:mE8TQu9e0*
    自分も>>275に賛成。
    死刑廃止派はいい子ぶっているっていう意見がコメント欄にもちらほらいるけど、むしろ感情論で死刑賛成している方が中途半端な正儀厨だろう。
    自身の娯楽を社会正義とすり替えているんだから。

    自分の感情の処理は、社会制度にやらせるのではなく、自身で私的にすべき。
    328  不思議な名無しさん :2022年09月15日 04:59 ID:GQjsUX5Q0*
    どちらの意見でもいいと思うが、とりあえず死刑制度に賛成だろうが反対だろうが感情論抜きにした議論はできないっていうことくらい理解しておくべき。
    329  不思議な名無しさん :2022年09月15日 05:01 ID:mE8TQu9e0*
    再犯したら死刑反対派は責任取れるのか?っていうのもあるけど、なら「どうせ捕まれば死刑になるのなら」で犯行がエスカレートしたら死刑賛成派が責任取るのか?

    死刑が社会の治安維持に有効かどうかは時代や社会情勢によっても変わるもので、素人が軽々しく判断できるものではないと思うよ。
    330  不思議な名無しさん :2022年09月15日 05:26 ID:mE8TQu9e0*
    >>328
    死刑そのものに賛成反対しているのではなく、「現状の最高刑と認識している刑罰」に対して賛成反対している感情論者は結構多いと思う。
    「こんなひどいことやったんだから一番重い刑を与えるべきだ」とか言ってる人たち。
    331  不思議な名無しさん :2022年09月15日 05:38 ID:tc9vbSA20*
    >>178
    その場にいるという事は警官自身も身の危険が生じてるわけだ。その状態で一方的な刑罰を加えてるかのような表現は印象操作にあたる。
    332  不思議な名無しさん :2022年09月15日 05:54 ID:5jhlnOkj0*
    スレタイ自体が「脳内お花畑」が作ったモノだという事が明らかw
    333  不思議な名無しさん :2022年09月15日 06:31 ID:hit0usGg0*
    >>329
    よく廃止論者の言う冤罪だったら存置論者が責任取れるのか?に起因している話だよね?
    で、どうやって どうせ捕まれば死刑になるから という理由で犯行がエスカレートしたと証明するの?
    冤罪は冤罪出した人に責任有るし殺人は殺人犯に責任が有るんだよ。
    どうせ捕まれば死刑になるから って既に死刑になる様な事しているじゃない?言っておくけど死刑って一人殺害では余程の残虐事件以外ならないんだよ?二人以上の殺人犯した人が今更エスカレートって言われてもね
    そして死刑を軽々しく判断出来ないって死刑が必要な理由の1つに一般市民を守るって意味が有るんだよ。死刑存置の日本でさえ殺人の再犯はおきている 例 マブチモーター事件、梅川事件 一般市民の命守る為にも死刑は必要なんだよ
    334  不思議な名無しさん :2022年09月15日 06:32 ID:Zv8AMtaK0*
    この間のバス置き去りみたいの起きたら処罰だけで済んじゃうとか親は到底納得できないやろ、コンクリの女子高生の親はあまりの惨たらしさに生きる気力がなくなって病弱死と自死で家族は壊滅やったのに、犯罪したやつは呑気に飯食って笑って生きとる。
    335  不思議な名無しさん :2022年09月15日 06:34 ID:8KfPzCbU0*
    >>329
    ドラム缶の犯人は4人中3人再犯やったけど、どうせ死刑になるからって犯行がエスカレートってのは実例あるの?
    336  不思議な名無しさん :2022年09月15日 06:41 ID:hit0usGg0*
    >>329
    もう1つ言わせて貰うけど
    どうせ捕まれば死刑になるから って理由で犯行がエスカレートする犯人より
    死刑が有るから死刑になる様な犯罪を犯さない人のほうが圧倒的に多いよ?
    アメリカで100ドル以下の窃盗に刑罰科さない法案出来たら商店が万引きだらけになっただろ。刑罰は犯罪抑止力として大きく貢献しているんだよ
    337  不思議な名無しさん :2022年09月15日 06:44 ID:hit0usGg0*
    >>334
    本当にこれ
    綾瀬コンクリ犯の犯人4人は今からでも死刑が妥当だよ全く更正していないんだから
    338  不思議な名無しさん :2022年09月15日 06:45 ID:8KfPzCbU0*
    >>334
    マジでクソ過ぎる
    339  不思議な名無しさん :2022年09月15日 06:48 ID:hit0usGg0*
    >>334
    しかも再犯していない犯人の高橋は糖質で死ぬまで入院だから再犯出来ないだけなんだよね
    340  不思議な名無しさん :2022年09月15日 06:54 ID:8KfPzCbU0*
    >>339
    まじめに生きてるとかでもないのかい、、
    341  不思議な名無しさん :2022年09月15日 07:05 ID:PBTM2jru0*
    社会が住処を奪ったという理由で熊の駆除に反対する愛護団体の話?
    342  不思議な名無しさん :2022年09月15日 07:05 ID:6Ws53TPf0*
    ムカつくからじゃなくてまたなんかやらかされたら嫌だからやるんだよ。街中に人の味知ってる熊野放しにするのは嫌じゃ。
    343  不思議な名無しさん :2022年09月15日 07:18 ID:CEG1b.yp0*
    >>151
    あ〜唯の馬鹿かw
    「正義はロシアにある!(キリッ」とか馬鹿の極みw
    正義なんてそこら中に転がってんだよw
    宇には宇の、露には露の、米には米の正義があんのw
    それを片側だけにピックアップして「正義は我にあり」って迷惑そのものw
    お前は4.5回霊的に生まれ変わった方が良いw
    344  不思議な名無しさん :2022年09月15日 07:21 ID:phjOe8Uy0*
    無期懲役の方が要らん
    社会から隔絶された受刑者が生きてようが死んでようが一緒だろ
    飯と寝床の無駄だからさっさと処分すればいい
    345  不思議な名無しさん :2022年09月15日 07:25 ID:CEG1b.yp0*
    >>189
    125だけどw
    死刑賛成だけどw
    文脈が読めない低脳かな?w
    日本語理解出来ない隣国人かな?w
    お前は引き篭もって無いでもう少し社会を勉強した方がいいぞw
    向こう側が透けて見えそうな程薄っぺらい思考をしているw
    346  不思議な名無しさん :2022年09月15日 07:29 ID:Dq3zWOQ50*
    更生できる前提みたいだけど
    命は命でしか償えないんだから一人殻したら極刑でいいと思う
    347  不思議な名無しさん :2022年09月15日 07:29 ID:CEG1b.yp0*
    >>103
    そそw
    自分らが犯罪を犯しても生き残れる様になw
    そもそも奴等は犯罪の撲滅自体反対してるw
    防犯カメラの設置もそうw
    身バレを防ぐのに躍起w
    348  不思議な名無しさん :2022年09月15日 07:31 ID:6sS3TbX30*
    >>1
    ニコニコで育った底辺知能障害ジジイなんてこんなもんだぞ
    349  不思議な名無しさん :2022年09月15日 07:34 ID:Sz5ttlCx0*
    >>64
    公共の福祉に明確に反するからやね。
    先進国にいるからには「公共の福祉」はちゃんと理解しておくべき重要な人権感覚です。
    350  不思議な名無しさん :2022年09月15日 07:36 ID:Sz5ttlCx0*
    >>178
    公共の福祉に対する理解度は日本がダントツに高いよな
    351  不思議な名無しさん :2022年09月15日 07:48 ID:j.6EoOXU0*
    >>299
    そこじゃない
    死刑を撤廃する国が増えてること
    352  不思議な名無しさん :2022年09月15日 08:04 ID:rEZvQ8ZF0*
    宇都宮実弟殺人事件みたいに殺人の罪で無期懲役だったのが、仮釈放で出てきて弟を殺して結局死刑判決になった事例もあるしなぁ…
    てか、調べたらわかるけど、仮釈放後に殺人からの死刑が何件かあるのよね。
    やっぱり、故意に殺人を犯す人は生かしておかない方が良いんじゃない?
    353  不思議な名無しさん :2022年09月15日 08:07 ID:.NreLy.V0*
    むしろ死刑廃止派の方が感情論じゃないのかな
    殺人はいけないと言いながら殺人者を擁護する矛盾に目を瞑ってるしね
    殺人がダメなら殺人者の存在自体が許されないはずなんだけどね
    更生するかもしれないからって理屈は、更生すりゃ許されるってのと同義よ
    更生すりゃいいのなら、そもそも正義の名のもとに行われる死刑はOKじゃないの
    更生するしない関係なしに殺しちゃダメってなったら
    それこそそいつはその後も人殺すんじゃない?それも容認?
    そうなると、殺人がダメってお題目はどこに行っちゃうのかな
    そもそも、人殺しに対して死刑がダメって言ってる時点で論理が破綻してるのよ
    前提も何もすっ飛ばしてダメーって言ってる時点で感情論だよね
    354  不思議な名無しさん :2022年09月15日 08:38 ID:s0PST01Y0*
    現状で死刑のある国を並べてみろ
    ほぼ土人国家しかない
    死刑賛成派の正体見たりって感じだわ
    355  不思議な名無しさん :2022年09月15日 08:52 ID:s2M.UM7Z0*
    遺族からするとシステム的に死刑にされてもスッキリしないだろうな。その現場を見てない限りもやもや残りそう。見ても別な意味で残りそうだけど。
    356  不思議な名無しさん :2022年09月15日 08:54 ID:keMGYAK10*
    賛成派って反対派の法学的主張絶対読んだことないだろ
    俺も死刑は賛成だけど、それは単に感情的に賛成なだけだ
    ムカつくやつを殺すとスカッとするからな
    357  不思議な名無しさん :2022年09月15日 08:55 ID:s2M.UM7Z0*
    死刑賛成か反対かって起承転結の結の部分な気がするんだよな。後々重要なのって起の部分だと思うんだけど。
    358  不思議な名無しさん :2022年09月15日 09:00 ID:ItWAloQA0*
    >賛成派は殺しを楽しんでるだけやしな

    歪んでるなコイツ・・・
    359  不思議な名無しさん :2022年09月15日 09:04 ID:ItWAloQA0*
    令和型偽善者多すぎて吐き気するわ

    自分が犯罪犯す側の人間だから犯罪者に優しい令和型偽善者

    被害者には本当厳しいな。
    360  不思議な名無しさん :2022年09月15日 09:05 ID:Z0g9ZRke0*
    足元にボタンを設置して放置
    餓死か自分で押すか選ばせればええねん
    361  不思議な名無しさん :2022年09月15日 09:06 ID:ebTO22MF0*
    >>293
    同調圧力の国の奴が何か言ってら
    362  不思議な名無しさん :2022年09月15日 09:08 ID:b.dweMAY0*
    「未来の10人を見殺しにするか今の一人を殺すか」の問題やで
    それに「死刑にしてやれば犯人もこれ以上罪を重ねなくて済む」という観点からすると十分に人道的
    感情的かつ人道無視して刑罰決めていいなら「指先からすりおろしていって死なない範囲でそのままにする」ぐらいがちょうどいい
    363  不思議な名無しさん :2022年09月15日 09:21 ID:hit0usGg0*
    >>354
    州による廃止と存置のアメリカと中国
    GDP世界1.2位と3位の日本が存置なんだが?
    お前の土人の基準は何なんだよ、
    364  不思議な名無しさん :2022年09月15日 09:23 ID:wD.vJvce0*
    >>331
    防弾チョッキからヘルメットまで装備できる警官と比べんだから生存確率は警官の方が圧倒的やろw
    何故そこに目を瞑りながら平気でそんな印象操作が出来るのかw
    365  なな :2022年09月15日 09:27 ID:wD.vJvce0*
    >>258
    それは日本が敗戦国やからだろw
    基本的に国家間の戦争に負けた側は勝利国の法で裁かれるw
    共に正義を掲げつつも負けたら勝った側に侵略されるw
    物理的にも法的にもなw
    だから宇も必死で抵抗する訳だなw
    366  不思議な名無しさん :2022年09月15日 09:54 ID:mE8TQu9e0*
    >>333
    >冤罪は冤罪出した人に責任有るし殺人は殺人犯に責任が有るんだよ
    そうだよ。
    329は再犯したら死刑反対派は責任取れるのかって意見に対する対抗言説であって、だからこそ、「犯人がどう行動するか」は死刑に賛成したり反対する人の責任ではないって話なんだけど?
    なにか勘違いしてない?
    367  不思議な名無しさん :2022年09月15日 10:08 ID:mE8TQu9e0*
    >>357
    そうだよね。
    理性的に「何を根拠に賛成するか反対するか」という議論ではなく、最初にチーム分けしたうえで「賛成派は/反対派はそれについてどう思うんだ?」みたいな個人の感情論で詰るようなことしか言わない人がどちらにも多い。

    刑罰を個人の感情の慰撫としか考えず、法制度を私物化している人が多いと感じる。
    368  不思議な名無しさん :2022年09月15日 10:29 ID:EpgT9gb70*
    ムカつくから、だけではないやろw
    しかも、自分がってより社会的な話になるんやから、前提がそもそもって感じだな
    そして、この手ので抑止効果がないと言うけど、瀬戸際の人間に効果があるだけで十分(それもないと言うのなら刑罰自体が無意味)
    それに、人権配慮()した結果なんて周りの国見てりゃ容易に想像つく話
    基本海外と比較しても意味のないことだらけだが、こういう単純な事はその限りではない(資源ってのはキャパがある)
    せいぜい不可逆性で議論する余地がある程度だよ
    それも、やったことが確実で背景に汲むべき要素がないんなら即刻処分でいいんやがな
    よほど社会貢献しうるほどの能力がある人間以外であーだこーだ言うべきもんやないよ(時間も金も無駄)
    あと、御用学者や裁判官といった浮世離れした連中の法理が正しいとも言い切れないってのもある
    まぁ自分含め、ネットの先生方なんてのは話にもならんのだから、所詮、思う思わんの話でしかないんやがねw
    369  不思議な名無しさん :2022年09月15日 10:38 ID:3wa4GkLg0*
    5ch民の意見の反対が正解
    よって賛成派が正解
    370  不思議な名無しさん :2022年09月15日 10:40 ID:3wa4GkLg0*
    >>354
    Ching Chang chong
    371  不思議な名無しさん :2022年09月15日 10:43 ID:lHexHCDy0*
    何だこのスレタイ?
    釣るためとは言え こんなもんようまとめたな
    372  不思議な名無しさん :2022年09月15日 10:47 ID:69VDICkZ0*
    反対派はどうして賛成派の論拠を捏造するの?
    はじめから歪めてんじゃん
    373  不思議な名無しさん :2022年09月15日 10:48 ID:bWlf1o440*
    罪人にも人権を何て考え方がもう間違ってるんだよ
    人を複数人殺す奴はもう人じゃなくて化物
    倫理観も何もかもが人とかけ離れてるのに、そんな存在を人の基準で裁こうとするからおかしくなる
    危険な猛獣と同じ扱いでいいんよ
    374  不思議な名無しさん :2022年09月15日 11:12 ID:BC78OHxN0*
    そもそも死刑って私刑を禁止するからあるんであって感情論じゃないんよ・・・
    死刑反対派だった弁護士が身内殺されたら賛成派に回ったのは有名な話

    反対派は被害者の気持ち、または殺された人の気持が分からない想像力の足らない知的障害者だと思ってる
    375  不思議な名無しさん :2022年09月15日 11:13 ID:jo3uIRl.0*
    >>84
    公共の福祉を根本的に理解する能力がない人たちが、人権を振り回しているだけ。
    人権同士が衝突した時の折衝とかまるで考えてない。
    376  不思議な名無しさん :2022年09月15日 11:21 ID:u5lmywTD0*
    毎回この話題って死刑囚をリンチさせろだの絞首刑のボタン押させろだの稚拙で感情的になるのが湧くな
    そういう極端な事が犯罪と同レベルだと気づかんのかねせめて何故司法や立法があるのか刑罰の裁量有無などの議論とかすればいいのに
    377  不思議な名無しさん :2022年09月15日 11:22 ID:pSPV9jvk0*
    無期懲役は一生牢獄で過ごす刑じゃないんだが……。
    長期刑は受刑者と社会との隔たりを深くして更生の余地を喪失させるから、再犯や自害といった結末を招きやすい。
    はっきり言って、刑務所に入れてるだけで犯罪に向き合ってるわけでもなんでもないし、更生云々とも程遠いから何の解決にもならない。
    ならばいっそ命を断って区切りとし、被害者遺族らの再出発の助けとするべき。
    378  不思議な名無しさん :2022年09月15日 11:27 ID:zwO0y3hX0*
    死刑無くすなら代わりに反対派の家に流刑で
    379  不思議な名無しさん :2022年09月15日 11:30 ID:EMhiNfgS0*
    死刑賛成だわ
    なんなら情状酌量の余地無し反省の色無しの犯罪は全て死刑でも良いとすら思ってるわ
    380  不思議な名無しさん :2022年09月15日 11:46 ID:2AOb1TeJ0*
    >>10
    子供持つどころか結婚してない人の方が多いんじゃね?だからわからないのかもね。こどおじなら親が殺されて、これからこどおじ生活できなくなるんだけどね。
    381  不思議な名無しさん :2022年09月15日 11:47 ID:2AOb1TeJ0*
    >>11
    逆だろ。賛成派は自分が犯罪者になることを考えてない。反対派は自分が犯罪者になることも考慮してるだろ。
    382  不思議な名無しさん :2022年09月15日 11:53 ID:2AOb1TeJ0*
    >>27
    でも実際動画中継することで抑止力になるんじゃない?
    383  不思議な名無しさん :2022年09月15日 11:55 ID:2AOb1TeJ0*
    >>41
    それよな再犯率高いだろうし、出てきたら生活保護確定だろ?名前ググって出てきたら雇わんだろ普通。
    384  不思議な名無しさん :2022年09月15日 12:01 ID:BHLJfKIn0*
    >>204
    国籍の剥奪(生存権の不保障)した上で10万持たせて国外追放でよくね?
    385  不思議な名無しさん :2022年09月15日 12:10 ID:41KJ4DLs0*
    >>381
    何故自分が死刑になるような犯罪を犯す前提を考慮しなけりゃならんのか意味不明
    386  不思議な名無しさん :2022年09月15日 12:17 ID:hit0usGg0*
    死刑廃止論者にききたいんだけど

    殺人犯の人権を100%守る死刑廃止を求めていながら犯罪被害者の人権を100%守る方法を提示しない理由は何❓
    387  不思議な名無しさん :2022年09月15日 12:25 ID:hit0usGg0*
    >>373
    人権って結局社会が成り立って存在が重要視されるからね
    社会の秩序を破壊しようとする殺人犯を社会から排除するのは当然の流れなんだよね
    388  不思議な名無しさん :2022年09月15日 12:26 ID:OYi2Q.BC0*
    >>17
    国威を示すための死刑と公共の福祉を守るための死刑の違いを皆勉強してみると良いですね。
    ギャングのリンチとか政治犯の死刑とかは前者
    重犯罪者の死刑は後者。
    死刑反対の奴らは前者と後者をごっちゃ混ぜにして語ってる。
    389  不思議な名無しさん :2022年09月15日 12:41 ID:hit0usGg0*
    >>356
    うーん感情論で死刑賛成の人は多いとは思えない
    自分は死刑賛成だけど感情論の理由以上に他に多数の理由が有りますよ?
    390  不思議な名無しさん :2022年09月15日 12:59 ID:Xfdfio.Q0*
    >>356
    あやふやなままの死刑反対って、
    一生に一度○人を犯す権利の主張とも取れるからな。
    391  不思議な名無しさん :2022年09月15日 13:01 ID:Xfdfio.Q0*
    >>2
    まともな思考回路なら頭がおかしくなる事をした人間を死刑にするのはある種、救済とも言えるな。
    392  不思議な名無しさん :2022年09月15日 13:02 ID:E3eeD.QB0*
    >>227
    むしろ死刑程度で許せるんですか?って話だろ
    393  不思議な名無しさん :2022年09月15日 13:05 ID:E3eeD.QB0*
    >>336
    対照性って知ってるか?
    制度が変わった場合と変わらない場合の比較をしないと意味ないぞ
    394  不思議な名無しさん :2022年09月15日 13:10 ID:E3eeD.QB0*
    >>386
    死刑は別に被害者の権利を守るための制度じゃない
    死刑存置派だって被害者の人権守る制度提示できてないじゃん
    被害者の権利を守るかどうかと犯罪者の権利を守るかどうかは別の議論だろ
    395  不思議な名無しさん :2022年09月15日 13:14 ID:BPh5KMX60*
    毎回思うけど、やっぱ反対派の意見は全く共感できない。頭お花畑のヤツって印象。

    国家がサツジンという人権侵害を行うことに疑問すら感じない賛成派

    とか言ってるけど、そんなもんわかりきった上で国家として国民の生命財産を守るための法律の刑罰として運用されている。
    賛成派(大多数)の人はわかってないって思ってこんな発言してるのが滑稽というか、あぁ頭わるいんだなって感じ。ハンニチサヨクと似ているよね
    396  不思議な名無しさん :2022年09月15日 13:18 ID:E3eeD.QB0*
    >>335
    死刑制度ある状況で死刑に至らず再犯している例だろそれ。
    「死刑制度があれば再犯がなく、死刑制度がないがゆえに再販した例」をもってこないと比較にならんぞ
    397  不思議な名無しさん :2022年09月15日 13:33 ID:BPh5KMX60*
    >>394
    質問から逃げんなよ無能

    反対派は、犯罪者にも「人権」がある!だから何があっても殺すな!って論調だろ?はい、死刑廃止にしました。10人殺した異常者も3色昼寝付きで一生保護します。じゃあ次は、他の平和に暮らしてる国民の人権はどうやって保護するんだって話。できるの?
    398  不思議な名無しさん :2022年09月15日 13:36 ID:GQjsUX5Q0*
    >>330
    そういう事じゃなくて、そもそも死刑に限らず刑罰論って応報感情と切り離せないって事ね。指摘している人達に限られない。論理必然的に賛成又は反対のどちらかに帰結する問題じゃない。
    399  不思議な名無しさん :2022年09月15日 13:37 ID:mE8TQu9e0*
    >>395
    自分は消極的反対派だが、むしろ「死刑程度で十分だ」と考える賛成派のほうがぬるいお花畑という印象。

    刑罰による人権制限はその社会に対する効果も考えて、被害者感情に左右されず適切に理性的にやるべきだし、守られるべき人権は守られるべき。
    自身の報復感情の処理とか、社会に対する有害な人物の排除とか、全部まとめて一つの社会制度に託そうというのが甘えだと感じる。
    400  不思議な名無しさん :2022年09月15日 14:01 ID:mE8TQu9e0*
    >>397
    >反対派は、犯罪者にも「人権」がある!だから何があっても殺すな!って論調だろ?

    いや勝手にそういう妄想押し付けられても困る。
    そういう頭お花畑の反対派もいるけど全員がそうだということはない。
    藁人形のお人形遊びはやめてほしい。

    自分は消極的反対派だけど、人権は無制限に保証されるとは考えておらず、社会秩序の維持のために法を犯した人間の人権を適切に制限すること自体には賛成だぞ。
    懲役刑だって人権の制限であり合法的な侵害だしな。
    ただ、死刑の必要性に懐疑的なだけ。
    死刑って、その人権侵害度合にみあった効果あるか?

    刑罰の歴史を考えると、現行の死刑って残虐刑の中でも軽いほうじゃん。
    時代が下って現行の死刑程度で十分になったのなら、さらに時代が下ればもう一段下げても十分でないの?
    今現在「磔獄門くらいしないと抑止力がない、報復感情が満たされない」なんて主張している人いないじゃん。
    401  不思議な名無しさん :2022年09月15日 14:15 ID:mE8TQu9e0*
    >>397
    質問から逃げるも何も、「理由は何」という質問に対して「それは違う議論だから」と答えてるじゃん。

    あと、自分は一応反対派だけど、「殺人犯の人権を100%守る」ということには賛成しないし、殺人犯の人権を可能な限り守るための死刑反対ではない。
    402  不思議な名無しさん :2022年09月15日 14:16 ID:dyaL2lIa0*
    >>365
    戦争犯罪については戦勝国だろうと関係なしに裁くべき。それやらなかったから使ったもん勝ちな核爆弾、かつ市街地に使うイメージがついちゃってるんだろうが。
    403  不思議な名無しさん :2022年09月15日 14:19 ID:s2M.UM7Z0*
    メリットデメリット、気持ちの問題さまざま理由はあるだろうけど、どっちの考えも理解できる人が多数な気がするわ。完全に1か0の人って居なさそう。だからこそここまでたくさんの意見があってぶつかるんやろな。
    404  不思議な名無しさん :2022年09月15日 14:20 ID:GBSqfFsl0*
    >>153
    獄中でのリンチや私刑にでの死亡は強く抑制もせず、それで死んでもノーカンやもんな。EVでの二酸化炭素発生に、ガソリン発電機を横付けして発電したとしてもノーカンみたいな話。
    405  不思議な名無しさん :2022年09月15日 14:21 ID:91.XlqxK0*
    冤罪の可能性まで精査したら安易に死刑までもってけないのはわかるけど、さすがに人ひとり殺して現行犯逮捕されたやつは何かの事情で酌量の余地がなければ即死刑で良いよ。
    遺族が報われない裁きなんて意味がない。
    406  不思議な名無しさん :2022年09月15日 14:24 ID:mE8TQu9e0*
    >>398
    そうじゃない、感情論と切り離せないっていうのは分かる。
    ただ、自分は感情論を優先して死刑に賛成反対するのは違うだろうと思う。
    407  不思議な名無しさん :2022年09月15日 15:13 ID:.Rr05fIQ0*
    賛成側も反対側も許される
    問題は、廃案にするか否かやろ
    反対派が廃案ありきで話すから揉める
    自身が被害者家族とかの立場になった際に求めなけりゃ済む話なのに
    必要だと思ってる連中の権利まで害する方向で喧伝してるのがあかん
    408  不思議な名無しさん :2022年09月15日 15:17 ID:s2M.UM7Z0*
    >>407

    内心、その制度を使うかもしれないって恐怖があるんやろな。使わない自信がない。きっと視界に入ることが怖いのよ。
    409  不思議な名無しさん :2022年09月15日 15:27 ID:mE8TQu9e0*
    >>407
    多少の情状酌量ならともかく死刑するかしないかは被害者の感情で決めちゃいかんでしょ。
    加害者を死刑にするのは被害者の権利じゃないんだから、死刑廃止は「それを必要だと思っている人間の権利」の侵害じゃなくね?

    個々人の必要性のために死刑制度があるんじゃないんだし、報復する必要性を感じるなら制度に頼らず自分の責任の元でやるべきだろう。
    410  不思議な名無しさん :2022年09月15日 15:34 ID:moaoDBQ90*
    >>67
    そうならないとも限らんよ
    411  不思議な名無しさん :2022年09月15日 16:25 ID:HFJsocds0*
    >>351
    なぜ撤廃するのか?
    人権を守る必要があるから。人権を守らない=野蛮=遅れている。

    けれど人権を尊重すると言いつつ国家と加害者の関係しか考えていない。
    それは人権を守った考えなのか?
    それは進んでいると言えるのか?
    全ての人権を守った正しいアンサーがない以上、
    AとBという別の手段というだけでそこの立ち位置は変わらない。
    つまりどちらが進んでるとかはない。
    一部だけ見てそうしたことに考えが至っていない
    、反対派はむしろ目を背けている事になる。
    その状態で進める事がはたして正しいと言えるのだろうか?
    412  なな :2022年09月15日 17:27 ID:sGfo8MWI0*
    >>402
    だから「正しい戦争」をしたかどうかに掛かっているw
    旧日本軍は奇襲攻撃した前提なので「誤った戦争」したから制裁を受けたってだけw
    そもそも「戦争犯罪」の定義を決めるのも戦勝国w
    過去の戦争(ww2)と今回の露宇戦争を一緒にするのはナンセンスだが、露助は「戦勝国だから核兵器使用の絶対的な制限を受けない」ってだけw
    それが国連w
    露助は戦勝国だから「核兵器使わないお約束」を破っても基本的にはお咎めなしw
    但し、核兵器を使ったが故の影響を無関係な他国に被害として与えた場合は、大義名分としてその国の同盟国の参戦が可能になるw
    簡単な話、露と宇の間で戦術核兵器が使われてもww3にゃならんw
    戦術核でも大量に使ったり、誤射で中立国又は反露国内に落ちれば晴れてww3やねんw
    413  不思議な名無しさん :2022年09月15日 17:30 ID:WI8up0OU0*
    >>376
    死刑に反対なんじゃなくて、こういう事言うやつが多いからそれは違うだろって思っちゃうんだよな。
    414  不思議な名無しさん :2022年09月15日 17:32 ID:lT9LyP970*
    >>401
    逃げてないって言うけど、386の意図が理解できてないってことは、単に読解力が低いだけじゃん。しかも反論も終わってる

    殺人犯の人権を守るための反対ではないって、

    君がどう思うが、結果として同じなんだよ。「生きる」という最大の人権は護られるんだよ。わかる?通勤電車で毒ガス撒こうが、商業施設で爆発起こして大火災起こして数百人殺そうが、自分は寿命が尽きるまで3食昼寝付きで人生を全うできる。

    人を殺したら自分も殺されるかもしないっていうリスクは絶対に必要。今でさえおかしなやつがうじゃうじゃいるのに、そのリスク取っ払ったらどうなるか。廃止するメリットが1ミリもないわ!
    415  不思議な名無しさん :2022年09月15日 17:48 ID:lT9LyP970*
    >>400
    要は死刑の効果に「疑問」があるから反対と言うことだね。物事に対して「反対」する理由としてそんなフワッとした内容だと現実社会では通用しませんよ。

    そんなあなたにも同じ言葉を送ります

    君がどう思うが、結果として同じなんだよ。「生きる」という最大の人権は護られるんだよ。わかる?通勤電車で毒ガス撒こうが、商業施設で爆発起こして大火災起こして数百人殺そうが、自分は寿命が尽きるまで3食昼寝付きで人生を全うできる。

    人を殺したら自分も殺されるかもしないっていうリスクは絶対に必要。今でさえおかしなやつがうじゃうじゃいるのに、そのリスク取っ払ったらどうなるか。廃止するメリットが1ミリもないわ!
    416  不思議な名無しさん :2022年09月15日 18:02 ID:mE8TQu9e0*
    >>414
    死刑制度はそれ以上の苦痛を与えないという意味で加害者を守る刑罰でもあるんだが?
    自分はむしろ「死刑は軽い刑罰だ」と考えているからこその消極的反対。
    応報のための制度としてはとっくの昔に役割を終えていると思うよ。

    加害者が制度に従って加害したのなら、加害者と被害者のつり合いをとる責任が制度にあるんだろうけど、制度によらず加害したのだから刑罰制度につり合いをとらせなければならない必要性はないだろ。
    というか、犯人死刑になる程度で被害者の命と釣り合うほど、被害者の命は軽いのか?

    厳罰による抑止をもとめるなら「現行の死刑程度」で満足するのがおかしいだろ。
    昔のように「残虐な死刑」になるリスクが無くなったのが現状の死刑制度だぞ。
    現行の死刑の厳罰度を仮に50として、死刑廃止によって最高刑の厳罰度が50から下がることが問題だっていうなら、現状の「厳罰度が減って50になった現行制度」自体も問題だろ。
    死刑制度単体に犯罪抑止力を依存する考え自体が古いと思うし、死刑制度による抑止力の増大を期待するなら、より苦痛の大きい死刑制度を議論すべきだろう。
    417  不思議な名無しさん :2022年09月15日 18:06 ID:PltEswm80*
    >>406
    感情論を優先も何も
    「どんな罪にはどんな刑が妥当か」なんてほぼ感情の問題やろ。
    そもそも「罪」という概念が主観的なもんやから
    完全に客観的に判断するなんて不可能やで。

    大多数が死刑に賛成する社会では死刑の存在意義があるし
    大多数が反対するなら無くせばええ。
    日本は現時点では前者ということや。
    418  不思議な名無しさん :2022年09月15日 18:07 ID:49kEthNX0*
    ムカつくとかじゃなくて、単純に恐怖だろ。
    死刑囚の事件はここで何度も再掲されてるけど
    目が合っただけの人間をリンチして殺したり、手足をバラバラにして分割して捨てたりなんかできる人間の隣に住めますか?って話
     
    できるっていうんならその人が死刑囚と暮らせばいいんじゃないですかね?Bluetoothで機器でも携帯させてペアリングが切れたらブザーでもなるようにして、死刑囚が他人に危害を加えたら同居人も問答無用で投獄。これくらいしないと制度に反対なんかできないわ。
     
    どこの誰とも知らない気狂いに俺の家族や友人が傷つけられるとかあり得ないわ。
    419  不思議な名無しさん :2022年09月15日 18:15 ID:mE8TQu9e0*
    >>417
    感情や主観を優先すべきと考えるなら、もう客観的な法制度に頼らずリンチだけしてろよ。
    420  不思議な名無しさん :2022年09月15日 18:15 ID:ZobTEwvp0*
    死刑は再犯率0%を誇る最も優れた刑罰だよ
    421  不思議な名無しさん :2022年09月15日 18:18 ID:ZobTEwvp0*
    人間社会である以上根っこに感情があるのはしょうがない(としてその上にできるだけ論理を組み立てていこう)という姿勢の>>417に対して感情的に罵るしか能のない>>419さん、いかにも九条狂信者って感じですね
    422  不思議な名無しさん :2022年09月15日 18:19 ID:49kEthNX0*
    >>418
    一応訂正しておくと、勿論これでも反対する訳じゃなくて「そこまでして死にたいならまぁええんちゃう?」くらいの気持ちね。
    それでも死刑相当者が住んでる市くらいはネットで検索できるようにして欲しいけど
    423  不思議な名無しさん :2022年09月15日 18:23 ID:PltEswm80*
    >>419
    法が客観的だと思っとるのがそもそも誤りやな。
    被害者感情や世論など主観的な要素に多分に影響されるのが法やで。
    飲酒運転や危険運転等が厳罰化されたのもそういう声が高まったからや。
    424  不思議な名無しさん :2022年09月15日 18:30 ID:49kEthNX0*
    >>422
    何度も繋げてすまんが、反対の理由が実験動物として病原菌や試薬のモニターにしたいからっていうなら全面的に同意するよ。
    生かして社会に出していい理由はないってだけで
    425  不思議な名無しさん :2022年09月15日 19:36 ID:hit0usGg0*
    >>394
    質問者だが
    質問の意味わかっているか?
    もう一度書くよ?

    殺人犯の人権、生命を100%守る死刑廃止という方法を求めるならば
    被害者やこれから被害者になる人々の人権、生命を100%守る方法を提示すべきじゃないのか?
    死刑廃止論者は 被害者の人権、生命<殺人犯の人権、生命 となる意見を述べているぞ
    426  不思議な名無しさん :2022年09月15日 19:48 ID:hit0usGg0*
    死刑廃止論者は一番大事な事から目を背けている

    危険な殺人犯を生かしておくと必ず被害者が増える。特に快楽殺人犯は逮捕されても殺人を止めないし米国では刑務所内部での殺人は珍しくない
    そして最大の問題点は刑務所から一般市民を狙った殺人計画を実行したり、とんでもない方法で脱獄して殺人続ける知能指数高いシリアルキラーの存在だよ
    殺人犯の生命守る為に一般市民の生命が失われている
    427  不思議な名無しさん :2022年09月15日 19:50 ID:hit0usGg0*
    >>416
    質問者だが君は俺の質問にケチ付けただけで答えてないよ?
    428  不思議な名無しさん :2022年09月16日 00:18 ID:nxto4LUI0*
    >>326
    何言ってるんだ?
    制度に納得なんて関係ないよ
    復讐の連鎖を止める落としどころとしての制度だよ
    「死刑程度で満足できるほど報復感情が少なくないだろうと予想」してるのに「死刑廃止が制度として決まっても納得できる」ってw
    もうめちゃくちゃだなw
    429  不思議な名無しさん :2022年09月16日 00:21 ID:nxto4LUI0*
    >>88
    死刑には犯罪抑止の側面もあるからね
    復讐だけじゃないから感情論ってわけでもないんだよな
    反対派はただの感情論だけどね
    430  不思議な名無しさん :2022年09月16日 00:28 ID:nxto4LUI0*
    >>209
    >成熟した国家なら犯罪者の更生なんて楽勝になるよきっと

    頭お花畑かよ
    反対派ってこんな奴ばっかだな
    431  不思議な名無しさん :2022年09月16日 00:31 ID:nxto4LUI0*
    >>256
    誰が判断するんだ?
    被害者が再スタート切れない時点で更正なんか意味ないんだが
    432  不思議な名無しさん :2022年09月16日 00:33 ID:nxto4LUI0*
    >>209
    >死刑にするのは更生させることができないから

    違うだろ
    更正したところで死んだ人は生き返らない
    反対派ってとことん被害者の人権軽視だよな
    433  不思議な名無しさん :2022年09月16日 00:43 ID:nxto4LUI0*
    >>275
    それほど死刑でも生ぬるいってことを反対派に対して言いたいんだと思うぞ
    それに見せしめは抑止力になるのは確か
    過激な言い方だし賛同はせんが被害者の人権無視してる反対派の方がマシってことはない
    434  不思議な名無しさん :2022年09月16日 00:51 ID:nxto4LUI0*
    >>284
    さすがにそれは違うと思うぞ
    そもそも何をもって「国家が警察機能を十分に持って」いると判断するかって問題がある
    仇討ちが禁止された時に十分な警察機能があったと思うか?

    仇討ち制度に問題があったことは確かだが、公的機関が復讐を代行することになったのは復讐の連鎖を止めるためという方が大きい
    仇討ち制度がなくても愛する者を殺されたら許されるものなら仇を取りたい人の方が多いからな
    435  不思議な名無しさん :2022年09月16日 00:55 ID:nxto4LUI0*
    >>291
    死刑制度がある日本が世界でも有数の治安の良さを誇っていることが何よりの証拠だよね
    436  不思議な名無しさん :2022年09月16日 00:56 ID:nxto4LUI0*
    >>293
    何言われたって日本の方が治安がいいからな
    437  不思議な名無しさん :2022年09月16日 00:57 ID:nxto4LUI0*
    >>314
    それこそやったもん勝ちだもんな
    438  不思議な名無しさん :2022年09月16日 01:01 ID:nxto4LUI0*
    >>328
    犯罪抑止力としての議論は感情論抜きやん

    439  不思議な名無しさん :2022年09月16日 01:04 ID:nxto4LUI0*
    >>330
    >「現状の最高刑と認識している刑罰」に対して賛成反対している感情論者は結構多いと思う。

    どこでそう思ったんだよ
    結構議論見てきてるけど初耳だぞ
    刑罰での比較じゃなく犯罪内容に対して同等って言ってる奴がほとんどだと思うが
    440  不思議な名無しさん :2022年09月16日 01:05 ID:nxto4LUI0*
    >>419
    また極論に走る
    そんな単純な話じゃないだろ
    441  不思議な名無しさん :2022年09月16日 01:12 ID:nxto4LUI0*
    >>329
    問いに問いで返すなよ
    まず「再犯したら死刑反対派は責任取れるのか」に答えろよ

    「死刑が社会の治安維持に有効かどうかは時代や社会情勢によっても変わるもので、素人が軽々しく判断できるものではない」からこそ死刑を軽々に廃止していいわけがないんだよ
    少なくとも現状、日本は治安がいい
    現行制度が有効であることは間違いない
    変える必要あるか?
    442  不思議な名無しさん :2022年09月16日 01:15 ID:nxto4LUI0*
    >>346
    更正なんて加害者個人の問題でしかないからな
    それで被害者蘇生できるならいくらでもやればいいが
    443  不思議な名無しさん :2022年09月16日 01:17 ID:nxto4LUI0*
    >>354
    現場で射殺してるだろ
    ホント都合いいとこしか見ないな
    444  不思議な名無しさん :2022年09月16日 01:20 ID:nxto4LUI0*
    >>355
    そもそも遺族感情が最優先でもないからね
    復讐の連鎖を止めるのと犯罪抑止の側面の方が大きいと思う
    だから感情論ってわけでもないんよね
    治安維持のために遺族には結構我慢強いてる部分大きいと思うわ
    445  不思議な名無しさん :2022年09月16日 01:24 ID:nxto4LUI0*
    >>356
    反対派も賛成派の法学的主張絶対読んだことないだろ
    そもそも存置の法学的主張に妥当性なけりゃ制度は維持できんよ
    その妥当性を凌駕する法学的主張を反対派ができていないのならそれは傾聴に値せんだろ
    446  不思議な名無しさん :2022年09月16日 01:32 ID:nxto4LUI0*
    >>357
    いや大事なのは結だろ
    概念じゃなく制度であれば最終的に何が採用されるかがもっとも大事だよ
    ディベートと混同してるんだろうけど制度は概念じゃない
    必要なのは賛成反対ではなく現行制度を変える必然性だよ
    もっとも致命的なのは反対派の主張に代替案がないこと
    制度に反対するならそれに代わるものを提示する必要がある
    反対派からはそこまで現実的な意見はまず出てこないのが最大の問題だね
    447  不思議な名無しさん :2022年09月16日 01:34 ID:nxto4LUI0*
    >>372
    そうしないと反論できないからだよ
    448  不思議な名無しさん :2022年09月16日 01:45 ID:nxto4LUI0*
    >>416
    お前死刑制度についてなんも知らんのな
    36条って聞いたことない?
    「苦痛の大きい死刑制度」は憲法違反になるんだよ
    449  不思議な名無しさん :2022年09月16日 01:47 ID:nxto4LUI0*
    >>399
    日本国憲法第36条で調べてこい
    話はそれからだ
    450  不思議な名無しさん :2022年09月16日 01:50 ID:nxto4LUI0*
    >>409
    だから犯罪抑止力だってば

    「報復する必要性を感じるなら制度に頼らず自分の責任の元でやるべき」ってそれが認められないから国家が代行しているんだが
    何でそんな本末転倒なこと言い出すんだ
    451  不思議な名無しさん :2022年09月16日 01:56 ID:nxto4LUI0*
    >>426
    反対派は代替案出さないんだよな
    廃止するなら反対派が引き取って面倒見ればいいんだよ
    まずは実績を作って更正できるってところを見せればいいのにな
    そこまで考えてこないから机上の空論としか見做されんのよね
    452  不思議な名無しさん :2022年09月16日 07:38 ID:XBPlLyJ.0*
    >>91
    被害者が死んでいなくなったから犯罪者の権利を奪うのはおかしいと言うのであれば、死刑によって犯罪者が死ぬ事も権利保証する必要はないよね
    同じ事を言っている

    物が盗まれたら「もう手元にはないんだから君にはその物の権利はないんだ」って言ってるのと一緒
    もし君が被害者だとしてそれが納得できるのであれば、君の物は盗み放題だし保証されなくても文句は言えないよ?
    453  不思議な名無しさん :2022年09月16日 07:50 ID:XBPlLyJ.0*
    >>412
    かつてはそうだった、というだけの話
    それがおかしいと理解されれば次はそうじゃない判断がなされるでしょう
    戦勝国がなんでもかんでもやりたい放題だった「かつては」
    だからこれからもそうなる、ではダメでしょう?

    恐らく君も、君が返信している相手も「戦勝国がなんでもかんでもやりたい放題でお咎めなし」という事自体にはおかしいと思っているように読み取れる

    ①だから「今後はそうしてはいけない」
    ②だから「今後もそうなるはずだ」
    という部分で意見が割れているだけであって、もし仮に②の思考をしているのであれば是正が必要であるという思考にはなれるはず

    君は「以前はおかしかったから、そのおかしさを放置しろ」なんて言いたいわけじゃないでしょう?
    454  不思議な名無しさん :2022年09月16日 12:31 ID:X7EBlhVE0*
    >>248
    同じのようで違うよね
    被害者は何も言い残すことなく覚悟を決める時間すらなくある日突然無慈悲に命を奪われる
    対して死刑囚は執行までの猶予もあり執行前には好きな物を食べられ最後の言葉も残せる
    本当生ぬるいくらいだよ
    455  不思議な名無しさん :2022年09月16日 12:32 ID:nITt.zRq0*
    死刑が廃止されたら死刑になるような凶悪犯が野に放たれるって考える人たちは、死刑廃止を一体何だと思っているのか…
    456  不思議な名無しさん :2022年09月16日 12:38 ID:nITt.zRq0*
    >>448
    だからだよ。
    残虐度が低下した「ぬるい現状」を許容しておきながら、死刑廃止派にむかって、「そんなにぬるい対処ではいけない」って言うのが滑稽なんだよ。
    ぬるま湯につかっておきながら、さらにお湯を足そうとしている人に向かって「お湯は熱くないといけない」って言ってるようなもの。
    457  不思議な名無しさん :2022年09月16日 12:39 ID:5mPkFhyB0*
    死刑反対派の裁判官が家族を殺害されて死刑賛成派に鞍替えした、という話があったな

    現行の死刑制度て結局、殺された被害者遺族の感情に寄り添ってるところが大きいと思うけどね

    死刑を廃止するなら、被害者遺族の感情を納得させられる何かが必要になるんじゃないかな
    458  不思議な名無しさん :2022年09月16日 12:41 ID:nITt.zRq0*
    >>456
    いかん間違えた。

    >さらにお湯を足そうとしている人

    ↓に訂正。

    >さらに水を足して温度下げようとしている人
    459  不思議な名無しさん :2022年09月16日 12:51 ID:cUtuQEZK0*
    >>458
    多くの人が適温と感じる温度で維持しようとするのは当然とちゃうか。
    40℃を適温とするなら45℃の時は水を入れて冷ませばええが
    40℃になったのに更に水を入れる意味がないやろ。
    460  不思議な名無しさん :2022年09月16日 13:12 ID:nITt.zRq0*
    >>457
    逆に死刑なら納得できるという方が間違ってない?
    犯人の命は身内の命ほど軽くないし、苦痛の少ない死刑なのだから、現行の死刑の刑罰内容で「つり合いが取れた」と完全に納得するはずがない。
    「被害者が味わった苦痛の一部でも返せた」という部分的な納得をするならともかく。
    納得するとしたら、現行の死刑内容に対してではなく「国や社会が死刑という最高刑罰を与えるほど、加害者を糾弾した」という認識に対してだと思うし、それなら現行の死刑である必要はない。

    日本国憲法第36条を持ち出している死刑賛成派がいるけど、だからこそ現行の死刑制度は「被害者遺族の感情を納得させられる何か」をすでに失っているし、死刑によって完全に納得させることを放棄している。

    「被害者遺族の感情を納得させられる何か」が死刑によって得られない以上、死刑廃止派に代案として要求するのは間違っていると思うよ。
    死刑制度の是非に関わらず議論し続けなければならないことだけど。
    461  不思議な名無しさん :2022年09月16日 15:33 ID:nITt.zRq0*
    >>459
    「誰」にとっての適温かって話になる。
    事件と無関係な第三者とか、極論を言えば死刑を娯楽として消費しているような人たちにとって「適温」であるからといって、それは維持すべき「適温」か?

    現行の死刑制度は被害者が受けた苦痛以下の刑罰にしかならないことが明らかなんだから、被害者や被害者遺族の「納得」にとっては明らかに「適温」ではない。

    被害と無関係の立場から「自分にとって『適温』だから死刑賛成」とするにしても、それを「被害者遺族の感情」をダシにして正当化するのは、被害者や被害者遺族をないがしろにする行為だろう。
    「被害者の立場になったらどう感じるか」を甘く見ているのは死刑反対派よりも賛成派の方じゃないか?
    462  不思議な名無しさん :2022年09月16日 17:38 ID:XBPlLyJ.0*
    そんな事を言ったら永山基準はおかしい事になるが
    一人を殺したら即死刑にすべきだろうが、実際には一人殺しただけでは死刑にはならない、何故なら永山基準があるから

    苦痛や凄惨さの裁量は司法が決める事であって一個人が何を言おうが関係ない
    死刑で遺族が納得するかどうかなんてことは他人が考える事じゃない
    そしてそれを何故か勝手に決めつけて反対する理由にしたところで誰も納得なんて出来るわけがない

    異様に連投しているようだが絶対に誰も納得なんて出来ないよ
    何故なら価値基準が個人の決めつけによるものだから
    463  不思議な名無しさん :2022年09月16日 18:35 ID:nITt.zRq0*
    >>462
    >死刑で遺族が納得するかどうかなんてことは他人が考える事じゃない

    そのとおりだからこそ、「それ」を根拠に死刑制度維持を主張するの間違ってるって話。
    被害者遺族の納得とか持ち出しているの賛成派の方だろ?
    464  不思議な名無しさん :2022年09月16日 18:40 ID:GpY5fE.E0*
    ムカつくからじゃないんだよ。そいつと共に日常生活出来るかって事。毒蛇やスズメバチが天上裏に巣を作ってて駆除するのはムカつくから? ロリ連続殺人犯の社会矯正のために、娘三人持った家庭に居候させられるか?

    互いの生命の尊重は他個体との必要最低限のルール。それを守れない個体は社会から排除されるだけの事。その排除のルールを死刑とするか無人島流刑とするか監獄で終身刑かは集団としての意思決定に基づいたルールでしかない。
    日本は無駄な個体に社会リソース割くのは無駄としてるだけ。故に終身刑を選ぶ社会集団もあるし、日本もそうなるかもしれないが、いずれも集団内の意思決定プロセスを経る必要がある。死刑廃止を謳って政治活動してみりゃいいんじゃね?
    465  不思議な名無しさん :2022年09月16日 18:43 ID:nITt.zRq0*
    >>462
    こっちは刑罰制度で被害者遺族の感情ケアして納得させるべきだと主張しているわけではない。
    出来ないんだから、刑罰にその役割を期待すること自体が間違っているだろうという主張。
    466  不思議な名無しさん :2022年09月16日 19:52 ID:cUtuQEZK0*
    >>461
    >「誰」にとっての適温かって話になる。

    一言で言えば「社会」やと思う。
    被害者側の感情や加害者側の人権など様々な要素を勘案して
    どのラインを妥当とするか、その社会の価値観で決まるわけや。

    もちろん被害者遺族がレベル100の刑を望んでいたとしても
    他の要素を考慮した結果レベル50の刑しか実施できんことも有り得る。
    せやけど「100に届かないなら50も0も同じ」とはならん。
    50%しか納得できなかったとしても50%は納得できるわけやからな。

    「より被害者感情を重視して更に厳しい刑を設けるべき」という意見もあれば
    「より加害者側の人権を重視して軽い刑にすべき」という意見もあるやろ。
    それらを総合的に勘案した結果死刑を最高刑としとるのが
    現在の日本社会のバランス感覚ということや。
    当然将来的に社会の価値観が変わってくれば刑も変わってくるやろ。
    467  不思議な名無しさん :2022年09月16日 19:57 ID:TH8d7KzF0*
    >>460
    色々君自身が決めつけているだけだろ

    犯人の命は身内の命ほど軽くないし

    なるほど君には殺人犯の命が被害の命より重いんだな
    468  不思議な名無しさん :2022年09月16日 20:11 ID:TH8d7KzF0*
    >>394
    違うよね
    単に君が差別主義者で人権や生命に優先順位が有るだけだよ
    君にとっては殺人犯の生命人権が被害者の生命人権より優先されているんだよ

    俺は犯罪被害者の人権生命を優先させるから死刑存置論者なんだよ
    469  不思議な名無しさん :2022年09月16日 20:16 ID:TH8d7KzF0*
    >>455
    死刑廃止すれば凶悪犯が野に放たれる はあながち間違いじゃないんだが
    君は思考停止しているよ

    実際に逮捕後に一般市民の被害を出したシリアルキラーは複数いるよ

    シリアルキラーは生かしておくだけで被害者が増えるんだよ
    470  不思議な名無しさん :2022年09月16日 20:52 ID:nITt.zRq0*
    >>466
    その意見にはほぼ同意する。

    >他の要素を考慮した結果
    >それらを総合的に勘案した結果

    これで「死刑を最高刑とする」現状について否やはない。
    別に自分は今すぐ廃案しろってほどの積極的廃止派ではないしな。
    その妥当性に疑問を持っているだけの消極的廃止派。
    文句言いたいのは死刑制度そのものではなく、現行の死刑制度を盲信して絶対視しているような層だけ。
    471  不思議な名無しさん :2022年09月16日 20:54 ID:nITt.zRq0*
    >>467
    ああすまん逆だったな。
    >身内の命は犯人の命ほど軽くないし
    それ以外は同意と言うことでいいのか?
    472  不思議な名無しさん :2022年09月16日 20:57 ID:nITt.zRq0*
    >>469
    それは「社会に再び出すような制度」が問題であって、「死刑廃止そのもの」の問題ではないだろ?
    「死刑に相当する犯罪を犯した者を二度と社会に出さない制度」があってもそういう問題は起きるのか?
    473  不思議な名無しさん :2022年09月16日 20:59 ID:nITt.zRq0*
    >>468
    死刑そのものがどうやったら被害者や被害者遺族の人権を守ることにつながるのが説明してくれる?
    474  不思議な名無しさん :2022年09月16日 22:56 ID:yATbJQuz0*
    ノルウェー77人の犯人みたく人生で自分の主張、目的を果たすために人を殺す権利が与えられるということだな。
    十年たてば仮釈放の機会も与えられるし。
    そうなると殺依頼殺害がはかどるかもな。
    475  不思議な名無しさん :2022年09月17日 00:27 ID:PjJb4iF80*
    >>456
    何が「だからだよ」だよ
    制度は思想じゃないんだよ
    「ぬるい」って認識自体が主観やんけ
    お前が残虐行為が好きだからって勝手にぬるい呼ばわりしてるだけだってことに気づけ
    476  不思議な名無しさん :2022年09月17日 00:30 ID:PjJb4iF80*
    >>461
    全く同意できんな
    全てがぼくがかんがえた反対派と賛成派でしかない
    被害者を一番おもちゃにしてるのはお前だよ
    477  不思議な名無しさん :2022年09月17日 00:33 ID:PjJb4iF80*
    >>466
    何も言ってないに等しいな
    社会なんて抽象概念を持ち出すから論点が曖昧になってる
    478  不思議な名無しさん :2022年09月17日 00:42 ID:PjJb4iF80*
    >>473
    横だけど逆だろ
    凶悪犯の命を守ろうとする活動が被害者や被害者遺族の人権を軽視する行為になるんだよ
    優先させるってのはそういうことだろ
    479  不思議な名無しさん :2022年09月17日 01:06 ID:PjJb4iF80*
    >>460
    何言ってんだ
    横だが呆れてお話にならない
    「日本国憲法第36条を持ち出している死刑賛成派がいる」じゃねえよw
    アホなんか
    単純にお前の考え方は憲法違反だって指摘されてるんだよ
    賛成とか反対とかの話じゃないんだって何でわからんのかね

    >「国や社会が死刑という最高刑罰を与えるほど、加害者を糾弾した」という認識に対してだと思う

    違うってレスたくさんついてるのに何で全スルーで妄想に固執してるんだ

    > 「被害者遺族の感情を納得させられる何か」が死刑によって得られない

    それも思い込み
    刑法はタリオの法であるべきって思い込みが強過ぎる
    法の執行は遺族にとって一つの区切りとなる
    お前みたいに残虐性が足りないから死刑反対とか野蛮なこと妄想してる奴は反対派でもおらんわ

    > 現行の死刑制度は「被害者遺族の感情を納得させられる何か」をすでに失っているし、死刑によって完全に納得させることを放棄している。

    呆れて物が言えん
    こういう失礼な思い込みが遺族を二重三重に傷付けるんだ
    しかもその間違った前提は言い逃れのための屁理屈だからな

    > 「被害者遺族の感情を納得させられる何か」が死刑によって得られない以上、死刑廃止派に代案として要求するのは間違っていると思うよ。

    制度についての議論で代案のない意見なんか何の意味があるんだ
    代案がない限り制度が廃止されることはない
    当たり前だろ
    もう少し勉強してこい
    あまりに物を知らなさ過ぎる
    480  不思議な名無しさん :2022年09月17日 01:22 ID:PjJb4iF80*
    >>463
    もうさ知らないなら黙ってろよ
    もともと復讐の連鎖を止めるために公的機関が代行することになったんだよ
    同時に犯罪抑止力という側面もある
    被害者遺族の納得もお前が思い込んでるタリオの法じゃねえんだよ
    納得させることが目的じゃないが、仇討ちの代行である以上、妥当性は必要なんだよ
    様々な側面があるのにタリオの法として残虐性が足りないから死刑反対って群盲評象なんだよな
    481  不思議な名無しさん :2022年09月17日 01:37 ID:PjJb4iF80*
    >>472
    だから「死刑に相当する犯罪を犯した者を二度と社会に出さない制度」を代案として出せよw
    制度なんだから廃止したらすぐに違う対処が必要になるに決まってるだろ
    代案もないのに廃止したら「死刑になるような凶悪犯が野に放たれる」だろーが
    お前こそ死刑廃止を一体何だと思ってるんだよ
    482  不思議な名無しさん :2022年09月17日 03:27 ID:dP7a6i9z0*
    >>473
    自分は何も答えず質問返しw
    君さ、殺人犯を死刑にすれば殺人犯は再犯出来ないだろバカですかね?
    つまり新たな被害者を生まずその人権は守られているやんけ
    483  不思議な名無しさん :2022年09月17日 03:36 ID:dP7a6i9z0*
    >>472
    無知曝してるね
    いわゆる思考停止だね

    世の中にはとんでもない殺人犯がいるんだよ逮捕された後一般市民への被害者出したシリアルキラーを知らないのか?
    更にとんでもない方法で脱獄した殺人鬼もいるよ彼は公衆の面前で警察官に手錠外させ、それを誰も疑問に思えない状況を作り上げたんだぞ

    無知なお馬鹿さん、出さなくても一定数の殺人鬼は出ちゃうんだよ
    484  不思議な名無しさん :2022年09月17日 03:38 ID:dP7a6i9z0*
    >>471
    狂っているからそう思ったの?
    485  不思議な名無しさん :2022年09月17日 03:41 ID:dP7a6i9z0*
    >>460
    つまりお前は完全に納得出来ない物は大半納得出来たり一部納得出来たりしても全否定するんだな?
    486  不思議な名無しさん :2022年09月17日 03:54 ID:dP7a6i9z0*
    >>471
    君の意見はまさしく

    犯人の命は身内の命ほど軽くないし

    になっているだろ

    あのさ、残虐殺人犯を庇う暇が有るならばまともな思考の人は被害者やその遺族の救済を考えるんだよ
    殺人犯を死刑執行しても被害者遺族には救済にはならないかも知れないが少なくとも事件の区切りにはなるんだよ
    その僅かな区切りの為にも死刑は必要なんだよね
    487  不思議な名無しさん :2022年09月17日 03:55 ID:dP7a6i9z0*
    >>465
    出たw刑罰を全否定しているよw
    488  不思議な名無しさん :2022年09月17日 06:46 ID:IHhrMNwa0*
    死刑にするかしないかは遺族に決めさせろゴミ司法
    489  不思議な名無しさん :2022年09月17日 12:15 ID:PjJb4iF80*
    >>487
    横だが
    こいつ反論できそうな箇所だけレスつけてんのなw
    しかもそれも見当外れで草生やしてるだけっていう

    刑罰に期待しないことは刑罰の全否定にはならんだろ
    全否定と思うのは、刑罰の意義を期待に応えることとお前が勝手に定義づけているからだ
    490  不思議な名無しさん :2022年09月17日 12:28 ID:PjJb4iF80*
    >>290
    聖人なら被害者の痛みは理解できるだろうから他人事の一択だね
    しかも被害者無視の時点で綺麗事でもない
    491  不思議な名無しさん :2022年09月17日 20:53 ID:21v1m3ic0*
    税金で養っても更生なんてしないんだから無駄だろ。殺した方が早い。
    永久強制労働の法律を先に作るべき。
    492  不思議な名無しさん :2022年09月18日 03:56 ID:eC7n7clt0*
    >>465
    納得させるために刑罰があると考えてる前提がおかしいだけ
    犯罪者を擁護するために被害者の人権を軽視しろと言っている意味合いしかないんだから誰も納得するわけないでしょ
    493  不思議な名無しさん :2022年09月18日 04:01 ID:eC7n7clt0*
    >>463
    だから遺族の納得と刑罰はなんの関係もないだけの話でしょ?
    お前が何故か遺族の納得が死刑の存在理由だと「思い込んでいるだけ」
    494  不思議な名無しさん :2022年09月18日 07:55 ID:Fxw0dyN60*
    >>485
    なんかもう否定のための否定なんだよな
    死刑制度を自己主張の道具にしてるだけ
    何で反対派ってこういうのばっかりなんだろうな
    その無神経さが遺族感情をひどく傷つけていることや被害者の人権軽視になることへの気づきも反省もない
    495  不思議な名無しさん :2022年09月18日 23:33 ID:CTfmVEmX0*
    >>491
    死刑判決受ける様な奴は監視も大変だから結局黒字になるような労働は不可能だよ
    因みに死刑のほうがコストがかかるは死刑廃止論者の嘘で実際には終身刑のほうがコストがかかる
    刑務作業は黒字なんて出せないからな
    496  不思議な名無しさん :2022年09月19日 12:42 ID:rLR4BDMc0*
    死刑は国が代わって復讐してやってるんだぞ、死刑無くしたら復讐の連鎖が始まる
    被害者が加害者の家族を復讐で狙うかもしれん
    497  不思議な名無しさん :2022年09月19日 14:25 ID:TwzRsvrO0*
    地球の資源には限界があるんだし、足きりは必要じゃないかな?
    もちろん基準は厳格なものにするべきだし、
    救済って部分もおろそかにしてはいけないけれど。
    498  不思議な名無しさん :2022年09月20日 19:50 ID:tDNG2fd90*
    >>97
    地球環境保全や資源の節約考えたら、死刑範囲の拡大不可避。詐欺も零プも刺計でヨシ!
    執行者のメンタルがーとかいうならポチボタンは一円からのオークションでいいや。
    499  不思議な名無しさん :2022年09月20日 20:16 ID:tDNG2fd90*
    >>331
    容疑者の人権大事だったら、何人殉職しようが生きて法廷に立たせて裁きを与えろや。
    法廷で審理尽くして死刑判決している日本より死刑廃止(反対)してる国の方がよっぽど野蛮だろ!!
    500  不思議な名無しさん :2022年09月20日 20:25 ID:tDNG2fd90*
    >>382
    執行ポチっとなはオークションでヨシ!!(メンタルケアは免責とする)
    501  不思議な名無しさん :2022年10月05日 02:49 ID:hYSATqe70*
    そりゃ出所した殺人犯が、死刑反対派と悪人だけを狙って再犯するんなら死刑なんていらないけど
    実際はそうじゃないんよね
    502  不思議な名無しさん :2022年10月13日 21:49 ID:shvThvyS0*
    >>8
    せめてもの情けだろ
    503  不思議な名無しさん :2022年10月13日 21:51 ID:shvThvyS0*
    >>10
    弁護士でも反対派から賛成派に変わったからな
    504  不思議な名無しさん :2022年10月13日 21:51 ID:shvThvyS0*
    >>8
    せめてもの情けだろ
    505  不思議な名無しさん :2022年10月13日 21:53 ID:shvThvyS0*
    >>11
    犯罪者が1人居なくなる。生きてても迷惑かけてるうちは遺族被害者の方たちは許さないだろ
    506  不思議な名無しさん :2022年10月13日 21:55 ID:shvThvyS0*
    >>13
    終身刑>死ぬまで牢獄入
    死刑>死んだから外出ても良いよ
    507  不思議な名無しさん :2022年10月13日 21:58 ID:shvThvyS0*
    >>38
    弁護士に申し訳ないけど、この話凄い大好き
    508  不思議な名無しさん :2022年10月13日 22:03 ID:shvThvyS0*
    >>54
    国「殺された人が出来ないから、ワイが責任持って死刑にしてるんやで。 遺族はあくまで被害者家族であって被害者じゃないんや」
    509  不思議な名無しさん :2022年10月13日 22:06 ID:shvThvyS0*
    >>59
    巻き込まれる遺族かわいそう
    510  不思議な名無しさん :2022年10月13日 22:09 ID:shvThvyS0*
    >>69
    釈放しないで死ぬまで刑務所にいて欲しい
    511  不思議な名無しさん :2022年10月13日 22:10 ID:shvThvyS0*
    >>75
    死刑になるまでの期間があるから、その間にやれる事はやっとけよって事やろ
    512  不思議な名無しさん :2022年10月13日 22:16 ID:shvThvyS0*
    >>95
    それ殺された人にさせればいいじゃん

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事