不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    35

    【画像】一人暮らしで最強の間取り、"これ"に決定するwwwwww



    24667793_s


    1: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:02:37.09 ID:zO2Ax/5SM
    角部屋、メゾネットで騒音が気にならない
    もちろん3点セパレート
    階段がカッコいい
    ベッド、食事、仕事の空間を分けられる2DK
    ワンルーム+αの家賃で無理がない


    参考
    no title

    2: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:02:44.89 ID:z2w1CbLFH
    最高やん

    3: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:02:51.39 ID:7LLAgU+uM
    ええな

    4: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:03:01.99 ID:dIxUgCGWH
    これは住みたい

    5: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:03:13.54 ID:j71DPKEIM
    クローゼット少ないやん

    6: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:03:44.32 ID:opHT6O+jM
    ええやんなんぼなん

    10: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:04:01.08 ID:SOU6DcIRH
    >>6
    7.6万や

    58: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:13:31.14 ID:Q7Ik81+m0
    >>10
    ええな安いやん


    12: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:04:27.70 ID:JZDgBQ2M0
    あれ?キッチンなくね?

    13: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:04:28.98 ID:NR+ICVoL0
    階段掃除がね

    138: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:38:00.80 ID:7dea6ebK0
    メゾネットのペット可物件に住んだけど階段掃除まじ面倒やぞ
    ペットの毛はアホみたいに落ちるしペットの腰にも悪いし
    しかも水回りは大体下の階やからくっそ面倒や

    14: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:04:55.52 ID:sXI08vCPM
    安いけどキッチンがショボそうやな

    15: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:04:55.63 ID:wR4MJTHiH
    大阪ってこんな安いんか

    18: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:05:35.96 ID:NR+ICVoL0
    >>15
    たかいわこれ

    17: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:05:12.06 ID:xCXFIfy2H
    東京なら15万コース

    19: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:05:50.71 ID:uRVnyEHDM
    一人暮らしでも40平米はないと死ぬわ
    ワンルームワンケーは論外

    20: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:06:02.45 ID:2y3wKEWVH
    狭すぎ
    映画もまともに見れん

    21: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:06:05.63 ID:zZiK8TqM0
    飯のときにわざわざ下降りるのめんどくね?

    26: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:06:57.81 ID:N+XYPcqSM
    メゾネットも言われてるほど悪くないよな

    38: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:09:21.48 ID:inVM4j3WH
    >>26
    トイレや流し使う度に階段上り下りがくっそめんどい

    41: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:10:16.05 ID:Plqi980x0
    >>38
    地味に室内運動になるし
    重要やぞ

    50: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:11:42.46 ID:inVM4j3WH
    >>41
    運動は筋トレもランニングもしてる
    住んでみればわかる

    56: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:12:54.51 ID:inVM4j3WH
    >>52
    実際今住んでる

    64: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:14:37.47 ID:Plqi980x0
    >>56
    冬寒くてやばそうな
    エアコン倍になるし

    27: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/08/25(木) 23:07:08.78 ID:3oKpVF4o0
    部屋多すぎや
    1DKでええやろ
    あと階段いらん

    28: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:07:34.79 ID:XehR4S9Y0
    狭すぎて閉所恐怖症になりそう

    29: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:07:41.90 ID:bH0qZy5sH
    8畳以上の部屋ほしい

    31: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:08:05.21 ID:a2Y/S9oLa
    礼金15万

    35: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:08:41.40 ID:xkEMu6ddM
    カップルとか子持ちが住んでそう

    36: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:09:03.79 ID:f3n9H4SLp
    大阪じゃなくて京都住みたいんやが大概治安ええかね?

    46: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/08/25(木) 23:10:35.41 ID:3oKpVF4o0
    >>36
    京都は学生とか外人多いから
    安すぎるとこはやめたほうがええぞ

    83: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:18:12.16 ID:f3n9H4SLp
    >>46
    安いって例えばどんくらい?
    手当一万しか出ないし手取り20いくかいかんくらいしかない

    86: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:18:34.26 ID:NR+ICVoL0
    >>83
    西院へどうぞ

    100: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:21:06.73 ID:f3n9H4SLp
    >>86
    西院って、ワイ女の子くらい弱くてかわいいから食べられちゃわへんか?🥺

    102: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:21:43.28 ID:NR+ICVoL0
    >>100
    学生とか単身多いぞ
    ワイそのへんで働いてたから知ってる

    37: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:09:13.16 ID:HN8ND9Vpa
    1LDKが楽で良いわ
    1DKはちょっと窮屈

    54: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:12:31.48 ID:neqcBXUk0
    駐車場付きの賃貸って
    家賃の別に駐車場代いるの?

    66: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:15:20.39 ID:Q7Ik81+m0
    >>54
    東京とかやと別やな
    車持たん人も多いし

    74: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:16:44.97 ID:Plqi980x0
    >>54
    両方の場合ある

    60: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:13:50.43 ID:Plqi980x0
    ちなみにこの物件て隣の騒音とかどうなん?
    生活音とか声は聞こえない?

    75: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:16:53.07 ID:inVM4j3WH
    >>60
    物件によると思うけど隣の階段の音は普通に聞こえる
    上下は気にしなくてええのはメリットやけどな

    84: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:18:16.30 ID:Plqi980x0
    >>75
    階段だけやったら
    騒音に聞こえなくてイライラせんですむな
    ええやん

    90: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:19:20.07 ID:inVM4j3WH
    >>84
    建物の素材と住人のモラルにもよるやろ

    65: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:15:05.59 ID:BQ/7e3Z8d
    二階あるのは面倒
    通は平屋を選ぶ

    80: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:17:43.50 ID:qh0WQdiu0
    1LDK定期

    85: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:18:23.78 ID:NR4FWl0w0
    no title

    これの角以外無理やわ
    普段いるリビングの壁の向こうに他人がいるとか考えられん

    93: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:19:57.43 ID:Plqi980x0
    >>85
    マジレスすると
    間に部屋あっても音響くところは普通に響くで
    振動やからな
    角部屋やから安心とかはまったくない
    ガチャや

    104: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:22:25.81 ID:pra7L5MtH
    >>85
    寝室側の方が嫌やわ

    185: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:52:23.50 ID:h4a0RLgS0
    >>104
    だよな
    廊下側の部屋の方がはるかにマシ

    178: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:50:44.73 ID:2y3wKEWVH
    >>85
    まんまワイの実家やな

    87: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:19:01.43 ID:lgookUKZ0
    最寄りはどこや?

    92: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:19:42.44 ID:NR+ICVoL0
    >>87
    たぶん千林大宮

    113: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:26:33.63 ID:lgookUKZ0
    >>92
    谷町線も京阪も使えて千林商店街もあってフツーに便利そうやな

    99: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:20:57.02 ID:ZcbAZLqf0
    隣の子供がめちゃくちゃ奇声上げながら階段駆け上がりそう

    101: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:21:21.69 ID:AZRxW2HyH
    関係ないけど一人暮らしって手取り何万くらいからいける?
    ちな横浜

    105: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:22:37.58 ID:Plqi980x0
    >>101
    家賃引いて10万残れば平気やろ

    112: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:26:09.40 ID:BdGaLnFLH
    >>101
    横須賀住みだけど手取り20で毎月7万くらい貯金できてるわ
    家賃は6万

    117: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:28:41.65 ID:VlTCl3lMH
    ワイ一人暮らし(28)、4.5万の6畳1K

    118: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:28:59.51 ID:ikov0bfVH
    >>117
    安いな

    120: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:29:31.73 ID:SVMjCwzNH
    1LDKって全部繋げたら結局1Rよりちょっと広いくらいやんみたいな部屋多いよな
    2Kがコスパ最強な気がする

    125: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:32:57.19 ID:1Mn4DO540
    キッチンとは別で寝る部屋 パソコン部屋 VR部屋 読書部屋 倉庫
    これだけはほしいな

    135: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:37:18.20 ID:w1zmzchjH
    ワイこんな感じの部屋で家賃56000円や
    鉄筋コンクリートで地下鉄の駅まで徒歩5分
    浴室乾燥機と宅配ボックスと鍵付きゴミ捨て場とか欲しいのはだいたい揃ってる

    no title

    139: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:38:09.23 ID:LwqH04Oa0
    >>135
    見たら洗濯機置けへんやんけ!

    145: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:39:36.69 ID:hVfXKw7j0
    >>135
    これソファおけない

    150: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:40:50.36 ID:w1zmzchjH
    >>139
    洗濯機室内も外せんな
    痛むし冬寒いし

    >>145
    置こうと思えば置けるけどベッドがソファ代わりやな

    141: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:38:25.81 ID:ex24+IC/0
    no title


    なんG民は”これ”やろ

    205: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:57:26.45 ID:6aigMuJP0
    >>141
    ガチでこれで草

    174: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:48:59.07 ID:jBnS/vvJ0
    地方なら住宅ローン月5万で4LDKS土地70坪やぞ

    176: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:49:49.63 ID:5yieiF390
    今2Kやけど1番快適や
    彼女が遊びに来てケンカしたときも部屋に逃げれてる

    180: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:51:09.04 ID:47wSdXYqH
    安すぎて怖い😰

    181: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:51:11.30 ID:6rMU3IMLH
    でも大阪やん

    186: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:52:25.99 ID:nBc++rcKH
    都内で1LDK住もうとすると10万とられるってマジ?

    191: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:54:39.01 ID:hajoTVvZ0
    大阪って家賃安いんだな
    横浜よりも安いやん
    事件物件 呪縛の連鎖(字幕版)
    グレッグ・ノートン
    2021-05-19


    195: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:55:31.05 ID:2y3wKEWVH
    >>191
    そりゃあね

    194: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:55:21.30 ID:xL21ztuea
    大阪市内で5万円以下とかどうせ糞みたいな物件だろ
    まともな条件でみたらそんな安いところないわ

    199: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:55:58.84 ID:7mbMK7rP0
    >>194
    これ
    まともなとこは7万からや
    5万以下はヤバイ

    197: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:55:32.82 ID:kWyX9Q260
    旭区とかワイと同じやんけ
    大日・東淀川区と旭区は激安物件多いで

    127: それでも動く名無し 2022/08/25(木) 23:33:45.47 ID:HhlGUjQEM
    こどおじの理想部屋ほんま草

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661436157/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年09月07日 09:00 ID:2Ai1RaMp0*
    一階に冷蔵庫と洗濯機が置けるのは引越屋さんに優しい
    2  不思議な名無しさん :2022年09月07日 09:05 ID:MAodQmoC0*
    東京だと12はするから参考にならん。
    あとキッチンないのもダメだ
    3  不思議な名無しさん :2022年09月07日 09:06 ID:VWmvy53U0*
    >>1
    エレベーターあればどこも一緒やろ
    4  不思議な名無しさん :2022年09月07日 09:07 ID:VWmvy53U0*
    安さ重視なら1K 快適性なら1LDKやな
    5  不思議な名無しさん :2022年09月07日 09:12 ID:I9.lY7IK0*
    サイト名に恥じぬ不思議な話題だな
    6  不思議な名無しさん :2022年09月07日 09:22 ID:Q0pnPUQx0*
    住居費で7.6万とか感覚麻痺してねぇか?給料の1/3が相場。とかあれなんの根拠もない不動産業界のステマだからな。一人暮らしって大家を儲けさせる為だよ。
    地方出身だったり親族に頼れないなら23区でも江戸川、葛飾、足立、北、板橋、練馬なら家賃4万、5万のところあるからそこに住め。車欲しいならこれらの区の県境越えて埼玉に住め。
    7  不思議な名無しさん :2022年09月07日 09:22 ID:8vfp77ac0*
    お部屋こんだけあったらいいなぁ!
    クローゼット狭い場合、外にで天井までのスチール棚など置いて収納作るのが一人暮らしメソッドだから、こんだけ広いとそれをしてもまだスペース余るから全然いいやん
    8  不思議な名無しさん :2022年09月07日 09:23 ID:FHUwvQd80*
    階段の写真ないし、シャワートイレじゃないと無理
    9  不思議な名無しさん :2022年09月07日 09:36 ID:aaTLspZ.0*
    今年暑すぎたからもの痛まないように二部屋エアコンつけっぱしたけど電気代1万2千円くらいだった
    大阪市内ひとり暮らしで、他にもパソコンとか調理とかお風呂とか含めての電気代だから細かい内訳わからんけど
    冬で同じことすると2万くらいになると思う。

    大阪は家賃安いと言っても大阪市内でワンルームでも5万円未満は西成区のあの近辺くらいになると思う
    10  不思議な名無しさん :2022年09月07日 09:42 ID:j5ahyf730*
    階段がどうのとか移動がめんどいとか言ってるやつ一生戸建住めねーな
    11  不思議な名無しさん :2022年09月07日 09:45 ID:iUizNjiH0*
    いくつか住んだけど休みの日以外は寝るだけだったから結局1kで十分だったわ
    12  不思議な名無しさん :2022年09月07日 09:51 ID:Y4f4PQNx0*
    >>10
    生活スペースとキッチン風呂トイレが完全に階段で分けられてるこの家と、普通の戸建てを一緒にすんなや。
    お前はトイレの度に階段上り降りしたいのか?
    13  不思議な名無しさん :2022年09月07日 09:55 ID:oNBqAZ000*
    戸建てでトイレの度に階段往復することはないだろ笑
    運動になるって言うけど、健康を意識するなら運動は別でこなすべき。インフルで倒れた時も上下することになるんだぞ
    14  不思議な名無しさん :2022年09月07日 09:59 ID:k2.oVrFH0*
    45m2以上、1ldkで風呂とトイレ別で1部屋は小さい寝室であとはLDKに面積全振りが俺の最適解だった
    結局居間が広いのが一番
    逆に寝室は穴蔵的な感じが落ち着く

    これで1階がエントランスと駐車場の建物の
    で2階の角部屋なら最強
    15  不思議な名無しさん :2022年09月07日 10:07 ID:lHnqNnky0*
    東京1kで15マンやぞ港区
    16  不思議な名無しさん :2022年09月07日 10:20 ID:hVXG2UDW0*
    2階の賃貸・・・
    もう、中古戸建買えや。
    17  不思議な名無しさん :2022年09月07日 10:20 ID:gh7JVz460*
    トイレは各階に欲しい。
    18  不思議な名無しさん :2022年09月07日 10:27 ID:ga.UIhg70*
    キッチンないとか言う奴は目付いてないんか?
    19  不思議な名無しさん :2022年09月07日 10:29 ID:i.4ar09m0*
    昔こういうとこ住んでたけど、徐々に1階に行く頻度が減って行ったな
    20  不思議な名無しさん :2022年09月07日 11:00 ID:09a3i3.y0*
    返ってこない礼金が15万か…
    21  不思議な名無しさん :2022年09月07日 11:24 ID:7r9w3kXG0*
    こどおじほど掃除の概念無いねんなってのよくわかるわ
    一人暮らしで2部屋以上ある意味無いしどうせ一つの部屋で仕事も食事も趣味もまかなうようになるぞ
    22  不思議な名無しさん :2022年09月07日 11:33 ID:j2RZIKXl0*
    2階LDK1.3階トイレのワイ撃沈
    23  不思議な名無しさん :2022年09月07日 11:43 ID:engw.jdC0*
    メゾネットタイプ住んだけど結局水回り近辺で寝る様になる二階部分は物置となり収納巨大な1DK
    次は屋上角部屋住んだら夏場はエアコンフル稼働でも中々冷えない冬は暖まらない電気代4万近くなった
    今は2LDKの中部屋でエアコンつけっぱなしでも1万きった古いマンションで年寄り多いから静かだし快適や
    24  不思議な名無しさん :2022年09月07日 11:57 ID:H6o3fAnl0*
    埼玉千葉神奈川でもこの値段じゃ借りれないわ
    大阪って安いんだな
    25  不思議な名無しさん :2022年09月07日 12:34 ID:IzUuJQIw0*
    メゾネットに住んでいたから言えるけど、ファミリー向けだしやし造りにもよるがハズレ住人なら騒音が凄いぞ
    26  不思議な名無しさん :2022年09月07日 12:35 ID:K.8AtEH.0*
    一人暮らしでKはともかくDなんているか?
    そこに冷蔵庫置くんやろ?
    生活は2Fでトイレ冷蔵庫の為に降りてくんの?
    すげーめんどくさそう
    27  不思議な名無しさん :2022年09月07日 12:46 ID:fw4cHXMD0*
    個人的には2LDKが一番いい。1部屋は寝る場所、もう1部屋は物置き、LDKは生活する場所。1LDKだと部屋が物置きになってしまって使い勝手が悪かった
    28  不思議な名無しさん :2022年09月07日 12:55 ID:KGamF8tP0*
    >>9
    市内にこだわらなけれぱ、学生街とか探せば普通にワンルーム4万前後であるよ?電車で10分で梅田ないし難波に行ける範囲で。
    個人的には、部屋がどうのよりも、宅配ボックス関連、ゴミ出し関連、程よい距離にあるコンビニ、スーパー、飲食店の方が重要やわ
    29  不思議な名無しさん :2022年09月07日 13:00 ID:9jhQ3EIB0*
    ワイ関西都市部ワンルームで駅・コンビニまで1分
    スーパーまで3分
    家賃4万弱
    便利過ぎて引っ越しできない
    30  不思議な名無しさん :2022年09月07日 13:09 ID:Zcyu19xU0*
    前角部屋住んだら1番狭い部屋だったらしくストレス溜まりまくりだった
    31  不思議な名無しさん :2022年09月07日 14:44 ID:uwTtgxO90*
    一人暮らしで複数の部屋が必要とか要領が悪そうな人間だな
    32  不思議な名無しさん :2022年09月07日 16:51 ID:OHLD22TS0*
    >>3
    言うほど家の中にエレベーターあるか?
    33  不思議な名無しさん :2022年09月07日 17:21 ID:jQUfRldg0*
    その内、1階にベッド持ってきて2階は使わなくなる
    そして、ワンルームでいいからもっと広い部屋だったらと思うようになる
    34  不思議な名無しさん :2022年09月07日 18:31 ID:CEwrry3D0*
    元妻帯者の独身だから、広さは欲しいです。
    35  不思議な名無しさん :2022年09月08日 06:36 ID:rdfcozxQ0*
    映画もまともにみれんとか文句言ってる奴らワンルームとかに住んでそうね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事