不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    27

    【画像】世界一のお金持ちの昼食をご覧くださいwwwwwwww



    23510658_s


    1: シトファーガ(茸) [EU] 2022/08/31(水) 08:49:51.00 ID:DMG90lpl0 BE:271912485-2BP(1500)
    これがアメリカ人🤣


    2: ジアンゲラ(光) [ニダ] 2022/08/31(水) 08:51:44.47 ID:uGqX6yxr0
    仕方ねえよ、ハンバーガーうめぇンだわ

    5: カルディセリクム(ジパング) [US] 2022/08/31(水) 08:53:38.98 ID:C8JtmTzl0
    トランプだって好物はハンバーガーだしな

    6: デスルフォバクター(東京都) [CA] 2022/08/31(水) 08:55:05.12 ID:jNAONN6m0
    ハンバーガー美味いからな

    7: パルヴルアーキュラ(神奈川県) [ニダ] 2022/08/31(水) 08:55:05.83 ID:l+qc6j+M0
    頭脳労働で金持ちになったやつは食事にリソースさかない奴多い。その分のリソースを稼ぐ方に回す。

    8: アシドバクテリウム(大阪府) [US] 2022/08/31(水) 08:55:23.96 ID:dgDd0KOe0
    普段から高級なもんばっか食ってるわけねえだろ

    11: グリコミセス(神奈川県) [US] 2022/08/31(水) 08:56:03.40 ID:88RAQxpK0
    野菜も肉も入ってるし、完全食でありアメリカの国民食なんだわ

    13: フラボバクテリウム(SB-iPhone) [US] 2022/08/31(水) 08:57:43.54 ID:Gh9ySWcE0
    箱についたソースを丁寧にとってるの品がある

    44: キネオスポリア(神奈川県) [KR] 2022/08/31(水) 09:12:15.53 ID:ZbFiEJAj0
    >>13
    ポテトやら付けるソースだぞ

    17: プロピオニバクテリウム(SB-Android) [US] 2022/08/31(水) 08:58:26.62 ID:hGP33Msp0
    面倒な日はビックマックとポテトになるんだよなあ因みにポテトを熱いうち先に食う

    18: フィシスファエラ(大分県) [GB] 2022/08/31(水) 08:58:44.21 ID:h8ja8IkU0
    ハンバーガーいいじゃん

    24: デスルフォバクター(神奈川県) [CN] 2022/08/31(水) 09:01:07.08 ID:Si9As8nE0
    >>18
    別に良いけど、マックより上手いハンバーガーも沢山有るはずなんよね

    34: ナトロアナエロビウス(茸) [EU] 2022/08/31(水) 09:08:12.54 ID:4Rw1DxLB0
    >>24
    美味さより早さお手軽さだろ
    タイムイズマネーが染み付いてる

    37: フィシスファエラ(大分県) [GB] 2022/08/31(水) 09:10:04.28 ID:h8ja8IkU0
    >>24
    求めてるのが美味さだけじゃないんだろ

    59: カルディセリクム(東京都) [US] 2022/08/31(水) 09:21:25.13 ID:fXv8ao9C0
    >>24
    トランプは高級バーガーよりも、マクドナルドの味が好きらしいからなあ。
    金持ちなのに。

    207: キサントモナス(福島県) [AT] 2022/08/31(水) 10:19:55.68 ID:PgtRRcnC0
    >>24
    美味い手打ち蕎麦をざるで食いたいときもあれば立ち食い蕎麦屋のかき揚げ蕎麦が食いたくなるときもあるだろう
    食を楽しむってそういうこと

    213: エンテロバクター(神奈川県) [ヌコ] 2022/08/31(水) 10:22:07.94 ID:6ZJNDXia0
    >>207
    そうなんだよね
    日本なら貧しくても
    四季折々、取れる野菜も
    魚も違うしな

    味覚音痴だよな肉とコーラ
    というお金持ち

    29: シントロフォバクター(山形県) [US] 2022/08/31(水) 09:05:25.59 ID:/7B4fUai0
    健康を維持できる事がステータス

    32: テルモミクロビウム(やわらか銀行) [RO] 2022/08/31(水) 09:05:38.08 ID:cd5aroDP0
    ジャンクフード食べること自体は悪くないだろ
    食べすぎるやつがバカなだけで


    39: グリコミセス(神奈川県) [US] 2022/08/31(水) 09:10:28.68 ID:F7AAv5ic0
    真の金持ちは意外とケチだったりするもの

    38: デスルフレラ(光) [US] 2022/08/31(水) 09:10:08.44 ID:k8k/8Dej0
    一代叩き上げならまあそんなもんだろ
    生まれた時からの上級国民とはまた違う

    378: シトファーガ(三重県) [US] 2022/08/31(水) 12:37:48.04 ID:XFp+mXtZ0
    一代で成り上がった人はそういう人が多いよね
    子供~若年期は普通の飯しか食えなかった訳で、それが味の好みを形作ってるから
    何代も富豪だったり王族なんかだと、子供の頃から質の高い物を食って育ってるから、大人になっても質の高い飯を食う

    46: アキフェックス(ジパング) [US] 2022/08/31(水) 09:14:36.42 ID:nqj176M90
    資産35兆円のイーロンマスクの家は
    5万ドルの折りたたみハウスだしな

    起きて半畳寝て一畳ってやつだ

    187: エアロモナス(東京都) [US] 2022/08/31(水) 10:12:57.36 ID:keEzH7KB0
    >>46
    こういうの比較に出す意味有るの?
    超絶変人なだけだろイーロン・マスクは

    56: スピロケータ(東京都) [IR] 2022/08/31(水) 09:19:39.28 ID:BRQfKhz30
    こういう人らはさっさと食える物食って仕事するから

    41: カンピロバクター(千葉県) [US] 2022/08/31(水) 09:11:19.73 ID:GG2zyQPp0
    なんぼ金あるって言うても
    日本に来てスロット打ったら1週間足らずでスッカラカンなる

    58: オピツツス(茸) [CH] 2022/08/31(水) 09:20:16.12 ID:m7AnjjwB0
    糖尿で食いたいのに避けてる俺から見たら羨ましい以外の何物でもないは
    金があって健康で…幸せいっぱいで羨ましい

    61: ミクロコックス(東京都) [HK] 2022/08/31(水) 09:21:46.42 ID:MXV9EcZH0
    米国のは日本のマックと同じ味なの?

    81: エアロモナス(茸) [KR] 2022/08/31(水) 09:31:00.03 ID:DJvoblq40
    >>61
    アメリカの方がパティがちゃんと肉
    日本のはカスカス
    ソースの味付けは日本が多少マシ
    バンズはどっちもバサバサ

    64: アキフェックス(ジパング) [US] 2022/08/31(水) 09:22:14.93 ID:nqj176M90
    アマゾン創業者ジェフ・ベゾスの資産は20兆円

    連中は時間が貴重
    食事に余分な時間をかけると、1分あたり何万ドルも損をするんだろう

    69: ロドシクルス(大阪府) [US] 2022/08/31(水) 09:23:42.51 ID:FdgIx0B20
    >彼は高校在学中からマクドナルドで働き、朝のシフトで簡単な調理を担当していた[23]。

    高校時代のある夏、マイアミのマクドナルドで働きました。カスタマーサービスについて何を学びましたか?

    本当に大変だということを学びました。私は料理人でした。彼らは私を顧客の近くに連れて行ってくれませんでした。
    これは私のにきびの十代の段階でした。彼らは「うーん、後ろで働かないの?」みたいな感じでした。(笑い)

    その仕事から得た素晴らしい贈り物の 1 つは、卵を片手で割ることができることです。
    私のお気に入りのシフトは土曜日の朝でした。私が最初にすることは、大きなボウルを手に入れて、300個の卵を割ることです.
    マクドナルドで働くことの本当に楽しいことの 1 つは、これらすべてのことを非常に速くこなせることです。
    一定期間に何個の卵を割っても殻が入らないか見てみましょう。(笑い)

    https://www.fastcompany.com/42412/face-time-jeff-bezos

    71: フィシスファエラ(愛知県) [AU] 2022/08/31(水) 09:25:28.50 ID:pDFj3u4u0
    ビルゲイツもマックに関するこういう話があったな
    うろ覚えだけど夜中にTシャツと短パンのおっさんがマックに来たと思ったらビルゲイツだったとかそういう話だったかな

    335: テルモアナエロバクター(埼玉県) [SE] 2022/08/31(水) 11:58:37.88 ID:4VQywYf70
    >>71
    ほんとの金持ちってそうなのかもな
    知ってる建設会社の社長はランニングとステテコでチャリンコ漕いで近くのホムセンに苗木買いに行ったりしてる

    73: グロエオバクター(福井県) [US] 2022/08/31(水) 09:26:00.63 ID:07yWi5Mp0
    世界一の金持ちも、年収200万の底辺も食べるものはほとんど同じ
    消費税が、相対的に庶民の負担が大きくなることの証明となる画像

    80: エンテロバクター(神奈川県) [ヌコ] 2022/08/31(水) 09:30:55.98 ID:6ZJNDXia0
    >>73
    そうなるね


    74: ヒドロゲノフィルス(大阪府) [ニダ] 2022/08/31(水) 09:26:29.91 ID:KMWGPllC0
    ポテト1本ちょうだいって言ったらポテトLを買ってくれそう

    78: ハロプラズマ(茸) [CN] 2022/08/31(水) 09:30:13.86 ID:KNfGQIGp0
    >>74
    ポテトを買うためにどれだけ働けばいいかを教えてくれる。

    84: 放線菌(東京都) [US] 2022/08/31(水) 09:32:31.30 ID:w65ndC7F0
    写真を撮影してアップしてしまうほど稀な行動ということ

    88: エンテロバクター(神奈川県) [ヌコ] 2022/08/31(水) 09:33:06.84 ID:6ZJNDXia0
    >>84
    それもある
    一枚ではわからない

    40: スフィンゴモナス(大阪府) [ヌコ] 2022/08/31(水) 09:10:44.80 ID:dsvp/M240
    富豪たちがマスコミの前でジャンクフードを口にするのはそれなりの演出かと

    no title

    no title

    212: クロマチウム(青森県) [US] 2022/08/31(水) 10:21:03.36 ID:SU0mU8BW0
    >>40
    超富豪がはした金目当てで好きでもない物口にするわけがない

    384: グロエオバクター(ジパング) [US] 2022/08/31(水) 12:42:25.19 ID:IZmFmaU/0
    >>212
    逆だと思うわ

    超富豪は割と数はいて、その中でも庶民へのセルフプロデュースができるやつ(虚栄心があるやつ)が著名人として世に出てる

    なのでジャンクを食うのはやっぱセルフプロデュースの一環だと思う

    305: テルモミクロビウム(福井県) [AU] 2022/08/31(水) 11:34:09.88 ID:MT9x8F9F0
    バフェットのマック生涯無料ゴールドカード
    no title

    319: 緑色細菌(東京都) [BF] 2022/08/31(水) 11:45:25.66 ID:V6phX6qX0
    >>305
    株手放しても有効なのかな

    377: ミクロコックス(茸) [UA] 2022/08/31(水) 12:36:43.02 ID:HG5ZK6cY0
    >>305
    年季入ってる

    389: パスツーレラ(東京都) [ニダ] 2022/08/31(水) 12:45:07.55 ID:4zZx6Fvz0
    バフェットがコーラ飲むアピールはバフェットがコークの株主だからだよ
    ポジショントークというやつね
    ベソスがマクド食ってる画像はそれ以上でも以下でもないと思うけどね

    4: ジオビブリオ(やわらか銀行) [US] 2022/08/31(水) 08:53:21.86 ID:qvULA17U0
    生まれつきの金持ち坊っちゃんじゃねえし
    ジャンク食べたくなるだろ

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661903391/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年09月14日 19:34 ID:Al9AdHR.0*
    アメリカのハンバーガーはたかいのでは?
    2  不思議な名無しさん :2022年09月14日 19:39 ID:wX3viORh0*
    そら毎日高級料理ばっかじゃ飽きるでしょ
    3  不思議な名無しさん :2022年09月14日 19:49 ID:R047gYf80*
    >>1
    インフレで全部値上がりしてるからその中で安い方かどうかだろ低学歴
    4  不思議な名無しさん :2022年09月14日 19:49 ID:TIydGX0w0*
    ジェフの腕毛1本にも「40万円」の価値があるという事実
    5  不思議な名無しさん :2022年09月14日 19:50 ID:R047gYf80*
    どんなお金持ちでもハゲは治せない
    6  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:04 ID:eEgo9ONL0*
    ビルゲイツがマックの列に並んでる写真好き
    7  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:08 ID:qs67Zx3t0*
    これだけで好意的に見てもらえるしね
    8  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:19 ID:MiRYUcPk0*
    ジャンクフードって中毒性あるし薬物みたいもん
    9  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:26 ID:HF5lC7.C0*
    高級料理って基本見た目重視で味がいまひとつだから
    10  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:46 ID:P0kPGpaE0*
    マックのバーガーやコカコーラは米国人のソールフード。
    そりゃ大金持ちになっても大統領になっても食う。

    問題は 高級マックバーガー、高級コカコーラが無い事。 ウォーホールだかも言ってたけど100ドルでも1,000ドルでも払えるが70セントでしか売ってない。
    11  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:57 ID:QynOSnu00*
    サラダ大盛りが付いてたら不健康とは思わん
    12  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:13 ID:1JcQdE8m0*
    世界一の金持ちはイーロン・マスクだろ…と思ったけどアイツはアイツで変人だったわ
    13  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:25 ID:bybh7m6i0*
    こういうの見て金持ちこそ節約してるとかいう的外れな事言う奴いるよな
    14  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:31 ID:p6s.z2pO0*
    金持ちのドカ食い気絶部は草
    15  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:53 ID:iJ1p.eka0*
    どれだけ豊かな生活を送れる日本人であってもおにぎり+味噌汁には抗えないのと同じように、アメリカ人もハンバーガー+コーラには抗えないのだ。
    当然やね。
    16  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:39 ID:dhnKqj.L0*
    好きな時に好きなもの食べられることが目的なわけで、それがある日の昼がハンバーガーだったというだけでしょ。
    17  不思議な名無しさん :2022年09月14日 23:55 ID:jrB1ryOD0*
    ビルゲイツレベルが日本のスロット如きですっからかんになんぞならんwww
    それ程に酷いと言いたい気持ちは分かるがwww
    18  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:11 ID:zsm75P340*
    一代叩き上げならまあそんなもんだろ
    生まれた時からの上級国民とはまた違う

    ↑中国最後の皇帝の好物がチキンラーメンだしどうだろう
    19  不思議な名無しさん :2022年09月15日 00:54 ID:YeI09lcD0*
    何にでも意味付けをしたくなるのは人間の性なのだろうか
    20  不思議な名無しさん :2022年09月15日 02:39 ID:3b..Mkqr0*
    日本人も働いてる人は昼食は軽く済ませるだろw
    ドラマみたいに毎食ウナギ食ってたら眠くなるわ
    21  不思議な名無しさん :2022年09月15日 06:35 ID:gL.N0.X50*
    金持ちケンカせず
    22  不思議な名無しさん :2022年09月15日 06:54 ID:AZOBJfsa0*
    マックは高くて金持ちしか行けないからあってるのでは?
    23  不思議な名無しさん :2022年09月15日 09:25 ID:ItWAloQA0*
    >真の金持ちは意外とケチだったりするもの

    知った風な口聞く奴多すぎだな。
    24  不思議な名無しさん :2022年09月15日 09:27 ID:ItWAloQA0*
    > 逆だと思うわ
    >
    > 超富豪は割と数はいて、その中でも庶民へのセルフプロデュースができるやつ(虚栄心があるやつ)が著名人として世に出てる
    >
    > なのでジャンクを食うのはやっぱセルフプロデュースの一環だと思う




    日本でも、吉野家行ってる姿見せて
    庶民派アピールしてる政治家がいたな。
    25  不思議な名無しさん :2022年09月15日 09:50 ID:vVaBTtv70*
    まあ成金だからな。
    26  不思議な名無しさん :2022年09月15日 14:58 ID:4bOxhjr70*
    日本人が卵かけご飯うめーと言うのとかわらん
    27  不思議な名無しさん :2022年10月24日 17:30 ID:0b1NA2lH0*
    なに食おうが結構
    人に強要しなければ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事