1: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:07:24.21 ID:rQrsqBDH0
本日のおすすめニュース
2: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:07:46.29 ID:rQrsqBDH0
3: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:08:08.27 ID:rQrsqBDH0
109: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:27:48.76 ID:k20Zd9lW0
>>2
これはスカッとジャパン
これはスカッとジャパン
171: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:47:17.66 ID:DNOBV0vpa
>>2
>>3
このシリーズほんま最高や
どんどんやれ
>>3
このシリーズほんま最高や
どんどんやれ
138: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 00:35:11.29 ID:nV5rkqJ/0
>>3
ないすううw
ないすううw
5: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:08:38.68 ID:rQrsqBDH0
何してんねんババア…
6: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:08:52.40 ID:rQrsqBDH0
恥ずかしくないんか…
8: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:09:06.44 ID:nJUkDBVv0
絶対しません(またします)
10: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:09:13.05 ID:rQrsqBDH0
手間ひまかけて作った野菜やぞ…
11: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:09:17.17 ID:m0fBQfZz0
マジでジジババの民度やばいわ
12: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:09:28.60 ID:rQrsqBDH0
見苦しいわ…
15: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:10:28.88 ID:OmQSlNBo0
こういうのでまじで警察呼んでるとこまで映してるの初めて見た
16: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:10:30.51 ID:rQrsqBDH0
農家の気持ち考えろや…
18: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:10:46.52 ID:1h/+ZDaw0
無慈悲なポリスメン召喚マジで笑えるんだよなあ
19: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:11:23.57 ID:46/MeDYVM
田舎でこんなことしてたらもうここで生きていけないぞ
37: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:14:47.04 ID:MlbAnSPO0
>>19
このシリーズ
警察呼んだら報復受けるから止めとく派と無慈悲警察送り派いるよな
このシリーズ
警察呼んだら報復受けるから止めとく派と無慈悲警察送り派いるよな
107: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:26:34.63 ID:HDRy3TJV0
>>37
警察呼んだら報復されるのが常識の集落ヤバいな
警察呼んだら報復されるのが常識の集落ヤバいな
125: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:31:16.38 ID:slva2n7r0
>>37
むしろパクって警察呼ばれる方が村八分やろ
むしろパクって警察呼ばれる方が村八分やろ
21: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:11:38.97 ID:LYt1eq1A0
YouTubeのしらべみてみたら面白いよな
このシリーズ好きや
このシリーズ好きや
27: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:12:47.71 ID:eqc9Q3DI0
店の人が泣き落としに負けずにきっちり警察呼ぶから好き
22: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:11:57.21 ID:r8C5+fr30
フジテレビだと思ったらやっぱりフジだった
25: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:12:34.93 ID:i170JxBV0
このシリーズよくみるわ
28: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:12:48.34 ID:qne+iU+30
このシリーズ何回か見てるけどこのおっさんは無慈悲に警察呼ぶから見ててスカッとしたわ
ただ犯人ってほとんどジジババだから捕まってもあんまり意味無さそうなんだよね
ただ犯人ってほとんどジジババだから捕まってもあんまり意味無さそうなんだよね
34: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:13:58.82 ID:TZ2h0x0c0
>>28
まず賢いやつなら「いや入れたつもりなんやけど」って言うで
で検察も本人の意志を立証するとかできないから不起訴確定
まず賢いやつなら「いや入れたつもりなんやけど」って言うで
で検察も本人の意志を立証するとかできないから不起訴確定
51: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:16:44.94 ID:RX2Wxn9Y0
>>34
3回くらい証拠とってたらヤバイやろ
3回くらい証拠とってたらヤバイやろ
55: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:17:28.42 ID:TFrwq9Nb0
>>34
日本の法律って「本人の意思があったかどうか」をやたら重視スルヨね
日本の法律って「本人の意思があったかどうか」をやたら重視スルヨね
59: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:18:18.97 ID:TZ2h0x0c0
>>55
日本だけじゃないし日本の法律の源流はドイツ、フランス、アメリカなんやが…
日本だけじゃないし日本の法律の源流はドイツ、フランス、アメリカなんやが…
67: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:19:19.99 ID:TFrwq9Nb0
>>59
勉強にナッタよ
ありがとう
勉強にナッタよ
ありがとう
33: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:13:21.86 ID:pvJpYrtsa
これ動画見たけど言い訳挟みながら謝ってて見苦しかったわこのばばあ
38: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:14:47.50 ID:cLR/WROo0
200円と5円間違わなくない?
40: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:15:10.51 ID:kUrcf29a0
いやもうそこまでやるなら店員置けよ
39: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:15:10.38 ID:46/MeDYVM
でも外人の窃盗グループは野放しなんよね
SOKER
42: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:15:37.17 ID:nN2TvN9y0
これギャグみたいなテンポでクソ面白い
45: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:15:48.91 ID:SwgJo7Tk0
万引き犯もそうやけど大概嘘つきだよな
半分病気やと思うわ
半分病気やと思うわ
47: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:15:59.78 ID:UhoIy8j20
逮捕できないから味しめてまたやるんだよな
48: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:16:08.34 ID:Mul43dM70
テレビってもうこんなことでしか自分達でネタ掴むとかできへんのやなぁ
そりゃネットにある動画とかを頼りにするわけや
そりゃネットにある動画とかを頼りにするわけや
56: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:17:39.04 ID:TZ2h0x0c0
>>48
議員が寝てるのを盗撮するとかしょーもないことしかしてないからな
偏差値40向けって感じ
議員が寝てるのを盗撮するとかしょーもないことしかしてないからな
偏差値40向けって感じ
75: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:20:32.78 ID:VKQvvmON0
>>56
議員はちゃんと仕事してもらわないと困るやろ
議員はちゃんと仕事してもらわないと困るやろ
97: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:25:22.47 ID:TZ2h0x0c0
>>75
それと寝てるところを盗撮して晒すみたいなしょーもないエンタメにすることの是非とはまた別
それと寝てるところを盗撮して晒すみたいなしょーもないエンタメにすることの是非とはまた別
119: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:29:17.81 ID:VKQvvmON0
>>97
報道されないと直さないやろ
報道されないと直さないやろ
127: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:32:03.73 ID:TZ2h0x0c0
>>119
晒し者にしてみんなで叩かせて直すみたいな発想がいかにも気持ち悪いんやで
そもそも議員の問題は寝てることじゃなくてまともな質問しないことであって
起きてたらまともみたいないかにも日本人的な発想は早く脱却しろよ
晒し者にしてみんなで叩かせて直すみたいな発想がいかにも気持ち悪いんやで
そもそも議員の問題は寝てることじゃなくてまともな質問しないことであって
起きてたらまともみたいないかにも日本人的な発想は早く脱却しろよ
50: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:16:43.00 ID:0C2pNWIK0
意外に窃盗って金が無いやつ少ないのよね、大体出来心
52: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:17:11.21 ID:sYULBnkM0
調べてみたらは面白い
57: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:17:41.78 ID:jA6AjAYt0
人件費ってだいじやね
53: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:17:12.84 ID:r8C5+fr30
無人販売所だって人件費や監視カメラの費用浮かしてるだから盗難のリスクは上がるだろ
60: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:18:20.42 ID:3NmkyiqR0
無人販売のシステムがそもそも無理がある
62: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:18:50.58 ID:d9N576rPd
おじさん怒らしちゃったね
63: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:18:52.11 ID:cbEHWLI6a
近頃の若い奴は…とかよく言うけどこのくらいの爺婆のがよっぽどヤバい奴率高いよな
65: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:18:57.30 ID:0amGDvfsa
神社の奴一晩で二人も泥棒来てて草生えたわしかも捕まってるし
68: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:19:22.05 ID:jjZdJd3p0
食い逃げされてもバイトは雇うな
70: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:19:49.64 ID:W099Vr3F0
うちも婆ちゃんが野菜無人販売やってたけど1円だけいれるやつ多かったわ
80: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:21:23.50 ID:WyOs+lBna
無人販売所って中が見えるコインロッカーみたいなのに入ってるイメージあったわ
82: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:22:00.70 ID:W099Vr3F0
>>80
あれって何十万円もするから買う農家は少ないな
あれって何十万円もするから買う農家は少ないな
99: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:25:32.86 ID:dYf/umX10
このシリーズ嫌いやわ 報道ではない スカッとジャパンでやっとけよ
102: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:25:41.36 ID:0Vb396kRa
無人販売の野菜って利益度外視のやつばっかやしちゃんと払ったれよ
103: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:25:41.89 ID:91u8au6a0
なんかYoutuberみたいなことしとるんやな
110: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:28:20.10 ID:ytqjZQhn0
このご時世こんなのあほやろ
112: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:28:32.30 ID:sivty1yWa
謝り倒してる画像の次がパトカーは草
学校爆破するとか予告して捕まった奴みたい
学校爆破するとか予告して捕まった奴みたい
117: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:29:12.15 ID:4PCuV67n0
面白いのは捕まった奴等全員生活に困ってるわけではないって言ってたことだよな
犯罪者として最後のプライドだけはあるんやろか
犯罪者として最後のプライドだけはあるんやろか
132: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:34:03.14 ID:pvJpYrtsa
>>117
これ意外やったな
底辺だと思われるより警察に連れてかれる方を選ぶとは
これ意外やったな
底辺だと思われるより警察に連れてかれる方を選ぶとは
135: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:34:43.29 ID:Z9nLkY54a
>>132
馬鹿だから本当のことを言うんやろ
馬鹿だから本当のことを言うんやろ
139: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:35:39.71 ID:0C2pNWIK0
>>132
窃盗とかする馬鹿だからリスクとか考えられない
窃盗とかする馬鹿だからリスクとか考えられない
133: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:34:04.97 ID:itqFb7fT0
性格悪いっつうけどそもそもパクったり金額ごまかしたりするクズ行為をしなければいいだけでは?
そんな犯罪者メンタルのやつは文句言えた筋じゃなかろう
そんな犯罪者メンタルのやつは文句言えた筋じゃなかろう
120: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 00:29:51.50 ID:Hz5JXnyCa
こういう落ちかよ
てっきり定価より多く払って日本人すごいする企画やと思ったわ
てっきり定価より多く払って日本人すごいする企画やと思ったわ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662304044/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
もちろん盗むやつが一番悪いんだけど、このシステムって盗まれること前提の売り方よね
電通やパソナにも仕掛けとけよ
毎日ネタが上がるだろ
毎日ネタが上がるだろ
朝鮮と同じ万引き卜ンキンなら神社で賽銭泥棒放火でも教師が窃盗でも警官が盗撮でも話題にもニュースにもならない平壌風景定期
もう今の日本じゃ性善説を信用するのは無理
これで警察呼ばずに示談を持ちかけて示談金をふんだくる商売したら儲かるな
こういう売り方ができる時代ではなくなったのだ
相手が日本人なら言葉は通じるからまだましとすら言える
相手が日本人なら言葉は通じるからまだましとすら言える
この婆さん間違いなくパヨクやわ
手抜きで商売するのが悪い。
こち亀にこんな話あったな
犯罪者は死刑でいい
確かにこれは報道ではないね
報道の名を借りた私刑
報道の名を借りた私刑
もう性善説やめようや
こんな売り方して「盗むやつが悪い」って言える時代じゃない
「余った野菜を困っている人にやる」ってくらいの気持ちで出来ない時点で無理なんだよ
「余った野菜を困っている人にやる」ってくらいの気持ちで出来ない時点で無理なんだよ
そんなちんけな犯罪よりもっと取り締まる犯罪がめちゃくちゃあるだろ
がちの悪者捕まえて警察に引き渡すのなら毎週見るわ
がちの悪者捕まえて警察に引き渡すのなら毎週見るわ
クズはガタガタになるまで煽ったれ~!
自殺に追い込め~!
自殺に追い込め~!
昔の話だけど、無人販売所はパクられるのは覚悟の上で廃棄に近いのを安売りってか「持ってってヨシ」って置いてるって店主から直接聞いた
まぁそういう地域だったのかもしれないが、その話を聞いてたから「無人販売に対する意識が変わったんだな」と思う反面「無人に期待しすぎじゃない?」とも思う
まぁそういう地域だったのかもしれないが、その話を聞いてたから「無人販売に対する意識が変わったんだな」と思う反面「無人に期待しすぎじゃない?」とも思う
万引犯「もうしないよ〜ごめんね〜」
店長「警察呼ぶわ」
万引犯「ゔぁーもうしません(泣)ごめんなさい」
どんな人生歩んだらこんな浅ましい人間になんねん。
店長「警察呼ぶわ」
万引犯「ゔぁーもうしません(泣)ごめんなさい」
どんな人生歩んだらこんな浅ましい人間になんねん。
罠仕掛けといて引っかかったのを正義ズラして自分の飯のタネとして放送してるんか
こいつらの方が卑しいやろ
こいつらの方が卑しいやろ
>>13
農家でもない奴が何言ってんだ
農家でもない奴が何言ってんだ
>>18
カメラが仕掛けてあると誰でも分かるように注意書きだらけなんですが
お前が元の動画も見ずにコメントしてるのはよく分かった
他人の卑しさを指摘しようとする前に自分の性急さを直せよ
カメラが仕掛けてあると誰でも分かるように注意書きだらけなんですが
お前が元の動画も見ずにコメントしてるのはよく分かった
他人の卑しさを指摘しようとする前に自分の性急さを直せよ
>>14
どうせ一回も見てないだろw
どうせ一回も見てないだろw
>>11
誰が私刑を受けてるの?
カメラがなくても警察行きだよ
誰が私刑を受けてるの?
カメラがなくても警察行きだよ
性善説で商売するほうに問題あるだろ。ただでさえ日本に中国人が押し寄せてくるかもしれないのに
無人販売での売り上げは申告せずにポケットに入る日銭稼ぎ。卸せないB級品をちょっと安く人件費もかけずにセキュリティもなしで売る理由はレシートもないし売り上げ誤魔化す為なんです。テレビ局も張り込みして警察呼ぶまでアシストするならその農家に税務署呼んで脱税暴いてみたらどうですか?
監視セキュリティに使う出費と野菜作って売る利益が釣り合わないだろ
万引き犯を引きずり回したいが為に罠張っている様にしか見えない
万引き犯を引きずり回したいが為に罠張っている様にしか見えない
>>12
下の無人に期待しすぎとかのコメントもそうだけど関係ない別の話もいいところだよね
下の無人に期待しすぎとかのコメントもそうだけど関係ない別の話もいいところだよね
>>1
盗まない人が圧倒的に多いからね
盗まない人が圧倒的に多いからね
警察官に"まさかの"言い訳
全然反省していないやんけ笑
全然反省していないやんけ笑
>>23
いや盗む方に問題があるに決まってんだろアホか?
いや盗む方に問題があるに決まってんだろアホか?
近所に以前あった販売所はたまに金額書いてない物があったから買えなかった
>>25
初期投資以降電気代しか掛からんだろ
人間雇うよりよっぽど安い
初期投資以降電気代しか掛からんだろ
人間雇うよりよっぽど安い
自分はチキンだから金を箱に入れる前に今から○円入れますよ〜って周囲にアピールしながらチャリンチャリンしてるわ
端から見たら完全に不審者
端から見たら完全に不審者
金なんて入れないで盗って逃げるベトナム人
>>55
日本だけじゃないし日本の法律の源流はドイツ、フランス、アメリカなんやが…
正確に言えば刑法は明治に制定されたんで欧州流だが、刑訴法は戦後米国が改訂したので米国流だな。
日本だけじゃないし日本の法律の源流はドイツ、フランス、アメリカなんやが…
正確に言えば刑法は明治に制定されたんで欧州流だが、刑訴法は戦後米国が改訂したので米国流だな。
金なんて入れないで盗って逃げるベトナム人
どころか料金箱まで盗んでいくのがデフォ
どころか料金箱まで盗んでいくのがデフォ
>>18
いやほんとに
これ見て笑ったり、スカッとしてる奴とも相容れない
いやほんとに
これ見て笑ったり、スカッとしてる奴とも相容れない
>>24
監視カメラの設置スキルと費用は数十万ぐらいかかる
だからテレビ局に依頼するのはコスト抑えるためなので効率的。
この程度の金額で警察をある程度本格的に動かそうと思ったら、
政治家に賄賂渡してるようなのじゃないと厳しいし
この程度の事件に動員されるような警察官にテレビ局ほど監視カメラのスキルはない。
監視カメラの設置スキルと費用は数十万ぐらいかかる
だからテレビ局に依頼するのはコスト抑えるためなので効率的。
この程度の金額で警察をある程度本格的に動かそうと思ったら、
政治家に賄賂渡してるようなのじゃないと厳しいし
この程度の事件に動員されるような警察官にテレビ局ほど監視カメラのスキルはない。
報復でウンコ入れに来るところまで見たい
でもグエンたちは今も平気な顔して大量窃盗しとるんやろなぁ
>>39
「無人販売で取ったら捕まるから畑からダイレクト」
「無人販売で取ったら捕まるから畑からダイレクト」
無人販売の野菜とか餃子の窃盗をたまにテレビでやるけど無人販売のシステム自体を法律で禁止しろよ
もしも置いてある商品に毒物とか入れられて元に戻されたら次に買って食べた人が死ぬぞ
昔自動販売機で買ったけど忘れたように見せかけられた飲み物に農薬を混ぜられててそれを飲んだ人が死んだ事件があってみんな警戒する様になったけど同じことが無人販売でも起こるぞ
もしも置いてある商品に毒物とか入れられて元に戻されたら次に買って食べた人が死ぬぞ
昔自動販売機で買ったけど忘れたように見せかけられた飲み物に農薬を混ぜられててそれを飲んだ人が死んだ事件があってみんな警戒する様になったけど同じことが無人販売でも起こるぞ
後半に出てくる、張り紙を読んでからお米を盗むジジイがきつい。
>>33
無人販売所どころか収穫前のものを直接かっさらって行くからな
まあそれは日本人でもやるやつはやるけど
くそ田舎の実家の畑でさえやられるからなあ
絶対近場に住んでるジジババだと思う
無人販売所どころか収穫前のものを直接かっさらって行くからな
まあそれは日本人でもやるやつはやるけど
くそ田舎の実家の畑でさえやられるからなあ
絶対近場に住んでるジジババだと思う
この夫人はサツマイモに5円の価値しかないと思ったんだろ。店員がいたら200円払ってまでサツマイモいらねーんだろうよ。
>>27
>盗まれること前提の売り方
違うよ。全くの逆。盗まれる前提なら成り立たない。だから世界を見ても、こんな売り方は他に無い。
日本の田舎では、「盗まれない」が前提にあるからこそ存在してる売り方。
>盗まれること前提の売り方
違うよ。全くの逆。盗まれる前提なら成り立たない。だから世界を見ても、こんな売り方は他に無い。
日本の田舎では、「盗まれない」が前提にあるからこそ存在してる売り方。
>>3
>賽銭泥棒放火
韓国朝鮮系の犯罪は、「報道しない自由」や「国籍を隠して日本人風に見せかけて報道する自由」を行使するからね。
朝日新聞や共同通信は、それが顕著。
>賽銭泥棒放火
韓国朝鮮系の犯罪は、「報道しない自由」や「国籍を隠して日本人風に見せかけて報道する自由」を行使するからね。
朝日新聞や共同通信は、それが顕著。
>>4
多様性重視のお陰。
多様性重視のお陰。
>>18
>こいつらの方が卑しいやろ
そんな奴らは気にするな。君が一番だよ!
>こいつらの方が卑しいやろ
そんな奴らは気にするな。君が一番だよ!
>>45
今は分からんけど昔は外国でもあったよ
昔のお店みたいにお金の入ってるかごがぶら下がってて、客が商品取ってお金入れてお釣持ってくみたいな無人販売
どこの国かは覚えてないけど
今は分からんけど昔は外国でもあったよ
昔のお店みたいにお金の入ってるかごがぶら下がってて、客が商品取ってお金入れてお釣持ってくみたいな無人販売
どこの国かは覚えてないけど
雑魚狩りしてないでグエン討伐しろよ
賽銭泥棒追いかけるヤツも面白かったな
店番するのがめんどくさいからという理由で商品と料金箱を置いてある場合、
罠みたいなもんだよな。電車の座席でミニスカートの女性が故意に脚を開いていて
対面する男性客がちらちら見た時に「何見てんだよ」ってのと似てないか。
罠みたいなもんだよな。電車の座席でミニスカートの女性が故意に脚を開いていて
対面する男性客がちらちら見た時に「何見てんだよ」ってのと似てないか。
>>4
ん?犯罪は昔のほうが圧倒的に多かったんだよ?
ん?犯罪は昔のほうが圧倒的に多かったんだよ?
>>15
では君がその1号だ。
では君がその1号だ。
>>17
ちゃうねん
とある世代では、コレが普通やってん
ちゃうねん
とある世代では、コレが普通やってん
>>29
正しすぎてワロタ
正しすぎてワロタ
>>52
お前、自分では普通のつもりなのか?
お前、自分では普通のつもりなのか?
>>41
それは今、やる側のリスクが大きいのだよ
しかも、ほぼリターンゼロ
それは今、やる側のリスクが大きいのだよ
しかも、ほぼリターンゼロ
最近テレビなんて韓国の宣伝ばっかり
もしくはネットで出回っている動画を2日後くらいに
モザイク掛けてやる感じ
視聴率落ち続けるわけだわ
もしくはネットで出回っている動画を2日後くらいに
モザイク掛けてやる感じ
視聴率落ち続けるわけだわ
こういう人種はリスクと天秤も掛けられず手癖でやってるだろ
指の1本でも切り落としてやった方が本人の為にもなるわ
指の1本でも切り落としてやった方が本人の為にもなるわ
無人販売システム自体が犯罪を招くシステムだということに気づいている人が一人もいないという不思議
>>60
最初から有人販売にするか自販機販売にすれば起きていない悪事だよ。こういう性善説前提の販売はア〇と言うしかない。人の善意は試すもんじゃない
最初から有人販売にするか自販機販売にすれば起きていない悪事だよ。こういう性善説前提の販売はア〇と言うしかない。人の善意は試すもんじゃない
>>52
万引きや料金の誤魔化しが発生するのは確実だからな。今の貧しい日本で無人販売なんてやったらこんな感じで悲劇しか生まないよな
万引きや料金の誤魔化しが発生するのは確実だからな。今の貧しい日本で無人販売なんてやったらこんな感じで悲劇しか生まないよな
>>44
犯罪を犯せる環境だったから犯罪を犯しただけだよ。本来なら国が無人販売を禁止する法律を作るべきなんだよ。無人販売は万引き犯の養成所みたいなもんなんだからさ
犯罪を犯せる環境だったから犯罪を犯しただけだよ。本来なら国が無人販売を禁止する法律を作るべきなんだよ。無人販売は万引き犯の養成所みたいなもんなんだからさ
>>58
?何を言ってるの?毒を入れることがリスクが大きくてリターンゼロって言ってるの?だとしたら犯罪者はリスクもリターンも考えないで犯罪を犯すんだからそんなこと言っても意味無いぞ?
?何を言ってるの?毒を入れることがリスクが大きくてリターンゼロって言ってるの?だとしたら犯罪者はリスクもリターンも考えないで犯罪を犯すんだからそんなこと言っても意味無いぞ?
>>31
結局万引きされて損害出てるんだから初期投資と電気代だけじゃ済まないじゃん
結局万引きされて損害出てるんだから初期投資と電気代だけじゃ済まないじゃん
>>29
それはア〇の考え方。普通の知力があれば無人販売なんてすれば万引きが発生するって子供でも分かることだよ。盗む奴が悪いと叫びまくったところで無人販売所から万引きが無くなることはないよ。君は理想論を語るんじゃなくて現実の世界をちゃんと見た方がいい
それはア〇の考え方。普通の知力があれば無人販売なんてすれば万引きが発生するって子供でも分かることだよ。盗む奴が悪いと叫びまくったところで無人販売所から万引きが無くなることはないよ。君は理想論を語るんじゃなくて現実の世界をちゃんと見た方がいい
>>56
いくら正しくてもこの世から犯罪はなくならないよ。重要なのは犯罪を起こさせない環境作りなんだよ。だからマトモな商売人なら100%万引きが発生する無人販売なんて絶対にやらない
いくら正しくてもこの世から犯罪はなくならないよ。重要なのは犯罪を起こさせない環境作りなんだよ。だからマトモな商売人なら100%万引きが発生する無人販売なんて絶対にやらない
>>19
別に農家でなくても無人販売なんてすればパクる奴が一定数出て来るのは誰でも予想がつくことだぞ?
別に農家でなくても無人販売なんてすればパクる奴が一定数出て来るのは誰でも予想がつくことだぞ?
>>12
今の貧しい日本じゃもう無理だよな
今の貧しい日本じゃもう無理だよな
>>5
カネの無い奴が万引きするんだから示談金なんて期待できないぞ?
カネの無い奴が万引きするんだから示談金なんて期待できないぞ?
>>53
無人販売の万引きは昔の方が少なかったってイメージがあるけど?
無人販売の万引きは昔の方が少なかったってイメージがあるけど?
ホワイトカラーのオフィスにもお菓子の無人販売があるよな。あれもホントは良くないんだよ。銭が合わなかったらみんな疑心暗鬼になってあいつか?あいつか?ってなるから。職場の和が乱れかねない
あーこれフジなの?
じゃあどうせ台本あるでしょ
じゃあどうせ台本あるでしょ
迷惑系YouTuber が真似しても叩かないんなら良いんじゃね?
>>72
昭和の頃は家に鍵をかけてなくても
子供がひとりで留守番していても
だいたい大丈夫だった
昭和の頃は家に鍵をかけてなくても
子供がひとりで留守番していても
だいたい大丈夫だった
ババア「外国人のせいにすれば行けると思った」
この場合、お金入れ間違えたで払いなおせば無罪ですね
マジでちょっと検索してみたら1ヶ月で320万回再生のめっちゃくちゃ人気コンテンツでワロタw
屁理屈こねて疑問呈してる連中は明日から息しなくていいよ
「盗みたくなる」←バカ
「盗みたくさせないように店番置いておかない農家が悪い」←アホ
絶対に人件費削減したいっつってんだろ!
運悪くバレてパクられたら大人しく警察へつき出されとけ精神疾患!
屁理屈こねて疑問呈してる連中は明日から息しなくていいよ
「盗みたくなる」←バカ
「盗みたくさせないように店番置いておかない農家が悪い」←アホ
絶対に人件費削減したいっつってんだろ!
運悪くバレてパクられたら大人しく警察へつき出されとけ精神疾患!
>>76
本当は大丈夫じゃなかった。
だから鍵を閉めるようになった。
本当は大丈夫じゃなかった。
だから鍵を閉めるようになった。
>>72
無人販売については統計ナシで不明だが、統計では圧倒的に昔のほうが多い
加えて昔は統計に残らない対応も多かった
無人販売については統計ナシで不明だが、統計では圧倒的に昔のほうが多い
加えて昔は統計に残らない対応も多かった
>>7
朝鮮系
朝鮮系
>>69
予想がつくからこそ、許さない空気をつくっていくんだぞ
予想がつくからこそ、許さない空気をつくっていくんだぞ
>>68
ジャンルによっては、めっちゃ儲かっとるよ
ジャンルによっては、めっちゃ儲かっとるよ
>>65
バレない方が、反撃されない状態の方が犯罪は起こりやすい
ということは犯罪者も多少は計算してるのよ、その許容量が異なるのは事実だが
バレない方が、反撃されない状態の方が犯罪は起こりやすい
ということは犯罪者も多少は計算してるのよ、その許容量が異なるのは事実だが
>>83
空気で万引きを防げるのなら誰も苦労しないよ。実際に万引きを許さない空気を出してる無人販売所で万引きが起きてるんだし。無人販売自体が悪って気づかないとダメなんだよ
空気で万引きを防げるのなら誰も苦労しないよ。実際に万引きを許さない空気を出してる無人販売所で万引きが起きてるんだし。無人販売自体が悪って気づかないとダメなんだよ
>>63
発生はするだろうが、それはリスクリターンを考えれんアカン奴だけで、それは昔より激減してる。
タッションも傘盗むヤツも殴り合いするヤツも昔より減っただろ?他の犯罪も激減してるのよ
発生はするだろうが、それはリスクリターンを考えれんアカン奴だけで、それは昔より激減してる。
タッションも傘盗むヤツも殴り合いするヤツも昔より減っただろ?他の犯罪も激減してるのよ
>>61
お前の昭和マインドが犯罪を招いてるのよ
お前の昭和マインドが犯罪を招いてるのよ
>>79
まあ、落ち着け その後病院に行きなよ
まあ、落ち着け その後病院に行きなよ
127は何を言ってるんだ? 仕事中に寝てたらあかんやろ 漫画読んでるやつとか折り紙してるアホ 蓮舫なんかはPad持ち込んでたし 見られてる意識が無いから歯止めが効かなくなる
>>41
過去に自販機で起きてるし スーパーのパンに針を仕込んだ奴もいる
その理屈だと行き着く先は配給制
過去に自販機で起きてるし スーパーのパンに針を仕込んだ奴もいる
その理屈だと行き着く先は配給制
>>86
いや、犯罪率の低下は事実で、それは社会的な価値観の変化だぞ
日本が国際的に犯罪率が低いのも価値観(空気)によるところが大きいだろうよ
いや、犯罪率の低下は事実で、それは社会的な価値観の変化だぞ
日本が国際的に犯罪率が低いのも価値観(空気)によるところが大きいだろうよ
>>67
現実みたら、逆の結論になるぞ
少なくとも令和では
現実みたら、逆の結論になるぞ
少なくとも令和では
>>91
何年前よ?
何年前よ?
>>89
君はジジイだな??
君はジジイだな??
>>71
いや金には困ってないって書いてあるだろ
良く読みなさーい
いや金には困ってないって書いてあるだろ
良く読みなさーい
> てっきり定価より多く払って日本人すごいする企画やと思ったわ
こんな日本人ただの1人も存在しないだろ
こんな日本人ただの1人も存在しないだろ
>>90
報道もしなくなったらやりたい放題になるだろうな
学級崩壊ならぬ国会崩壊かw
報道もしなくなったらやりたい放題になるだろうな
学級崩壊ならぬ国会崩壊かw
国会なんて全部撮られてるのわかっててあいつら寝てるからな
糞議員どもはどんどん晒すべし
糞議員どもはどんどん晒すべし
>>96
レスの流れ見てなくて草
レスの流れ見てなくて草
>>81
無人販売と性善説の書き込みに対してどうして他の犯罪の犯罪率のレスをするの?
無人販売と性善説の書き込みに対してどうして他の犯罪の犯罪率のレスをするの?
>>92
無人販売所で起きてる万引きや料金のちょろまけ犯について語っているんですけど。他の犯罪の犯罪率低下の話を突然されても無人販売の万引きとは無関係じゃん
無人販売所で起きてる万引きや料金のちょろまけ犯について語っているんですけど。他の犯罪の犯罪率低下の話を突然されても無人販売の万引きとは無関係じゃん
>>84
くわしく
くわしく
>>93
逆の結論?無人販売所の方が有人販売所よりも万引きが少ないってこと?
逆の結論?無人販売所の方が有人販売所よりも万引きが少ないってこと?
>>85
ごめん、俺がただ単にバカだからなんだろうけど君が言いたいことが全然分からない。無人販売所の商品に悪質なイタズラをされる危険性についての話だよね?
ごめん、俺がただ単にバカだからなんだろうけど君が言いたいことが全然分からない。無人販売所の商品に悪質なイタズラをされる危険性についての話だよね?
>>87
無人販売所での万引き発生件数の年別のデータあるの?スーパーではコロナ禍になってから明らかに万引きが増えたって聞くけど
無人販売所での万引き発生件数の年別のデータあるの?スーパーではコロナ禍になってから明らかに万引きが増えたって聞くけど
>>88
現に令和の無人販売所で万引きが起きてるじゃん
現に令和の無人販売所で万引きが起きてるじゃん
>>89
草
草
>>79
人件費削減した結果万引きによる損害が出てて草
人件費削減した結果万引きによる損害が出てて草
無人販売する人って必ず出る万引きによる損害額も計算に入れた上でやるのかな?
>>97
バブルの頃の日本でやってたらいたかもね
バブルの頃の日本でやってたらいたかもね
全体的に犯罪は減少傾向にあるけどコロナ以降はやっぱり万引きは増えてるよ。さっきググった
>>45
現に盗まれてるじゃん
現に盗まれてるじゃん
あああああ
もう絶対しません言ってその後も何度も捕まってるアホ爺がうちの近所にいるわ
敗戦国の末路
>>18
罠!?w
罠!?w
>>1
コメント白熱してたようだが全部フィクションやで
警察24時などと同じで台本ありやぞ
コメント白熱してたようだが全部フィクションやで
警察24時などと同じで台本ありやぞ
田舎だから許されるけど、男女関わらず暗い夜道に用事もなく
散歩するのはよくないのと同じ理屈で、
ローテクの無人販売も泥棒寄せて周りに迷惑だからやらない方がいいと思うけどな。
そういう奴ってしっかりしてる奴もいるけど無自覚で詐欺師の肥やしになってる奴多いって印象。当然泥棒が悪なのは事実だけどな
散歩するのはよくないのと同じ理屈で、
ローテクの無人販売も泥棒寄せて周りに迷惑だからやらない方がいいと思うけどな。
そういう奴ってしっかりしてる奴もいるけど無自覚で詐欺師の肥やしになってる奴多いって印象。当然泥棒が悪なのは事実だけどな
パクるのパクは在x日x朝x鮮x人の名前の「朴(パク)」から来てる
窃盗(万引き)を含めて、日本の犯罪のほとんど全ては在x日x朝x鮮x人によるもの
窃盗(万引き)を含めて、日本の犯罪のほとんど全ては在x日x朝x鮮x人によるもの
無人販売所で盗難なんて警察扱わないし
盗まれるの前提でしょ
盗まれるの前提でしょ
こんなゴミを擁護してるやつとか番組側を批判してるやつって万引きとか平然とやった経験があるクズなんだろうなw
もうそのレベルの人間は遺伝子的に生き残る価値がないw
もうそのレベルの人間は遺伝子的に生き残る価値がないw
>>54
は?
何言ってんのこのゴミ
は?
何言ってんのこのゴミ
ジジババの比率がかなり高いよな販売所の泥棒
小さい頃からやってるから手癖になってんのよな
小さい頃からやってるから手癖になってんのよな