3: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 04:57:53.03 ID:vQdpW8bN0
餃子毎日盗みに行くやつwwwww
4: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 04:58:00.77 ID:hqPRJxtlM
バイトは有料
警察は無料
警察に無料で犯人捕まえさせて盗まれた額差し押さえる方がお得
281: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 07:43:05.57 ID:6y2PTRicM
>>4
たし🦀
6: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 04:59:08.55 ID:7QgmytIVM
>>4
ぐうかしこい
7: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:00:13.77 ID:Oi8XGw9MM
>>4
盗まれたとテレビ局に売って只で宣伝
何から何まで得やね
43: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:32:52.01 ID:odVrYtaq0
>>4
数千円の為に民事起こしてたら大赤字やで
50: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:33:53.21 ID:VH09dn510
>>43
普通は裁判起こさずに示談で済むように微妙な金額ライン攻めるよね
52: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:34:54.82 ID:KwsVpB//d
>>43
すまん窃盗て民事なん
53: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:35:14.19 ID:7QgmytIVM
>>43
数千円だからこそ訴訟まで発展せずに示談や和解で簡単に終われるんや
刑事事件なら弁護士に30万払って開示とかしなくても国セコが無料で捕まえて住所氏名抑えてくれるしな
184: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:37:09.24 ID:aqaMO/EVa
>>43
窃盗が民事で草
264: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 07:32:38.98 ID:BeVOsKC80
>>184
盗まれたものの被害取り戻すのは民事やろ
8: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:01:01.20 ID:/CO8P4Ke0
なんかフジテレビの特集で見たな
賽銭泥棒とか捕まえるやつもあったろ
9: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:01:39.65 ID:N34YtLA80
そろそろ警察から指導入るんちゃうか
231: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 07:15:00.69 ID:CkeWRav70
>>9
今まで入ってないのが不思議なレベル
国営セコムただ乗りはダメよね
10: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:02:41.40 ID:tTrXZEfs0
警察も点数稼げてお得とか?
11: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:03:17.38 ID:IqQVSjZe0
泥棒製造機
14: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:06:28.39 ID:wh86U31J0
自販機設置のが安く済むやろ絶対
16: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:08:12.90 ID:9uYbFvC20
これ毎回別の店でやってたら捕まえるの無理だよな
17: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:10:33.13 ID:4TPhi4rR0
アレって被害届出せば済む話やのに
わざわざsnsとかTV局の例のdmに動画提供しとるしニュース取り上げすぎてそんだけネタがないんやなって悲しくなった
18: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:12:43.13 ID:s1BTxiAAa
流行りのシステムではあるやけど、
本当に商品棚から取って箱に金入れるだけやからな
無人販売所の店舗版
せめてバーコード通さんと出口で警報鳴るとか、
最低限のシステム入れんと本来成立せんやろあんなの
21: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:14:43.28 ID:FOixOeJQd
>>18
最低限の設備投資すらしないのは怠慢としか思えんよな
コロナを理由に非接触とか言ってドヤ顔してるけど舐めてるわ
25: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:18:03.31 ID:s1BTxiAAa
>>21
そう、設備投資をかなりケチっとる印象や
品物が美味いかどうかは別として
内装もかなりショボい
怪しいコンサルとかが「〇〇円と言う格安で店舗持てます!」みたいなの謳って荒稼ぎしとるんやろなとしか思えん
19: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:13:14.21 ID:jdf4nOjba
日本は治安のええ安全な国やからな…
20: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:14:12.13 ID:Hlt19JW30
盗む方もカメラないわけないのにようやるよな
24: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:16:33.75 ID:z6rT2QAZ0
買ったことないけど金入れると扉が開くタイプの冷蔵庫やと思ってたわ
26: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:18:39.18 ID:tw1SWZWn0
日本の治安も微妙になってきたなあ
そのうち自販機も破壊して飲み物奪うのが普通の国になりそう
29: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:19:11.43 ID:82P4AwGR0
給付金詐欺も全国各地で多発したし
性善説なんて嘘だよな
30: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:19:49.14 ID:z6rT2QAZ0
戦前のこれから退化してないか
32: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:23:58.09 ID:rElN3js50
>>30
これ裏で作りたて提供しとるからこっちの方が上や
258: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 07:30:15.14 ID:IXe7HCM/0
>>30
昔なんてなんでもかんでも有人だからめちゃくちゃリッチな環境だったんだよ
今はもう無理
31: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:23:14.00 ID:NCIAYMMRM
金入れたら出てくるシステムにしたらええやん
設備ケチるなよ
35: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:29:19.01 ID:l+jY5u56d
防犯カメラ付けて盗んだ奴には示談金100万くらい請求して被害届取り下げればボロ儲けやん
40: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:30:11.65 ID:wh86U31J0
>>35
そんなすぐ払えるやつがやるわけないからな
42: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:32:02.08 ID:l+jY5u56d
>>40
すぐ払われへんくても口座から最低生活費以外は差し押さえできるから継続的な収入なるんちゃう
あと支払う意思なかったら生活必需以外の家財は全部差し押さえできるし
多分そこまでなる前に借りてでも金作って払うやろ
54: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:35:31.76 ID:odVrYtaq0
>>42
数千円が100万とかただの脅しやし
普通に裁判して貰って正しい金額を払うやろ
57: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:37:45.68 ID:VH09dn510
>>54
示談しなかったら起訴率上がるよね
36: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:29:23.61 ID:4418xY24a
万引きは勿論許せんけど店も盗まれるのも宣伝って考察が本当なら嫌の気分になる商売やなまぁワイの個人的な感情論やが
51: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:34:02.69 ID:d1PQGUnv0
>>36
でも潜在的犯罪者あぶり出してると考えればええんやない?
ここで万引きするような奴はいつか犯罪起こすやろ
39: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:29:49.39 ID:wh86U31J0
監視カメラのが金かかりそうやわ
41: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:30:40.50 ID:hpr+QuztM
餃子の店そんなガバガバシステムやったんか
入ったことないけど
44: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:33:03.55 ID:VH09dn510
なんで批判的なやつばっかなんや
性善説を信じてるだけやぞ😡😡
45: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:33:06.04 ID:Sv8wTuUGr
謎に見かける無人販売所とか食い物の自販機とかああいうのって補助金出るらしいで
おかげで増えまくっとる
48: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:33:32.19 ID:mgdjNiOE0
ロッカー型の自販機すら導入せんのは怠慢やな
人件費ケチってんやからそれくらいやらんと
49: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:33:45.96 ID:qx3nnPCP0
今のところ犯罪者発生装置にしかなってないし規制入るやろ
田舎の無人販売も出来なくなるかもな
183: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:36:47.62 ID:XMAbdaPe0
今なんか野菜販売もコインロッカー式になってるのに
100円しか入らないけどおつりはロッカー内に十円玉が入ってる
55: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:37:00.00 ID:2yROp6N1F
20時から10時までの人件費
1200円×14=16800円
餃子1000円の原材料費=200円
商品全部奪われても人件費より安い
56: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:37:44.34 ID:NCIAYMMRM
>>55
失われた30年
58: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:37:50.55 ID:Nx/FC1MP0
警察を公営セコム扱いするク〇システム
代金は国民の税金
59: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:38:06.84 ID:/CO8P4Ke0
万引き動画をテレビ局に売れば金になるし
店も宣伝してくれる
人を雇うメリットあるか?
60: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:38:48.68 ID:sf1MiYOs0
しかも大して美味くもないっていうね
62: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:39:49.09 ID:VH09dn510
>>60
しかも市販の冷凍餃子と比較してたけえよなあ
66: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:41:12.36 ID:NCIAYMMRM
>>60
手作りやぞ
67: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:42:04.15 ID:mgdjNiOE0
>>60
一回買ってこれならスーパーのでええやってなる奴がが大半やろな
191: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:39:11.72 ID:RGZirxipa
>>60
つかスーパーの冷凍餃子って良く出来てるんやなぁって感心してまう
68: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:42:17.76 ID:z6rT2QAZ0
冷凍餃子に関しては味の素のあれが完成度高すぎてそれと比べるとどうしてもね
65: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:41:12.12 ID:tCWIwpKuM
いつ見ても客おらんな
泥棒しか入ってへんのちゃうか
69: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:42:21.68 ID:e9dVq82K0
餃子をいうほど盗みたいって思うか?
72: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:44:24.12 ID:z6rT2QAZ0
>>69
盗めるもんはたとえゴミでも盗むような奴はいるわ
コインランドリーでおっさんの肌着とかたまに盗まれてる
70: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:43:45.01 ID:GWIkhsuSM
買うまでもなく餃子の限界なんかたかが知れとるからバカ高い金は出す必要ないねん
75: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:45:31.26 ID:/CO8P4Ke0
まぁ人件費ケチってるくせに
価格はそのままだからな
ボロい商売だよ
77: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:47:07.11 ID:8kAqQjLxr
隙見せてるんだから盗まれてもしゃーないとか言ってる奴は自分が雨の中コンビニ寄った時に傘パクられたり落とした財布の中身が全部抜かれて帰ってきてもしゃーないで済ませられるのかって話や
81: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:48:27.10 ID:FLLBOQCu0
>>77
普通コンビニの傘立てに置かないし財布は落とさないよね
78: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:47:33.09 ID:/NVjCNS3a
悪いことではないけど無人販売所犯が罪を誘発する要因になってるからやめた方がいいと思うわ
家に鍵かけないのは悪事ではないけど鍵かけるべきなのと同じで
80: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:47:57.73 ID:cGJopxHG0
ワイの工場トラックの出入りそんなにないけど正門に誘導の警備員をつけろとしつこく指導してくるけどこういうところには従業員置けと指導しないのかね
82: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:48:51.26 ID:xgq0U/lla
無人の店舗で営業なんて絶対1日に1人は万引き犯おるやろ
83: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:50:05.48 ID:VH09dn510
24時間ユーチューブライブすればええやん
盗んだところで大盛りあがりや
160: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:24:12.21 ID:PVCm0nE8a
>>83
なんかそういう弁当屋あるよな
181: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:36:28.28 ID:uw94UOr4a
>>160
別の弁当屋が営業妨害してるの中継しててニュースにまでなってたしな
86: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:51:23.50 ID:DADuBo3G0
まじでこれ意味わからんよな
なんの為に他のとこが金払って人雇ってると思っとるんや
批判すると叩かれるのほんまいみふ
88: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:52:42.75 ID:WIA2Y+3C0
なんで自販機にしないの?
良心のみに任せた販売方法なんて無理ってわかりきってるでしょ
もちろん盗む方が悪いが
91: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:54:35.49 ID:/tUctUMvp
>>88
自販機は金かかるけど警察は無料や😄
96: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:57:39.33 ID:7ok56vlm0
昔都市部で無人販売所やりたい言うてた友達おったけど
全部盗まれた挙句にゴミ置かれて
これが都市部の人間のモラルなんやねって泣いてたわ
反省しろよお前のことやぞ大阪
105: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:00:14.49 ID:6FlXo8pZ0
美味くないから潰れてくれ
106: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:00:58.04 ID:e9dVq82K0
仮に後払いのセルフのガソリンスタンドあったら君らちゃんと支払いするか?
108: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:02:14.64 ID:VH09dn510
>>106
当然や😤逮捕されとうない
209: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:51:05.10 ID:Mo7SgGaZ0
>>106
後払いじゃないガソスタってどういう仕組みや
261: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 07:31:55.29 ID:cgxB0TA4r
>>209
自分で入れて出てきたレシート持って店内に払いに行くシステムのとこはあった
107: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:02:14.11 ID:esu+GeWAp
なんか急に餃子の無人販売増えだしたけどなんなん
109: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:02:40.48 ID:5W7R/YeQa
田舎の野菜とかは余って捨てるくらいなら、ぐらいの気分ちゃうん?
116: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:04:47.37 ID:7ok56vlm0
>>109
余って捨てるくらいなら、にはならんやろ
基本的に余ったのは収穫せずにそのままトラクターで潰したりして破棄やろ
税制上、一度でも収穫してしまうと所得として換算しなければならず税金が発生するので
余るくらいなら、ではなくて
欲しい人がいるなら、という善意やと思うでほぼほぼ
121: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:06:07.64 ID:5W7R/YeQa
>>116
ほー、採ったら税金発生するんか
ほんなら畑の肥やしにしたほうが手間無いでほんまに善意なんや
128: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:09:17.10 ID:7ok56vlm0
>>121
せやで
そんなのバレないやん!って思うかも分からんが
作付け面積とか大体農協やら誰やら見てたりするもんで
明らかにおかしい、となると「どうなってるん?」なってバレるで
そのままバキバキ破棄すれば「はーちゃんと破棄しとるわ」になるわけでな
家庭菜園規模とかならスルーやろうけど
厳密にいうと税務署がしょっぴく気になれば家庭菜園でも「それ所得だよね?」で摘発できる
147: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:16:54.04 ID:MYZAsjMor
>>128
家庭菜園レベルだと大抵赤やから収入に金額書いて所得は0扱いになると聞いた
155: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:20:06.55 ID:7ok56vlm0
115: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:04:31.72 ID:3EdD1qLp0
これ擁護してる奴家にも車にも鍵かけんなよ
人間は基本いいやつなんや
130: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:09:28.97 ID:/lnn6gvwd
>>115
最近ネットワークカメラ付けとけば鍵いらん気がしてきた
動体検知したらスマホで確認できるし、泥棒入ってたらその場で警察呼んで終わりやなって
117: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:05:34.80 ID:SAby3Raa0
まあこれでマスコミに動画売れて儲かるしSNSでバズるしもはや炎上商法みたいなもんやろうな
つうかいい加減隠し撮りした動画を公開するのは違法にしろよ
119: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:05:40.61 ID:Wowpxkf70
うまいこと考えたビジネスモデルやね
134: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:12:41.52 ID:6FlXo8pZ0
買ったことある奴いる?
136: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:13:37.78 ID:Wowpxkf70
>>134
雪松買ったことあるで
しばらくしたら駅の入り口付近にも餃子の自販機設置されてて草
162: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:27:03.23 ID:Hdp/TxO4M
雪松だったかな
お賽銭箱をお金入れにしてるのが防犯対策とか言ってたところ
過去盗まれたことないと豪語してたけど
145: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:16:42.18 ID:lwpewKXa0
近所に雷神餃子とかいうの出来たから買ってみたけどそんなに美味くなかったな
味の素のやつの方が美味いレベル
146: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:16:46.32 ID:6FlXo8pZ0
ほぼ客もいないしな
149: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:17:36.87 ID:6FlXo8pZ0
1000円分の量が多い、悪い意味で
157: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:20:36.57 ID:4OU2Mz5Yp
銀行強盗とかの目出し帽で完全に顔隠して入れば捕まらなくね?
なんでバレるような状態で盗むんだ
164: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:28:03.92 ID:j7nsh+IJ0
西成の意外と盗まれないみたいやな
166: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:30:08.62 ID:wEieccnk0
システムようしらんけど千円札の代わりに同じサイズの紙切れ入れたら後から特定できなくない?
167: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:30:21.16 ID:q7ZC4EfC0
監視カメラすらない所もあるんちゃうか?
コロナ禍でとりあえず始めましたみたいな所は
173: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:34:19.47 ID:VH09dn510
>>167
流石に無人店でカメラなしはないやろ😂😂😂
171: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:33:22.95 ID:Sq0b6Ly/0
もうしませんからって言ってる所で通報する時のカタルシスやばそう
178: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:35:40.16 ID:d9vUdTyEp
>>171
スーパーで働いとる者やからそういう光景まれにあるけど、きれいに二分されるで
もうやらないって言ってるのに!ってキレる者
もうやりませんから!って泣き崩れる者
179: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:36:20.91 ID:VH09dn510
>>178
どっちにしても再犯しそうでくさ
187: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:37:37.24 ID:ooXq1Ffw0
万引きごときでカタルシス(笑)ってあなた…w
176: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:34:46.75 ID:vjEaaSNR0
コンビニもかつて犯罪を誘発してるとか散々叩かれてわけやからな
定着すれば勝ちなんよ
177: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:35:38.04 ID:a7he3RdAa
千円くらいで捕まるようなリスク背負うのって割には合わなくない🤔?
185: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:37:11.52 ID:qri4jkML0
ニュース「防犯カメラの映像をもとに警察が行方を追っています」←これ
実際どれくらい逮捕起訴できとるんや全然結果は報道せんし
190: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:39:00.35 ID:uw94UOr4a
>>185
割りと数ヶ月してから捕まったってニュースはやってるで
大きな事件ちゃうから見てないだけやろ
194: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:40:03.41 ID:WIA2Y+3C0
>>190
甘やかしたらまたやる
203: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:45:27.41 ID:qri4jkML0
>>190
ほーん
というか数ヶ月もかかるんやな
顔とかナンバーとかはっきり写っとること多いのになんやろな
221: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 07:07:32.11 ID:Tre1Ojg40
>>185
場所にもよるけど都内はほぼ確実に検挙できる
137: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:13:42.99 ID:ctsg5bF8d
ワイほどの人間になると正規の料金入れても盗んだ扱いされるんじゃないかと思って
無人販売所では買わないというのに
189: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:38:46.32 ID:fuGvxy9sa
ジジイ「生活が苦しくて…」
店の人「そうなんか…でもやっちゃダメやろ…?」
ワイ(可哀想やな…諭して見逃してやるんかな)
数分後、警察が到着👮♀👮♀👮♀
なんやねんこれ
196: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:41:46.84 ID:7ok56vlm0
>>189
そういうのって見逃すと裏で「あそこ泣き落とし効果あんでw」って話回されて
盗み癖ある連中からカモとして見られて余計に盗まれることになるねん
せやから警察引き渡しや二度とこんし「あそこキツいから盗み入るの無理やわ」ってなる
192: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:39:22.65 ID:3oufsAqN0
東京ってもういたるところに監視カメラあるから犯人が店でて家につくまで追跡できるみたいだな
これじゃ捕まらないわけがない
297: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 07:59:10.21 ID:TBPNd3qbd
道の駅で売れよ
138: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:14:13.70 ID:qNdVLYLQp
もう交番の隣に無人販売建てる方がはやくない?
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662926100/