不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    76

    【悲報】無人販売店、人件費をケチった結果・・・



    3906016_s


    1: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 04:55:00.91 ID:WgEv467x0
    盗まれる度に警察を呼び始める←コレ
    草生える

    3: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 04:57:53.03 ID:vQdpW8bN0
    餃子毎日盗みに行くやつwwwww

    4: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 04:58:00.77 ID:hqPRJxtlM
    バイトは有料
    警察は無料

    警察に無料で犯人捕まえさせて盗まれた額差し押さえる方がお得

    281: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 07:43:05.57 ID:6y2PTRicM
    >>4
    たし🦀

    6: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 04:59:08.55 ID:7QgmytIVM
    >>4
    ぐうかしこい

    7: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:00:13.77 ID:Oi8XGw9MM
    >>4
    盗まれたとテレビ局に売って只で宣伝
    何から何まで得やね

    43: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:32:52.01 ID:odVrYtaq0
    >>4
    数千円の為に民事起こしてたら大赤字やで

    50: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:33:53.21 ID:VH09dn510
    >>43
    普通は裁判起こさずに示談で済むように微妙な金額ライン攻めるよね

    52: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:34:54.82 ID:KwsVpB//d
    >>43
    すまん窃盗て民事なん

    53: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:35:14.19 ID:7QgmytIVM
    >>43
    数千円だからこそ訴訟まで発展せずに示談や和解で簡単に終われるんや
    刑事事件なら弁護士に30万払って開示とかしなくても国セコが無料で捕まえて住所氏名抑えてくれるしな

    184: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:37:09.24 ID:aqaMO/EVa
    >>43
    窃盗が民事で草


    264: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 07:32:38.98 ID:BeVOsKC80
    >>184
    盗まれたものの被害取り戻すのは民事やろ

    8: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:01:01.20 ID:/CO8P4Ke0
    なんかフジテレビの特集で見たな

    賽銭泥棒とか捕まえるやつもあったろ

    9: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:01:39.65 ID:N34YtLA80
    そろそろ警察から指導入るんちゃうか

    231: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 07:15:00.69 ID:CkeWRav70
    >>9
    今まで入ってないのが不思議なレベル
    国営セコムただ乗りはダメよね

    10: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:02:41.40 ID:tTrXZEfs0
    警察も点数稼げてお得とか?

    11: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:03:17.38 ID:IqQVSjZe0
    泥棒製造機

    14: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:06:28.39 ID:wh86U31J0
    自販機設置のが安く済むやろ絶対

    16: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:08:12.90 ID:9uYbFvC20
    これ毎回別の店でやってたら捕まえるの無理だよな

    17: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:10:33.13 ID:4TPhi4rR0
    アレって被害届出せば済む話やのに
    わざわざsnsとかTV局の例のdmに動画提供しとるしニュース取り上げすぎてそんだけネタがないんやなって悲しくなった

    18: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:12:43.13 ID:s1BTxiAAa
    流行りのシステムではあるやけど、
    本当に商品棚から取って箱に金入れるだけやからな
    無人販売所の店舗版

    せめてバーコード通さんと出口で警報鳴るとか、
    最低限のシステム入れんと本来成立せんやろあんなの

    21: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:14:43.28 ID:FOixOeJQd
    >>18
    最低限の設備投資すらしないのは怠慢としか思えんよな
    コロナを理由に非接触とか言ってドヤ顔してるけど舐めてるわ

    25: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:18:03.31 ID:s1BTxiAAa
    >>21
    そう、設備投資をかなりケチっとる印象や
    品物が美味いかどうかは別として
    内装もかなりショボい


    怪しいコンサルとかが「〇〇円と言う格安で店舗持てます!」みたいなの謳って荒稼ぎしとるんやろなとしか思えん

    19: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:13:14.21 ID:jdf4nOjba
    日本は治安のええ安全な国やからな…

    20: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:14:12.13 ID:Hlt19JW30
    盗む方もカメラないわけないのにようやるよな

    24: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:16:33.75 ID:z6rT2QAZ0
    買ったことないけど金入れると扉が開くタイプの冷蔵庫やと思ってたわ

    26: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:18:39.18 ID:tw1SWZWn0
    日本の治安も微妙になってきたなあ
    そのうち自販機も破壊して飲み物奪うのが普通の国になりそう

    29: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:19:11.43 ID:82P4AwGR0
    給付金詐欺も全国各地で多発したし
    性善説なんて嘘だよな

    30: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:19:49.14 ID:z6rT2QAZ0
    no title

    戦前のこれから退化してないか

    32: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:23:58.09 ID:rElN3js50
    >>30
    これ裏で作りたて提供しとるからこっちの方が上や

    258: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 07:30:15.14 ID:IXe7HCM/0
    >>30
    昔なんてなんでもかんでも有人だからめちゃくちゃリッチな環境だったんだよ
    今はもう無理

    31: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:23:14.00 ID:NCIAYMMRM
    金入れたら出てくるシステムにしたらええやん
    設備ケチるなよ

    35: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:29:19.01 ID:l+jY5u56d
    防犯カメラ付けて盗んだ奴には示談金100万くらい請求して被害届取り下げればボロ儲けやん

    40: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:30:11.65 ID:wh86U31J0
    >>35
    そんなすぐ払えるやつがやるわけないからな

    42: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:32:02.08 ID:l+jY5u56d
    >>40
    すぐ払われへんくても口座から最低生活費以外は差し押さえできるから継続的な収入なるんちゃう
    あと支払う意思なかったら生活必需以外の家財は全部差し押さえできるし
    多分そこまでなる前に借りてでも金作って払うやろ

    54: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:35:31.76 ID:odVrYtaq0
    >>42
    数千円が100万とかただの脅しやし
    普通に裁判して貰って正しい金額を払うやろ

    57: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:37:45.68 ID:VH09dn510
    >>54
    示談しなかったら起訴率上がるよね

    36: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:29:23.61 ID:4418xY24a
    万引きは勿論許せんけど店も盗まれるのも宣伝って考察が本当なら嫌の気分になる商売やなまぁワイの個人的な感情論やが

    51: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:34:02.69 ID:d1PQGUnv0
    >>36
    でも潜在的犯罪者あぶり出してると考えればええんやない?
    ここで万引きするような奴はいつか犯罪起こすやろ

    39: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:29:49.39 ID:wh86U31J0
    監視カメラのが金かかりそうやわ

    41: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:30:40.50 ID:hpr+QuztM
    餃子の店そんなガバガバシステムやったんか
    入ったことないけど

    44: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:33:03.55 ID:VH09dn510
    なんで批判的なやつばっかなんや
    性善説を信じてるだけやぞ😡😡

    45: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:33:06.04 ID:Sv8wTuUGr
    謎に見かける無人販売所とか食い物の自販機とかああいうのって補助金出るらしいで
    おかげで増えまくっとる

    48: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:33:32.19 ID:mgdjNiOE0
    ロッカー型の自販機すら導入せんのは怠慢やな
    人件費ケチってんやからそれくらいやらんと

    49: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:33:45.96 ID:qx3nnPCP0
    今のところ犯罪者発生装置にしかなってないし規制入るやろ
    田舎の無人販売も出来なくなるかもな

    183: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:36:47.62 ID:XMAbdaPe0
    no title

    今なんか野菜販売もコインロッカー式になってるのに
    100円しか入らないけどおつりはロッカー内に十円玉が入ってる

    55: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:37:00.00 ID:2yROp6N1F
    20時から10時までの人件費
    1200円×14=16800円

    餃子1000円の原材料費=200円

    商品全部奪われても人件費より安い

    56: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:37:44.34 ID:NCIAYMMRM
    >>55
    失われた30年

    58: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:37:50.55 ID:Nx/FC1MP0
    警察を公営セコム扱いするク〇システム
    代金は国民の税金

    59: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:38:06.84 ID:/CO8P4Ke0
    万引き動画をテレビ局に売れば金になるし
    店も宣伝してくれる

    人を雇うメリットあるか?

    60: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:38:48.68 ID:sf1MiYOs0
    しかも大して美味くもないっていうね

    62: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:39:49.09 ID:VH09dn510
    >>60
    しかも市販の冷凍餃子と比較してたけえよなあ

    66: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:41:12.36 ID:NCIAYMMRM
    >>60
    手作りやぞ

    67: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:42:04.15 ID:mgdjNiOE0
    >>60
    一回買ってこれならスーパーのでええやってなる奴がが大半やろな

    191: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:39:11.72 ID:RGZirxipa
    >>60
    つかスーパーの冷凍餃子って良く出来てるんやなぁって感心してまう

    68: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:42:17.76 ID:z6rT2QAZ0
    冷凍餃子に関しては味の素のあれが完成度高すぎてそれと比べるとどうしてもね


    65: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:41:12.12 ID:tCWIwpKuM
    いつ見ても客おらんな
    泥棒しか入ってへんのちゃうか

    69: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:42:21.68 ID:e9dVq82K0
    餃子をいうほど盗みたいって思うか?

    72: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:44:24.12 ID:z6rT2QAZ0
    >>69
    盗めるもんはたとえゴミでも盗むような奴はいるわ
    コインランドリーでおっさんの肌着とかたまに盗まれてる

    70: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:43:45.01 ID:GWIkhsuSM
    買うまでもなく餃子の限界なんかたかが知れとるからバカ高い金は出す必要ないねん

    75: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:45:31.26 ID:/CO8P4Ke0
    まぁ人件費ケチってるくせに
    価格はそのままだからな
    ボロい商売だよ

    77: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:47:07.11 ID:8kAqQjLxr
    隙見せてるんだから盗まれてもしゃーないとか言ってる奴は自分が雨の中コンビニ寄った時に傘パクられたり落とした財布の中身が全部抜かれて帰ってきてもしゃーないで済ませられるのかって話や

    81: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:48:27.10 ID:FLLBOQCu0
    >>77
    普通コンビニの傘立てに置かないし財布は落とさないよね

    78: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:47:33.09 ID:/NVjCNS3a
    悪いことではないけど無人販売所犯が罪を誘発する要因になってるからやめた方がいいと思うわ
    家に鍵かけないのは悪事ではないけど鍵かけるべきなのと同じで

    80: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:47:57.73 ID:cGJopxHG0
    ワイの工場トラックの出入りそんなにないけど正門に誘導の警備員をつけろとしつこく指導してくるけどこういうところには従業員置けと指導しないのかね

    82: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:48:51.26 ID:xgq0U/lla
    無人の店舗で営業なんて絶対1日に1人は万引き犯おるやろ

    83: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:50:05.48 ID:VH09dn510
    24時間ユーチューブライブすればええやん
    盗んだところで大盛りあがりや

    160: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:24:12.21 ID:PVCm0nE8a
    >>83
    なんかそういう弁当屋あるよな

    181: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:36:28.28 ID:uw94UOr4a
    >>160
    別の弁当屋が営業妨害してるの中継しててニュースにまでなってたしな

    86: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:51:23.50 ID:DADuBo3G0
    まじでこれ意味わからんよな
    なんの為に他のとこが金払って人雇ってると思っとるんや
    批判すると叩かれるのほんまいみふ

    88: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:52:42.75 ID:WIA2Y+3C0
    なんで自販機にしないの?
    良心のみに任せた販売方法なんて無理ってわかりきってるでしょ
    もちろん盗む方が悪いが

    91: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:54:35.49 ID:/tUctUMvp
    >>88
    自販機は金かかるけど警察は無料や😄

    96: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 05:57:39.33 ID:7ok56vlm0
    昔都市部で無人販売所やりたい言うてた友達おったけど
    全部盗まれた挙句にゴミ置かれて
    これが都市部の人間のモラルなんやねって泣いてたわ

    反省しろよお前のことやぞ大阪

    105: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:00:14.49 ID:6FlXo8pZ0
    美味くないから潰れてくれ

    106: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:00:58.04 ID:e9dVq82K0
    仮に後払いのセルフのガソリンスタンドあったら君らちゃんと支払いするか?

    108: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:02:14.64 ID:VH09dn510
    >>106
    当然や😤逮捕されとうない

    209: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:51:05.10 ID:Mo7SgGaZ0
    >>106
    後払いじゃないガソスタってどういう仕組みや

    261: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 07:31:55.29 ID:cgxB0TA4r
    >>209
    自分で入れて出てきたレシート持って店内に払いに行くシステムのとこはあった

    107: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:02:14.11 ID:esu+GeWAp
    なんか急に餃子の無人販売増えだしたけどなんなん

    109: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:02:40.48 ID:5W7R/YeQa
    田舎の野菜とかは余って捨てるくらいなら、ぐらいの気分ちゃうん?

    116: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:04:47.37 ID:7ok56vlm0
    >>109
    余って捨てるくらいなら、にはならんやろ
    基本的に余ったのは収穫せずにそのままトラクターで潰したりして破棄やろ

    税制上、一度でも収穫してしまうと所得として換算しなければならず税金が発生するので
    余るくらいなら、ではなくて
    欲しい人がいるなら、という善意やと思うでほぼほぼ

    121: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:06:07.64 ID:5W7R/YeQa
    >>116
    ほー、採ったら税金発生するんか
    ほんなら畑の肥やしにしたほうが手間無いでほんまに善意なんや

    128: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:09:17.10 ID:7ok56vlm0
    >>121
    せやで
    そんなのバレないやん!って思うかも分からんが
    作付け面積とか大体農協やら誰やら見てたりするもんで
    明らかにおかしい、となると「どうなってるん?」なってバレるで
    そのままバキバキ破棄すれば「はーちゃんと破棄しとるわ」になるわけでな

    家庭菜園規模とかならスルーやろうけど
    厳密にいうと税務署がしょっぴく気になれば家庭菜園でも「それ所得だよね?」で摘発できる

    147: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:16:54.04 ID:MYZAsjMor
    >>128
    家庭菜園レベルだと大抵赤やから収入に金額書いて所得は0扱いになると聞いた

    155: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:20:06.55 ID:7ok56vlm0
    ほい”国税局”の農産物の収穫のページや
    https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/shotoku/shinkoku/060112/01.htm

    収入になるんやで収穫した時点で

    115: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:04:31.72 ID:3EdD1qLp0
    これ擁護してる奴家にも車にも鍵かけんなよ
    人間は基本いいやつなんや

    130: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:09:28.97 ID:/lnn6gvwd
    >>115
    最近ネットワークカメラ付けとけば鍵いらん気がしてきた
    動体検知したらスマホで確認できるし、泥棒入ってたらその場で警察呼んで終わりやなって

    117: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:05:34.80 ID:SAby3Raa0
    まあこれでマスコミに動画売れて儲かるしSNSでバズるしもはや炎上商法みたいなもんやろうな
    つうかいい加減隠し撮りした動画を公開するのは違法にしろよ

    119: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:05:40.61 ID:Wowpxkf70
    うまいこと考えたビジネスモデルやね

    134: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:12:41.52 ID:6FlXo8pZ0
    買ったことある奴いる?

    136: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:13:37.78 ID:Wowpxkf70
    >>134
    雪松買ったことあるで
    しばらくしたら駅の入り口付近にも餃子の自販機設置されてて草

    162: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:27:03.23 ID:Hdp/TxO4M
    雪松だったかな
    お賽銭箱をお金入れにしてるのが防犯対策とか言ってたところ
    過去盗まれたことないと豪語してたけど

    145: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:16:42.18 ID:lwpewKXa0
    近所に雷神餃子とかいうの出来たから買ってみたけどそんなに美味くなかったな
    味の素のやつの方が美味いレベル

    146: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:16:46.32 ID:6FlXo8pZ0
    ほぼ客もいないしな

    149: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:17:36.87 ID:6FlXo8pZ0
    1000円分の量が多い、悪い意味で

    157: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:20:36.57 ID:4OU2Mz5Yp
    銀行強盗とかの目出し帽で完全に顔隠して入れば捕まらなくね?
    なんでバレるような状態で盗むんだ

    164: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:28:03.92 ID:j7nsh+IJ0
    西成の意外と盗まれないみたいやな

    166: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:30:08.62 ID:wEieccnk0
    システムようしらんけど千円札の代わりに同じサイズの紙切れ入れたら後から特定できなくない?

    167: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:30:21.16 ID:q7ZC4EfC0
    監視カメラすらない所もあるんちゃうか?
    コロナ禍でとりあえず始めましたみたいな所は

    173: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:34:19.47 ID:VH09dn510
    >>167
    流石に無人店でカメラなしはないやろ😂😂😂

    171: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:33:22.95 ID:Sq0b6Ly/0
    もうしませんからって言ってる所で通報する時のカタルシスやばそう

    178: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:35:40.16 ID:d9vUdTyEp
    >>171
    スーパーで働いとる者やからそういう光景まれにあるけど、きれいに二分されるで
    もうやらないって言ってるのに!ってキレる者
    もうやりませんから!って泣き崩れる者

    179: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:36:20.91 ID:VH09dn510
    >>178
    どっちにしても再犯しそうでくさ

    187: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:37:37.24 ID:ooXq1Ffw0
    万引きごときでカタルシス(笑)ってあなた…w

    176: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:34:46.75 ID:vjEaaSNR0
    コンビニもかつて犯罪を誘発してるとか散々叩かれてわけやからな
    定着すれば勝ちなんよ

    177: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:35:38.04 ID:a7he3RdAa
    千円くらいで捕まるようなリスク背負うのって割には合わなくない🤔?

    185: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:37:11.52 ID:qri4jkML0
    ニュース「防犯カメラの映像をもとに警察が行方を追っています」←これ
    実際どれくらい逮捕起訴できとるんや全然結果は報道せんし

    190: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:39:00.35 ID:uw94UOr4a
    >>185
    割りと数ヶ月してから捕まったってニュースはやってるで
    大きな事件ちゃうから見てないだけやろ

    194: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:40:03.41 ID:WIA2Y+3C0
    >>190
    甘やかしたらまたやる

    203: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:45:27.41 ID:qri4jkML0
    >>190
    ほーん
    というか数ヶ月もかかるんやな
    顔とかナンバーとかはっきり写っとること多いのになんやろな

    221: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 07:07:32.11 ID:Tre1Ojg40
    >>185
    場所にもよるけど都内はほぼ確実に検挙できる

    137: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:13:42.99 ID:ctsg5bF8d
    ワイほどの人間になると正規の料金入れても盗んだ扱いされるんじゃないかと思って
    無人販売所では買わないというのに

    189: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:38:46.32 ID:fuGvxy9sa
    ジジイ「生活が苦しくて…」
    店の人「そうなんか…でもやっちゃダメやろ…?」
    ワイ(可哀想やな…諭して見逃してやるんかな)

    数分後、警察が到着👮‍♀👮‍♀👮‍♀

    なんやねんこれ

    196: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:41:46.84 ID:7ok56vlm0
    >>189
    そういうのって見逃すと裏で「あそこ泣き落とし効果あんでw」って話回されて
    盗み癖ある連中からカモとして見られて余計に盗まれることになるねん

    せやから警察引き渡しや二度とこんし「あそこキツいから盗み入るの無理やわ」ってなる

    192: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:39:22.65 ID:3oufsAqN0
    東京ってもういたるところに監視カメラあるから犯人が店でて家につくまで追跡できるみたいだな
    これじゃ捕まらないわけがない

    297: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 07:59:10.21 ID:TBPNd3qbd
    道の駅で売れよ

    138: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:14:13.70 ID:qNdVLYLQp
    もう交番の隣に無人販売建てる方がはやくない?

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662926100/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年09月14日 15:36 ID:CRJC9OWf0*
    交番の中で餃子売ったらいいんじゃね?
    2  不思議な名無しさん :2022年09月14日 15:41 ID:3cQOzuwJ0*
    【設備ケチるなよ】じゃなくて、そもそも盗む奴が悪いやろ設備ケチるなは馬鹿丸出し
    3  不思議な名無しさん :2022年09月14日 15:45 ID:XwM2Oxsa0*
    性善説なんて信じるのがアホ。
    設備投資くらいしろ。
    真っ当に払わんのも悪いが、いちいち追っかけて責め立てるやり取りが胸糞だったわ。
    4  不思議な名無しさん :2022年09月14日 15:54 ID:DmjxI1L80*
    こういうスレを取り上げるってことは、管理人さんもしかして・・・・?
    5  不思議な名無しさん :2022年09月14日 15:58 ID:5BnDN9EO0*
    盗んだら絶対に冤罪じゃない場合に限り死刑でいいよなぁ
    罰なんかどんだけ厳しくてもマトモに生きてる人間には関係ないし
    6  不思議な名無しさん :2022年09月14日 15:58 ID:OKJQy8uN0*
    >>2
    バカ丸出しはお前
    平和ボケしすぎのノータリン
    7  不思議な名無しさん :2022年09月14日 15:59 ID:bSGpQVzK0*
    カメラがあるとはいえ異物混入もやり放題だし使う気にならないわ。
    8  不思議な名無しさん :2022年09月14日 15:59 ID:qha6iq7.0*
    被害金額<人件費+設備費であれば無人の方が効率いいからな
    9  不思議な名無しさん :2022年09月14日 15:59 ID:6.7xlahX0*
    日本の治安と民度は世界一ィィィ!!!
    10  不思議な名無しさん :2022年09月14日 16:02 ID:q.ebB4EF0*
    流行ってんの?
    田舎だと何十年も前からあるシステムや
    ワイんちもジッジが野菜売ってたけど、盗まれたことなんかなかったなぁ
    11  不思議な名無しさん :2022年09月14日 16:04 ID:ISC0fUAA0*
    農家の無人販売所はガッツリ稼ごうとして始めるわけじゃないからな
    なので設備投資はしません
    そんなことしたら大赤字なので
    運良く設備が格安で売ってたり、貰ったりしたら検討する程度
    12  不思議な名無しさん :2022年09月14日 16:20 ID:klh4hEyX0*
    無人販売の売上なんてたかが知れてるから設備投資したら元を取るのに何年かかるやら
    13  不思議な名無しさん :2022年09月14日 16:23 ID:c4r3dDmr0*
    ??「日本は民度が違う」
    14  不思議な名無しさん :2022年09月14日 16:23 ID:BLnF19VB0*
    刑事やろ、民事やろ言ってる人は日本の司法制度を理解してからコメントしたほうがいい。
    15  不思議な名無しさん :2022年09月14日 16:24 ID:2duZUBCh0*
    >>1
    似たような考え方で
    交番+コンビニを推奨してるけど
    なんやかんやであかんらしい

    16  不思議な名無しさん :2022年09月14日 16:25 ID:oDU7SMvF0*
    不景気で職失って貯金が尽きる人が増えてるタイミングで流行らすのは泥棒の背中押してるわ
    17  不思議な名無しさん :2022年09月14日 16:25 ID:2duZUBCh0*
    ニュースで犯人がお隣さんだったパターン
    めちゃくちゃ可愛そうだったな
    この先ずっと気まずいだろな
    18  不思議な名無しさん :2022年09月14日 16:26 ID:2duZUBCh0*
    >>16
    市の道の脇とかに置いてもらえないのかな? 

    19  不思議な名無しさん :2022年09月14日 16:29 ID:bAEf4Wjw0*
    盗られたもの取り返すってかなりめんどくさいし、どれくらい時間かかるかもわからなければ必ず返ってくるわけでもないからな
    それでもいい、自分のために警察の人手割かれることを申し訳なく思わないなら自衛なんてしなくていいんじゃない
    普通の思考ならそれが嫌だから何かしら対策立てるんだけど
    20  不思議な名無しさん :2022年09月14日 16:34 ID:PYSPXLx70*
    防犯カメラも立派な対策なんだよなぁ
    21  不思議な名無しさん :2022年09月14日 16:40 ID:bD7gYAhE0*
    それは人件費を削ったわけじゃないだろ
    22  不思議な名無しさん :2022年09月14日 16:42 ID:VRfzhaOa0*
    防犯カメラが付いていても盗んでいくのは流石に予想外やろ
    23  不思議な名無しさん :2022年09月14日 16:54 ID:2gkFYC6M0*
    なんでこんなに泥棒擁護コメント多いのか謎w加害者は加害者擁護する傾向あるけどまさか…

    そういうとこで盗む奴は他でも窃盗してるか潜在的犯罪者なんよ
    警察としても捕まえられることが地域の安全に繋がってると考えるだろうよ
    24  不思議な名無しさん :2022年09月14日 17:16 ID:Z5OEaZoE0*
    >>5
    お前は本当のアホだな
    窃盗程度で死刑なると
    捕まれば死刑だから捕まらない為にはなんでもやる
    結果として強盗や殺人の凶悪犯罪が急増するんだよ
    治安も一気に悪くなる
    25  不思議な名無しさん :2022年09月14日 17:30 ID:6lipYf8I0*
    どこにカメラが有るか分からない上に数百円で窃盗じゃ割に合わなすぎて盗まんわwww
    26  不思議な名無しさん :2022年09月14日 17:37 ID:DqaLrfnl0*
    どっかの販売主がコインロッカー使ってたのは普通に頭いいなと思った
    27  不思議な名無しさん :2022年09月14日 17:50 ID:0bWgs.8q0*
    盗んで食う飯がうまいわけなかろう
    28  不思議な名無しさん :2022年09月14日 17:55 ID:GeC7ONeH0*
    盗むのを擁護してる人ヤバすぎる
    国に帰って…
    29  不思議な名無しさん :2022年09月14日 17:56 ID:cjVjIGC40*
    盗んで当然と考えてる1の方が頭がおかしい
    30  不思議な名無しさん :2022年09月14日 17:57 ID:zmslS2v50*
    売ってる側も消費税がないんですけど脱税じゃないんですかね?
    31  不思議な名無しさん :2022年09月14日 18:02 ID:VlmFcIUr0*
    女が公道に裸で寝ていてやられた!!って被害者ぶってる位頭悪いわw裸で寝ていてやった奴が悪い!!って言うけどやった奴も悪いがそんなカッコで寝ているお前も同じくらい悪いのにwまさか全人類は全員聖人君子で盗みもしないとでも思ってるのか?wそれならやってるお前が頭おかしいわwスーパーでも万引きあるのにw
    32  不思議な名無しさん :2022年09月14日 18:29 ID:eJJ3172A0*
    >>31
    監視カメラ仕掛けてあるのに何言ってんだ?
    お前には他人に頭おかしいって言う資格ねえよ
    33  不思議な名無しさん :2022年09月14日 18:31 ID:QgwcLiRX0*
    どうせ盗むなら全部持ってけと思う
    34  不思議な名無しさん :2022年09月14日 18:42 ID:5BnDN9EO0*
    >>24
    バカはおめーだ
    1回の窃盗(さつじん含む)で死刑なら2人目の被害者がいなくなるだろ
    上手く続いても窃盗さつじんなんか続けられて2~3回だ

    その法を20年、30年と続ければ子供の頃から窃盗=死刑ってのが刷り込まれるんだよ
    オマエは目の前の薄っぺらい明日しか見てねーで俺はわかってますって達観ぶってんだよ
    35  不思議な名無しさん :2022年09月14日 19:06 ID:WCutvLUn0*
    生善説を間違えてるアホンダラが多すぎるやろ
    人は生まれながらに善人であるじゃなくて、生まれながらに悪だからこそ善に育てないとダメなんやでって言葉だぞ
    しかも警備費ケチってるって話だが
    一個しい百円のものを盗まれないために数十万の盗難防止策講じるとか利益管理ができない。
    計算できないゆたぽん以下しかいない様だな
    学校に行くべきなのはどちらなのだろうか
    36  不思議な名無しさん :2022年09月14日 19:13 ID:IbPGpBag0*
    >>7
    これ
    気持ち悪いから買う気しないけどな
    田舎の玄関カギ掛けない風潮も泥侵入で戸締まりしてるもんな
    37  不思議な名無しさん :2022年09月14日 19:14 ID:IbPGpBag0*
    >>10
    それジジイがボケてるだけ
    38  不思議な名無しさん :2022年09月14日 19:18 ID:IbPGpBag0*
    >>23
    いやいや
    多くの人は犯罪を犯さないよう生きてるけど
    それでも無くならないのは一定数居る訳で
    無人にして警察利用してるのは税金のムダだから
    それを叩かれてるんやろ
    39  不思議な名無しさん :2022年09月14日 19:24 ID:IbPGpBag0*
    >>35
    アホがパクりに来るだけやろ
    警察の検挙率アップするゴキブリホイホイかいな
    40  不思議な名無しさん :2022年09月14日 19:29 ID:nCH8ornP0*
    別に好きにやらせておけばいいじゃん
    窃盗件数が多くて煩わしくなったら国営やくざの警察が潰しにかかるだろ
    41  不思議な名無しさん :2022年09月14日 19:31 ID:IbPGpBag0*
    >>40
    国営ヤクザは余計
    42  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:01 ID:Up5wIs7F0*
    無人販売所はホームレスへのセーフティネットだと思ってたよ。
    43  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:06 ID:IbPGpBag0*
    神社仏閣さえ賽銭ドロ来るんだから
    無人君は覚悟の上だと思うの
    44  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:13 ID:IbPGpBag0*
    因みにカメラ映像で検挙に成らない
    大概が映像見せられてゲロっただけ
    45  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:20 ID:IbPGpBag0*
    >>31
    言葉足らんから追加してあげる
    カメラの映像は証拠には成らない
    映像を元に特定はするけど、現行犯か証拠を立証しないといけない
    46  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:26 ID:PYSPXLx70*
    >>45
    いつの時代から来たんだ?
    映像も証拠になる時代にはなってるぞ
    47  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:28 ID:IbPGpBag0*
    >>46
    成らないよ
    オマエに似てたらオマエ捕まるやんけ
    48  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:30 ID:IbPGpBag0*
    >>46
    オマエを擁護するとすれば、映像があれば捜査しやすいと言うだけ
    立証しなきゃ成らないのは変わらん
    49  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:35 ID:cbmVO7OI0*
    そもそも物の売り買いや取引するのに無人てのがおかしいのでは。
    50  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:40 ID:dAPWo6xV0*
    >>3
    とりあえずお前は性善説の意味をキチンと学ぶとこから始めようや。誤用をしといて他人をアホ呼ばわりはあまりにも恥ずかしいぞ。
    51  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:41 ID:IbPGpBag0*
    無人餃子も壺ちゃうんか
    52  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:45 ID:dAPWo6xV0*
    >>15
    交番は公の機関やからね。特定の人に肩入れはアウトなんよ。
    例えばホテル探すのに〇〇(ホテルの名前)はどこにって聞けば教えて貰えるけどここから近いホテルはって聞くと答えてはいけない決まり。
    交番で誰か販売を許可すると日本国民全員がその権利を持つことになるから収集が付かなくなるからアウトなんや。
    交番の隣の途中でやったりするのはおK。
    53  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:47 ID:dAPWo6xV0*
    >>34
    とりあえず局所てき視点でしか考えれてないバカは自分だと気付いた方が身のためやぞ。
    法ってのは色んなケースを考えて作られる。1部の事しか考えないで作るバカな法を悪法って言うんだよ。
    54  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:50 ID:dAPWo6xV0*
    >>34
    考え無しのお前に説明すると窃盗程度で死罪適用とすると多数の犯罪に死罪が適用されるようになり捜査を行う警官が全く足りなくなる。
    なんでアメリカで暴動が起こると店に強盗が押しかけるのか足りない頭で少しは考えた方がいい。
    55  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:52 ID:dAPWo6xV0*
    >>9
    今居るのは日本人だけじゃ無いからな。
    56  不思議な名無しさん :2022年09月14日 20:56 ID:dAPWo6xV0*
    >>14
    基本的に告訴は伝家の宝刀なんだよね。
    警察に被害届出すのと告訴は別の話。被害届出して犯人見つかったら犯人と話して被害の補填したら告訴しませんよって事で金を引き出すんだよね。
    この時注意するのは被害届を取り下げる際キチンと書面に残して逃げられないようにすることやね。1度取り下げた被害届は新たに被害に合わない限り出せなくなるから。
    この辺の流れ解ってないのに民事だの刑事だのはアホやわ。
    57  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:08 ID:IbPGpBag0*
    よくよく考えたら
    誰が作ったか仕入れたか分からないモノを買うほうがどうかしてる
    普通、飲食店の経営なら保健所の許可居る訳で
    無人餃子の店舗調べては居ないけど
    よー食えるな
    58  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:12 ID:IbPGpBag0*
    >>54
    そりゃアメリカじゃ銃で反撃出来るからな
    59  不思議な名無しさん :2022年09月14日 21:15 ID:IbPGpBag0*
    壺餃子か
    60  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:40 ID:0eM6A.Sa0*
    数百円程度なら起訴猶予になるだろうし、
    警察も捕まえるのにそこまでリソース割いてくれないんじゃね?
    「見つけたら捕まえるわ」くらいで
    61  不思議な名無しさん :2022年09月14日 22:49 ID:IbPGpBag0*
    まあ警察も相手してる暇無いのは確か
    カメラ映像出されても100円200円なら捜査しない
    捜査する余裕が無い
    車パクられても出て来ないでしょ
    カメラ映像あるのにな
    62  不思議な名無しさん :2022年09月15日 03:04 ID:xfBjbEL40*
    137: それでも動く名無し 2022/09/12(月) 06:13:42.99 ID:ctsg5bF8d
    ワイほどの人間になると正規の料金入れても盗んだ扱いされるんじゃないか


    彼を誰が追い詰めたんだよ
    63  不思議な名無しさん :2022年09月15日 09:25 ID:AAFVlmld0*
    窃盗犯製造店
    64  不思議な名無しさん :2022年09月15日 09:38 ID:g44RPZ.h0*
    >>35
    それは性悪説
    ただどちらも努力が必要という話

    高い設備投資をしろということではない
    怠慢の見える店構えが駄目なだけ

    65  不思議な名無しさん :2022年09月15日 09:50 ID:XHWKqNUA0*
    >>35
    「アホンダラ」まで言ってこれは恥ずかしいな。
    66  不思議な名無しさん :2022年09月15日 16:21 ID:2eq9d.lS0*
    日本人の民度が下がっている良い証拠だよな。
    美しい日本だっけか?
    これから先ますます民度が下がって凶悪な犯罪も多発するだろうから
    終わりだよこの国は。
    67  不思議な名無しさん :2022年09月18日 15:04 ID:cr4Dd46b0*
    対策をするのは地域に対する義務だと思う。住民からしたら治安悪化してたまったもんじゃない。自分でなんの努力もしないのは定価で買ってくれてる他の客のことも舐めてると思う。
    こんな頭悪い心の貧しい仕組みは早く絶滅して欲しいわ。
    雪松の餃子うまいけどな!!!
    68  不思議な名無しさん :2022年09月18日 16:22 ID:hdycT7PR0*
    >>11
    だから今は地場スーパーとかホムセンが産直市場をやっている
    ショバ代で2割取られるが個人で販売所を管理するよりは安価
    セキュリティ付けろ?その分販売価格が上がったら文句ばかりで買わないだろ
    結局消費者が自分で自分の首絞めてるだけなんよ
    69  不思議な名無しさん :2022年09月18日 16:26 ID:hdycT7PR0*
    >>57
    加工食品なら保健所の検査はあるよ
    70  不思議な名無しさん :2022年09月23日 16:35 ID:JVt6LLtg0*
    >>35
    これは学校行ってないな
    71  不思議な名無しさん :2022年09月25日 13:43 ID:.EP6fqvv0*
    >>10
    ぶっちゃけ、田舎ならまだお天道様が見てるよが通じるからまだ破綻してないのよね。
    あと、地元で泥棒何てやったら噂になるし。
    最近はグエンや屑が「旅行帰りに儲けたwww」感覚で盗んでいく。
    72  不思議な名無しさん :2022年09月25日 13:44 ID:.EP6fqvv0*
    >>68
    規格外の野菜を店に下ろすわけ無いだろ。
    73  不思議な名無しさん :2022年09月25日 14:08 ID:.EP6fqvv0*
    >>23
    泥棒擁護はたぶんアホがやってると思うわ。
    俺ちゃん、神奈川で自転車のライトを盗まれたことあるんよ。ボルト固定だから大丈夫だと思ったら根本のプラの柱を折られてね。
    で、同僚にその話を「ボルト固定しても駄目なんやな~」って意見が大半だったけど
    、体感3割りぐらいが「防犯意識が低いとか」「取り外して常に持ち歩けばいいのにそれをしないのはお前の落ち度」とか、説教してきたんだわ。
    で、「いやいや、しっかり固定してるもの壊されとるんやから、それ言うたら職場の青空駐車場に停めてある車に、ガキが石ぶつけてガラス割ったら置いてた奴が悪いみたいな理論になるやんww」って言ったら、顔真っ赤にして田舎者には分からんだろうがーとか、お前は犯罪を誘発してるーとか言い出したのよ。
    そこでで気付いた、あぁ、こいつら逆バリしてマウントとりたいだけなんやと。ちなみに、説教派はネラーみたいな拗らせた嫌われ者組だったわ。
    74  不思議な名無しさん :2022年09月25日 14:11 ID:.EP6fqvv0*
    >>30
    農家は雑所得でまとめて確定申告やろ。
    75  不思議な名無しさん :2022年09月25日 14:22 ID:.EP6fqvv0*
    >>31
    もし本当にそんな事あったら、上着をかけて速通報か救急車だろ。

    そう言った普通の事が出来ず、犯罪に走る時点で非難されて当然、聖人君子だなんだとごねてもお前の理性が猿並みって自白してるだけ。
    76  不思議な名無しさん :2022年09月25日 14:26 ID:.EP6fqvv0*
    >>61
    被害届出しとけば再犯された時の証拠にもなるから、調書とるだけでも意味はあるよ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事