【不思議.net】怖い漫画サイトはじめました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:52:59.76 ID:jPmfl+Zqa
中学生ならそうやろ
7: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:53:19.29 ID:E2z5VzcN0
中学でスクールバス?
上級?
13: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:53:53.51 ID:okVRl7zM0
>>7
田舎なら普通だろ
8: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:53:19.58 ID:QTUL3kwfd
やるやん
9: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:53:28.32 ID:U/zOIdkca
ワイも寝てたら路線バス内に取り残されたことあるわ
11: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:53:47.19 ID:He2nsk1a0
閉じ込め多すぎやろ
17: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:55:01.97 ID:+5ip0U3e0
バスに人が残ってないかの点検ってそんなに難しいか?
18: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:55:27.53 ID:xbq/xk5Va
中学生ですら取り残されるなら園児は普通にありそうな気がしてきた
20: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:56:06.58 ID:usGzl03G0
中学だとまれによくある
21: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:56:11.70 ID:eXWSNsaQp
目的地に着いたらバスから降りるという常識を疑え
23: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:56:43.27 ID:UWFLUL6o0
ハインリッヒの法則で1件の重大事故の裏には29件のちょっと事故と300件のヒヤリがあるって言うし
まあ裏にはこういうこと頻繁に起こってるんやろなって
24: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:56:54.47 ID:RgB18e/p0
スクールバスって内から開けられない仕様なんか
25: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:57:11.15 ID:/ZTsnyRX0
園児はしんのすけくらいの生命力ないと無理定期
28: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:57:47.62 ID:cknol54V0
中学生舐め過ぎで草
30: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:57:58.67 ID:zfcTV2P2p
今時の中学生ならスクールバスに取り残されてみたとかわざとやりかねん
31: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:58:18.75 ID:3iKlbrccd
なろう系主人公か?
32: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:58:39.07 ID:FtBSUHcZ0
実際なにも持たずに中から開けられない車に閉じ込められたらどうするんや?
ドアって蹴破れるもん?
38: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:59:39.42 ID:QrWEfgYud
>>32
クラクション鳴らすとか
41: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 08:00:36.87 ID:aXG0Wtoja
>>32 クラクションくらいしか手がない
72: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 08:08:05.57 ID:n1FobCYf0
>>53
ぶっちゃけ即対応可能で1番効果的やろ
34: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:59:18.78 ID:Is9GmVMN0
およそ1時間後、目覚めた生徒は自力で自動ドアを開けて脱出し、近くに住む友人の家から友人の保護者を通じて自宅へ連絡をしました。
普通に目覚めて自動ドアから出ただけで草
35: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:59:21.67 ID:Y7mnYIWq0
中学生なら窓あけれるやろ
スクールバスって中から開けれん仕組みなんか?
36: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:59:29.49 ID:XSMy3J0i0
中から開けられない車笑
37: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 07:59:38.91 ID:JU2N2SaR0
普通に凄いやん
バスの開け方なんて分からんわ
39: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 08:00:06.82 ID:JJFJYmXx0
まあたしかにバスのカギって開け方難しそうだよな
48: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 08:01:47.40 ID:gLYRPk/t0
寝台列車に取り残されて車両基地まで運ばれてきたリーマンおったで
清掃する車両からスーツケース持ったリーマンが降りてきて草やったわ
59: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 08:04:41.28 ID:3d0cSnZA0
そうはならんやろ
ちゃんと園児と同じように大人しく待ってなっきゃ
69: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 08:07:28.77 ID:YUc1YrtS0
夜7時とかならそのまま朝まで寝てても平気やろ
88: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 08:12:34.23 ID:n0iu2i9+0
>>69
実際今年の7月兵庫の介護施設のバスに90のおばあちゃんが一晩取り残された事件があったけど脱水症状だけで生還してた
94: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 08:13:57.88 ID:YUc1YrtS0
>>88
7月で90歳は結構ギリちゃうか
93: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 08:13:47.07 ID:OumR1mlDp
「もしもの時はクラクションだよ」 相次ぐバス閉じ込め受け園児訓練
静岡県牧之原市の認定こども園「川崎幼稚園」に通う河本千奈ちゃん(3)が通園バスの車内に取り残されて死亡した事件から12日で1週間がたった。
保育施設の送迎バスに幼児が取り残される事件がなくならないことを受け、埼玉県狭山市の武蔵野短期大学付属幼稚園は12日、園児が車内から助けを求める訓練を行った。
https://www.asahi.com/
99: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 08:14:57.30 ID:dPNbmFTo0
温度感知で人が乗っている限りサイレンが鳴り続ける装置作ったらどうや
102: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 08:17:14.29 ID:UWFLUL6o0
>>99
温度感知やと真夏の日中とか革のシート普通に40度超えそうやし誤検知ヤバくないか?
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:24:57.11 ID:9Jb6R+Fh0
おまえらも操車場まで連れていかれたことあるよな
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:37:50.65 ID:PX8W7zad0
>>3
オラっち電車では爆睡出来ない
人が多すぎて降車駅逃したことはあるけど
162: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:59:53.58 ID:ptlKnLqt0
>>3
電車だけど昔JR東海で酔い潰れて目が覚めたら大垣の車輌基地だったわw
839: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 12:32:16.48 ID:FbI9IXXG0
>>162
東海道線で寝過ごすとは大物
232: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 20:18:58.81 ID:u9xn22pW0
>>3
埼京線で都内から川越まで行って折返しで都内まで戻ってきたことならある!
287: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 20:41:17.49 ID:qo2TW4mw0
>>3
ちょっと憧れるけど怒られそうだからやったことない
300: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 20:46:08.28 ID:DAVNALQT0
>>3
新宿と小田原を往復したことならある
350: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 21:07:44.15 ID:DDLxTN+H0
>>3
高1の4月にバス通学始めて1ヶ月で帰りのバスで3回終点まで寝てた。
5月から自転車通学に変えた。
362: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 21:16:26.31 ID:C7lScUJH0
>>3
御茶ノ水から武蔵小金井に帰る電車内で爆睡して起こされた先は大月だった
392: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 21:41:49.67 ID:8ZVHMDbg0
>>3
札幌駅に行くバスに乗ったつもりが目が覚めたら一面銀世界。スキー場だった。
408: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 21:47:10.23 ID:AVHFpiEV0
>>3
酔った友達を快速だからとムーンライトえちごに乗せて新潟県までいかせたことあるよ。
583: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 01:06:28.59 ID:xFIR+PKY0
>>3
東京から終電で国府津までいっちゃって磯の香りで愕然としたことはある
596: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 01:44:42.66 ID:v6R9ZfFG0
>>3
俺も気が付いたら操車場で寝てたことがある。
始発の車内に乗っていた俺は幽霊と間違えられた
657: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 05:40:38.94 ID:r/GzCCgP0
>>3
高校生の時にバスで寝ててバスの基地みたいな所まで行ってしまった事はある
降りようとしてる運転手に話かけたらオバケだと思われて大声で叫ばれたわ
666: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 06:42:18.69 ID:1/Kvm4Dx0
>>3
ちょい目を瞑ったら池袋で駅員に起こされて時計見たら3時間近く経過
山手線2周半してた高2の秋
675: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 06:57:55.46 ID:R1uAeNb00
>>3
大阪で降りるつもりが目が醒めたら福井県だった
920: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/16(金) 07:43:06.70 ID:CXpXFx1J0
>>3
JR北海道で滝川から芦別行こうと乗って起きたら釧路だった
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:25:13.21 ID:t+fAfS6j0
中学生なんだから人命には関わらないでしょ
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:54:54.94 ID:SyC3DayP0
>>4
考えが甘い
お前のようなアホがやらかすんやなあ
373: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 21:24:01.79 ID:pSloHmh10
>>4
暑ければ寝ててそのままってこともある
友人がそれで亡くなった
494: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 22:31:27.80 ID:bjUUzIUU0
>>373
暑さで目覚めないの?
766: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 08:52:40.47 ID:suA+qCgs0
>>494
熱中症の一番重症なのが意識障害
寝てるのか気絶してるのか判断できないだろ
529: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 23:13:07.08 ID:MJJtnRf10
>>4
今回は寝ていただけみたいだけど、病気で倒れている可能性もあるぞ。
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:26:23.13 ID:0PZ7wgqm0
3歳児と中学生の差よ
でもこの子が寝たまんま車内温度上がってたらそのままあの世にいってたかもな
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:26:26.76 ID:z7G/bp9z0
>>1
停まって1時間とか熟睡しすぎだろw
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:27:56.36 ID:/cq+0YWB0
通学バスで居眠りするって信じられないんだけど。寝たとしても寝込むはないでしょ。普通、到着した時の音で起きるし、座席に横になってたの?
座ったままうとうとしてたなら見逃さないよね。
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:40:03.02 ID:JKOnQ1O70
>>13
部活で疲れてれば普通になるよ。
577: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 00:45:25.33 ID:RC6HadGm0
>>68
うん
俺も私立高で行きは通学バス、帰りは野球部のマイクロバスで通学してたけど、爆睡して叩き起こされのが日常だったわ
それくらい疲れるんだよな部活は
315: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 20:55:35.41 ID:41ca0nVd0
>>13
電車で寝てる大人は何なんだよ
信じられなくても存在するんだよ、アホくさ
380: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 21:30:43.82 ID:eocI09Fh0
>>315
自分の駅で起きるよ。本気で眠らない人は多いんだよ
465: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 22:09:25.51 ID:XgtiahUQ0
>>13
中学生なんてのは何でも全力だからね
寝るのも全力
なかなか起きないよw
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:28:22.46 ID:U4x2tYiW0
なんでルール破るんだろうな
めんどくさいことって大抵大事な事なのに
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:30:27.84 ID:m+H522BD0
>>17
スクールバスの運転手は大概老人で
朝夕の数時間のアルバイトだから
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:32:33.29 ID:RXbXGm8Z0
>>17
ルールが多くなりすぎると小さいことは大したことないと勝手に判断してやらんようになる
人間ってそういうもの
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:33:50.51 ID:XwF/KK/+0
路線バスでも起きたら車庫で運転手いなかったとかちょいちょいあるからな。
死亡事故が珍しいだけで、取り残されは珍しくないみたい
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:33:57.32 ID:TfApYYkX0
だからなんで最後に確認をしないのだ車内を
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:34:59.47 ID:NbSFWoJg0
>>45
ほんとそれな
馬鹿なのか?って思うわ
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:34:55.05 ID:zDbqvW4J0
バスは場合によってはわけわからんとこに取り残される可能性もあるし
これは近かったからセーフなだけで中学生だから良いとかいう話ではないだろ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:35:38.29 ID:yaIsGwcE0
ある種、脱出ゲームだな
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:37:51.48 ID:yaIsGwcE0
バスはいいけど、電車でとり残されると、オレは多分脱出できなさそう
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:39:53.64 ID:XwF/KK/+0
>>61
最近は窓も半分くらいしか開かないしな
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:42:50.61 ID:ohVCuD710
なんで運転手が悪者にされてんの?
寝過ごす方が悪いでしょ
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:44:02.65 ID:JKOnQ1O70
>>81
運転手が気の毒ではあるけど、そういう人を見落とさないためのマニュアルな訳で、やるべき事をやらなかったのは過失。
202: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 20:09:26.68 ID:eYl9JIll0
>>81
最後に人はもちろん忘れ物とか車内に異常がないかチェックするもんだと思うし、そういうマニュアルがあったんだから、それをやらかったんだから言われてもしょうがないよ
336: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 21:03:37.35 ID:YJ5oFK470
>>81
車運転してればわかるが、
運転手=その車両の責任者
だよ
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:44:07.07 ID:wcyFnsZ/0
やっぱり死亡事故未遂のこういう案件たくさん起こってるんだな
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:48:22.80 ID:PtM4bpEf0
中学生だと抜け出す知恵があるから良かったな
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:48:33.82 ID:QW/dgMDn0
すげえなあ
幼稚園のことがあってすぐにこの杜撰さ
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:51:13.23 ID:1mSWB+Z90
時節が悪かったな
平時なら中学生が悪いで終わってたのに
137: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:54:12.55 ID:noTjofkS0
>>123
季節も悪い
まだ残暑の時期だし
130: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:53:12.59 ID:itcsSS0g0
中学生「おい!運転手のおっちゃん!俺が寝ていたぞ!ちゃんと確認しろや明日も寝るからな!!」
205: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 20:09:53.61 ID:PN7LzELS0
電車でも完全に隣にもたれかかって爆睡するタイプだな
221: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 20:15:27.27 ID:4qGhJOVk0
将来は酔っぱらって寝過ごすおっさん確定だな
326: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 21:00:27.50 ID:h0kcd7Wl0
中学生てW
次は高校生やな
654: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/15(木) 05:29:02.31 ID:x8cSoOuG0
>>326
うちのJKは行きと帰りのスクールバスで終点過ぎても寝過ごしてます
うちの子のせいで乗降人数の確認をするようになったそうです
370: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 21:22:20.89 ID:mu/fQtEP0
この前事故あったばかりなのにようやるわ
418: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 21:51:37.02 ID:8ObBCTrA0
寝る子は育つ。こいつ大物だ。
419: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 21:51:40.34 ID:oMS8FdFo0
またかよ
最近事件あったばっかじゃん
繰り返すとかアホか
443: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 21:58:45.89 ID:JckDBW6R0
さすが中学生
無事で良かった
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/14(水) 19:41:05.39 ID:+OlBpm4c0
昨日の今日に大ニュースがあったのに良くこんな雑な仕事できるな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663151065/